説明

Fターム[2H200HA28]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電(除電を含む)方式と一次帯電 (13,660) | 一次帯電に関する開示 (3,365)

Fターム[2H200HA28]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HA28]に分類される特許

161 - 180 / 2,000


【課題】長時間の通電耐久性に優れた導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性の軸芯体と導電層とを有し、該導電層は、バインダー樹脂と該バインダー樹脂中に分散されている導電性の金属酸化物粒子とを含み、該金属酸化物粒子は下記構造式(1)で示される基を表面に有し、該構造式(1)で示される基は、金属酸化物粒子由来の表面官能基である水酸基の水素原子を、下記構造式(1)で示される基で置換することによって導入されてなるものである導電性部材。構造式(1)中、Rは、炭素数1〜4の2価の飽和炭化水素基を示す。
(もっと読む)


【課題】帯電装置のクリーニングローラにおいて、弾性部材の巻き始め及び巻き終わりの両端部が軸から剥がれることを防止して、帯電ローラの清掃不良及び清掃ムラによる帯電ムラを防ぐ。
【解決手段】像担持体を帯電させる帯電ローラに圧接されて帯電ローラの表面を清掃するクリーニングローラであって、軸状部材と、前記軸状部材に対し間隔を空けて螺旋状に巻きつけられた短冊状の弾性部材とを有し、前記弾性部材は、巻き始めと巻き終わりの端部を前記軸状部材の軸方向と略平行に切り落とされているクリーニングローラ。 (もっと読む)


【課題】トナー画像の転写を好適に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー画像を担持する像担持体と、該像担持体上の前記トナー画像を静電気的にシートに転写させる転写要素と、前記シートを案内する案内要素と、を備え、前記像担持体及び前記転写要素は、前記シートを挟持するためのニップ部を形成し、前記案内要素は、前記ニップ部に向けて前記シートを案内するように形成された主案内部と、該主案内部から前記ニップ部に向けて突出する副案内部と、を含み、該副案内部は、導電性を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】電圧印加回路を共通化した画像形成装置において、最小の回路構成で画質の低下を抑制する。
【解決手段】複数の感光ドラム41と、前記複数の感光ドラム41に対してそれぞれ設けられた各スコロトロン帯電器50と、前記各スコロトロン帯電器50が共通接続され、前記各スコロトロン帯電器50に電圧を印加する電圧印加回路200と、前記各スコロトロン帯電器50に設けられた各ワイヤ53と、前記各スコロトロン帯電器50に設けられた各グリッド電極55と、前記複数の帯電器50のグリッド電極に流れるグリッド電流Igの電流和Ig4を検出する電流検出部260と、前記電流検出部260により検出された電流和Ig4が基準値以上になるように前記電圧印加回路200を制御する制御装置110と備える。 (もっと読む)


【課題】帯電装置のクリーニングローラにおいて、弾性部材の巻き始め及び巻き終わりの両端部が軸から剥がれることを防止して、帯電ローラの清掃不良及び清掃ムラによる帯電ムラを防ぐ。
【解決手段】像担持体を帯電させる帯電ローラに圧接されて帯電ローラの表面を清掃するクリーニングローラであって、軸状部材と、軸状部材に対し間隔をあけて螺旋状に巻きつけられた短冊形状の弾性部材とを有し、短冊形状の弾性部材は、巻き始め及び巻き終わり部分の単位接着面積当たりの体積が、隣接する部分の単位接着面積当たりの体積に比べて小さい。 (もっと読む)


【課題】弾性体ローラに対して、リング塗工によって均一な紫外線硬化性の最外層を設ける方法に関して、安定して連続塗工可能な手段を提供する。
【解決手段】弾性ローラを製造するにあたり、弾性層表面に対して全周に開口されたスリット状の吐出口を有するリング塗布ヘッドにより、該吐出口の周囲が有酸素雰囲気の状態で該紫外線硬化塗料を該弾性層表面に対して吐出して、弾性層上に紫外線硬化塗料を塗布し、弾性層上に未硬化塗膜を形成する塗布工程と、該未硬化塗膜における紫外線が照射される部分の周囲を略覆って不活性ガスを供給しながら、紫外線照射手段から紫外線を照射し、該塗布工程と連続的に弾性層上の未硬化塗膜を硬化する硬化工程と、を有する事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置が複雑化・高コスト化することなく、ショックジターの発生を確実に軽減できるとともに、作像部の高寿命化が達成される、画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の像担持体1Y、1M、1C、1Kのすべてを中間転写体8に当接させる第1の状態と、特定色に対応した像担持体1Kのみを中間転写体8に当接させてそれ以外の像担持体1Y、1M、1Cを中間転写体8から相対的に離間させる第2の状態と、を切り替える切替手段72を備える。そして、特定色のみによって画像形成をおこなう特定色モードが選択されている場合に、中間転写体8の表面摩擦係数が所定の閾値以下になるときには第1の状態になり、中間転写体8の表面摩擦係数が所定の閾値を超えるときには第2の状態になるように、切替手段72を制御する。 (もっと読む)


【課題】 高圧電源を小型化、軽量化、低コスト化する。
【解決手段】 周波数信号によって駆動するスイッチング素子、電圧共振回路、整流回路、電圧共振回路と整流回路との間に接続された電流検出回路を有し、電圧共振回路と整流回路をコンデンサを介して接続した。 (もっと読む)


【課題】芯金の周囲をゴム混合物の膜厚を異ならせて被覆する弾性ローラの製造方法においても、正確に弾性ローラの膜厚プロファイルを得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】クロスヘッドの芯金供給孔に、複数本の芯金を直列かつ連続的に供給すると共に、該クロスヘッドに接続した押出機から、溶融したゴム混合物を該クロスヘッドに供給することによって、周囲がゴム混合物の層で被覆された芯金の複数本を製造する工程を含む弾性ローラの製造方法であって、クロスヘッドに送り込まれる芯金の移動量ごとに弾性ローラの外径を測定する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の大きさに対応したトナーによる画像を形成する場合でも、画像形成領域の外側縁部での局所的な濃度むらを抑える。
【解決手段】複数種類の大きさの記録媒体5に対して、記録媒体5の大きさに対応した画像を形成する画像形成部7と、記録媒体5の外側に予め設定された隙間領域Uを介して第1のトナー画像TBを作成する第1トナー画像作成部11と、第1トナー画像作成部11による第1のトナー画像TBの作成履歴情報に基づいて、第1のトナー画像TBの作成回数内における記録媒体5の進行方向に交差する幅方向寸法のうち最大幅寸法SWmaxの記録媒体5における画像形成領域Mに対応して作成された第1のトナー画像TBの内側端部と、最小幅寸法SWminの記録媒体5における画像形成領域Mの外側端部との中間領域に対し第2のトナー画像TBを作成する第2トナー画像作成部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって、充分に高画質な画像を形成することができ、さらに、オゾンの発生を充分に抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】正帯電単層型電子写真感光体からなる像担持体135と、前記像担持体135の周面に接触しながら前記像担持体135の周面を帯電させる接触帯電方式による帯電装置21と、被転写体132を前記像担持体135とで狭持して前記像担持体135の周面上のトナー像を前記被転写体132上に転写させる転写部133とを備え、前記転写部133が、転写バイアスが印加される印加部133aを含み、前記像担持体135と前記印加部133aとの間に、体積抵抗率が10〜10Ω・cmである領域が存在することを特徴とする画像形成装置10を用いる。 (もっと読む)


【課題】像保持体に異なるサイズのトナーによる画像を形成する場合でも、像保持体の非画像形成領域に対しトナーの外添剤が付着する事態を有効に回避し、濃度むらのない画像を得る。
【解決手段】作像制御手段7は、記録媒体5が通過する領域に形成される画像TGの濃度情報が予め設定された閾値よりも高い条件下で、前記像保持体1の画像形成領域Mの外側に予め設定された隙間領域Uを介して第1のトナー画像TBを作成する第1トナー画像作成制御部11と、この第1トナー画像作成制御部11による第1のトナー画像TBの作成履歴情報が予め設定された閾値を越えた条件で、前記隙間領域Uに対し第2のトナー画像TBを作成する第2トナー画像作成制御部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】第1層と第2層の接着力を向上させることで、第1層と第2層の当接位置がずれて第1層の表面で第2層が蛇行してしまうのを抑制し、転写不良を防止することを可能とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1は、シャフト25に周設された第1層26と、第1層26を被覆する第2層27と、を有する多層ローラ22を備えた画像形成装置1であって、第2層27の軸方向の長さW2を前記第1層26の軸方向の長さW1よりも長くして第2層27の両端部28を第1層26から突出させるとともに、この突出する第2層27の両端部28の内面30、第1層26の両端面31及びシャフト25の周面32により凹部33を形成し、凹部33に接着剤34を注入したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】架橋後に優れた耐ヘタリ性と低硬度を両立できるとともに、架橋残渣成分の発生を抑えることによる汚染性の低減と架橋速度の向上を両立でき、さらには、体積抵抗率を低くでき、架橋後の引張強度に優れた電子写真機器用導電性組成物を提供すること。
【解決手段】(a)イオン導電性ゴムに(b)過酸化物架橋剤とともに(c)特定のマレイミド化合物を特定量配合した導電性組成物の架橋体により、電子写真機器に用いられる導電性ロール10の基層14を形成する。(c)特定のマレイミド化合物としては、4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン、3,3’−ジメチル−5,5’−ジエチル−4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタンなどが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】保管後における弾性層の歪みの発生を抑制した画像形成装置用の清掃部材を提供すること
【解決手段】例えば、芯体100Aと、弾性層100Bと、を備えたロール状の清掃部材において、弾性層100Bを、最外層となる第1弾性層100B1と、第1弾性層100B1よりも芯体100A側に位置し且つ前記第1弾性層100B1よりも圧縮永久歪が小さい第2弾性層100B2と、で構成させる。 (もっと読む)


【課題】シールドケース62に対して姿勢が傾くことにより待機位置以外で停止した清掃装置本体74を待機位置に戻す。
【解決手段】復帰動作が開始されると、矢印X方向に若干移動させた後に、矢印−X方向へ移動させる。これにより、シールドケース62に対して姿勢が反対側に傾くことにより待機位置以外で停止した清掃装置本体74の傾きが解消され再び移動可能となり、待機位置まで戻すことができる。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができる帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置10は、長尺状の放電電極12、及び収納体11を備える。収納体11は、放電電極12の長尺方向91に直交する方向の断面がU字状を呈し、放電電極12を収納して先端部が開口面111側に配置される方向に放電電極12を支持する。収納体11は、放電電極12を支持する電極支持部115を含む境界で分割される第1部材17と第2部材18とを含み、第1部材17と第2部材18とは互いに着脱自在である。 (もっと読む)


【課題】複雑な構成を用いることなく接触式の帯電手段表面に付着した異物を除去可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体ドラム2、帯電ローラ3、現像ユニット5、転写ローラ17及びクリーニング装置9を備えており、感光体ドラム2を逆回転させて帯電ローラ3をスラスト移動させると共に帯電ローラ3に第1逆バイアスを印加して、帯電ローラ3表面への清掃用トナー付着工程を行った後、感光体ドラム2を正回転させて清掃用トナーにより帯電ローラ3表面の摺擦を行うエージング工程を行い、該エージング工程後、感光体ドラム2を正回転させ、帯電ローラ3に帯電バイアスを印加して清掃用トナー回収工程を行うことによって、帯電ローラ3表面の清掃を行う。 (もっと読む)


【課題】モノクロ印刷時における逆転写を抑えることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、モノクロ印刷モード時および前記カラー印刷モード時に使用する第1像担持体と、転写媒体の移動方向において第1像担持体の下流側に配置されるとともに、カラー印刷モード時に使用する第2像担持体と、第1像担持体を帯電させる第1帯電部材と、第2像担持体を帯電させる第2帯電部材と、第1帯電部材および第2帯電部材を制御して第1像担持体および第2像担持体の表面電位を変化させる制御装置と、を備え、制御装置は、モノクロ印刷モード時に、第2像担持体の表面電位の絶対値(900V)を、第1像担持体の表面電位の絶対値(760V)よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】長期に亘り帯電装置より発生するNOxに伴う硝酸による画像乱れを防止することができる帯電装置及びこれを備える画像形成装置並びに画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置100に搭載される帯電装置301であって、複数のノコ歯53が配列された針電極363と、針電極363を保持するノコ歯保持部材362と、ノコ歯53の先端部分に接触してクリーニングするクリーニングベルト66と、クリーニングベルト66を保持するクリーニング部材保持体394と、ノコ歯53の配列方向に沿ってクリーニング部材保持体394を移動させる移動手段303と、を備え、クリーニングベルト66は、少なくとも針電極363と対向する表面にゼオライト層661が形成されていることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,000