説明

Fターム[2H171GA24]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 雰囲気,装置外の温度,湿度への対応 (364)

Fターム[2H171GA24]に分類される特許

101 - 120 / 364


【課題】 耐水性、耐溶剤性、圧縮永久歪みに優れる弾性層用ポリウレタン樹脂組成物、及び外形変動の低減、ロール表面での皺の発生の防止、ロール変形の防止が達成可能な画像形成用ロールを提供する。
【解決手段】 芯金の外周面に、弾性層を有し、更にその上に、導電性塗料からなる表面層を有する画像形成用ロールに使用するポリエステルポリオール(I)とポリイソシアネート(II)、必要に応じて鎖伸長剤(III)を反応させてなる弾性層用ポリウレタン樹脂組成物おいて、前記ポリエステルポリオール(I)が、炭素数4以上の側鎖を含有するグリコール(A)と炭素数2〜3の直鎖グリコール(B)を(A)/(B)=90/10〜30/70モル比で用い、且つ、前記(A)と前記(B)と水酸基を3個以上有する多官能グリコール(C)を〔(A)+(B)〕/(C)=99/1〜85/15モル比で用いてなるポリエステルポリオールであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】定着装置の熱により蒸発した、用紙に含まれていた水分の水蒸気が定着装置後のガイド板や搬送ローラに結露して水滴が付着し、従って、搬送される用紙がその水滴を拾うことにより異常画像が発生しまたは用紙の波打ちやジャム等の不具合が発生するのを防止する。
【解決手段】用紙を搬送する用紙搬送路を形成する搬送ガイド板と、水分を含んだ空気に接し結露させる結露手段とを有する用紙搬送装置であって、搬送ガイド板に開口部が設けられ、結露手段は、開口部を介して用紙搬送路における水分を含んだ空気に接し、結露手段の熱容量が、搬送ガイド板の熱容量よりも大きく、結露手段は、搬送される用紙と接触しないように搬送ガイド板の搬送面から離間した位置に設けられた用紙搬送装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って画像ボケの発生を防止できるようにし、且つ副作用が生じないようにする。
【解決手段】画像形成装置本体内に、像担持体である感光体ドラム1と、コロナ放電によってその表面を帯電させ、その感光体ドラム1に近接して帯電電位を制御するグリッド23を有する帯電チャージャ2とを備えている。その帯電チャージャ2の長手方向である感光体ドラム1の主走査方向に沿ってヒータ8を配置し、そのヒータ8は、帯電チャージャ2のグリッド23と感光体ドラム1のグリッド23と対向する部位とにそれぞれ非接触で近接し、主走査方向に少なくとも画像形成領域以上の長さを有している。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に優れるととともに前記柔軟性が周方向の全周に亘ってほぼ一定で、例えば転写ローラとして使用した際に紙の表面に形成される画像に、特に低温条件下でムラ等を生じるおそれがない導電性ローラと、前記導電性ローラを転写ローラとして組み込んだ電子写真装置とを提供する。
【解決手段】導電性ローラ1は、ローラ本体2の外周面6に、高低差hが100μm以上、ピッチwが800μm以下である複数の凸条7と凹溝8とを交互に設けるとともに、内部に、面積占有率が10%以上、80%以下である複数の中空部9、10を設けた。電子写真装置は、前記導電性ローラを、転写ローラとして組み込んだ。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置及び空気清浄機を組み合わせることにより、画像形成装置及び空気清浄機の状態を遠くからでも容易に確認することが可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100の状態を空気清浄機71の表示部133に表示している。空気清浄機71は、画像形成装置100の本体に突設された支柱72の上端に支持されて、高所に配置されている。従って、空気清浄機71の表示部133も高所に配置されているといえる。この高所に配置された空気清浄機71の表示部133は、遠くからでも視認することができるため、この表示部133の画面に表示された画像形成装置100の状態を遠くから確認することができる。 (もっと読む)


【課題】現像器を気流の発生によって冷却する場合に、画像形成領域の内部に発生する気流の方向性を状況に応じて変えることができる仕組みを提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、少なくとも現像器を内包するように仕切られた画像形成領域に面して配置されるとともに、現像器と対向する部分に複数の開口部が形成された仕切り部材と、複数の開口部を通して、画像形成領域の内部に現像ロールの回転軸方向に向かう気流とプロセス方向に向かう気流を選択的に発生させる気流発生手段(47,47,50,51,52,53)と、現像器の動作状態に応じて気流発生手段の動作形態を切り替えるように制御する制御手段(54)とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置内部を効率的に冷却できる冷却装置及び画像形成装置を提供することができる。
【解決手段】外カバー88の下端には、内カバー86の被挿入部94に挿入される挿入部96が被挿入部94と同数形成されている。外カバー88の上端には、内カバー86の上端86cに引っ掛ける爪部88aと、内カバー86の突起86dに接触される突起88bが形成されている。すなわち、内カバー86の被挿入部94に外カバー88の挿入部96が挿入され、外カバー88の上端の爪部88aが、内カバー86の上端86cに引っ掛けられ、外カバー88の突起88bが内カバー86の突起86dに接触されることで、内カバー86と外カバー88は結合される。前記内カバー86と外カバー88は、装置本体内に連通する通気部を構成する。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下で樹脂の軟化が起こらず、安定な導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト1と、該シャフト1の外周に形成された弾性層2と、該弾性層2の外周面に形成された表層3と、を備える導電性ローラにおいて、表層3が、水系塗料を塗布後、乾燥させて形成され、かつ、表層3のガラス転移温度が45℃以上である導電性ローラである。水系塗料が、架橋剤を含有することが好ましく、水系塗料が、造膜助剤を含有することが好ましい。表層3のガラス転移温度が100℃以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ハニカムフィルタとプリーツフィルタは複雑な構造を持つ為高価で、VOC除去能力を上げるには、エア通過面積(フィルタ断面積)を増やさなければならない。しかし大型のフィルタを体積の限られた複写機に装着することは困難である。また、装置内部から発生する騒音(特に装置背面の駆動部品)は、装置外壁を透過して装置外部に漏れてしまう。
【解決手段】 装置外壁に沿って形成されたダクトの内部に大面積の板状フィルタを外壁に沿って配置した。
フィルタ面積が大きいため、フィルタの除去性能向上と圧力損失低減を同時に実現できる。また板状フィルタはハニカム型に比べて簡略な構造のため、安価である。 (もっと読む)


【課題】受熱部を被冷却部に当接させることによる弊害を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体と2、像担持体2に現像剤を供給する現像剤担持体40を有する現像ユニット4と、現像ユニット4を像担持体2に対して位置決めする位置決め手段と、現像ユニット4に当接可能に配設された受熱部61を有する冷却装置とを備えた画像形成装置である。受熱部61と現像ユニット4との当接方向を、像担持体2と現像剤担持体40との対向方向に対して略直交するように構成した。 (もっと読む)


【課題】廃棄する部分を低減することのできるシール材を提供する。
【解決手段】シール材1は、光学筺体と蓋とをシールするためのシール材であって、光学筺体と蓋とをシール可能なシール部2〜5と、シール部2〜5の各々の間に設けられた変形部6a〜6cの各々とを備えている。変形部6a〜6cの各々を平面的に曲げ変形させることにより、シール部2〜5の各々を畳んだ状態から広げた状態へ変化可能である。広げた状態において、変形部6a〜6cはシール部2〜5から突出する。 (もっと読む)


【課題】現像装置から漏れたトナーによって印刷媒体が汚れることを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ガイド25aは、矢印Aの方向において現像装置32の下流側であってかつ転写ローラ34の上流側に感光体ドラム26と対向するように設けられ、かつ、転写ローラ34と感光体ドラム26との間に用紙を導く。ファンは、ガイド25a,25bの下側を通過する気流F2を発生させる。矢印Aの方向において用紙が通過する通紙経路R1よりも上流側であってかつ現像装置32よりも下流側に、気流F1の一部を気流F2に導くための流路R2が設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の大型化やコスト増大を抑制しつつ、画像形成装置からの排出ガスを効率よく浄化することが可能であり、しかも、画像形成装置が設置された室内の空気を効率よく浄化することも可能な画像形成装置及びイオン発生装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100,100Aの本体90の外側に設けられるイオン発生装置71,71Aは、イオンを発生させて外部へ放出するイオン発生素子85と、イオン発生装置71の内部の空気を加温する加温手段86とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
帯電器に対して効率的に空気を流入させることが可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】流路62から分岐して帯電器29内に空気が流れ込むように、ケーシング50に設けられた第一の開口部54と、第一の開口部54よりも流路下流側に位置し、帯電器29内の空気を流路62に戻すようにケーシング50に設けられた第二の開口部55とを設ける。ケーシング50およびダクト壁61は、第一の開口部54付近よりも第二の開口部55付近の方が空気流の流速が大きくなるように、第一の開口部54からダクト壁61までの距離Aよりも、第二の開口部54からダクト壁61までの距離Bのほうが小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】粒子凝集体からの微粉の発生が低減された、低温低湿環境下でも帯電性が一定であり、かつクリーニング性の良い静電荷像現像用トナーの製造方法と、静電荷像現像用トナー及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも樹脂粒子及び着色剤粒子を含有する分散液中より凝集/融着させて着色粒子を形成して静電荷像現像用トナーを製造する方法において、凝集を停止させる工程以降に下記一般式(1)で表される化合物を添加することを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。
【化1】


(式中、R〜Rはメチル基、R〜Rは炭素数1〜20のアルキル基又はアルケニル基、フェニル基、ベンジル基、Xはハロゲン原子を表す。) (もっと読む)


【課題】ポリアミド6導電糸からなる導電ブラシよりも湿度変化による抵抗値変化が少なく、かつ形状安定性が高い導電ブラシを提供しかつ地球環境に配慮した導電性ポリアミド繊維を提供する。
【解決手段】セバシン酸単位を主成分とするジカルボン酸単位を有するポリアミドと導電性カーボンで構成されるポリアミド繊維であって、導電性カーボンの含有量がポリアミド繊維中10〜40質量%であり、該繊維の寸法安定率が0.5%以下であることを特徴とする導電性ポリアミド繊維。 (もっと読む)


【課題】放熱を良好に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体ドラム210と、感光体ドラム210に潜像を形成する潜像形成装置41と、感光体ドラム210が保持する潜像を現像装置46と、感光体ドラム210、潜像形成装置41、及び現像装置46の少なくとも1つが装着された右側板302及び左側板304を有する。右側板102及び左側板104は、熱伝導率が10(W/m・K)以上である。また、右側板302にはモータ324が装着され、左側板304にはモータ322が装着されている。 (もっと読む)


【課題】低融点トナーを使用する画像形成装置におけるトナーボトルの効果的冷却とともに、プロセスエリアとトナーボトルエリアとを定着部から熱的に遮断する。
【解決手段】プロセスエリア2の空気を、ファン811で吸引して、第1ダクト部81を流して、転写ベルト3と台板61との間の空間101に吹き出し、流入口821、823、825等を通して、トナーボトルエリア6内に流入させて、排気口へ向けて流すようになっている。 (もっと読む)


【課題】光走査装置とプロセスカートリッジ間のスペースを活用して複数のプロセスカートリッジに対して均一かつ効率良く冷却風を導くことができるとともに、複数のプロセスカートリッジに対する非互換性の確保を低コストで優れた作業性のもとで実現する。
【解決手段】開口15からのエア導入率を調整する調節板17を、ユニット底板13の下面にネジ止めする。ネジ止め位置は各調節板17で同一である。非互換性突起18を、各調節板17ごとにネジ止め位置からの距離が異なるように設ける。各色プロセスカートリッジ10には、それぞれの非互換性突起18に対応する位置に凹部26が設けられる。各色プロセスカートリッジ毎に異なる条件(冷却エア導入率)を満たすための部材である調節板17を用いて非互換性を確保するよう構成したことで、コスト及び作業性での影響を最低限に抑制する。 (もっと読む)


【課題】加熱時の付加型液状シリコーンゴム組成物の塗布層表面の酸化を低減し、弾性層の表面電流の低下を小さくすることで濃度ムラが良好な電子写真用弾性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】軸芯体1と、該軸芯体の周囲に形成された弾性層2と、該弾性層の周囲に形成されてなる被覆層3とを有する電子写真用弾性ローラの製造方法において、(1)該軸芯体1の周囲に未硬化の付加型液状シリコーンゴム組成物組成物の塗布層を形成する工程と、(2)該塗布層の表面に酸化防止剤を付着させる工程と、(3)該工程(2)によって得られた該塗布層を、100〜280℃の温度で加熱硬化させて該弾性層を形成する工程と、を有することを特徴とする電子写真用弾性ローラの製造方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 364