説明

Fターム[2H134KH17]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 課題、目的、効果 (7,123) | リサイクル容易 (153)

Fターム[2H134KH17]に分類される特許

1 - 20 / 153


【課題】印刷処理を必要とするユーザに対して印刷の待ち時間を削減する。
【解決手段】印刷済用紙の廃トナーによる結束を必要とする印刷要求を受け付ける受付手段と、印刷済用紙を結束するのに必要とされる廃トナー量を計測する計測手段と、計測された廃トナー量が、印刷済用紙を結束するのに必要される廃トナー量を満足するか否かを判断する判断手段と、を含み、印刷要求を受け付けた後、計測された廃トナー量が、印刷済用紙を結束するのに必要とされる廃トナー量を満足しないと判断すると、印刷済用紙の廃トナーによる結束を必要としない、他の印刷要求を優先的に受け付け実行する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の紙粉を回収する回収手段によって、残トナーが回収されても、残トナーが像担持体上に逆戻りするのを低減することができるプロセスユニットを提供する。
【解決手段】プロセスユニットは、感光ドラム61と、現像カートリッジ7と、転写ローラ63と、感光ドラム61を帯電させる帯電器62と、を備えている。現像カートリッジ7は、用紙に転写されなかった感光ドラム61上のトナーを回収するように構成されている。そして、プロセスユニットは、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、帯電器62と同極性のバイアスが印加されて感光ドラム61上の紙粉を回収する1次クリーニングローラ110と、感光ドラム61の回転方向において、1次クリーニングローラ110より下流側に配置され、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、バイアスが印加されずに感光ドラム61上の紙粉を回収する押当部材150と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】再利用に必要な容量を確保しつつ、有効活用することが可能な潤滑剤を提供する。
【解決手段】本発明は、回転体の表面に供給され、前記回転体の回転軸の一端と他端における消費量が異なる画像形成装置に用いられる潤滑剤20に係るものである。潤滑剤20の未使用状態における高さL2を、再利用時期までに消費すると予想される両端部における消費高さAとBを合わせた高さ以上に設定した。 (もっと読む)


【課題】角折れの矯正ができる消去装置を提供する。
【解決手段】シートを搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送されるシートのシート搬送方向と直交する幅方向の両側部に対応して配置されると共に、搬送されるシートを挟んで対向配置される一対の回転ブラシと、前記回転ブラシよりシート搬送方向下流に配置され、シートに形成された画像を消去する消去部と、を備え、前記回転ブラシは、前記シート搬送方向と同方向、且つ、ブラシ先端の周速がシートの搬送速度よりも高速となるように回転し、回転しながらブラシ先端部が搬送されるシートに発生する角折れ部を捲くりあげて矯正する。 (もっと読む)


【課題】リサイクルするトナーに紙粉が混入することを抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】感光体ドラム7は、静電潜像を担持する。現像ユニットは、静電潜像をトナー画像に現像する。転写ローラは、トナー画像を感光体ドラム7から用紙に対して転写する。クリーナー15は、トナー画像の転写後に感光体ドラム7に残存しているトナーを回収する。感光体ドラム7は、用紙の搬送方向に直交する所定方向において、領域A1〜A3に区分されている。クリーナー15は、領域A1から回収したトナーをトナー収容容器Bに排出し、領域A2,A3から回収したトナーを現像ユニットに排出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トナー漏れを確実に抑制して耐久性を向上できるとともに、スクリューの再利用が簡単かつ低コストで行うことができるトナーシール機構を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るトナーシール機構の代表的な構成は、スクリュー103のシャフト部103bを回転可能に軸支する軸受106と、シャフト部103bと軸受106との間に設けられ、トナーをシールするシールリング107と、を有するトナーシール機構110であって、シールリング107は、シャフト部103bに保持固定される円筒状の保持部107aと、軸受106の内径面と接触摺擦する摺擦部107cと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シール部材に頼らなくても、開口部の長手方向における容器部材と蓋部材の寸法誤差、熱伸縮差を吸収して、少なくとも開口部の1つの隅を挟む長手方向と短手方向の接続部のトナー封止性能を確保できるトナー容器を提供する。
【解決手段】ケーシングフレーム301とライトガイドホルダ334の長手方向の一辺全体でリブをシール溝に挿入しているため、長手方向におけるケーシングフレーム301とライトガイドホルダ334の伸縮差が長手方向の端部に集中する。端部シールリブ336は、端部シール溝338に挿入した状態では、端部シールリブ336の先端側を溝壁に当接させてシール性能を確保しつつ対向方向へ曲げ変形している。端部シールリブ336が弾性的に伸縮方向に曲げ変形することで、シール性能を損なうことなく、溝幅方向におけるケーシングフレーム301とライトガイドホルダ334の伸縮差が吸収される。 (もっと読む)


【課題】少なくとも像担持体との当接部を効率的に高硬度化して、像担持体への滑り性を向上させた、ブレードめくれがない、クリーニング性の良好な電子写真装置用クリーニングブレード、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化性ポリウレタンエラストマー製のブレード部材を備える電子写真装置用クリーニングブレードであって、ブレード部材が像担持体と当接する当接部に内側から当接部の表面に向って窒素濃度が逓増し、表面の窒素濃度Nが1.5wt%以上20.0wt%以下であり、窒素濃度の変化がなくなる深さでの窒素濃度Nが0.7wt%以上10wt%以下であり、かつ深さ5μmの位置の窒素濃度をNとしたとき、窒素濃度の変化量Δ1=N−Nと変化量Δ2=N−Nの関係をΔ1>Δ2とする。 (もっと読む)


【課題】リサイクル作業において保持部材に保持された状態の固形潤滑剤を保持部材から容易に分離することができる、潤滑剤ユニット、潤滑剤供給装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】固形潤滑剤16bが貼着・保持される貼着面の一部に貫通穴16c1が形成された保持部材16cと、保持部材16cにおいて幅方向の離れた位置にそれぞれ回動可能に支持された1対の回動部材16gと、ケース16fに圧接するように1対の回動部材16gを互いに異なる方向に回動させて保持部材16cを付勢する付勢部材16hと、を備える。そして、1対の回動部材16gが、その回動にともない保持部材16cの貫通穴16c1を介して固形潤滑剤16bを押圧するように構成する。 (もっと読む)


【課題】駆動源や感光体への負荷を増加させることなく、像担持体上の未転写の黒色トナーとカラートナーを分別回収できるようにする。
【解決手段】中間転写ベルト11に対して圧接位置と離間位置とに移動自在の第1クリーニングブレード51及び第2クリーニングブレード61とを設けると共に、第1クリーニングブレードによって中間転写ベルト11から除去された未転写トナーを貯留する第1回収部52と、第2クリーニングブレード61によって中間転写ベルト11から除去された未転写トナーを貯留する第2回収部62とを設ける。そして、カラー画像形成時は、第1クリーニングブレード51のみを圧接位置として各色トナーを中間転写ベルト11から除去し、モノクロ画像形成時は、第2クリーニングブレード61のみを圧接位置とし黒色トナーを中間転写ベルト11から除去する (もっと読む)


【課題】
回収したプロセスカートリッジのブレードユニットの再利用を容易にする。
【解決手段】
回収前のクリーニングブレード24と再生産されるクリーニングブレード41において、感光体ドラム7に対する侵入量Mを同等に出来る、二対の板金の位置決め部36、38を持ち、この二対の板金の位置決め部36、38と弾性のあるブレード部材39または再生産したブレード部材40を取り付ける端部29、37の距離X1、X2を同じにする。そして、回収前のクリーニングブレード24に対して、第2の端部37に再形成したブレード部材40を設けたクリーニングブレード41を枠体に取り付け、エッジ部を感光体ドラム7に当接させる。 (もっと読む)


【課題】 画像支持基材とトナー像を保持した状態のトナー保持材層とを容易に分離することができる画像形成材の分離方法および分離された画像形成材の再使用方法の提供。
【解決手段】 画像形成材の分離方法は、トナー粒子により形成されたトナー像を画像支持基材上に積層されるトナー保持材層に保持させるトナー像保持処理を行うことによって得た印画物に対して分離処理を施すことにより、画像支持基材とトナー保持材層とを分離する方法であって、前記印画物の分離処理が、保有水分率が0.1〜1.0質量%の状態で行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来方法より更に容易に、低コストにて、クリーニング部材の再利用に向けた再生を行い得るクリーニング部材の再生方法を提供する。
【解決手段】弾性部3の、像担持体1に当接していた旧ブレードエッジe1を含む先端を切除する第1の切除工程(X)と、弾性部3の少なくとも一部の厚みを薄くするように切除する第2の切除工程(Y)と、弾性部3の一部が、第1の切除工程(X)と第2の切除工程(Y)により切除されたクリーニング部材2を、クリーニング装置6の取付け座面61aに対して並行に、かつ、第1の切除工程(X)によって再形成された新エッジ部e2を第1の切除工程前の旧エッジ部e1の位置に近づける向きに移動して、第1の切除工程(X)によって再形成された新エッジ部e2が像担持体1と当接するように再配置する再配置工程と、を有するクリーニング部材の再生方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、表面へのピンホール等の発生を抑制しつつ、コロナ放電処理を用いて電気抵抗が調整された表面層を有する電子写真用ローラの製造方法を提供することにある。
【解決手段】導電性軸芯体と、樹脂及び該樹脂に分散されているカーボンブラックを含有している導電性の表面層とを有している電子写真用ローラの製造方法であって、下記(1)〜(3)の工程を有する。(1)該導電性軸芯体の周囲に、樹脂と該樹脂に分散されているカーボンブラックを含む樹脂層を形成する工程、(2)該樹脂層の表面にシリカ粒子を付着させる工程、(3)シリカ粒子が付着してなる該樹脂層の表面にコロナ放電処理を施す工程。 (もっと読む)


【課題】紙粉、パウダーなどの異物を除去する効率を改善する樹脂粒子を提供すること。
【解決手段】溶融温度が40〜100℃の結晶性ポリエステル樹脂を含み、ナトリウム元素の蛍光X線のNet強度が0.4〜50kcpsであることを特徴とする樹脂粒子。異物粒子と前記樹脂粒子とを接触させる工程、並びに、前記異物粒子及び前記樹脂粒子を除去する工程を含むことを特徴とする異物除去方法。異物粒子としての紙粉が付着した被記録媒体の表面に前記樹脂粒子を供給し、前記紙粉と前記樹脂粒子とを接触させる工程、前記紙粉及び前記樹脂粒子を除去する工程、並びに、前記被記録媒体上に画像を形成する工程を含むことを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】回転可能な感光ドラムの周面にエッジを当てて用いる可撓性のブレードを備えたクリーニング装置において、一方のエッジを長期間使用することで、加圧方向と逆方向に反り返った(塑性変形した)ブレードを裏返して使用しても、感光ドラムに傷が発生したり、感光ドラムの回転を不等速にしたりして、画像にバンディング(すじ状の画像)の発生の虞を払拭できるクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】感光ドラム15の周面上の不要物を主に除去するための第1ブレード167と、感光ドラム15の周面上に滑剤を主に均すための第2ブレード197とを、感光ドラム15の周面方向に揺動可能に、且つ、裏返し可能に支持すると共に、第1引っ張りバネ163及び第2引っ張りバネ193で、感光ドラム15の周面に押し当てるように支持して、第1引っ張りバネ163、第2引っ張りバネ193が過大な加圧力を逃がすように構成する。 (もっと読む)


【課題】リサイクルトナー吐出しモードの実行の要否を判断し、不要な場合にリサイクルトナー吐出しモードの実行を省略できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体12上に静電潜像を形成せずに、駆動手段25により、像担持体12、現像手段14、および、トナーリサイクル手段24を駆動させ、トナーリサイクル手段24内のトナーを現像手段14内に戻してからトナー濃度制御手段36による基準値設定を行うリサイクルトナー吐出しモードを実行する制御手段38を備え、制御手段38への入力指示があると、リサイクルトナー吐出しモードの実行の要否を判断する画像形成装置において、制御手段38は、計測手段37が計測した、入力指示直前の予め設定した印字枚数における画像の平均カバレッジに応じて、リサイクルトナー吐出しモードを実行するかどうかを判断する。 (もっと読む)


【課題】洗浄対象物に固着した付着物を効率よく洗浄できる洗浄方法、装置、洗浄媒体を提供する。
【解決手段】少なくとも片方の面に研磨砥粒が配置された可撓性を有する薄片状の洗浄媒体を洗浄対象物方向に移動させて洗浄対象物に接触させ、研磨砥粒が配置された面が洗浄対象物に接触したときのすべり動作により洗浄対象物に付着した付着物を除去するようにした。 (もっと読む)


【課題】濃度が一定でない分散質に対して、好適に分散媒の抽出を行なうことが可能な抽出装置及びこの抽出装置が形成された画像形成装置の提供。
【解決手段】分散媒と分散質とを含む液体試料を収容する液槽と、液体試料を搬送する搬送部及び分離部と、分離部から液体試料を受け取る抽出部と、抽出部から液体試料を回収する第1回収部と、第1回収部と液槽との間で延びる第1管路と、回収部から外部に延びる第2管路と、第1管路内で流動する液体試料の第1の流れと第2管路内で流動する液体試料の第2流れとを切換え可能に形成された切換え部と、切換え部の切換え動作を制御する制御部と、を備え、分離部は、抽出部に向けて液体試料を搬送する第1面と、第1面上の液体試料に電圧を印加し、分散質を帯電させる帯電器と、を含み、第1面は、帯電器が印加する電圧とは逆極性に帯電することを特徴とする抽出装置。 (もっと読む)


【課題】分散質の濃度が変化する状況が生じても、分散質と分散媒とを確実に分離することが可能な抽出装置を提供する。
【解決手段】キャリア液抽出装置500は、液体現像剤LDを貯留する液槽510、液体現像剤LDを汲み上げる計量ローラ520、周面53Sに液体現像剤LDの薄層TLが担持されるトナー回収ローラ530、薄層TLからキャリア液を分離するキャリア液回収ローラ540、薄層TL中のトナーを正電位に帯電させる帯電装置550を含む。液槽510内の液体現像剤LDにおけるトナー濃度がトナー濃度センサ512により検知され、トナー濃度が一定値よりも高濃度になった場合、当該キャリア液抽出装置500の動作が停止状態とされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 153