説明

Fターム[2H171NA04]の内容

Fターム[2H171NA04]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】 現像冷却に伴い、相対湿度が高まり画像流れが生じるのを抑制することができる。
【解決手段】 前記現像器を冷却する第一風路と、前記帯電装置へ空気を送る第二風路と、を備え、前記第一風路において前記現像器を冷却した空気を第二風路へと送る送風手段。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体用ヒーターを有しない電子写真装置であっても、画像濃度ムラが抑制された電子写真装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体を、その円筒軸方向に2等分して2つの領域に分けたとき、2つの領域における感光体特性の温度依存性の絶対値が同一でなく、2つの領域のうち、感光体特性の温度依存性の絶対値が小さい方の領域を第1の領域とし、大きい方の領域を第2の領域としたとき、電子写真装置で画像形成を行った場合の第1の領域の表面温度の変化が第2の領域の表面温度の変化よりも大きくなるように、電子写真感光体が電子写真装置内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ファンレス仕様であってもオゾン等のガスを筐体内で強制的に拡散又は筐体外に強制的に排出させることが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第1実施形態の画像形成装置1Aでは、筐体2に対して開閉自在に設けられた開閉扉7を備える。開閉扉7の開閉動作の動きに連動して、回動板11が、筐体2内に各矢印18に参照されるような気流を発生させる。従って、筐体2内に設けられた帯電器5から発生したオゾンは、開閉扉7の開閉動作の動きに連動して、回動板11から各矢印18に参照されるように発生された気流によって筐体2内で拡散される。また、筐体2内の帯電器5から発生したオゾンは、開閉扉7の開閉動作の動きに連動して、回動板11から各矢印18に参照されるように発生された気流とともに排出口8に向かって流れて筐体2外に排出される。 (もっと読む)


【課題】冷却手段と高圧給電手段を併設しながら、装置の小型化と低コスト化を実現する。
【解決手段】感光体ユニット2内の帯電装置24や現像ユニット4のような、被冷却部と被給電部とを有する作像ユニット1Y,1M,1C,1Kを備えた画像形成装置である。その被冷却部の内部又は外周部に空気を流通させて冷却するための換気ファン37と、その換気ファン37を設けたファンボックス38と各被冷却部との間に、それぞれ空気流路を形成する分岐ダクト部21a〜21dを有する換気ダクト21とによって換気手段を構成している。そして、その換気ダクト21内に、高圧電源から各被給電部に給電するための導電体を各空気流路に沿って設け、被給電部に受電端子を、導電体の一端にその受電端子と接触する給電端子を設けている。 (もっと読む)


【課題】帯電器に異物が付着するのを抑制することで、帯電性能を維持することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、一方向に並んで設けられる複数のプロセスカートリッジ50と、複数のプロセスカートリッジ50を間に挟むように支持する一対のフレーム(側壁61)とを備える。一対のフレームの一方(側壁61)には、一対のフレーム外の空気を当該一対のフレーム内に吸入するための複数の第1開口部61Aが設けられ、一対のフレームの他方には、一対のフレーム内の空気を当該一対のフレーム外に排出するための複数の第2開口部62Aが設けられる。そして、左右方向から見て、第1開口部61Aは、帯電器支持壁56の感光ドラム51とは反対側に設けられ、第2開口部62Aは、帯電器支持壁56の感光ドラム51側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジが複数あっても、各プロセスカートリッジの帯電器の周囲における異物やオゾンの滞留を防止することができ、画像形成不良の発生を抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
感光ドラム15と、感光ドラム15を帯電させるスコロトロン型帯電器16とを備え、感光ドラム15の軸線方向と直交する方向に間隔を隔てて、並列に配置される複数のプロセスカートリッジ13と、感光ドラム15の軸線方向と直交する方向の一端側に設けられ、複数のプロセスカートリッジ13の間の空気を吸引するためのファン14とを備え、複数のプロセスカートリッジ13のうち、一端側と反対側の他端側に配置される互いに隣接するプロセスカートリッジ13の間の間隔を、感光ドラム15の軸線方向と直交する方向の一端側に配置される互いに隣接するプロセスカートリッジ13の間の間隔より長く形成する。 (もっと読む)


【課題】回転体を筐体に対して着脱する作業を簡素化することができるようにする。
【解決手段】回転体と、装置本体の筐体と、前記回転体を保持するとともに、前記筐体に取り付けられる支持部材とを有する。該支持部材は、支持部材を筐体に取り付けるための取付部を備える。前記回転体を保持した状態の支持部材を筐体に取り付けるのに伴い、前記回転体が、押付部によって支持部材に押し付けられる。回転体を保持した状態の支持部材を筐体に取り付けるのに伴い、回転体が、押付部によって支持部材に押し付けられるので、回転体の支持部材への取付け及び支持部材の筐体への取付けを容易に行うことができる。したがって、回転体を交換する場合に、回転体を筐体に対して着脱する作業を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】帯電器から発生するオゾンを機外に効率良く排出し、定着装置によって過熱された周辺の部材を効率良く冷却できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、帯電器52を備えるプロセス部(プロセスカートリッジ50)と、プロセス部によって記録シート(用紙P)上に形成された現像剤像を熱定着するための熱源(ハロゲンヒータ81A)を有する定着装置80と、定着装置80から排出された記録シートを機外に排出させる排出口92を当該定着装置80の上方に有する装置本体10と、装置本体10内のエアーを機外に排出する排気ファン100を備えている。そして、排気ファン100がプロセス部よりも定着装置80側で、かつ、帯電器52および熱源よりも下方に設けられることで、排出口92から入る機外のエアーが排気ファン100によって排出される。 (もっと読む)


【課題】
排気ダクトのオゾンフィルタを削減することで、エアフローの左右差を抑制しつつ、排
気ダクトの排気量を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
排気ダクトをメインダクトと補助ダクトに分け、メインダクトには複数の吸気孔と排気
孔とを儲け、メインダクト内に補助ダクトに空気を吸気する補助吸気孔を設けること。 (もっと読む)


【課題】コピー機、プリンター、多機能OA機、コンピュータ、プロジェクター、POD印刷機等の電子機器に組み込んで、有害ガス成分を除去することができ、しかも燃焼時に十分な難燃性を有する脱臭フィルタを提供する。
【解決手段】活性炭粒子を30〜200g/m2と熱可塑性樹脂バインダー粒子を活性炭粒子100重量部に対して1〜50重量部含む活性炭層と、その両面に設けられたセルロース繊維、ポリビニルアルコール繊維、ポリアクリルニトリル繊維、フェノール繊維から選択される一種以上の繊維を20〜100重量%含んだ布帛にリン系難燃剤を布帛重量に対して10〜70重量%含有した布帛とからなる難燃性脱臭フィルタ。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、気体浄化部材を通過する気体を制御すること。
【解決手段】第1の気体移送方向(7)に沿って延びる第1移送部(8)の下流側に接続され且つ第2の気体移送方向(11)に向けて屈曲する屈曲部(12)と、屈曲部(12)の下流側且つ第1の気体移送方向(7)の延長線上に配置された第1の排気口(16)と、屈曲部(12)の下流側且つ前記第2の気体移送方向(11)の延長線上に配置された第2の排気口(17)と、第2の排気口(17)を通過する気体を浄化する気体浄化部材(19)と、前記第1の排気口(16)から排気を行う場合に第1の回転数で移送羽根(9a)を回転させると共に、第2の排気口(17)から排気を行う場合に、第1の回転数よりも高い回転数の第2の回転数で移送羽根(9a)を回転させる気体移送装置(1〜19+C1)。 (もっと読む)


【課題】排気ファンの消費電力や騒音を低減しながら、市場における画像形成装置の使用状況に応じて必要十分な臭気低減が実現可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1内の空気を排気する排気ファン4の排気側に補助ダクト6を装着可能な画像形成装置において、補助ダクトの装着状態を判定するダクト判定手段10と、ダクト判定手段の判定結果に応じて排気ファンの回転数を可変制御する制御手段7を有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成に際して発生するオゾン及び臭気成分を、筐体外部への排気から効率良く除去し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、画像形成部4、定着部6を本体筐体2内に備える。画像形成部4と定着部6の間に、第1区画壁71、第2区画壁72を含む複数の区画壁70により、混合空間Mが形成される。排気ファン90を駆動すると、オゾンを含む第1気体Oが、画像形成部4側の第1区画壁71上端に形成された第1導入口75を介し、混合空間M上面に位置する区画壁70に沿って混合空間M内に導入される。同時に、VOCを含む第2気体Vは、第1区画壁71下端に沿って混合空間M下面を構成する区画壁70に形成された第2導入口76を介し、第1区画壁71に沿って混合空間M内に導入される。第1気体O、第2気体Vを含む気体は、混合空間M内で渦を描くように流れつつ、排気ファン90により本体筐体2外部へ排気される。 (もっと読む)


【課題】樹脂フレームと画像形成用ユニットとを備えた画像形成装置であって、画像形成用ユニットに対して空気を確実に流通させることができ、それだけ、不要物質を確実に排気させたり、画像形成用ユニットを確実に冷却したりすることができ、しかも樹脂フレームの強度を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】樹脂フレーム300と画像形成用ユニット200とを備えた画像形成装置100は、画像形成用ユニット200の一方面側で空気を流通させる第1ダクト410と、他方面側で空気を流通させる第2ダクト420と、第1ダクト410と第2ダクト420との間で空気を流通させる第3ダクト430とを備え、樹脂フレーム300は、第1ダクト410の少なくとも一部を構成する第1ダクト部311と、第2ダクト420の少なくとも一部を構成する第2ダクト部321とを有している。 (もっと読む)


【課題】定着部からプロセス部への熱の移動を抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、本体筐体と、静電潜像が形成される感光体ドラムと、静電潜像に現像剤を供給して感光体ドラムに現像剤像を形成する現像手段と、感光体ドラムに形成された現像剤像を用紙Sに転写する転写ローラとを有するプロセス部(プロセスカートリッジ5)と、用紙Sに転写された現像剤像を加熱定着する定着部(定着装置6)と、用紙Sの搬送方向におけるプロセス部と定着部の間に配置され、本体筐体内の空気を排出するための排気通路Eを形成するダクト100とを備えている。ダクト100は、用紙Sの幅方向に延びる2つの仕切壁121,122と、仕切壁121,122によって用紙Sの搬送方向に仕切られた3つの吸入口101〜103とを有している。 (もっと読む)


【課題】 グリッドと、開口を開閉するシャッタとを備えるコロナ帯電器において、シャッタが感光体に接触することによって傷つくことを防ぐため、感光体とコロナ帯電器とシャッタとの位置精度を高める必要があった。
【解決手段】 コロナ帯電器の高さ調整機構にシャッタの先端位置規制を設けることで、帯電器高さに関わらずドラムとシャッタの高さを規定することができ、シャッタ位置精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の排気ダクトを合流して排気ファンや高価なオゾンフィルタなどを共有し、限られたスペースを有効利用することができ、且つ、それぞれの気流が互いに干渉することがない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 定着装置5や画像形成ユニット2Y,2M,2C,2Kなどの複数の被冷却部と、シート材を吸着して定着装置に搬送する分離搬送装置6と、分離搬送装置6用の排気ダクトD6と、被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を備えた画像形成装置において、分離搬送装置用の排気ダクトD6と被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を1つの合流ダクトGDに合流し、この合流ダクトGDに複数の排気ファンF1,F2を設け、そのうちの1つの排気ファンF1の排気方向上流側に隔壁部材Wを設置して、分離搬送装置用の排気ダクトの領域と、冷却用の排気ダクトの領域と、の2つの領域に区画する。 (もっと読む)


【課題】オゾンの分解と脱臭とを効率的に行う臭気除去装置70を提供する。
【解決手段】臭気除去装置70の筐体71の底部に当該筐体の内部に気体を導くための複数の気体通路部73が形成されている。各気体通路部73は、筐体71の底部側の内径よりも筐体の内部の上部側の内径が小さい筒状体であり、この筒状体の内径面にオゾン分解触媒を含むオゾン分解フィルタ74が配置されている。筐体71の内の底部には廃液吸収材75を配置し、筐体の内の上部蓋体72には脱臭用吸着材76が配置され、筐体の側板71bには、廃液吸収材と脱臭用吸着材との間を通過する気体の排出口77が設けられている。 (もっと読む)


【課題】臭気除去フィルタの性能を効率的に利用して、排気口からの臭いを押さえた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体1の背面2に下方向に向けて排気ダクト3を取り付ける。排気ダクト3の排気口5内の排気の流れの上流側には、防塵フィルタ6、脱臭フィルタ8が設けてある。脱臭フィルタ8に流れる気流が均一になるように、脱臭フィルタ8の上流側には排気ダクト3の内部にV字形状に配置された整流リブ10が形成してある。排気ファン4から排気された気流が中心部では流れが弱くても、整流リブ10よって脱臭フィルタ8へ均一に分流され、脱臭フィルタ8の吸着面が均一に有効利用される。この時、画像形成装置本体1内で発生したトナーやオゾン等の臭気成分は脱臭フィルタ8に吸着され、排気口5に達するまでの臭気成分が減少する。 (もっと読む)


【課題】イオン発生器のイオン発生効率を高く維持することで、画像形成装置本体の周囲の空気を効率よく浄化することができる原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送装置は、原稿トレイ、ダクト221〜223、送風部227およびイオン発生器229を備える。原稿トレイ220は、読み取り前の原稿を収納するための部材であって、原稿載置面および原稿載置面の裏面を連通する開口部201〜203および開口部211〜213を有する部材である。ダクト221〜223は、原稿トレイに配置され、原稿載置面の裏面における開口部225等に連設する。送風部227は、ダクト221〜223の開口部225等に向けて画像形成装置外の空気を送り込む。イオン発生器229は、ダクト221〜223内に配置され、送風部227からダクト221〜223内に送り込まれた空気を浄化するためのイオンを発生する。 (もっと読む)


1 - 20 / 79