説明

Fターム[2H171GA24]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 雰囲気,装置外の温度,湿度への対応 (364)

Fターム[2H171GA24]に分類される特許

161 - 180 / 364


【課題】 被記録媒体に画像を形成してその画像を熱定着する画像形成装置において、熱定着に支障を来たすことなく被記録媒体の乾燥を良好に抑制すること。
【解決手段】 フラッパ83,84は、定着器43から用紙4が排出されるときにはその用紙搬送方向下流側に揺動される。すると、ダクト82を介して送られる風の流れは、(A)に矢印で示すように、上記揺動したフラッパ83によって用紙搬送方向に沿って曲げられ、ガイド面91とフラッパ84との間を通過する。このため、定着器43を出た直後の用紙4に風を吹き付けてその用紙4を冷却することができ、用紙4の熱乾燥を良好に抑制することができる。しかも、上記風は定着器43側に流れないので熱定着にも支障を来たさない。 (もっと読む)


【課題】非接触式の温度検知部材の検知温度に基づいて、被検知部の実温度を正確に取得することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱ローラ15の温度を検知するための非接触式温度センサ27は、加熱ローラ15に対して非接触状態に設けられている。本体ケーシング2には、リヤカバートレイ19が開姿勢と閉姿勢とに姿勢変更可能に設けられている。リヤカバートレイ19が開姿勢にされると、本体ケーシング2の後面に開口20が形成され、リヤカバートレイ19が閉姿勢にされると、その開口20がリヤカバートレイ19により閉じられる。リヤカバートレイ19が開姿勢と閉姿勢とに姿勢変更されることにより、開口20が開閉されるので、これに伴って、本体ケーシング2内に形成される気流の状態が変更される。非接触式温度センサ27により検知された温度は、リヤカバートレイ19の姿勢に基づいて補正される。 (もっと読む)


【課題】ボスが固定配置されていた従来の現像カートリッジに対する改良技術を提供する。
【解決手段】現像カートリッジ33は、感光体ドラム32を有するドラムカートリッジ31に着脱可能に装着される現像カートリッジであって、現像ローラ36と、ドラムカートリッジ側の押圧部位61Bとの接触により感光体ドラムに対して現像ローラを押圧する押圧力を発生させる接触部材50と、接触部材を回動可能に支持する支持手段33Aと、を備え、接触部材は、当該接触部材のうちドラムカートリッジの押圧部位に対向する対向部50Aを有し、その回動により、対向部と感光体ドラムとの距離Lが変位する形状である。 (もっと読む)


【課題】圧電トランスの共振周波数での電圧を極力維持しながらスプリアス周波数の電圧を低下させ、比較的に安価な構成で広い電圧範囲を制御できるようにする。
【解決手段】高圧電源装置やそれを用いた画像形成装置に応用可能である。高圧電源装置は、所定の共振周波数で最大の電圧を出力する圧電トランス101と、共振周波数を含む周波数範囲にわたり、圧電トランス101を駆動するための駆動周波数で振動する信号を発生する発生手段を含む。さらに、高圧電源装置は、圧電トランス101に接続された出力端子と、圧電トランス101と出力端子とを結ぶ経路に挿入された定電圧素子120とを含む。 (もっと読む)


【課題】レーザスキャナユニットの下部に近接して電源ユニットを配置しても熱分布を均一化でき、装置を小型化し、かつ、色ズレを抑制できる画像形成装置の提供。
【解決手段】レーザスキャナユニット1の下部に電源ユニット14を配置し、冷却ファン19の駆動により生じる電源ユニット14内の空気の流れがレーザスキャナユニット1のレーザビームの走査方向と略平行であるよう構成され、電源ユニット14内の発熱量の大きい部材が空気の流れの上流側に配置され、発熱量の小さい部材が空気の流れの下流側に配置される構成とする。 (もっと読む)


【課題】導電性部材の導電性を損なわずに吸水性を低減し、感光体との間の空隙の環境変動の小さい優れた導電性部材とこの導電性部材を有するプリセスカートリッジとこのプリセスカートリッジを有する画像形成装置とを提供する。
【解決手段】導電性支持体106と、この導電性支持体106上に形成された電気抵抗調整層104と、この電気抵抗調整層104の両端部に形成されるとともにこの電気抵抗調整層104と異なる材質の空隙保持部材103とを備え、この空隙保持部材103によって像担持体61と電気抵抗調整層104との間を一定の空隙Gに保持する導電性部材101であって、電気抵抗調整層104は、少なくともエーテル基を含有する熱可塑性樹脂(A)と、この(A)中で不溶であり且つ分子中に芳香族骨格を有する繊維状ポリマー(B)と、電解質塩(C)とを有する樹脂組成物により構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させること無く、オゾンを排気できるダクト機構を設けることができ、装置内のスペース利用効率の良いダクト機構を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3は、本体側の背面フレーム151に設けられた感光体位置決め軸152と本体前面側の感光体位置決め部材160により位置決めされている。金属製の感光体位置決め部材160には、ダクト部材である樹脂製のカバー171とカバー172が一体化されている。カバー171,172の端部は底面に対して垂直に折り曲げられており、カバー171の端部とカバー172の端部が咬合して内側にダクト180が形成される。ダクト180は、感光体位置決め部材160とカバー171に設けられた開口部161を介して帯電器5に連通する。 (もっと読む)


【課題】コストアップ及び装置の大型化を招くことなく、搬送されるシートを効率的に冷却することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート排出通路1を通過するシート及びトナー画像が定着された後、反転して反転排出通路2を通過するシートに対し、ダクトF1から空気を吹き付けて冷却する。そして、このダクトF1を、シート排出通路1の、反転排出通路2と反対側の側方に配置し、ダクトF1から吹き出された空気を、シート排出通路1を横切って反転排出通路2に吹き出すようにする。 (もっと読む)


【課題】操作表示部の装着が容易で、操作表示部と画像形成装置本体との信号線の接続信頼性が高く、かつ、操作表示部内の冷却能力が優れている画像形成装置を提供するを提供する。
【解決手段】操作表示部8は画像形成装置本体4に対してチルト機構を有している。操作表示部8は、指示入力を行うための操作部ユニット10と、操作部ユニット10を下方から支持する支持ユニット12とにより構成されている。操作部ユニット10を支持ユニット12に装着した後、画像形成装置本体4から導出している信号線32a,32bと電気回路基板34とをコネクタ接続している。冷却ダクト22には、画像形成装置本体4から導出している信号線32a,32bと電気回路基板34とを電気的に接続するためのコネクタ用穴26a,26bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】レーザ光が通過する開口における空気の流れを良くし、感光体の冷却を効率的に行うことができるプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ14は、感光体52を支持するプロセスカートリッジ本体68を有する。このプロセスカートリッジ本体68には、感光体52に潜像を書き込むレーザ光を通過させ、且つ感光体52に空気を流す開口120が形成されている。この開口120には、レーザ光を通過させる部位以外で開口を仕切る仕切り壁128が設けられている。 (もっと読む)


【課題】抵抗を自由に設定でき、しかも高電圧印加時でも抵抗変動が少なくて使用初期から製品寿命に至るまで抵抗が安定している導電性ローラ、電子写真用プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】導電性ローラの弾性層に、(a)ジメチルポリシロキサン骨格を含有するシリコーンゴム、(b)凝集単位の大きさが230nm以上380nm以下のカーボンブラック、(c)凝集単位の大きさが590nm以上1210nm以下のカーボンブラックまたは無機フィラーを含み、成分(a)と成分(b)の占有面積の比率が1:1以上、1:4以下であり、弾性層を窒素雰囲気下、25℃から20℃/minで昇温させたときに得られる熱重量減少曲線を微分した曲線に特定の関係を有する極小値と極大値を有する導電性シリコーンゴム組成物を用いて、シリコーンゴムの柔軟性を失わずに高電圧印加時のカーボンブラックの移動を低減する。 (もっと読む)


【課題】その構成要素が熱等の影響を受けて変形させられるような場合にあっても、当該装置全体の観点からは、その変形の影響が極力生じない発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、素子基板7上に形成された複数の有機EL素子、これを覆うように前記素子基板上に設置されたカバー基板12、及び、前記両基板(7,12)間を接着する接着剤を備え、前記接着剤は、少なくとも、素子基板及びカバー基板間の距離を規定する第1接着剤51と、前記第1接着剤の存在領域以外の領域に存在し、かつ、前記第1接着剤の弾性率よりも低い弾性率をもつ第2接着剤53と、を含む。 (もっと読む)


【課題】像流れ現象を防止するために像担持体を加熱する際の偏膨張の発生を抑制し得て、しかも、トナー回収の信頼性を向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】タンデム方式で配置された複数の像担持体14と、各像担持体14を加熱する加熱部材と、複数の像担持体に跨る駆動ベルト16と、駆動ベルト16の動力伝達によって複数の像担持体14を同期回転させ且つ逆回転可能な駆動源17と、駆動源17よりも低速で駆動ベルト16の動力伝達によって複数の像担持体14を同期回転させ且つ駆動源17の逆回転数よりも低速で逆回転可能な第2の駆動源18と、第2の駆動源18を駆動させて複数の像担持体14を同期回転させている際には駆動源17に駆動力を伝達させないクラッチ19と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理等のメンテナンスを行うために、感光体ドラム近傍の開閉カバーを開いても、簡単な構成によって、感光体ドラムが装置本体外の温度・湿度の影響を受けることなく、感光体ドラム表面の水分を除去し、鮮明な画像を得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1Aの内部に通じ揺動自在な開閉カバー6の裏側に、用紙Pを搬送する搬送路5が設けられるとともに、この搬送路5に対して開閉カバー6の反対側に感光体ドラム3が設けられ、開閉カバー6の開操作に伴って、感光体ドラム3の搬送路5側に移動して感光体ドラム3を覆う保護状態となる一方、開閉カバー6の閉操作に伴って、感光体ドラム3の搬送路5側から退避する退避状態となるドラムカバー7が設けられ、保護状態においてドラムカバー7の感光体ドラム3に対向する面に面状のヒータ14が設けられる。 (もっと読む)


【課題】画像印刷装置において、レーザスキャンユニット内部に収納されているモータ駆動回路の放熱を効率良く行い、モータ駆動回路の発熱によるレーザスキャンユニット内部の温度上昇を抑えるようにする。
【解決手段】画像印刷装置のレーザスキャンユニット8は、光源部81と、光源部81から出射されたレーザ光を反射する回動可能な回動ミラーであるポリゴンミラー82と、ポリゴンミラー82を回動させるモータ85と、モータ85を駆動するモータ駆動回路であるドライバIC86と、モータ85及びドライバIC86が実装された回路基板87と、これらを収納するユニットハウジング88等を有している。ユニットハウジング88は、ドライバIC86を放熱するための放熱用開口88bを有する。ドライバIC86は、放熱用開口88bに臨むように配置されており、放熱用開口88bを介して、ユニットハウジング88の外部の外気に曝されている。 (もっと読む)


【課題】高湿時の帯電手段近傍における濃度低下、画像ボケによる画像劣化を抑制でき、更には高耐久性を有し、長期間の繰り返し使用に対しても高画質画像が安定に形成できる画像形成装置、画像形成方法、及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】電子写真感光体表面を帯電する非接触のコロナ放電方式の帯電手段と前記電子写真感光体表面に潤滑剤を付与する潤滑剤付与手段43とを有し、湿度検知手段によって、画像形成装置内の相対湿度を検知し、画像形成終了後、画像形成装置内の相対湿度が60%以上で5時間以上画像形成動作が入らない状態にあるとき、つぎの画像形成動作に入る前に、画像形成を行わない電子写真感光体の回転動作が60回転分以上行う。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、組み付けが容易であり、しかもユニット保持部材の移動調整を簡易として記録材搬送装置同士の平行度を高精度に調整可能とし、高品質な画像形成を行うことができる画像形成装置、ならびに画像形成装置の定着ユニット支持方法および定着ユニット移動調整方法を提供する。
【解決手段】定着ユニット35の重心Gは、本体構造体の第1側板42の上下2つの突起61により挟まれた位置とされ、互いに係合するガイド溝51およびガイド突起61は、ともに定着ユニット35の重心G位置を通る垂直線L上に設けられる。また、偏心軸部53位置、すなわち偏心カム52がユニット保持部材45に係合する係合位置が、垂直線L上に設けられる。そして、回動中心軸部56と偏心軸部53の互いの中心を結ぶ線Mと、垂直線Lとがなす角度が直角となるようにされている。 (もっと読む)


【課題】外輪とケージとの係合組み合わせによる一回転伝達ムラのばらつきを低減することのできる等速ジョイント、駆動伝達装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ケージ150の貫通穴間の最大角度誤差と外輪140のトラック溝間の最大角度誤差との和を、1.0[°]以下とすることで、ケージ150と外輪140との係合の組み合わせがいかなる場合であっても、一回転伝達ムラを許容レベル以下に抑えることができ、回転体たる感光体2の等速性の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】高温多湿環境下においてもブリードを生ずることがなく、電気的に安定な導電性ローラを提供する。また、特に塗膜層の樹脂材料としてUV硬化型樹脂を用いても、硬化阻害の問題を生じない導電性ローラを提供する。
【解決手段】軸1と、その外周に担持された弾性層2と、弾性層2の外周面に形成された少なくとも1層の塗膜層3と、を備える導電性ローラである。塗膜層のうち少なくとも最外層の塗膜層3が、樹脂成分としての紫外線硬化型樹脂と、下記(1)および(2)、
(1)NaOの含有量が1質量%以上、
(2)A1の含有量が1質量%以上、
のうちのいずれか一方または双方の条件を満足するシリカと、を含み、かつ、該シリカの含有量が、樹脂成分100質量部に対し20〜100質量部の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】環境安定性の良い導電性ローラ、この導電性ローラの製造方法、電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体と、その周囲に形成された導電性ゴム層とを有する導電性ローラであって、該導電性ゴム層は、少なくともシリコーンゴムと、粒径が10nm以上40nm以下であり、かつ燃焼開始温度が700℃以上800℃以下であるカーボンブラック(A)をフィラーとして含有し、該カーボンブラック(A)は、該シリコーンゴム100質量部に対し7.5質量部以上20.5質量部以下で含まれ、かつ該導電性ゴム層の密度が1.01g/cm3以上1.07g/cm3以下であり、導電性ゴム層の断面におけるカーボンブラック非存在エリアに描ける円の平均直径が1.0μm以上6.0μm以下かつ前記円の直径の最大値−最小値(Max−Min)が5.0μm以下であることを特徴とする導電性ローラ。 (もっと読む)


161 - 180 / 364