説明

Fターム[2H134KB20]の内容

Fターム[2H134KB20]に分類される特許

1 - 20 / 437




【課題】連続的に面画像を作製することに起因する外添剤の像保持体への転移現象に伴う残像画質不良を有効に解消する。
【解決手段】外添剤一時回収手段10として、少なくとも像保持体1に対向する対向部は外添剤W及び像保持体1よりも帯電列がプラス側に位置する材料で構成される被帯電回収部材11と、被帯電回収部材11の一部に像保持体1の表面に接触するように設けられ、像保持体1回転時に像保持体1との接触に起因して被帯電回収部材11を摩擦帯電する接触部12と、被帯電回収部材11の対向部と像保持体1との間の間隔が接触部12から離れるにつれて次第に大きくなるように変化する部分を有し、接触部12により被帯電回収部材11が摩擦帯電されたときに摩擦帯電により生成される電荷に基づく電界Eが像保持体1上の外添剤Wを静電吸引可能な程度に作用させられる間隙部13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】清掃作業の頻度の増加による稼動効率の低下を招くことなく、放電部材及び清掃部材が早期に消耗することを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100Aは、帯電器5A〜5D、帯電器毎の清掃部材53、RAM230、及びCPU210を備える。帯電器5A〜5Dは、感光体ドラム3A〜3Dの表面を帯電させる。清掃部材53は、帯電器5A〜5Dの清掃作業を行う。RAM230には、感光体ドラム3A〜3Dの回転回数をカウントするカウンタ231A〜231Dが割り当てられる。CPU210は、カウンタ231Aの値が適正回数241の最適値に一致し(S21)、適正回数241の下限値から最適値までの範囲に他のカウンタ231Dの値がある(S22)場合に、カウンタ231Aの値が最適値に一致した時をカウンタ231A,231Dのそれぞれに該当する帯電器5A,5Dの清掃タイミングとする。 (もっと読む)


【課題】印刷処理を必要とするユーザに対して印刷の待ち時間を削減する。
【解決手段】印刷済用紙の廃トナーによる結束を必要とする印刷要求を受け付ける受付手段と、印刷済用紙を結束するのに必要とされる廃トナー量を計測する計測手段と、計測された廃トナー量が、印刷済用紙を結束するのに必要される廃トナー量を満足するか否かを判断する判断手段と、を含み、印刷要求を受け付けた後、計測された廃トナー量が、印刷済用紙を結束するのに必要とされる廃トナー量を満足しないと判断すると、印刷済用紙の廃トナーによる結束を必要としない、他の印刷要求を優先的に受け付け実行する。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、クリーニングブレード10aと中間転写ベルト5との当接部に蓄積される紙粉などの異物を除去すると共に、クリーニングブレード10aの中間転写ベルト5に対する摺動性を確保できる構造を実現する。
【解決手段】トナーの凝集度及び帯電量が異なるトナー帯をそれぞれ当接部に供給する。第1トナー供給モードでは、上流側のイエローのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を大きくする。これにより、トナーの凝集度が高く、帯電量が大きいトナー帯を当接部に供給でき、異物を除去できる。一方、第2トナー供給モードでは、下流側のブラックのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を小さくする。これにより、トナーの凝集度が低く、帯電量が小さいトナー帯を当接部に供給でき、摺動性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】廃トナーボトルに収容されている廃トナーの量を従来よりも正確に検出することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、記録媒体上に形成すべき画像のトナー像を担持する像担持体と、像担持体から回収された廃トナーを収容する廃トナー収容部と、廃トナー収容部に照射する検出光Lを発光する発光部61と、廃トナー収容部を介した検出光Lを受光する受光部62とを有する光検出部60と、光検出部60の受光部62に接続される抵抗回路80と、光検出部60の検出結果に応じて、抵抗回路80の抵抗値を変化させる制御を行う制御部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コスト低減のためにシャッタと清掃部材を一体で移動させる構成では、立ち上げ時間の短縮のためシャッタを素早く開くと、清掃部材が著しく摩耗して帯電ムラを引き起こす。
【解決手段】 前記清掃部材を開方向へ所定速度で移動させ続けるために要する力は、前記清掃部材を閉方向へ前記所定速度で移動させ続けるために要する力よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】環境による回収トナーの流動性の変化を原因とする均し動作の過不足の問題を解決する。
【解決手段】廃トナー回収装置200は、トナー回収容器201と、トナー回収容器201内の回収トナーの状態を検知する状態検知センサ205と、トナー回収容器201内の回収トナー206を均す均し手段と、この均し手段を駆動する駆動手段と、トナー回収容器201の外部の環境を検知する環境センサ204と、センサ204の検知結果に応じてこの駆動手段を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングブレードの耐久による劣化状態に応じてクリーニングブレードをすり抜けるトナーを抑制し、すり抜けトナーに起因する画像不良が起こるのを抑制する。
【解決手段】 像担持体に検知用のトナーパターンを形成するトナーパターン形成手段と、像担持体に残留するトナーを除去するブレードと、ブレードよりも像担持体の回転方向下流側に配置され、ブレードをすり抜けた像担持体上のトナー量に関する情報を検知する検知手段と、トナーパターン形成手段により、第一のトナーパターンと、前記第一のトナーパターンより単位面積当たりのトナー量が多い第二のトナーパターンとを連続して形成させ、第一、第二のトナーパターンにおけるブレードをすり抜けて検知手段が検知したトナー量に関する情報に基づいて像担持体のクリーニング条件を決定するように制御する制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】像担持体回転周期の横スジの発生を防ぎつつ、回転停止時に間欠的に複数回移動させてから像担持体を停止させる制御を行う場合の駆動音の発生回数を抑える。
【解決手段】制御部は、画像形成後に感光ドラム1の回転を一旦停止させた後、画像形成時と同じ方向に感光ドラム1を回転させて停止させる回転停止動作が行われる回数を、現像ローラ総駆動時間に基づいて変更可能であり、現像ローラ総駆動時間が閾値未満となる場合、現像ローラ総駆動時間が閾値以上となる場合よりも前記回数が少なくなるように変更可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布量の変動に対して、感光体等の像担持体上の潤滑剤量を適正に維持し、潤滑剤塗布過多、潤滑剤塗布不足による問題発生を防止する。
【解決手段】感光体ドラム110等の像担持体に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140を搭載し、感光体ドラム110を帯電させる帯電手段120に交流電圧を印加する電子写真式の画像形成装置において、潤滑剤141の消費量変動に合わせて、帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を変化させる。潤滑剤塗布装置140が、棒状の固形潤滑剤をブラシローラ142で削り取りって感光体ドラム110へ塗布する機構であり、ブラシローラ142の使用初期に前記帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を大きくし、潤滑剤141の使用初期には小さくし、また、ブラシローラ142の使用時間にあわせて小さくしていく。 (もっと読む)


【課題】壁面から落下したトナーが回収部材に付着しクリーニング部材を介して被清掃体に再付着するのを抑制できるクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】被清掃体上の所定極性に帯電したトナーを除去する、所定極性とは逆極性のクリーニング電圧が印加されたクリーニング部材と、クリーニング電圧と同極性で且つクリーニング電圧の絶対値より大きな値の回収電圧が印加されクリーニング部材上のトナーを回収する回収部材と、回収部材の表面に摺擦してトナーを掻き取る掻き取りブレードと、クリーニング部材、回収部材及び掻き取りブレードとを収容するクリーニングケースとを備えたクリーニング装置において、クリーニングケース内の回収部材上方にある壁面に付着したトナーの落下経路中に位置しないように回収部材を配置した。 (もっと読む)


【課題】交流ピーク間電圧の増大によるクリーニングブレードエッジから転写残トナー等のすり抜け、クリーニング不良の発生を防止し、感光体への潤滑剤塗布を安定化して、潤滑剤過剰塗布、潤滑剤塗布不足の発生を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3と、感光体3を帯電ローラ11に交流を印加して帯電させる帯電装置10と、感光体3に当接するクリーニングブレード21を備えたクリーニング装置20と、感光体3に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置30とを備え、潤滑剤の塗布量に対応して、非作像時に帯電ローラ11に印加する交流の電圧(Vp−p)を変化させる画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードのクリーニング性能の局所的な低下を発生しないように転写ローラのクリーニングモードを実行することにより、記録材の裏汚れを阻止しつつクリーニングブレードの交換寿命を引き延ばす。
【解決手段】クリーニングブレード10bは、二次転写部T2と画像形成部Yの間で中間転写ベルト5に付着したトナーを回収する。制御部110は、二次転写ローラ24に付着したトナーを中間転写ベルト5へ電気的に移転させてクリーニングブレード10bにより回収するクリーニングモードを実行する。クリーニングモードは、二次転写ローラ24にトナー像の転写時と同一方向の電流を流した後に、トナー像の転写時と逆方向の電流を流す。クリーニングモードで二次転写部T2に流されるトナー像の転写時とは逆方向の電流を、前回のクリーニングモードからの記録材の通算の給送枚数が多いほど小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、廃記録剤の管理を適切に行いつつ画像形成する。
【解決手段】画像形成システム1は、画像形成装置10が、作像ユニットの感光及び中間転写ベルトから除去されたトナーを収納する廃トナーボトルと、廃トナーボトルに収納されるトナーを一時収納するサブホッパと、サブホッパ内のトナーを廃トナーボトルに搬送する廃トナー搬送部と、廃トナーボトルのトナーを検出する廃トナー検知センサと、廃トナーボトルのトナーが満杯であることを廃トナー検知センサが検出すると、廃トナー搬送部によるトナーの搬送を停止させて、該検出時点において印刷処理中の一連の印刷処理を最後まで完了させるとともに、印刷処理待ちの他の印刷処理を待機状態とする印刷制御処理を行うシステム制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】収容部に収容されたトナーの量が閾値に到達した後に、この収容部に収容されるトナーの量を減らす。
【解決手段】画像形成エンジン16Y,16M,16C,16Kは、画像形成装置の調整に用いられる調整用の画像を感光体ドラム又は中間転写ベルト17にトナーを用いて形成する。回収容器37は、感光体ドラム又は中間転写ベルト17から除去されたトナーを収容する。制御部は、回収容器37に収容されたトナーの量が閾値に到達した後においては、回収容器37に収容されたトナーの量が閾値に到達する前よりも感光体ドラム又は中間転写ベルト17から除去され回収容器37に回収されるトナーの量が減少するように、調整用の画像の形成を制御する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー容器の満杯検出に用いられる光センサーの発光素子の寿命を延ばすと共に、消費電力を削減する。
【解決手段】トナー画像の転写後の残留トナーを廃トナーとして廃トナーボトル46に回収し、光センサーである満杯検出センサー47を用いて廃トナーボトル46の満杯検出を実行する画像形成装置であって、トナー像のドットカウント値に基づいて廃トナーボトル46内の廃トナー量を推定し、推定された廃トナー量が多くなる程に満杯検出の実行頻度を高くする演算制御部6を具備する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー容器が廃トナーで満杯になったことをより確実に判定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンター1は、トナーによる画像を被転写材に形成する画像形成部30と、画像形成部30から排出されたトナーを廃トナーとして回収する廃トナー容器22と、廃トナー容器22に回収された廃トナー23の堆積量に応じた検出信号を出力する磁気センサー100と、磁気センサー100から出力された検出信号が予め設定された閾値以上となり、且つ予め設定された許容範囲よりも変動した場合には、廃トナー容器22が満杯であると判定する判定部91と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 437