説明

Fターム[2H171SA07]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 最終転写材,最終転写材の搬送 (36,899) | 最終転写材の搬送 (36,806) | 全搬送路がほぼ直線であるもの (666)

Fターム[2H171SA07]の下位に属するFターム

Fターム[2H171SA07]に分類される特許

141 - 160 / 288


【課題】画像形成装置の操作パネルユニットを使用姿勢及び収納姿勢となるようにスムーズに動作させる。
【解決手段】収納姿勢と使用姿勢に回転自在な操作パネルユニット5に、圧縮コイルばね57に付勢されたボタン部材53と、基端側がボタン部材53に回転自在に連結され、中央部が回転自在に軸支された第1連結部材54と、基端側が第1連結部材54の先端側に回転自在に連結される第2連結部材55と、一端側が前記第2連結部材55の先端側に回転自在に連結され、回転自在に軸支された係止部材56を設ける。係止部材56は、操作パネルユニットが使用姿勢にあるとき、当接部22bに係止される。ボタン部材53を押し込むと、係止部材56は第1連結部材54及び第2連結部材55を介して回転し突出部52bに格納されて、容易に係止状態を解除できる。 (もっと読む)


【課題】取り付け軸角度可変ローラの回転軸を傾斜させることにより中間転写ベルトの蛇行の防止を行う画像形成装置において、中間転写ベルトにねじれを発生させず、中間転写ベルトに転写される画像に位置ずれや、色ずれ等の画像不良を発生させない画像形成装置を提供する
【解決手段】取り付け軸角度可変ローラの中間転写ベルトの駆動方向の直上流位置に、取り付け軸角度可変ローラと平行、かつ、取り付け軸角度可変ローラの回転軸を中心にして揺動可能に配され、かつ、中間転写ベルトを内周側から外周側に押圧する方向の付勢力を付与された補助ローラを配する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において画像形成に係わる駆動系に用いる歯車は、歯車の精度と剛性が求められる半面、噛み合い振動を低減することが望まれる。
【解決手段】この両側面を満足するために、歯車歯面以外の部分111を金属材料で構成し、歯面付近の部分101を樹脂材料で構成する。金属材料と樹脂材料の二部材111・101間の接合強度を上げるため、接合部116に突起115を設け、そこに樹脂を流し込む。このとき樹脂の流れを均一にし、歯車の外径精度に影響を与えないようするために、突起115の数は歯車の歯数と同じ又は歯数より多くし、その形状はすべて同形状で、かつ対称形状にするのがよい。以上により、画像形成装置において、色ずれや画像ムラの少ない画像を出力できるようになる。 (もっと読む)


【課題】発明の課題は、ベルトの波打ちを抑制したベルト張架装置を提供することである。また、本発明の課題は、画像の濃淡発生が抑制された画像形成装置を提供することである。
【解決手段】張架ロール120におけるリブ部材ガイド124が伸縮部材(バネ部材126)を設けることで張架ロール120軸方向に移動され得る構成とする。これにより、無端ベルト110の軸方向幅が縮まると、無端ベルト110のリブ部材114に押圧されてリブ部材ガイド124が張架ロール120軸方向内側へ移動して張架ロール120に軸方向長さが縮まる。一方、無端ベルト110が広がると、リブ部材ガイド124が張架ロール120軸方向外側へ移動して張架ロール120に軸方向長さが広がる。結果、ベルトの波打ちが防止さ、当該ベルト張架装置を画像形成装置用の部材として適用することで画像の濃淡発生等の画像欠陥が抑制される。 (もっと読む)


【課題】従来の画像形成装置は感光ドラムを中心とし、転写部材が接する部分以外は帯電ローラ〈又はコロナ帯電器〉、LED露光装置〈レーザーROSでもよい〉取り付け部、現像装置、クリーニング装置から成り、消耗品である感光ドラムを交換する為にはほとんどメーカーが行う通称リサイクル方式であり、極めて高価である。
【解決手段】感光ドラムを容易に交換出来る様に画像形成装置を二分割する。これによりユーザーが簡単に行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】 表面移動体の大きさに対して、従来よりも小型化を図ることができる表面移動体駆動装置、並びにこれを備えたベルト装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 表面移動体であるローラ部材11と、ローラ部材11の駆動源であるモータ80及びモータ80からのローラ部材11に駆動力を伝達する駆動伝達機構であるギア部70からなる表面移動体駆動機構であるローラ駆動部90とを有し、画像形成装置に用いられる表面移動体駆動装置としてのローラ駆動装置1で、ローラ駆動部90を配置する空間を、ローラ部材11の2つの端面11bとローラ部材11の無端表面11aとによって囲まれる表面移動体占有空間であるローラ占有空間内とし、ローラ駆動部90を配置する空間とローラ占有空間との空間を重複させる。 (もっと読む)


【課題】像担持体で画像形成に用いられなかった廃トナーを現像装置へ戻す機構を備えたプロセスカートリッジにおいて、リサイクル作業が容易でありながら、寿命になった作像要素の廃棄に伴って寿命の残る他の作像要素が再利用されなくなる事態を抑制する。
【解決手段】像担持体から回収された廃トナーを現像手段に戻す構成を有したプロセスカートリッジにおいて、像担持体(61)を含む像担持体ユニット(17)と、現像手段を含む現像剤担持体ユニット(26)と、廃トナー搬送機構を内蔵する廃トナー搬送ユニット(19)とを備えて構成され、これら3つのユニットが互いに切り離し可能に組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】金型に注型された液状ゴム組成物内に気体が混入等することを防止することにより、平滑な表面を有する弾性層を備えたローラを製造することのできるローラの製造方法、及び、平滑な表面を有する弾性層を備えたローラを製造可能なローラ製造装置を提供すること。
【解決手段】予熱された金型に液状ゴム組成物を注入し、前記液状ゴム組成物を硬化することができる温度に前記液状ゴム組成物を加熱するローラの製造方法、及び、金型10と、前記金型10を予熱する予熱手段60と、予熱された前記金型10に液状ゴム組成物を注入する注入手段80と、前記金型10に注入された前記液状ゴム組成物を、前記液状ゴム組成物を硬化することができる温度に加熱する加熱手段70とを備えて成るローラ製造装置50。 (もっと読む)


【課題】表層の厚さを規定することなく、ブリードアウトの発生を抑制し、感光体等の隣接部材に対する汚染性を改良することが可能な導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト部材2と、該シャフト部材2の半径方向外側に配設されたイオン導電剤含有弾性層3と、該イオン導電剤含有弾性層3の半径方向外側に配設された表層4と、該イオン導電剤含有弾性層3と表層4との間に更に中間層5とを備え、イオン導電剤含有弾性層3、表層4及び中間層5が紫外線硬化型樹脂を含み、中間層5の厚さが11μm以上であることを特徴とする導電性ローラ1である。 (もっと読む)


【課題】ポリアミック酸とポリアニリン粒子とを含有し、製造後の特性変動が少ないポリアミック酸の組成物及びその製造方法、並びに、抵抗ばらつきが小さく機械的特性及び表面性に優れたポリイミド樹脂、半導電性部材及び該半導電性部材であるベルトを備える画像形成装置を提供することである。
【解決手段】ポリアミック酸と、アスペクト比が1より大きく100以下である繊維状の部分を有するポリアニリン粒子と、ドーパントと、溶媒と、を含むポリアミック酸の組成物である。 (もっと読む)


【課題】多種多様な転写材に対応するために、1台で複数のプロセススピードを設定可能な電子写真装置においても、良好な画像を長期に亘って得られる導電性部材を提供すること。
【解決手段】感光体を帯電する帯電部材として用いられる、支持体上に形成された1層以上の被覆層を有する導電性部材において、
該導電性部材の表面層が微粒子を含有しており、
該表面層において、最下面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層下部における微粒子の平均粒径が、最上面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層上部における微粒子の平均粒径よりも大きく、
該表面層下部における微粒子の平均粒径が0.068〜0.075μm、
該表面層上部における微粒子の平均粒径が0.018〜0.045μmにあり、
該表面層下部における微粒子の含有率が85〜90%、
該表面層上部における微粒子の含有率が25〜65%にある
ことを特徴とする導電性部材。 (もっと読む)


【課題】層間に明確な界面が存在せず、当該界面での接合性の低下が起こらず、層間剥離が防止され力学的に強固な無端ベルト及びその製造方法、機能性膜及びその製造方法を提供すること。無端ベルトを利用した画像形成装置、搬送装置、中間転写ベルト、転写搬送ベルトを提供すること。
【解決手段】例えば無端ベルトをベルト基材52と表面層54と有し、表面層54をベルト基材52側からP層54A、Q層54B、R層54Cが順次積層された構成とする。ベルト基材52は、組成物Aから構成されている。表面層54におけるP層54Aは組成物Aから構成され、Q層54Bは組成物A及び組成物Bから構成され、R層54Cは組成物Bから構成されている。各層を構成する組成物A及び組成物Bは、例えば樹脂材料と導電剤を少なくとも含んで構成され、互いにその組成が異なっている。そして、Q層54Bは組成物Aに対する組成物Bの含有比率が膜厚方向で変化させる。 (もっと読む)


【課題】潜像を書き込む光書き込み装置に落下物が落下することによって画質が低下することを防止する。
【解決手段】第1の可動部76には、軸部74よりも上部に付勢部材80が取り付けられており、この付勢部材80によって正面側へ向けて回転するように付勢されている。第2の可動部78は、光書き込み装置64の露光窓65a〜65dをそれぞれ開放する開口部82a〜82dを有する板状の部材であり、付勢部材80が第1の可動部76を付勢する力よりも弱い力の付勢部材84によって背面側に向けて付勢させている。開閉カバーが作業者によって開かれると、第1の可動部76は付勢部材80によって正面側に向けて回転移動させられ、第2の可動部78は第1の可動部76によって開口部82a〜82dがそれぞれ露光窓65a〜65dの上方から離れるように正面側に移動して静止する。 (もっと読む)


【課題】作業者が設置ミスをした場合に容易に気付くことができ、簡単な構成で排紙トラブル等の不具合を未然に回避できるオプション機器、該オプション機器を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】オプション機器としての1段排紙トレイユニット38には、画像形成装置の構造体55のフランジ部53の上面部53aに挟み込んで位置決めするためのコ字形状の保持部62が一体に設けられている。保持部62の下片62bの下面には突起63が形成されており、保持部62がフランジ部53に乗り上げて設置された場合、1段排紙トレイユニット38の上面がスキャナ部50の下面に干渉してそれ以上の挿入動作ができず、これにより作業者は設置状態が異常であることに気付く。 (もっと読む)


【課題】複数の開閉扉の干渉等による不具合を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体10は、内部の構成機器に対するメンテナンス等の作業を行う際に開く前面扉51と、トナーカートリッジ31の交換作業を行う際にトナー収容部30を開くトナーカートリッジ交換用扉52とを備えている。トナーカートリッジ交換用扉52は、上縁部を前面側に揺動させてトナー収容部30を開閉するようになっている。トナーカートリッジ交換用扉52の下側に、前面扉51を開閉操作する操作把手53が位置しており、開いた状態のトナーカートリッジ交換用扉52が操作把手53を作業者が視認できないように覆い、前面扉51を開く操作が規制されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体にあるカートリッジを交換する際の操作性がよくする。
【解決手段】装置本体12に設けられた開閉部50を開放すると、その開閉部50の開放動作に連動して、プロセスカートリッジ28が開閉部50の開放側へ移動するように構成する。これにより、プロセスカートリッジ28を装置本体12から取り出すのが楽になり、装置本体12にあるプロセスカートリッジ28を交換する際の操作性がよい。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送がより良好になされ、より良好な画質の画像が形成される画像形成装置を提供する
【解決手段】画像形成装置10は、重力方向下向きの搬送面22でシートを搬送するベルト20と、ベルト20からシートが分離する位置の裏側に配置され、ベルト20を張架する下流側張架ロール26と、搬送面22で搬送中のシートに現像剤像を形成する現像剤像形成部30と、現像剤像形成部30で形成された現像剤像をシートに定着する定着装置48とを有している。下流側張架ロール26はベルト20に従動する従動ロールとして用いられ、定着装置48は、ニップ部Nが搬送面22よりも重力方向下方に位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体にあるカートリッジを交換する際の交換作業性及び装置内で挟まった記録媒体を除去する際の除去作業性を向上させる。
【解決手段】フック158と突起部154とを係合させ、開閉部150とプロセスカートリッジ128との連結状態が維持する。これにより、開閉部150の開放動作に連動して、プロセスカートリッジ128が開閉部150の開放側へ移動し、装置本体112にあるプロセスカートリッジ128を交換する際の交換作業性がよい。また、操作レバー162を操作することにより、フック158を突起部154から外し、リンク部材152の連結状態を解除する。これにより、プロセスカートリッジ128が移動せず、プロセスカートリッジ128と転写装置138との間が開放される。プロセスカートリッジ128と転写装置138との間に挟まった用紙Pの除去を行う場合に、操作レバー162を操作すればよいので、用紙Pの除去作業性がよい。 (もっと読む)


【課題】 帯電手段の共通化により部品点数の削減を達成しつつ、装置の小型化を実現する画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 感光体ドラムが正逆回転して画像形成を行う構成において、感光体ドラムの回転方向に対応させて画像形成処理に必要な帯電手段、露光手段の相対位置関係を変える。 (もっと読む)


【課題】要求された構成色の組み合わせに柔軟に対応することができる画像形成装置及び画像形成ユニットを得る。
【解決手段】画像形成装置10に備えられ、かつ予め定められた複数の色により画像を記録媒体12に形成する画像形成部36を、各々前記複数の色の何れか1つで、かつ互いに異なる色により画像を記録媒体12に形成するものであり、かつ互いに異なる筐体38内に設けられた複数の画像形成ユニット40を組み合わせて構成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 288