説明

Fターム[2H199BA24]の内容

Fターム[2H199BA24]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】実鏡映像結像光学系を応用した体積走査法による3次元空中映像ディスプレイ、特に歪みのない3次元空中映像ディスプレイを提供する。
【解決手段】体積走査型3次元空中映像ディスプレイ装置X1を、対称面となる幾何平面S1に対する面対称位置に被投影物の実像を鏡映像として結像可能な実鏡映像結像光学系2Aと、その対称面S1の下面側に配置されて被投影物として映像Oを表示する表示面31を備えたディスプレイ3と、このディスプレイ3´を表示面31に対して垂直方向の成分を含む運動をするように動作させる駆動手段4とを具備するものとして構成し、駆動手段4によるディスプレイ3´の動作と同期させて表示面31に表示される映像Oを変化させることにより、その映像Oを対称面S1の上面側の空間に立体空中映像Pとして結像させるようにした。 (もっと読む)


【課題】1つの表示体で奥行き方向に空間像を移動表示することのできる表示装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、画像を投射するプロジェクターと、プロジェクターから投射された投射像を表示する螺旋形状のスクリーンと、スクリーン上に表示された投射像を空間に投射結像させる結像手段と、スクリーンの中心軸を回転させる回転手段と、を備え、スクリーンの投射面と結像手段との距離が連続的に変化する構成となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】右眼用画像と左眼用画像との混在が観察者に知覚されることを抑制しながら表示画像の明度を向上させる。
【解決手段】電気光学装置10は、M行の走査線32とN列の信号線34との各交差に対応して配置された複数の画素PIXを含み、右眼用画像GRと左眼用画像GLとを表示期間P毎に交互に表示する。駆動回路40は、各表示期間P内の準備期間Sにおいて所定階調(例えば黒階調)G0に対応する階調電位X[n]をK行単位(Kは2以上の自然数)で各画素PIXに供給し、各表示期間Pのうち準備期間Sの経過後の書込期間Wにおいて各画素PIXの指定階調に応じた階調電位X[n]を各画素PIXに供給する。 (もっと読む)


【課題】両眼視差を与える特殊な眼鏡等を用いずに、表示像がスクリーン等のない空中に投影され、水平・垂直方向ともに視差を与えることができ、周囲360度から観察可能で、動画表示を行うことができる3次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】3次元画像を表示する3次元画像表示手段と、ディスプレイからの入射光を屈曲させて入射角度に対する出射角度を変えるものであって、素子面が光の入射方向に対して傾斜した状態で回転可能な走査素子と、上記走査素子から入射された光を結像させる凹面鏡とを備える3次元映像表示装置。 (もっと読む)


【課題】立体的な表示を更に効果的に見る者に提示してより興味深くその立体画像を楽しむことが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像を表示する表示部10と、前記表示部から離隔して配置され、前記表示部の一部に表示された画像を結像することにより結像画像を空間に表示する画像伝達パネル28との位置を相対的に変化させて、前記結像画像の表示位置を移動させる移動手段53、54、55、60、61、62、63、70、71とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示面のバック光量が少なくても、3次元立体像の立体感の知覚を可能とする。
【解決手段】観察者から見て異なった奥行き位置にある2つの表示面に対して、表示対象物体を前記観察者の視線方向から射影した2次元画像を生成し、前記生成された2次元画像の彩度を前記各表示面毎に各々独立に変化させて、前記生成された2次元画像を2つの表示面に表示する。前記2つの表示面のうちの前記観察者に近い表示面に表示する前記2次元画像の彩度よりも、前記観察者から遠い表示面に表示する前記2次元画像の彩度を低くする。 (もっと読む)


【課題】往復式スクリーンか回転式往復運動式のスクリーンを基づいて体積3Dディスプレイのための急速なフォーカスシステムを提供する。
【解決手段】光路長さの変更のアプローチは屈折する変位の手段および反射変位の手段が含まれている。屈折する変位の手段は光路で挿入される1つ以上の薄いくさびプリズムの動きに基づいている。光路に関する薄いくさびプリズムの位置の変更によって、くさびプリズムの中の光路長さは変わる。反射変位の手段は移動反射板システムに基づいている。反射板システムによる光路を折り、反射板システムを動かすことは効果的に光路長さを変えることができる。フォーカスの爲に、小さく、精密な変位は光路に関してくさび形の光学装置を斜めに動かすことによって逹成される。くさび形の光学装置はくさび形の基盤の薄いくさびプリズムまたはミラーのどれである場合もある。 (もっと読む)


【課題】必要な画像を作成する際の処理量を少なくすることができ所要時間を短くすることができる立体像表示装置および立体像表示装置作製方法を提供する。
【解決手段】立体像表示装置1の画像呈示部2は、その回転の際の所定方位にあるときに立体像を手前に(画像呈示部2から浮き上がらせて)表示し、その所定方位に対して直交する方位にあるときに立体像を遠方に(画像呈示部2より沈み込ませて)表示する。すなわち、この立体像表示装置1は、観察者9の両眼を結ぶ直線の方向と画像呈示部2の方位との関係に応じて、観察者9が観察し得る立体像の凹凸が反転するという効果(いわゆるキャッチアイの効果)を有する。 (もっと読む)


【課題】各実鏡映像結像光学系を応用した体積走査法による3次元空中映像ディスプレイ、特に歪みのない3次元空中映像ディスプレイを提供する。
【解決手段】体積走査型3次元空中映像ディスプレイ装置X1を、対称面となる幾何平面S1に対する面対称位置に被投影物の実像を結像可能な実鏡映像結像光学系2と、その対称面S1の下面側に配置されて被投影物として映像Oを表示する表示面31を備えたディスプレイ3と、対称面S1をこの対称面S1自体に対する垂直方向の成分を含む運動をするように動作させる駆動手段4とを具備するものとして構成し、駆動手段4による対称面S1の動作と同期させて表示面31に表示される映像Oを変化させることにより、その映像Oを対称面S1の上面側の空間に立体空中映像Pとして結像させるようにした。
(もっと読む)


【課題】入力される映像信号に基づいて光の指向性を制御することにより映像の臨場感や立体感を向上させることが可能な表示装置、指向性制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の画素を有し、入力された映像信号に基づいて映像を表示画面に表示する映像表示部と、印加される電圧信号に応じて指向性が規定される少なくとも1以上の指向性制御素子を有し、指向性制御素子ごとに指向性制御素子が対応する画素から発せられる光の指向性を定める指向性規定部と、表示画面を指向性制御素子それぞれに対応する複数の分割領域に分割し、入力された映像信号に基づいて輝度が高い分割領域を検出する指向性検出部と、指向性検出部の検出結果に基づいて、検出された分割領域に対応する指向性制御素子に電圧信号を印加する指向性制御部とを備える表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】三次元画像を見るのと同時に他の作業を行うのが容易になり、操作性を良くすることができるようにする。
【解決手段】それぞれ複数の発光点を備えた複数の画素を一定の間隔で並べることによって形成された表示パネル11と、画素ごとの発光点の虚像を形成するための複数のレンズ13を備えたレンズパネル14と、第1の駆動データに基づいて、発光点を発光させる駆動部と、表示パネル11とレンズパネル14との間の距離を指定するための第2の駆動データに基づいて、表示パネル11及びレンズパネル14のうちの一方を移動させる移動装置とを有する。複数の所定のレンズ13によって形成される複数の虚像を同じ位置に形成することにより、三次元の1画素を表示する。表示パネル11及びレンズパネル14のうちの一方が移動させられるので、三次元の1画素を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】3次元ディスプレイ装置及び3次元画像表示方法を提供する。
【解決手段】複数の光源を有する光源アレイ10と、各光源から出射したビームを回折させ、ビームの進行方向に対して異なる位置にスポットを形成させて、第1方向にビームをスキャニングするボリューム回折素子40と、光源アレイ10を駆動して、第2方向にビームをスキャニングする第1駆動装置15と、ボリューム回折素子を駆動して、第3方向にビームをスキャニングする第2駆動装置48と、を備えることを特徴とする3次元ディスプレイ装置である。 (もっと読む)


【課題】立体的な3Dイメージディスプレイが固定式のプロジェクション装置上に創造した2Dイメージの全フレームを光学器械イメージ伝達システムを通じて移動式スクリーン上にプロジェクトすることによって、立体的な3Dイメージを創造する。
【解決手段】イメージ伝達メカニズムには3種類がある。第一タイプは回転式往復運動メカニズムを反射板セットを移動させるように使用する。第二タイプは焦点深度可変鏡をプロジェクションレンズに結合する。第三タイプは遠方中心レンズである。これら全てのイメージ伝達メカニズムはスクリーンが移動中にスクリーン上のプロジェクトイメージの大きさと焦点を不変にする事ができる。「回転式往復運動」式メカニズムは立体的な3Dイメージを直接創出するために、ディスプレイパネルを動かすようにも使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、前後、左右、上下から自由に観察できる3次元画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明の3次元画像表示装置は、液体が満たされた密閉容器1と、この密閉容器1内の液体に表示する映像に対応した3次元形状の気泡群101を加熱沸騰させて発生させる気泡発生装置2と、この気泡群101に映像を投影する可視光投影機3と、を備え、映像光を気泡に拡散させて3次元映像200を表示する。 (もっと読む)


マイクロミラー・アレイは、複数のマイクロミラーを含み、マイクロミラーの回転および/または並進の制御によって所定の自由表面を再生成する。マイクロミラーは、制御回路によって制御され、機械構造によって支えられ、反射面を備えている。レンズの所定の自由表面は、マイクロミラーの回転および/または並進の制御によって変化する。マイクロミラーは、レンズを形成するために、1または複数の同心円状に配置されている。マイクロミラーは、扇形、六角形、長方形、正方形、または三角形の形状を有している。マイクロミラーの反射面は、ほぼ平面である。制御回路は、半導体超小型電子技術を用いてマイクロミラーの下に設けられている。マイクロミラーは、静電力および/または電磁力によって作動する。マイクロミラーの反射面は、高反射率の材料によって作られている。レンズは、画像装置、監視カメラ、カムコーダなどに用いられる。
(もっと読む)


【課題】多次元画像化で使用するための複数の画像を準備するカメラが開示される。
【解決手段】本発明の一実施形態では、カメラは、映像のレンズ画像を得るように作動する画像収集レンズと、レンズ画像に対する複数の別個の合焦オプションを供給するように作動する複数の光学モジュールと、複数の光学モジュールにレンズ画像の少なくとも一部を中継して送るように作動する中継モジュールと、中継モジュールから中継により画像を受け取った複数の光学モジュールから複数の別個のバージョンのレンズ画像を捕捉するように作動する複数の捕捉装置を備えている。また別な実施形態では、上述のようなカメラを備えているとともに、複数の別個のバージョンのレンズ画像を受けて表示するように作動する計算機と、複数の別個のバージョンのレンズ画像に関連するデータを受け取るとともに別個の表示装置に別個のバージョンのレンズ画像を表示するように作動するデータ管理モジュールとを更に備えている多次元画像化システムが提示される。 (もっと読む)


3次元画像のディスプレイ装置は、定義された影像空間内に仮想画像を生成する。この装置は、2次元画像を生成するための2次元画像のディスプレイパネルと;影像空間の仮想画像に、2次元画像を投影する第1の合焦要素と;影像空間内で仮想画像の位置を変更するように、ディスプレイパネルと投影する第1の合焦要素との間の有効光路長を変更する手段と;を含む。この有効光路長は、可変の焦点距離のレンズ、2次元ディスプレイパネルの相対的な動作、及び、第1の合焦要素により、又は、他の光学要素を、有効光路長を変更する光路へ導入することにより、変更されてもよい。
(もっと読む)


3次元体積測定像を生成するためのディスプレイ装置は、画定された像体積内で疑似像を生成するため、ディスプレイパネルと集光素子との間の物理的光路長の電気光学的制御が可能な光路長調節器を組み込む。調節器は、入射光路長と射出光路長との間の光路長を変化させる。そして調節器は、入射光路のビームの偏光状態を選択する第1偏光スイッチ及び、複屈折性を有し、その性質でビームが通り抜ける、異なる長さのうちの少なくとも2つの可能な有効光路を画定する光学素子を有する。それは、入射ビームの選択された偏光状態に従った、当該少なくとも2つの可能な有効光路のうちの選択された1つに沿って入射ビームを通過させ、選択された光路に沿って進行する、当該射出光路上の射出光ビームを与えるためである。
(もっと読む)


一連の二次元個別画像が個別に制御可能な発光ダイオード(LED)の二次元アレイにより生成され、結像素子上に入射した光を散乱スクリーン上に集束させる結像素子上にアレイのLEDから出る光を集束し、結像素子および散乱スクリーンが、互いに連結されたままスクリーン平面に略直交する方向に周期的に反転するように移動され、一連の二次元個別画像が散乱スクリーンの空間位置に同期する、画像の三次元表示方法。
(もっと読む)


1 - 19 / 19