説明

Fターム[2H137FA06]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | パラメータの大きさの設定 (564) | 寸法の設定 (238)

Fターム[2H137FA06]に分類される特許

101 - 120 / 238


【課題】本発明は、プラグフェルールとスタブとの衝撃的な衝突を抑制することができる光接続スリーブ、光レセプタクル、および光モジュールを提供する。
【解決手段】プラグフェルールを挿入する内孔を有するスリーブと、前記内孔に設けられ、前記プラグフェルールの先端部と当接する端部を有するスタブと、を備え、前記内孔の前記プラグフェルールを挿入する側の端部近傍に設けられた面取り部の終端部から前記スタブの端部までの寸法L1と、前記プラグフェルールの先端部近傍に設けられた面取り部の長さ寸法L2と、前記プラグフェルールの突出寸法L3と、が、以下の関係式 L1≧L2+L3 を満足することを特徴とする光接続スリーブが提供される。 (もっと読む)


【課題】斜めに形成した接続端面を有する光ファイバどうしを、光ファイバ接続器において突き合わせ接続させるにあたって、接続端面の傾斜方向を互いに精度よく合わせることができる方法および工具を提供する。
【解決手段】光ファイバGを保持する光ファイバ接続器10を支持するホルダ支持台30と、光ファイバFを保持する光ファイバホルダ20とを備えた光ファイバ接続工具1を用いて、斜めに形成された端面F3、G1を有する光ファイバF、Gを互いに突き合わせ接続させる。光ファイバホルダ20を先端傾斜加工機のホルダ載置台に載置した状態で、光ファイバFの先端面F3を傾斜して加工し、次いで、光ファイバホルダ20をそのままホルダ支持台30に移載し、光ファイバ接続器10に向けて移動させることにより、光ファイバFの先端面F3を、光ファイバGの接続端面G1に、傾斜方向が一致するように突き合わせ接続させる。 (もっと読む)


【課題】光信号の損失、劣化を確実に低減できる光電気混載パッケージ及び光電気混載モジュールを提供すること。
【解決手段】光電気混載パッケージ2は、はんだボール49、光素子24、突出部53及び光導波構造部71を備える。はんだボール49は、はんだボール接合部48上に接合されるとともに光導波路付き基板61に接続される。光素子24は、発光部25を光導波路81側に向けた状態で光素子実装部56上に実装される。突出部53は、配線基板10の裏面13側から光導波路付き基板61側に突出する。光導波構造部71は、コア及びクラッドを有し、配線基板10の主面12及び突出部53の先端面54を貫通する。なお、はんだボール接合部48の表面から突出部53の先端面54との段差A1は、はんだボール49の最大径A2の半分以上の大きさである。 (もっと読む)


【課題】光デバイスと光ファイバまたは光導波路との組立ての自由度を高めると共に、光デバイスの光軸と光ファイバまたは光導波路の光軸とを容易に位置決めすることができる光コネクタを提供する。
【解決手段】本発明に係る光コネクタは、光素子と、光素子が受発光する光が通過するレンズ部と、レンズ部の周囲に設けられる側壁部とを有する光デバイスと、光を伝播する光ファイバまたは光導波路が挿入される開口部と、開口部から空間を隔てて設けられ、レンズ部の少なくとも一部の表面と接する突きあて部と、突きあて部にレンズ部の表面が接した状態で、側壁部と接することにより光素子の光軸と光ファイバまたは光導波路の光軸とを位置決めして光デバイスに固定する接触部とを有するモジュールとを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ表面と光ファイバ端面とが接近(両者の間隔が0.20〜0.25mm)しているタイプの光ファイバコリメータであっても、反射減衰量を60dB以上に高めることができ、しかも小径化・小型化、簡素化、低廉化が可能な構造を実現する。
【解決手段】光ファイバコリメータは、球面レンズ10とシングルモード光ファイバ12を組み合わせ、球面レンズ10の焦点位置に光ファイバ12の端面が位置するように、対向配置されている構成である。ここで球面レンズは、その焦点がレンズ表面から0.20〜0.25mm離れたところに位置するものであり、光ファイバは、その端面角度が11〜12度に設定されている。 (もっと読む)


【課題】気密封止作業の作業性を向上させることができるとともに、簡易に光ファイバ結合角度を調整することができる光素子パッケージおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】光素子11を収容する筐体12と、一部に金属コート13aが施された光ファイバ素線13bからなる光ファイバ素線部と、光ファイバ素線13bに被覆13cが施されてなる光ファイバ被覆部とを備え、光素子11と光結合する光ファイバ13と、筐体12の少なくとも1側面から延伸し、筐体12内に光ファイバ13を挿通させるための光ファイバ挿通パイプ14とを含み、光ファイバ挿通パイプ14が、筒状部14aと、一部が切欠かれた半筒状部14bとを備える。そして、筒状部14aと光ファイバ13の金属コート13aとの間で、半田15によって筐体12が気密封止され、光ファイバ13の被覆13cが半筒状部14bにおいて仮止め固定される。 (もっと読む)


【課題】尖頭値の高い高強度光入射時に発生するコア部の損傷を防ぐことで、レーザ機器の信頼性を向上することが可能なポンプコンバイナ及び光増幅装置の提供。
【解決手段】信号光と励起光とを伝搬する複数の光ファイバが一端に接続され、延伸された他端側に希土類添加ファイバが接続されたブリッジファイバを有するポンプコンバイナであって、前記ブリッジファイバの延伸部分は、ファイバのコアに添加したドーパントを熱拡散させることによって、所定位置における元のコアのMFDに対する熱拡散後のコアのMFDの倍数であるコアのMFD拡大比Aが、A>(1/B)の関係を満たす[ここで、Bは所定位置における延伸部分の元のファイバ外径b1に対する、延伸後のファイバ外径b2の比(B=b2/b1)である]ことを特徴とするポンプコンバイナ。 (もっと読む)


【課題】シングルモード光ファイバーと同径のGI光ファイバーを一つ用いてWDの長い、かつ生産性に優れた光ファイバーコリメーターを提供する。
【解決手段】第1のシングルモード光ファイバー(100)に、第2のシングルモード光ファイバー(101)を介して、GI光ファイバー(103)が光学的に接続された光ファイバーコリメーター(1)であり、該光ファイバーコリメーターは、第1のシングルモード光ファイバーの開口数NAと第2のシングルモード光ファイバーの開口数NAが異なるように構成し、さらに第1のシングルモード光ファイバーの開口数NAが、第2のシングルモード光ファイバーの開口数NAよりも小さくすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】同一の基板上に発光素子及び受光素子や導波路が形成されている場合でも、漏れ光が基板上の様々な伝搬経路を経て受光素子に入射することを防ぐことが出来る光学装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光学装置は、基板の主面に沿って設けられた発光素子及び受光素子と、発光素子及び受光素子の間の光の伝搬経路となる導波路と、を含み、当該発光素子と受光素子と導波路とのうちの少なくとも2つの間の基板の主面に沿った領域に形成された遮光領域を有する。当該光学装置の製造方法は、基板の主面に沿って発光素子及び受光素子を形成する工程と、発光素子及び受光素子の間の光の伝搬経路となる導波路を基板の主面に沿って形成する工程と、を含み、当該発光素子と受光素子と導波路とのうちの少なくとも2つの間の基板の主面に沿った領域に遮光領域を形成する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】光フィルタを透過した光の波長のピークが広がる(波形がなまる)ことによって、所望の透過帯における波長の光を選択的に取り出せなくなる場合があった。
【解決手段】フェルール5と、該フェルール5の貫通孔内に配された光ファイバ4と、前記貫通孔を塞ぐようにフェルール5の一端面に接合されたバンドパスフィルタ6と、を備え、光ファイバ4は、シングルモードファイバ2とグレーデッドインデックスファイバ3を有してなり、バンドパスフィルタ6側にグレーデッドインデックスファイバ3を備えた。 (もっと読む)


【課題】低価格の光モジュールを提供する。
【解決手段】サブマウント10上に設けられた少なくとも第1の発光素子11と第1の受光素子12と、並行平板状で通過光に対して透過性を有する第1の基板5の一の面に第1の波長選択フィルタ6を有し、一の面に対向する他の面にミラー8が設けた光合分波器2とを有し、光合分波器の延在方向が、サブマウントの面に対して二次元断面で角度θ(但しθ≠2Nπ。N=0, 1, 2…である。)だけ傾いた状態でCANパッケージ3内に固定され、第1の発光素子からの出射光は第1の波長選択フィルタおよび第1の基板を通過してキャップの外の光ファイバに入射し、光ファイバからの出射光は前記光合分波器に入射し、前記第1の波長選択フィルタで反射し、さらにミラーで反射したのち、前記光合分波器を出射して前記第1の受光素子に入射する光モジュール。 (もっと読む)


【課題】光素子と光導波路を有する基板との位置ずれを低減することのできる光モジュールを提供する。
【解決手段】本発明に係る光モジュールは、光導波路部と複数の配線部とを含む融合基板と、複数の発光部又は複数の受光部と複数の接続端子とを有し、複数の接続端子のうち2つの接続端子の中心を結んで規定される第1の線と、第1の線に平行であり、2つの接続端子とは異なる他の2つの接続端子の中心を結んで規定される第2の線とで挟まれ、第1の線及び第2の線からの距離が等しい対称軸に対して対称に配置される複数の光素子アレイを有する光素子基板と、複数の配線部と複数の接続端子とを接続することにより、光導波路部と複数の発光部又は複数の受光部とを光学的に結合させる導電性の半田部とを備える。 (もっと読む)


【課題】光信号の損失、劣化を確実に低減できる光電気混載パッケージを提供すること。
【解決手段】光電気混載パッケージ2は、配線基板10、はんだボール49及び光素子24を備える。はんだボール49は、配線基板10の裏面13に位置するはんだボール接合部48上に接合され、光導波路付き基板61への搭載時に光導波路付き基板61に接続される。光素子24は、発光部25を光導波路81側に向けた状態で、配線基板10の裏面13に位置する光素子実装部55上に実装される。はんだボール接合部48の表面から光素子実装部55の表面との段差A1は、はんだボール49の最大径A2の半分以上の大きさである。 (もっと読む)


【課題】 低コスト構造で駆動ICから光半導体素子への熱伝導を低減させることが可能なフレキシブル光電気配線を提供する。
【解決手段】 フレキシブル光電気配線は、半導体素子結線用電気配線4と光導波路コア3及び光導波路クラッド2とを有する光電気フィルムと、光電気フィルムの主面側に設けられ、半導体素子結線用電気配線4と電気的に接続された駆動IC7と、光電気フィルムの主面側に設けられ、駆動IC7により駆動される光半導体素子6と、光電気フィルムの裏面側に設けられ、且つ、駆動IC7の外縁より少なくとも一部突出した形状で光電気フィルムの主面側から裏面側に至る貫通孔を覆う放熱板5と、貫通孔に充填され、駆動IC7及び放熱板5に接する熱伝導性樹脂9とを有する。 (もっと読む)


【課題】反射ミラーを用いずに入出射の光軸を変換することができ、大幅に低背化され、光伝送体を円弧状に曲げて入出射の光軸を変換したときの光結合効率を向上させることができる光モジュールを提供する。
【解決手段】円弧状に曲げられた構造を有し、外部側の光軸と光素子側の光軸とが互いに垂直である光伝送体7および光伝送体7を保持する保持部材6を備えた上部構造体5と、光素子40が搭載されており、光素子40に対して上部構造体5の光伝送体7が光学的に接続されるように上部構造体5が上側に位置決めされて配置される下部構造体25とを備えており、上部構造体5が下部構造体25の上に配置されたときの光素子40の受光中心点または発光中心点P2が、水平方向において光伝送体7の端面7aの中心点P1に対して光伝送体7の円弧径に沿って外側にずれた点に位置していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他の光デバイスやその電極のプロセスと整合させて集積化することができ、大規模な集積化や量産化を可能とする。
【解決手段】光ファイバーや空間中を伝播する光信号を光導波路に結合させる光結合デバイスにおいて、基板11上に形成された下部クラッド層12と、下部クラッド層12上に、先端を下部クラッド層12の端部に向けて形成され、先端部13aがテーパ状に絞られた光導波路13と、下部クラッド層12上及び光導波路13の先端部13a上に、下部クラッド層12の端部から光導波路13の先端部13aまで連続して形成された、下部クラッド層12よりも屈折率の大きな上部クラッド層14とを具備し、下部クラッド層12の端部に入射された光を、上部クラッド層14により該クラッド層14側に引き付け、光導波路13の先端部13aに結合させる。 (もっと読む)


【課題】小型化を実現しながら、高い光結合効率を得ることができる光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール1は、発光素子11と、発光素子11からの光をコリメートするレンズ部材15と、を備える。レンズ部材15は、レンズ光軸と平行な平面が複数、外周に形成されており、これら複数の平面のうち少なくとも1つは、レンズ光軸との距離が他の平面と異なり、レンズ部材15の平面が選択的に実装面14bに接着される。 (もっと読む)


【課題】着脱が簡単で、光電子部品と光ファイバコネクタとを安定的な接続を可能とする接続保持具を提供する。
【解決手段】光モジュール14のレセプタクル26のフランジ26aよりも先端部26bをホルダ本体18のU字孔18fに沿わせ、アダプタ20のレセプタクル挿入孔20cを介してコネクタ挿入孔20bの一端に挿入し、光ファイバコネクタ16をアダプタ20のコネクタ挿入孔20bの他端から挿入し、アダプタ20のコネクタ挿入孔20bの内周の一部に形成された保持片20dと光ファイバコネクタ16のコネクタ本体16aの外周部分に設けられた係合溝16dとにより着脱自在に係止する。 (もっと読む)


【課題】光軸ずれが発生し難く、しかも、接着強度が大きい光モジュールを提供する。
【解決手段】導波路を有する発光側及び受光側のマウント基板1、3と、外部導波路を有する外部導波路基板2とを備える。マウント基板1、3の導波路は、第1突き合わせ面17aを有するコア部17を備えている。外部導波路基板2の外部導波路は、第2突き合わせ面21aを有するコア部21を備えている。そして、第1突き合わせ面17aと第2突き合わせ面21aとを突き合わせることにより、マウント基板1、3の導波路と外部導波路基板2の外部導波路とが光学的に結合されるとともに、連結片5がマウント基板1に重ね合わされてその一部が接着剤によって接着される。 (もっと読む)


【課題】長寿命かつ高出力の発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】発光素子と、発光素子からの光を導く導光部材と、導光部材の少なくとも出射側端部に取り付けられる保持部材と、導光部材の出射側に設けられ、発光素子からの光の少なくとも一部を吸収して異なる波長の光に変換する波長変換部材と、を有し、保持部材または導光部材と、波長変換部材と、の間に、波長変換部材からの戻り光を反射するスペーサが取り付けられていることを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 238