説明

Fターム[2H171TA18]の内容

Fターム[2H171TA18]に分類される特許

141 - 160 / 182


【課題】画像形成時間の短縮化でき、しかも2次転写から定着までの必要な距離を確保しつつも装置本体の高さを抑えた小型化を図ることができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】作像部の作像手段8が中間転写ベルト7の下部側走行辺に沿って並列に所定の間隔で配置され、その中間転写ベルト7の下部側の走行辺が、走行方向下流側へ向う程、作像手段8高さレベルが下方となる方向に傾斜されている。 (もっと読む)


【課題】トナー粒子の変形等を抑制できる現像装置、トナー粒子担持ローラ、画像形成装置、画像形成システム、及び、トナー粒子担持ローラの製造方法を実現することにある。
【解決手段】(a1)その表面にトナー粒子を担持し、該トナー粒子によって像担持体に担持された潜像を現像するトナー粒子担持ローラであって、(a2)前記表面に設けられた凸部であって、平坦な部分を有する頂面を備え、かつ、該頂面の幅が前記トナー粒子の体積平均粒径以上である凸部、を有するトナー粒子担持ローラ、(b)を備えたことを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、製造コストを低く保ち、静電気が筐体外部からフレキシブル基板に放電しないようにして静電気による可変表示装置や制御部の故障を防止する。
【解決手段】画像形成装置の表示ユニット5は、液晶表示装置52を外枠51により保持してなっており、外枠51の軸支部51aが筐体10に軸支されて、筐体10に回動自在に取り付けられている。液晶表示装置52は、フレキシブル基板81を介して筐体10の内部の回路基板と接続されている。フレキシブル基板81の軸支部51a近傍から筐体10の内部に向けて外枠51の外部に露出する部分は、外枠51と一体に形成された保護部53で覆われている。外枠51の軸支部51a近傍からフレキシブル基板81の外枠51の外部に露出する部位までの沿面距離が大きくなっているので、静電気が筐体10の外部からフレキシブル基板81に放電することがない。 (もっと読む)


【課題】読取ユニットを選択的に使用でき、しかも、読取ユニット未使用時には、装置の設置スペースを拡大することなく読取ユニットを仮置き可能とする。
【解決手段】記録材3に作像可能な作像エンジン2を有する記録ユニット1と、この記録ユニット1に記録材3を供給するために設けられ、記録ユニット筐体1aの一側面から少なくとも一部が突出配置される記録材供給トレイ4と、記録ユニット1と分離して設けられ、原稿画像を読み取り且つ読み取った画像を記録ユニット1の作像エンジン2に供給する読取ユニット5と、この読取ユニット5不使用時にて記録ユニット筐体1aの一側面から突出した記録材供給トレイ突出部4aの直上空間部に読取ユニットを仮置き配置する仮置き手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】排紙収容枚数が少ないタイプと排紙収容枚数が多いタイプとに、簡単かつコスト安に変更できるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】下段位置Dの給紙部2から供給された用紙に中段位置Mの画像形成部3と定着部4とで画像が形成された後に、上段位置Uの排紙部5A,5Bに排出されるようになったプリンター1A,1Bにおいて、プリンター1A,1Bの上段位置Uに、排紙収容枚数が少ない浅底の排紙部5Aを有する第1のトップカバー11Aと、排紙収容枚数が多い深底の排紙部5Bを有する第2のトップカバー11Bとを交換可能に取付けるようにして、トップカバー11A,11Bを交換するだけで、排紙収容枚数が少ないタイプと排紙収容枚数が多いタイプとに変更できるようになる。 (もっと読む)


【課題】従来にない高い導電性を有する繊維およびそれからなる繊維製品を提供する。
【解決手段】繊維表層の少なくとも一部分に導電層を有する平均抵抗率が1.0×10〜1.0×1012[Ω/cm]、抵抗率の標準偏差の大きさが0.2以下の導電性繊維であって、該導電層が少なくともポリエステル成分とカーボンナノチューブとからなる導電性繊維。 (もっと読む)


【課題】各ユニットの用紙搬送部間の相対位置を高精度に保ちながらユーザでも容易にユニットの交換を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルトユニット3のベルトユニットフレーム46の二次転写側の下面両端部にガイドピン48a、48bが下方に向けて突設される。用紙搬送ユニット38のユニットフレーム49の上面部49−1に待機搬送ローラ対25の長手方向に並行する位置に位置決めガイド溝51が形成され、その挿入口51−1の両側壁は外方向へ末広がりに形成される。中間転写ベルトユニット3を用紙搬送ユニット38と定着ユニット27の間に挿入するときは挿入位置が多少ずれてもガイドピン48が末広がり形状の挿入口51−1の両側壁に案内されて正しく位置決めガイド溝51に挿入され、ガイドピン48と位置決めガイド溝51とが係合して両ユニットが正しく位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】 装着部位に高い精度を要することなく露光装置を所定の許容精度内に設定することができ、露光装置の位置誤差に起因する画像不良を生ずることのない画像形成装置および感光体ユニットを提供する。
【解決手段】 LEDプリントヘッド13の感光体ユニットに対する位置決めは、位置決め突起13Aを、フレーム側板22に設けられた調整ブロック30に当接させることで行われるようになっている。調整ブロック30は、上面に高さの異なる複数の位置決め平面31L,31M,31Hを有しており、調整ブロック30を移動させて任意の位置決め平面31L,31M,31HによってLEDプリントヘッド13を位置決めし得るように構成されている。
(もっと読む)


【課題】 プリンター等の帯電ブラシなどに用いた場合に、多数枚印刷時にもトナーの付着量が少なく、また画像の乱れの少ない導電性ブラシ、並びにそれを構成する導電性起毛布及び導電性繊維を提供する。
【解決手段】 導電性物質(A)を含有する太さ1〜50デシテックス(dTex)のポリアミド樹脂繊維(B)の表面に、フッ素化合物(C)を、前記ポリアミド樹脂繊維(B)の、太さ5デシテックス(dTex)当たり、且つ長さ10000m(1万メートル)当たり、0.01〜1g被覆させてなる導電性繊維、基布に前記導電性繊維を起立してなる導電性ブラシ用起毛布、並びにその導電性ブラシ用起毛布を有してなる電子写真装置用導電性ブラシ。 (もっと読む)


【課題】皮膜の加熱処理に起因する表面異物欠陥の発生を抑制する無端ベルト製造方法を提供すること。
【解決手段】溶剤を含む皮膜形成樹脂溶液を塗布することにより筒状芯体外周面に形成された塗膜を乾燥させて皮膜を形成する乾燥工程と、前記筒状芯体外周面に形成された前記皮膜に、温度が250℃以上の熱風を吹き付けて、前記皮膜を加熱する加熱工程とを少なくとも経て、無端ベルトを製造する無端ベルト製造方法において、前記皮膜に吹き付けられる熱風の単位体積当たりに存在する粒子径0.5μm以上の粒子数が、35300個/m3以下であることを特徴とする無端ベルト製造方法。 (もっと読む)


【課題】 プリンターを流用した低コストの画像形成装置を容易に構成可能とすると共に、画像読み取りユニットの回転移動機構や、画像形成ユニット及び交換ユニットの移動機構を設けることなく、画像形成ユニット内の消耗品等の交換部品を容易に交換することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像読み取りユニット7と、画像形成ユニット5とを備え、画像読み取りユニット7は、画像形成ユニット5の上方に配置されていると共に、記録媒体Sは画像読み取りユニット7と画像形成ユニット5との間の空間に排出され、交換ユニットCRUを交換する際には、その上方からアクセスして交換する画像形成装置1において、画像読み取りユニット7と画像形成ユニット5との間には、両ユニット5,7が対向している状態にて、交換ユニットCRU全体をその上方に移動可能とする上方移動可能領域Rが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プリンターを流用した低コストの画像形成装置を容易に構成可能とすると共に、画像読み取りユニットを水平方向に回転移動させることなく、かつ、画像形成ユニット及び交換ユニットの移動機構を設けることなく、画像形成ユニット内の消耗品等の交換部品を容易に交換することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像読み取りユニット7と、交換ユニットCRUを含んだ画像形成ユニット5とを有し、画像読み取りユニット7は、画像形成ユニット5の上方に配置されていると共に、記録媒体Sは画像読み取りユニット7と画像形成ユニット5との間の空間に排出され、交換ユニットCRUを交換する際には、その上方からアクセスして交換する画像形成装置1において、画像読み取りユニット7を、画像形成ユニット5に対して略垂直方向に回動させる垂直回動手段50を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】胴内排出型画像形成装置の用紙収容スペースの視認性を向上させて、排出された転写紙を取りやすくし、ユーザーの操作性を向上させる。
【解決手段】画像形成装置100は、本体ハウジング部120と、スキャナー部200と、これらの間に設けられ、排出された用紙が収容される用紙収容部及び用紙を排出する排出機能を有した第1支柱部300とを有する。第1支柱部300は、当該画像形成装置100を前方から見て、前記用紙収容部の左側の側面に位置されている。そして、第1支柱部300の前方部の一部又は全部の色彩が、本体ハウジング部120の前方部の色彩よりも暗くされている。 (もっと読む)


【課題】片寄り走行や蛇行を、ベルトの寿命低下を招くことなく長期にわたって簡単、確実に防止することができる、蛇行防止ガイドを備えたエンドレスベルト、及び該エンドレスベルトを用い、信頼性が向上し、小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】エンドレスに形成された樹脂製のベルト本体の幅方向の少なくとも片側の側縁に沿って、帯状の蛇行防止ガイドを該ベルト本体に接着させた画像形成装置に用いられるエンドレスベルトであって、前記蛇行防止ガイドには、該蛇行防止ガイドの長手方向の一端に厚み方向から見た凸部と、該蛇行防止ガイドの長手方向の他端に該凸部に対応する凹部とが設けてあり、該凸部と凹部とが接合部を介して向き合っており、前記凸部の先端の面の該蛇行防止ガイドの幅方向の長さが、該蛇行防止ガイドの幅の20〜50%であることを特徴とするエンドレスベルト、及びそれが備えられていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体の垂直壁面に付加されるユニットへ掛かる水平・垂直方向の力とは無関係に、安定した開閉連結部材の固定状態を保持できる開閉部結合装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置本体1と、下側に設けられた軸周りの回転による開閉構造により前記画像形成装置本体1の側面に付加されるユニット2を開閉・結合する開閉部結合装置において、フック5が前記画像形成装置本体1に設けられかつ一体構造としたピン部材3を噛み込むような爪5aを一端に備え、そして前記ユニット2に設けられかつ一体構造としたピン部材4を軸として、前記フック5の前記爪5aと前記画像形成装置本体1の前記ピン部材3の接触点と前記ユニット2の前記ピン部材4の軸中心までの水平方向の距離をl2、垂直方向の距離をl3としたとき、前記水平方向と前記フック5の前記爪5aの角度θ2がtan-1(l2/l3)で決まる角度以下である。 (もっと読む)


【課題】胴内排出型画像形成装置の用紙収容スペースの視認性を向上させて、排出された転写紙を取りやすくし、ユーザーの操作性を向上させる。
【解決手段】画像形成装置100は、本体ハウジング部120と、スキャナー部200と、これらの間に設けられ、排出された用紙が収容される用紙収容部及び用紙を排出する排出機能を有した第1支柱部300とを有する。用紙収容部は、第1支柱部300の側が最も低くなるように傾斜された傾斜部を有し、この傾斜部の最も低い部分は、当該画像形成装置100の前方側が露呈されている。第1支柱部300は、当該画像形成装置100を前方から見て、前記用紙収容部の左側に位置されていると共に、第1支柱部300の前方部の一部又は全部の色彩が、その他の部分の色彩よりも暗くされている。 (もっと読む)


【課題】 現像装置のケーシングに設けた開口部近傍付近の補助極が形成する磁気ブラシの対向面に確実に圧力差を生じさせて適切な現像装置内への吸い込み気流を発生させ、補助極とケーシングとにより形成される磁気ブラシよりブラシとケーシングとの密閉を防止してケーシングの開口部に向けて発生する噴出し気流を抑制してトナー飛散を抑制可能な現像装置を提供する。
【解決手段】 像担持体10との対向部位が開口10され内部に現像剤が収納されたケーシング126と、このケーシング126内の開口近傍に回転自在に配置され、主極と補助極とを構成する複数の永久磁石が設けられた現像担持体120とを備え、主極となる永久磁石よりも現像担持体の回転方向下流位置に補助極となる永久磁石が配置された現像装置12において、補助極に対向する位置で現像担持体120との間隙が異なる段差部140を有する。 (もっと読む)


【課題】 外観不良や、コストアップを招くことなく、排出するシートが機器に発生することにより発生する騒音を低減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 排紙トレイ60には、開口部62、底面64及び側壁66が設けられている。開口部62から排出された用紙は、底面64、側壁66によって形成される空間内に排出され、自重によって衝突部68に衝突する。衝突部68は、開口部62から排出される用紙の排出方向とは反対側に湾曲状の緩やかな凹形状となるように形成されている。これにより、排出口62から排出される用紙が衝突部68と衝突する箇所は衝突部68側の角部2箇所となり衝突音が減少する。 (もっと読む)


【課題】胴内排出型画像形成装置の用紙収容スペースの視認性を向上させて、排出された転写紙を取りやすくし、ユーザーの操作性を向上させる。
【解決手段】画像形成装置100は、本体ハウジング部120と、スキャナー部200と、これらの間に設けられ、排出された用紙が収容される用紙収容部及び用紙を排出する排出機能を有した第1支柱部300とを有する。本体ハウジング部120の前面の、前記用紙収容部に近接する位置には前カバー101が備えられている。そして、第1支柱部300の少なくとも前記用紙収容部に隣接する部分の色彩が、前カバー101の色彩よりも暗くされている。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価な構成で、安定してトナーを供給することができ、大容量のトナー収納容器に対しても対応することができる現像装置及びプロセスカートレッジを提供すること。
【解決手段】第1枠体と第2枠体とから構成されるトナー収納容器において、第1枠体に複数の第1ボスを設け、第2枠体に第1ボスと係合する凹部を持ち、弾性部材の穴部の径より大なる径を持つ複数の第2ボスを設け、更に、第2ボスの先端部に弾性部材を取り付ける際の抜け止め面を設ける構成とする。又、第1枠体に第2枠体を取り付ける際に、第1ボスの先端面と第2ボスの凹部底面との間において、隙間を設ける構成とする。更に、第1ボスと第2ボスが係合することによって、第1枠体と第2枠体の位置を決める。 (もっと読む)


141 - 160 / 182