説明

Fターム[2H199BB28]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−構成要素 (9,332) | 光学素子 (3,985) | プリズム (178) | 視差を与えるための (47)

Fターム[2H199BB28]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】従来のパララックスバリア方式の立体表示装置に比べて部品点数が少なく、省スペース化を図ることができるようにする。
【解決手段】画像表示を行う表示部と、表示部に向けて画像表示用の光を出射する光源デバイスとを備える。光源デバイスは、導光板と、導光板内部に向けて側面方向から第1の照明光を照射する第1の光源と、導光板に対して、表示部と対面する側とは異なる側に対向配置され、第2の照明光を照射する第2の光源とを有する。導光板は、第1の方向に延在して設けられた複数の散乱エリアを有し、散乱エリアは、白色塗料を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】裸眼方式による3次元立体映像表示装置において、優れた映像特性を実現し、尚且つ容易にそして安価に製造することができるようにする。
【解決手段】発光素子を有する画素が2次元的に形成された画素アレイ部を有する画素アレイ基板101と、画素アレイの画素に向かって突出する斜面と平坦部を有する複数の凸部107を有する光制御フィルム102からなり、複数の凸部107の間は空気層が形成され、画素104からの光束の一部が凸部107の斜面と空気層106との界面で全反射することで光束の光軸中心が所定の方向へ向かうように凸部107の斜面が形成されている。 (もっと読む)


【課題】立体表示時において、画面正面にいる観察者は3D画像を楽しむことができ、画面正面以外にいる観察者は、二重像でない2D画像を楽しむことができる立体表示装置を提供する。
【解決手段】一対の左眼用画素103Lおよび右眼用画素103Rを一つの画素102として、画素102が水平方向および垂直方向に多数配列された基板101と、左眼用画素103Lおよび右眼用画素103Rからの出射光を制御する三角プリズム402を複数有するプリズムシート401とを備える。三角プリズム402の各々は、画素102の各々に対応して設けられており、基板101の正面方向には、左眼用画素103Lおよび右眼用画素103Rからの出射光の両方を出射させるように制御し、前記正面の左右方向である斜め方向には、左眼用画素103Lおよび右眼用画素103Rからの出射光のいずれか一方のみを出射させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】従来のレンチキュラーレンズ方式の立体表示装置は、大型の立体映像表示装置に適用した場合に、LED等の表示部とレンチキュラーレンズとを近接配置することができなかった。
【解決手段】立体映像表示装置1は、複数の表示画素21を行列に配列し、右眼用映像と左眼用映像とを一列おきに交互に表示する表示部2と、表示部2の表示画素21の列毎に設けられ、表示画素21の列数と同数で、正の屈折率を有する複数のレンチキュラーレンズ31とを有する。レンチキュラーレンズ31は、表示部2に表示された右眼用映像および左眼用映像の光を、表示画素21の列毎にコリメートする。さらに、コリメートした光を、右眼用および左眼用の立体視領域に到達するように、表示画素2の列毎に偏向する偏向光学素子32を備える。偏向光学素子32は、表示画素21の列方向に延在し、且つ表示部2の法線に対して傾斜した、表示画素21の列数と同数の平面を有する。 (もっと読む)


【課題】照射光の効率的な利用が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置は、照明装置と、複数の画素を有すると共に照明装置からの光を利用して映像表示を行う表示部とを備える。照明装置は、個別に点灯可能な第1および第2の光源と、それら第1および第2の光源からそれぞれ射出された第1および第2の光源光を、自らの射出面からそれぞれ異なる角度で射出する導光板と、その導光板からの第1の光源光を導光板と反対側へ反射する第1の反射面と、導光板からの第2の光源光を導光板と反対側へ反射すると共に第1の反射面と異なる形状をなす第2の反射面とを含む光学部材とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】左右照明クロストークが生じていた。
【解決手段】立体表示装置は、透過型液晶導光板1と、導光板1の2つの入射面Sina、Sinbに設けられた2つの光源2a、2bと、導光板1の出射面Sout1側に設けられた片面異形三角プリズムシート3と、透過型液晶表示パネル4に2つの光源2a、2bを同期させて視差像を表示させる同期駆動回路5を含む3Dバックライトと、表示パネル4とによって構成されている。3Dバックライトの主偏光方向を透過型液晶表示パネル4の片面異形三角プリズムシート3の出射面Sout3側の偏光板4aの偏光軸に一致させている。また、片面異形三角プリズムシート3と透過型液晶表示パネル4との間に、密着層7を設けてある。 (もっと読む)


【課題】立体視可能な視点数および観察領域を拡大することができるようにする。
【解決手段】複数の視点画像をN回(Nは2以上の整数)に分けて時分割表示する表示部と、前記表示部に向けて画像表示用の光を照射するバックライトと、前記表示部において同一時間帯に表示されたM個(Mは2以上の整数)の視点画像を分離する分離部とを備える。前記バックライトは、N個の方向に光の出射方向を切り替え制御可能なものであり、前記表示部による時分割表示のタイミングに同期して、光の出射方向を時分割で切り替え制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの応答性が変動したとしても、液晶表示パネルに表示される映像をユーザにできるだけ適正に見せ得るようにバックライトの調光を行うことが可能な「液晶表示装置におけるバックライト調光制御装置」を提供することである。
【解決手段】映像の表示と非表示とが所定周期にて繰り返される液晶表示パネル11に対するバックライト14a、14bの点灯及び消灯を調光データに基づいて制御するバックライト調光制御装置であって、液晶表示パネル11の映像の表示から非表示に切換えられるタイミングにてバックライト14a、14bを消灯させる消灯制御手段22a、22bと、バックライト14a、14bを消灯させるタイミングから、映像の表示に切換えられた後におけるバックライト14a、14bを点灯させるタイミングまでの時間を調光データに基づいて制御する点灯制御手段22a、22bとを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】良好な立体表示を実現し得る画像表示技術を提供する。
【解決手段】画像制御装置は、第1画像と第2画像を交互に表示する画像表示装置と組み合わせて用いられるものであり、光学素子と、第1画像と第2画像の切り替えタイミングに対応して光学素子を駆動する光学素子駆動部を備える。光学素子は、第1基板及び第2基板と、第1基板上に設けられた第1電極と、第1基板上に設けられた複数のプリズムを有するプリズムアレイと、第1電極及びプリズムアレイの上側に設けられた第1配向膜と、第2基板上に設けられた第2電極と、第2電極の上側に設けられた第2配向膜と、第1基板と第2基板の間に設けられた液晶層を有する。 (もっと読む)


【課題】視差画像を交差法により、最適な大きさで容易に立体視できる立体視装置を提供する。
【解決手段】2枚の透明板12、13とその間に満たされた透明流体14からなる頂角可変のプリズム3、4、その1枚の透明板を操作して頂角を変更するための頂角調整機構6、2組のプリズムをそれぞれ向きを微調整するためのプリズム向き調整機構7、そのプリズムを通過してきた画像を両眼で見るための双眼鏡8または同等の光学機構からなる。 (もっと読む)


【課題】立体画像の表示位置を自在に変えることができる立体表示装置を提供する。
【解決手段】立体表示装置は、表示手段100、前記表示手段100の前面(画像表示面)側に配置された光変調手段101、前記表示手段100の前方に存在する物体(例えば人間)200の位置を検出するセンサー102、前記センサー102によって検出された物体200の位置に対応して光変調手段101を駆動する電圧供給装置103を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】立体表示装置に用いる面光源装置において、右眼と左眼との間における見掛け上の強度の差(明暗差)や画面上における見掛け上の発光強度の差(輝度ムラなど)を小さくする。
【解決手段】導光板22の対向する入光端面にそれぞれ左側光源23aと右側光源23bを配置する。導光板22の裏面には、左側光源23aから発した光を光出射面26から出射させるための出射パターン25aと、右側光源23bから発した光を光出射面26から出射させるための出射パターン25bが形成されている。左側光源23aを点灯したときに発光領域の左側光源23a(右側光源23b)側の端部から出射する光のピーク強度をIa1(Ia2)、右側光源23bを点灯したときに発光領域の左側光源23a(右側光源23b)側の端部から出射する光のピーク強度をIb1(Ib2)とするとき、
Ia1>Ib1(Ia2<Ib2)
となる。 (もっと読む)


【課題】従来の立体表示装置の2つの楔型導光板は構造が複雑となり、製造コストの上昇を招いていた。また、導光板内の光源対向面からの戻り光を抑止できないために、クロストークが増大していた。
【解決手段】立体表示装置は、導光板1aと、導光板1aの出射面Soutaの反対面側に設けられた導光板1bと、導光板1a、1bの入射面Sina、Sinbに設けられた2つの光源2a、2bと、導光板1aの出射面Souta側に設けられた片面三角プリズムシート3と、片面三角プリズムシート3の出射面Sout3上に設けられた透過型液晶表示パネル4と、透過型液晶表示パネル4に2つの光源2a、2bを同期させて視差像を表示させる同期駆動回路5とによって構成されている。さらに、導光板1a、1bの光源対向面に戻り光抑止のための塗装型光吸収部材6a、6bを設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は眼鏡型部材に取り付けて観察者によって異なるふくそう角の調整を行なうふくそう角変更ユニットであり、ふくそう角の調整をふくそう角変更ユニットに設けられている左眼用偏向光学部材と右眼用偏向光学部材の配設位置を変更することによって行なうふくそう角変更ユニットを提供するものである。
【解決手段】3次元画像観察時に観察者に装着される眼鏡型部材に取り付けられ、観察者の両眼のふくそう角を変更するふくそう角変更ユニットであって、上記3次元画像の観察者の両眼の前に配設され、前記3次元画像からの光線を、両眼を結ぶ基線に対する入射角が変化するように偏向させて観察者の両眼に導く偏向光学部材を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】両面に設けられた光学形状の位置合わせ精度が高く、製造が容易なレンズシート、これを備える面光源装置及び透過型表示装置、レンズシートの製造方法を提供する。
【解決手段】レンズシート14は、出射側の面に、出射側に凸となる略円柱形状の単位レンズ144が複数配列され、入射側の面に、入射側に凸となる略三角柱形状であって側面が凹んだ曲面からなる単位プリズム142が複数配列され、単位レンズ144の配列方向と単位プリズム142の配列方向とは平行であり、単位レンズ144及び単位プリズム142の配列ピッチPは同一であり、シート面の法線方向から見て、単位プリズム142は、単位レンズ144に対応する位置に設けられているものとし、単位プリズム142は、単位レンズ144側から略平行光を照射することにより紫外線硬化型樹脂を硬化させ、未硬化部分を現像により除去するセルフアライメント方式により作製するものとした。 (もっと読む)


【課題】3次元立体画像表示の状態と2次元画像表示の状態とを切り替え可能であって、低コストかつ明るい画像を観察できるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】画像を表示する表示部と、該表示部の視認側に配置され、電圧の印加により偏光特性が変化する偏光制御素子を備えた偏光板と、接眼光学系と、各々二つの前記偏光制御素子を備えた右眼用シャッタと左眼用シャッタとを有するヘッドマウントディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】各視点用の画像の解像度の低下を軽減することができる立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】 列状の発光領域が複数並んで配列されて成る発光面を有する発光装置、発光装置の発光面に対向して配置され、複数の画素から成る表示領域を有する透過型表示パネル、及び、駆動手段を備え、発光領域の延びる方向に直交する仮想平面上において、各発光領域の光は、発光領域の中心を通り且つ発光領域に直交する仮想直線に対して略対称に発散した状態で、透過型表示パネルの表示領域に入射し、或る発光領域の光が入射する表示領域の部分と、或る発光領域に隣接する発光領域の光が入射する表示領域の部分とにおいて、一部の画素が重複し、駆動手段によって、奇数列の発光領域が発光する状態と、偶数列の発光領域が発光する状態とが交互に切り替えられると共に、透過型表示パネルの画像が同期して切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】立体テレビや立体映画は今や盛んに広まりつつあるが、アルバムに貼られた生前の親の写真や結婚記念写真などが、立体画像で見られるとよい。
【解決手段】2眼立体カメラで撮影した立体2画面プリント写真を、家庭アルバムに多数貼って記念写真集などを作っておく。後日このアルバムを見ていて、特にこの写真は立体画像で見てみたいと思うとき、「プリズム立体鏡」を虫メガネのようにしてのぞけばプリズムの屈折により、左右2画面が中央に1画面だけ見え、立体画像が見られる。 (もっと読む)


【課題】アクティブサブピクセルレンダリング方式に基づく高密度多視点映像表示システムおよび方法を提供する。
【解決手段】ユーザまたはユーザの1つ以上の眼球の位置を検知する位置センシング部と、検知された位置に対応する視点を計算する視点計算部と、計算された視点に対応するように決められたサブピクセルの視点映像およびサブピクセルの視点を通じて複数のサブピクセルを有する3次元ピクセルに含まれるサブピクセルの視点映像から色情報を得て、サブピクセルの視点とは異なる視点を有する3次元ピクセルの少なくとも1つの他のサブピクセルを設定し、サブピクセルの視点映像の追加色情報を得るレンダリング部と、色情報および追加色情報を表示する表示部とを含む映像表示システム。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、コンパクトなサイズで高品位なカラー立体画像の表示を実現する。
【解決手段】電気光学装置は、互いの出射光を合成することによってカラー画像を表示するための複数の第1電気光学パネル(1)と、第1電気光学パネルの出射光を透過させつつ、透過光の偏光軸を揃える偏光軸補正手段(1114a)と、偏光軸補正手段の出射光の偏光軸を、互いに交差する方向に所定のタイミングで切り替える偏光軸切り替え手段(1114b)とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 47