説明

Fターム[2H171GA40]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | その他 (455)

Fターム[2H171GA40]に分類される特許

241 - 260 / 455


【課題】 トナー濃度センサの検知面に現像剤が滞留することによる誤検知を防止しつつ、攪拌動作時の検知面での剤密度の差を低減することができる現像装置、並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 搬送スクリュ62Yの検知面と対向する位置に固定され、搬送スクリュ62Yが回転することにより検知面上の現像剤を攪拌する検知面攪拌部材を備えた検知面クリーニング部材70を有し、検知面攪拌部材は、弾性変形しながら検知面上の現像剤を攪拌する弾性体シート71であり、弾性体シート71は軸部62aに対して、軸部62aに対する羽部62bの傾きと同方向の傾きを有するように配置される。 (もっと読む)


【課題】取替え可能なカートリッジに備えた少ないメモリ容量でカートリッジの寿命の改竄を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】装着されたユニットを使用して画像を形成し、装着されたユニットの使用寿命を検出する画像形成装置であって、前記ユニットには、ユニットの使用量を記憶可能なデータ幅を持つ第1メモリと、複数のフラグを有し、各フラグが第1の状態と第2の状態の一方を表わせるものであり、かつ第1の状態から第2の状態へは変更可能であるが第2の状態から第1の状態へは変更不可である第2メモリと、を備え、画像形成装置には、ユニットの使用に伴って第1メモリの記憶値をカウントアップし、第1メモリの記憶値が最大値を越えたときに第1メモリを初期化して、第2メモリのいずれかの第1の状態のフラグを第2の状態に変更させる手段と、第2メモリの記憶値に基づいてユニットの使用寿命を判断して報知する手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】回収された廃材が回収容器の壁面に回収容器の内壁に張り付くのを防止する。
【解決手段】廃材と同系統の材質の材料で形成された回収容器51は、その上部に廃材を容器内部に投入する回収口と、その底部に容器内部の気体を吸引する吸引口と、を有し、吸引口には、フィルター53が設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数の制御基板を備えた電子機器において、部品点数を増やさずに、比較的簡単な構成で、電波特性の悪化を抑制することにある。
【解決手段】複合機1は、メイン制御基板21と、CCD基板23と、シールドボックス25と、ケーブルガイドフィルム27と、FFC29と、補強テープ31とを備えている。シールドボックス25は、その板状部25aが開口部25bを有している、金属製の部材である。FFC29は、メイン制御基板21のコネクタ32に接続される第1端部29aと、CCD基板23のコネクタ33に接続される第2端部29bと、第1端部29aと第2端部29bとを連結しかつシールドボックス25の開口部25bに挿通して配される可撓部29cとを有する帯状部材である。補強テープ31は、FFC29の第1端部29aがコネクタ32に接続された接続状態で、先端部31bが、開口部25bの周縁のメイン制御基板21に近い方の開口端の水平位置Aよりもメイン制御基板21から離れた位置にある。 (もっと読む)


【課題】湯気を目立たなくすることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート排出手段の上方に設けられたカバー部材11に、回動部材10をシート排出方向と直交し、排出されるシートの面と平行な軸を中心として回動可能に、かつ排出手段のシート排出方向下流側に突出するように保持する。そして、カバー部材11のシート排出方向下流側端部と、回動部材10のシート排出方向上流側端部とをシート排出方向で重なるように配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、現像カートリッジの改良発明を提供することを目的とする。
【解決手段】現像カートリッジ28は、内部に現像剤を収容する筐体(カートリッジ本体60およびカバー体70)と、前記筐体に回転可能に支持される現像ローラ31と、前記筐体に回転可能に支持されるとともに、前記筐体の外面72から外側に突出する突出部93を有する検出回転体90と、外部から駆動力が入力される入力ギヤ62を有し、この入力ギヤ62から少なくとも現像ローラ31および検出回転体90に駆動力を伝達する駆動機構(ギヤ機構61)と、を備えている。そして、検出回転体90の回転軸は、入力ギヤ62の回転軸に対して直交している。 (もっと読む)


【課題】駆動入力部と駆動出力部とを回転軸部とともに一体成形した駆動力伝達部材を用いる場合に、熱膨張による駆動力伝達部材の回転負荷の増大を抑制する。
【解決手段】側板110a,110bに対して大径ボス部133bと小径ボス部133cとで回転自在に支持された感光体ギヤ133の線膨張係数がスリーブ軸受部材134bの線膨張係数よりも大きい材料で成形され、基準温度におけるスリーブ軸受部材の内半径R1と感光体ギヤにおける回転軸部の外半径r1との差Δx1が、下記の式(1)を満たすように構成した。
Δx1 > r1×Δt×a−R1×Δt×b ・・・(1) (もっと読む)


【課題】簡単な機械的な構成によってプロセスユニットの新旧を確実に判別できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】新品のプロセスユニット3は、レバー24の掛かり部48と第2の接点部22の可動片29の掛かり部31とが引っ掛かけられた状態で、装置本体に装填される。新品のプロセスユニット3の装填後、装置本体のギヤ機構から与えられる動力によってカム部材23が回転される。このカム部材23のカム部41によってレバー24が回転中心43の周りに回転され、レバー24の掛かり部48と第2の接点部22の可動片29の掛かり部31とが引っ掛かった状態が解除される。これに伴って、可動片29が、所定位置から第1の接点部21の第2の接触部27に近接する方向に復元して第2の接触部27に接触する。これによって、第2の接点部22がその可動片29を介して第1の接点部21と導通する。 (もっと読む)


【課題】ステープラ等の後処理装置内への異物侵入を防ぐこと。
【解決手段】ステープル部16は装置本体の正面側に設置され、用紙の排紙方向と直交する側と排紙方向側で用紙の進入を許容する2方向に開口部81が形成されており、開口部81から進入した用紙に対してステープル処理を施す。このステープル部16内の開口部81付近には、用紙をステープル位置に配置するための幅寄せカーソル72の移動方向上流側に一端部が回動自在に軸支されていると共に、他端部が移動方向下流側に向かって垂下しているシャッタが設置されている。ステープル部16内に用紙が進入していないときは、シャッタ82の他端部が垂下するため、シャッタ82は開口部81を塞ぐ役割を果たす。幅寄せカーソル72によって移動された用紙が開口部81からステープル部16内に進入した際は、軸支された一端部を支点にしてシャッタ82の他端部が用紙によって持ち上げられる。 (もっと読む)


【課題】新品で使用する当初において、供給ローラが現像ローラよりも先に回り始めることができる現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ17では、外部から駆動力が入力される入力ギヤ40に対して、供給ローラ15を駆動する供給ローラギヤ41が、現像ローラ6を駆動する現像ローラギヤ43よりも先に噛合している。そのため、入力ギヤ40に外部から駆動力が入力されると、この駆動力は、現像ローラギヤ43よりも先に供給ローラギヤ41に伝達される。また、入力ギヤ40には、供給ローラギヤ41は噛合しているものの、現像ローラギヤ43は噛合していないので、供給ローラギヤ41には、入力ギヤ40に供給ローラギヤ41および現像ローラギヤ43がともに噛合している場合よりも大きな駆動力が伝達される。 (もっと読む)


【課題】バイアスを印加するためのレイアウト上の制限を低減することができ、簡易かつ確実に、バイアスを印加することのできる、プロセスカートリッジ、そのプロセスカートリッジが装着される画像形成装置、および、そのプロセスカートリッジに設けられる現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ23の幅方向一方側および他方側に、バイアス電極62および入力ギヤ69を、幅方向に投影したときにそれらが重なるように配置する。ドラムカートリッジ22に、本体側電極73と接触可能な中継電極35を、バイアス電極62と接触するように配置する。バイアス電極62は、中継電極35との接触により、幅方向における入力ギヤ69側へ押圧される。 (もっと読む)


【課題】フッ素樹脂層からなる表層の厚みを薄くして熱伝導性の向上を図ることができ、更に離型性にも優れ、しかも、ゴム層の劣化を防止することができると共に円筒状金型を用いた場合であっても円筒状金型の内面に異物が付着することのないOA機器用ローラーの製造方法及びOA機器用ローラーを提供することを課題とする。
【解決手段】芯金上に、順に、弾性層、表層が形成されたOA機器用ローラーの製造方法であって、前記表層は、フッ素樹ディスパージョンを用いて形成され、前記フッ素樹脂ディスパージョン中の界面活性剤、増膜剤および増粘剤の総含有量が、1.0〜5.0wt%であるOA機器用ローラーの製造方法。および、この製造方法により製造されたOA機器用ローラー。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、トナーの凝集を解消できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係るプロセスカートリッジの代表的な構成は、トナーを搬送する搬送部材を静止させた状態で、カム部材21でトナー収納部33を振動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】板厚が異なる交換基板の板面にコネクタを有しこのコネクタ取付け面の反対側の面を可動体に対する基準の取付け面としている場合を前提に、交換基板に対して共通の可動体を使用可能とする電装基板支持構造及び該電装基板支持構造を用いた画像形成装置、可動体、電装基板支持構造の使用方法を提供すること。
【解決手段】支持案内部(44)に被支持案内部(51)の下面を当て、かつ、被案内部(51、49)の一方(51)を案内部(54、46)一方(54)に当てた状態で、被案内部の他方(48)と案内部(54、46)の他方(46)との間にできる板厚方向(左右方向)のスキマ量(s)と、複数の交換基板間での板厚の差Δtとの関係がs≧cosθ・Δtとなるように設定した。 (もっと読む)


【課題】照射窓の汚れを防止し、かつ照射窓の清掃を容易にできるようにする。
【解決手段】感光体を露光するための光学部品を内部に配したレーザ露光装置の筐体には、光ビームを出射させるための照射窓212が設けられ、その筐体の上面には開口218を備えてスライド移動可能なシャッター216が設けられている。また画像形成装置には、所定の清掃ブラシ215を照射窓212の長手方向に移動可能に案内する図示しない案内レールをレーザ露光装置とは独立して備えている。この案内レールに清掃ブラシ215を装着して装置奥側に移動させると、清掃ブラシ215がリブの傾斜部213bに接触し、シャッター216が右方向に移動して開口218と照射窓212とが一致する。そして清掃ブラシ215が長手方向延設部213aに接触している状態では照射窓212が露出しているため、清掃ブラシ215による露出窓212の清掃が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高さ調整手段により光学系ユニットの高さ位置を調整しても、光学系ユニット側カバーの変位に本体側カバーを追従させて両カバーの位置ずれを抑制し得るようにする。
【解決手段】画像形成装置本体と、画像形成装置本体の上側に設けられ、画像読取用の光学系ユニットを載置するための上部フレーム16dと、上部フレーム16dの上に高さ調整手段1を介して載置されていて高さ調整手段1により一側面の高さが調整され、かつ少なくとも側面がカバーされる光学系ユニット側カバー21を一体的に有する光学系ユニット20と、画像形成装置本体の側面11b及び上部フレーム16dの側面を覆うとともに、前記上部フレーム16dの側面とは垂直な軸部材160cの回りを揺動可能に設けられた本体側カバー160とを具備し、光学系ユニット側カバー21と本体側カバー160とが上下に隣接し、かつ光学系ユニット20と本体側カバー160とが係合している。 (もっと読む)


【課題】定着ローラの搬送方向下流側に配置された搬送ガイド部材にトナーが付着するのを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、電子写真方式により、記録シートにトナー画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部により形成された記録シート上のトナー画像を加熱して定着させる定着手段とを備えた画像形成装置であって、前記定着手段の搬送方向下流側に配置された搬送ガイド部材の記録シートの印字面側に、フッ素系樹脂部材(例えば、PFAで構成し、表面粗さをRZ≧1μmとする)を突出させて複数設け、さらに、両面印刷機能を備えるときには、前記搬送ガイド部材と対向する搬送ガイド部材にも、前記フッ素系樹脂部材を設けるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、トナー送り部材の回転速度を変え総回転回数を抑えることにより、トナー送り部材によるトナーの劣化を低減し、画質と寿命を向上させる。
【解決手段】トナー送り部材10bに駆動力を伝える駆動力伝達手段に、各々の回転中心軸が略平行であり、かつ各々の側面の間隔が一定であるコーン31,32を設け、コーン31とコーン32の間に駆動力を伝達するローラ33を設け、コーン31又はコーン32の回転に応じてローラ33の位置を移動させ、駆動力伝達手段30の回転回数の増加と共に、コーン32から駆動力を伝達されるトナー送り部材10bの回転速度が変化するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】スペースの確保し、かつ熱の影響を低減すること。
【解決手段】画像形成装置100において、PCI−Expressを介して互いに接続可能なエンジンボード10およびコントローラボード30と、画像形成処理を行う画像形成部と、画像形成部を覆う筐体と、筐体の底面と垂直な面である複数の側面のうちいずれかの面に筐体の底面と垂直な方向に設けられ、エンジンボード10およびコントローラボード30を筐体の内部へ案内する外部スロット106、107と、を備え、エンジンボード10とコントローラボード30は、互いに平行な状態で接続されている。 (もっと読む)


【課題】内部に収容された記録媒体の盗難防止を図る上で、その盗難防止機構を簡単に迅速に組み込めるようにする。
【解決手段】画像形成装置で使用するデジタルデータを記録自在な記録媒体Mの収容部2を、画像形成装置本体1Aに対して設けてあると共に、収容部2を開閉自在なカバー部1Bを設けてあり、カバー部1Bを、画像形成装置本体1Aに対して閉状態で固定する締結部3が設けてある画像形成装置において、締結部3に取り付けられた締結部材Nに対する外し操作を阻止する締結部材操作阻止手段Sを、締結部材Nの共締めによって締結部3に取り付けてある。 (もっと読む)


241 - 260 / 455