説明

Fターム[2H200FA17]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 最適化(例;力、温度) (5,810) | 配置の最適化 (1,367)

Fターム[2H200FA17]に分類される特許

21 - 40 / 1,367


【課題】少なくとも特定の幅の被記録媒体に対して、画像形成後に無端ベルトから急に剥離されるのを抑制して剥離放電を抑制すること。
【解決手段】図示省略したプロセスカートリッジの下を通って転写搬送ベルト12Cに搬送されたA4サイズ等の用紙はガイド面21Aに案内されて定着器5へ搬送されるが、ハガキは凹部21Bを通り、コロ21Fの下を抜けて、ガイド面22Aにより定着器5に案内される。コロ21Fがハガキの浮きを抑制するので、ハガキが転写搬送ベルト12Cから急に剥離されるのを抑制して、当該ハガキに形成された画像が剥離放電で乱れるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】高剛度紙の転写ズレを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、トナー像が形成される中間転写ベルト50と、中間転写ベルト50を駆動させる中間転写体駆動部と、中間転写ベルト50のトナー像が形成される面に圧接される2次転写ローラ71と、搬送補助ローラ73とを備えている。搬送補助ローラ73は、2次転写ローラ71よりも用紙の搬送方向上流側に配置され、中間転写ベルト50のトナー像が形成される面に圧接される。そして、搬送補助ローラ73の圧接力は、2次転写ローラ71の圧接力よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材が突当て部から受ける負荷を低減してベルト部材の低寿命化を抑制しつつ、簡易で安価な構成でベルト寄りを防止する。
【解決手段】表面移動する中間転写ベルト10を張架する複数のローラのうち少なくとも一つのローラ15端部に、ローラ中央と比べて外径が外側に向かって大きくなるテーパ部3と、テーパ部の外側にベルト突当て部2とを有するフランジ4等の規制部材を設け、ベルト表面をテーパ部に垂直な方向から押さえつける押さえ部材5を設ける。 (もっと読む)


【課題】転写部を複数備える場合でも、コストアップを抑えるとともに装置内のレイアウト及び転写方式についての制約を回避しつつ、安定した転写特性を確保して良好な画像品質が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成動作を実行していないタイミングに、Kの一次転写バイアスローラ22Kに一次転写バイアスを印加し他の転写部に転写バイアスを印加しない状態で二次転写入口ローラ25の接地箇所に流れる第1の漏れ電流を検知し、その第1の漏れ電流の検知結果に基づいて、Kの一次転写バイアスを補正する。また、画像形成動作を実行していないタイミング又は画像形成動作中に、複数の転写部それぞれに転写バイアスを印加した状態で前記接地箇所に流れる第2の漏れ電流を検知し、第1の漏れ電流の検知結果と第2の漏れ電流の検知結果とに基づいて、他の転写部に対する転写バイアスを補正する。 (もっと読む)


【課題】回転部材と対向部材とにより媒体を搬送し、搬送された媒体を移動可能な誘導部材によって誘導する媒体搬送装置において、誘導部材が対向部材に接触しないようにする。
【解決手段】用紙ガイド124は、位置決め部材125を有し、用紙を目的の方向へ誘導する。また、加圧ロール122は、定着ベルト111と対向してニップ領域を形成する。位置決め部材125は、加圧ロール122の軸122aを中心とする用紙ガイド124の回転を制限する。用紙ガイド124の回転は、位置決め部材125の孔部1251がスタッド123と上面で接する位置から、位置決め部材125の孔部1251がスタッド123と下面で接する位置までに制限される。 (もっと読む)


【課題】感光体と湾曲したグリッド電極とを高精度で位置決めする。
【解決手段】感光体62およびこれを支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤおよび湾曲形状のグリッド電極を備えた帯電ユニット100と、ハウジング90、91に設けられ、グリッド電極を感光体62側から支持するリブ90A、91Aと、リブ90A、91Aに対向した位置に設けられ、グリッド電極をチャージワイヤ側から支持する支持体160、161と、帯電ユニット100を潜像形成部に付勢してリブ90A、91Aとチャージワイヤとでグリッド電極を挟み込むバネ部材94とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることができるとともに鮮明な画像を読み取ることができる技術を提供する。
【解決手段】回転可能に配置され、外周面に画像を保持する感光体ドラム11と、外周面が感光体ドラム11の外周面に対向するように回転可能に配置され、感光体ドラム11と接触する接触部位にて感光体ドラム11に保持された画像を転写する転写ドラム21と、転写ドラム21と同期して回転し、接触部位に向けて搬送される用紙の搬送方向先端部を把持する先端グリッパ22と、先端グリッパ22にて把持された用紙の搬送方向後端部が浮くことを抑制する用紙抑制部と、先端グリッパ22にて搬送方向先端部が把持され、用紙抑制部にて搬送方向後端部が浮くことを抑制された用紙上の画像を読み取る画像読取部120と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置および搬送案内装置に関し、扉の開閉時に、記録媒体等の被搬送体の搬送方向下流側に隣接する、例えば定着器などの部材との干渉を避けることにより小型化に寄与する。
【解決手段】
扉が、ベース板600に固定されそのベース板の内面との間に間隔を空けて扉の回転中心線と平行に延びる長穴規制軸62と、案内部材組立体をベース板から離れる方向に付勢するバネ部材602とを有し、案内部材組立体が、搬送方向に交わる幅方向に引いた線を遮る向きに広がり、長穴規制軸が遊びをもって挿通された長穴422を有する側壁が形成された、案内部材43を支持する支持部材42を有しベース板600に対しガタを持って扉に支持されるとともにバネ部材602により付勢されたものであって、上記長穴422が、扉の開方向に向かって扉の回転中心線から離れる向きに長径方向が向かう長穴である。 (もっと読む)


【課題】清掃部材によるグリッド電極の清掃能力の向上を図る。
【解決手段】感光体62とこれを回転自在に支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤ102およびグリッド電極104とを備えた帯電ユニット100と、グリッド電極104の一方端側を待機位置にするとともに感光体62の軸方向に沿って往復移動してグリッド電極104を清掃する清掃部材と、感光体62を帯電させるときには帯電ユニット100を第1の位置にし、グリッド電極104を清掃するときには帯電ユニット100を第1の位置より潜像形成部から離間した第2の位置に移動させるガイドレール109、111とを有する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの当接に起因する横黒スジの発生を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10の画像形成時の回転動作が終了した後、中間転写ベルト10の回転が停止したときにクリーニングブレード111が当接していた中間転写ベルと10の表面における回転停止時の被当接箇所が次回画像形成時に用いられない非画像形成領域に移動するまで中間転写ベルト10を回転させて停止させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置および転写装置に関し、転写ローラを支持した扉の開閉時に、円滑な操作力を得て操作感を向上させる。
【解決手段】
扉が、ベース板600に固定されそのベース板の内面との間に間隔を空けて回転中心線と平行に延びる長穴規制軸62と、バネ部材602とを有し、転写組立体が、長穴規制軸62が遊びをもって挿通された長穴422を有するとともに、2次転写ロール41を支持する支持部材42を有し、ベース板600に対しガタを持って扉に支持されるとともにバネ部材602により付勢されたものであって、長穴422が、扉が閉状態に向かって回転してきて転写ロールのベアリング部材411が本体側の窪み部331に接触した当初において、扉の回転中心線を中心として描いた長穴規制軸62を通る円弧に交わる半径方向について、長穴規制軸の両側に、長穴規制軸と穴の壁面との間に隙間d1,d2を有する。 (もっと読む)


【課題】ベルト表面速度検知センサの設置誤差に起因した転写ローラの転写圧軸方向偏差を、所定の許容値内に抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】スケールセンサ6A、6Bを設けた表面速度検出装置110、又はスケールセンサ6A、6Bが一体に設けられたセンサ基板127を保持するセンサ保持部材130が中間転写ベルト10に接触しており、表面速度検出装置110のベルト移動方向上流側及び下流側のいずれか、又は両方の1次転写ローラ62Kや1次転写ローラ62Cの加圧機構140に、スプリング143の復元力による加圧機構140の加圧力を調整する調整機構160を設けた。 (もっと読む)


【課題】縁無し印刷において、現像剤像が転写された記録媒体の転写面とは反対側の面に現像剤が付着することが抑制される画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置10は、縁無し印刷に対応した画像形成部20と、二次転写ロール50と、定着部60と、二次転写ロール50と定着部60との間に設けられた搬送ユニット100と、搬送ユニット100に設けられたリブ120と、を有している。ここで、リブ120のY方向の側面121の位置と、搬送される記録用紙PのY方向の縁PAの位置とが、距離Δdずれているので、搬送途中で記録用紙PがY方向にずれたとき、記録用紙PのY方向の端部(縁PA側)がリブ120上から落下しなくなる。これにより、搬送中の記録用紙PのY方向の端部がリブ120に引っ掛かることが抑制され、上壁103上のトナーTが記録用紙Pの裏面に付着することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等の無端ベルトの温度上昇を防止ながら大型化を抑え、無端状ベルトを振動させてトナーを飛散させる恐れを解消する。
【解決手段】中間転写ベルト5は、感光体とその周囲に配置された帯電装置及びトナーによって現像する現像装置を含む作像部に近接して周回動する無端状ベルトである。その中間転写ベルト5の裏面側に、その中間転写ベルト5の周回動する矢示F方向に直交する幅方向(矢示W方向)の両端部の一方側に空気流入口42を他方側に空気流出口43をそれぞれ有し、中間転写ベルト5の裏面が冷却空間41の一壁面を形成する通風ダクト40を設ける。その通風ダクト40の空気流入口42から冷却空間41を通して空気流出口43へ、中間転写ベルト5の裏面に沿ってその裏面の全幅に亘って幅方向(矢示W方向)に空気を流して、その中間転写ベルト5を冷却する。 (もっと読む)


【課題】所定の厚さ以上の連続記録媒体を用いた場合、転写位置付近にて連続記録媒体が撓まないようにすることで、転写位置付近でのトナーの飛散を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面が一様に帯電された像担持体に静電潜像を形成し、帯電器と同極性に帯電するトナーを用いて静電潜像をトナー像として現像し、切れ目無く連なった連続記録媒体が像担持体と転写器の間を通過する際に、転写器によりトナー像と逆極性のバイアスを印加することでトナー像を像担持体から連続記録媒体へ転移させる画像形成装置であって、連続記録媒体の搬送経路上において転写器の下流側に設けられた部材と、部材の動作を制御する制御手段と、を有し、制御手段は、転写器を通過した連続記録媒体を所定方向へ押す動作を行うように部材を制御することで、像担持体と転写器の間を通過する連続記録媒体に対し、当該連続記録媒体が水平となる張力を与える。 (もっと読む)


【課題】記録部材の帯電量が変動した場合であっても、画像品質の劣化を防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】二次転写ニップ部を通過した記録材Pのトナー像が転写された画像面の表面電位を表面電位計64で測定し、その測定結果が制御部65に入力される。制御部65では測定結果に基づいて、記録材Pで剥離放電による転写チリが生じない除電バイアスの大きさを決定し、決定した除電バイアスを転写出口ガイド板16に印加するように、除電バイアス電源66を制御する。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムの外周面とグリッドの曲率面との距離のより高精度の調整を可能とする帯電器、およびこれを有するイメージングカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光ドラムの外周面に対向配置される曲率面を有するグリッド201と、グリッドを曲率を有する部分で担持してグリッドの曲率面を形成する担持部材202と、担持部材の位置を移動させて感光ドラムの副走査方向に対する前記グリッドの位置を調整する位置調整機構2001、200b、2002と、を有する。 (もっと読む)


【課題】帯電ワイヤとワイヤ側電気接点との間隔を短く形成しても、ワイヤ側電気接点からグリッド側電気接点への電流のリークを防止することができる感光体カートリッジ、および、その感光体カートリッジを備えるプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
ドラムカートリッジ22では、前後方向において、帯電ワイヤ16の右端部(鉤状部121とリングフック91との係合部分)と、第1ワイヤ側電気接点76の上下方向中央部分とを結ぶ線分L1との間隔を、帯電ワイヤ16の右端部と第1グリッド側電気接点63上下方向中央部分とを結ぶ線分L2との間隔よりも短く形成する。 (もっと読む)


【課題】厚紙等の剛性の高い用紙が使用される場合であっても、二次転写ニップを通過中の用紙の後端が中間転写ベルトを押し上げることによる画像不良を効果的に防止することができる画像形成装置を提供する
【解決手段】二次転写対向ローラー71aを含む複数の張架ローラーにより張架された中間転写ベルト6上のトナー画像を、二次転写ローラー71bと二次転写対向ローラー71aとの間に形成された二次転写ニップに搬送される用紙Sに転写する二次転写部を有し、二次転写ニップに進入する中間転写ベルト6と二次転写ローラー71b及び二次転写対向ローラー71aの両回転軸を含む平面とに挟まれた角度が90°未満である画像形成装置であって、転写ニップに搬送される用紙Sの後端部分に中間転写ベルト6から離反する方向のカールを生成するカール生成手段(レジストローラー22)を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像形成装置本体の構成を簡易にしつつ良好に転写を行うことが出来る画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】除電部材70は、レジストローラ14bの周面に対して放電可能な範囲で非接触で配置される。更に、除電部材70は、レジストローラ14bの周面と対向する対向部73と、対向部73の外縁からレジストローラ14bに対して離れる向きに延びる延長部74と、を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,367