説明

Fターム[2H200HA28]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電(除電を含む)方式と一次帯電 (13,660) | 一次帯電に関する開示 (3,365)

Fターム[2H200HA28]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HA28]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,000


【課題】 画像形成装置のランニングコストを低減させる。
【解決手段】 帯電ローラ4の両端部にギャップコロを取り付け、帯電ローラ4の両端部を、ベルト感光体1を張設する駆動ローラ2の両端部に当接させて、ベルト感光体1と帯電ローラ4との間にトナー粒径より大きい幅のギャップを形成する。そして、クリーニングローラ5が静電引力によって回収したトナーを再度ベルト感光体1に付着させた際に、トナーはギャップを通過して現像ローラ6によって回収される。その結果、トナーの再利用が可能になり、ランニングコストを低減できる。 (もっと読む)


【課題】トナー等の付着や、フィルミングの発生を抑制することができる導電性弾性ロールを提供する。
【解決手段】軸体の外周面に弾性層が形成され、この弾性層の外周に、直接または他の層を介して表層3が形成されてなる導電性弾性ロールであって、上記表層3中に粒子4が含有されており、かつ、粒子4の体積固有抵抗(Rv1)と、表層3の体積固有抵抗(Rv2)とが、0.1≦(Rv1/Rv2)≦10の関係にあるという構成をとる。 (もっと読む)


【課題】耐振性に優れ、感光ドラム帯電時に生じる帯電音等の静音化がなされる帯電ロールの提供をその目的とする。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成された導電性発泡弾性層(スポンジ層)2と、上記導電性発泡弾性層2の外周に形成されたゴム層(抵抗調整層)3と、上記ゴム層3の外周に形成された誘電保護層4とを備えた帯電ロールであって、上記導電性発泡弾性層2の平均セル径が0.6mm以上であり、かつ、上記ゴム層3の粘性が5×107 〜7×107 Paの範囲に設定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、搬送ベルトと補強テープの段差に蓄積した不要なトナーを良好に除去し、該不要なトナーに起因する画像汚れの発生を防止することである。
【解決手段】複数のローラによって張架され所定方向に循環移動する搬送ベルト11において、前記搬送ベルト11の前記ローラ側の面に設けられ、前記ローラの軸方向端部に接触して、前記ローラに対する前記搬送ベルト11の軸方向の位置を規制するリブ153と、前記搬送ベルト11の前記リブ153が設けられた面とは反対側の面に設けられた補強テープ154と、を有し、前記補強テープ154は、前記所定方向に延設されたリブ153のつなぎ目R付近にのみ設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、紙質に影響されない転写性や定着性を得ることができまた設定紙質と異なる時には適切な対処ができるようにする。
【解決手段】中間転写体ベルト136上に形成された像を印刷用紙に転写する第2転写部210に出力媒体が搬送された際に、先端部の無画像部分において転写バイアス状態を出力電流検出部234で検知する。判断部236は、この検知結果から紙質やユーザ設定の紙質と同じか否かを判定する。判断部236は、この判定結果に基づいて印刷動作機構部340を制御することで、定着温度や搬送速度を調整する。また、検知結果が異常であると判断部236が判断すると、異常対応処理部260は、異常履歴を記憶部262に記憶する、異常情報を報知部264でユーザに報知する、あるいは停止制御部266を介して画像形成処理を停止させるなど、紙質ミスマッチが発生していることに応じた処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 高いクリーニング性能を有し、高耐久性のクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。特に、小粒径トナーを用いた場合にも高いクリーニング性能が維持される画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クリーニングローラ及びクリーニングブレードを有するクリーニング装置を用い、像担持体からトナーを除去するトナー除去電圧をクリーニングローラに印加するとともに、クリーニングブレードを像担持体から離間させる第1状態を画像形成工程において設定し、像担持体にトナーを付着させるトナー付着電圧をクリーニングローラに印加するとともに、クリーニングブレードを像担持体に接触させる第2状態をクリーニング性能回復工程において設定する。 (もっと読む)


【解決手段】 像担持体に設けられるローラの表面を、純水を用いて測定した接触角が90゜以上の高撥水性部材から形成し、かつ像担持体に用いられるトナーをコア及び該コアを包囲するシェル樹脂から成るカプセル構造とし、コアにガラス移転温度が60℃以下であって熱により比較的溶けやすい樹脂を、シエルにそれよりもガラス転移温度が高く熱により比較的溶けやすい樹脂を配置する。
【効果】 電気抵抗の安定したカプセル構造トナーとトナーの殆ど固着することのないローラを組み合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】 転写紙Pの表裏でトナー付着量が異なることによる画像の光沢性の差を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1転写ユニット15及び第2転写ユニット24を経由した転写紙Pに対する第1面トナー付着量、及び第2面トナー付着量をそれぞれ検知するトナー付着量検知手段として、制御部E2を機能させるようにした。また、第1定着ローラ35aによる加熱温度である第1面加熱温度、及び第2定着ローラ35bによる加熱温度である第2面加熱温度をそれぞれ制御する加熱温度制御手段として、制御部E2を機能させるようにした。そして、転写紙Pにトナー像を定着するにあたって、制御部E2による第1面トナー付着量の検知結果に基づいて第1面加熱温度を制御する一方で、第2面トナー付着量の検知結果に基づいて第2面加熱温度を制御するように、制御部E2を構成した。 (もっと読む)


【課題】
本発明は電子写真記録方式の乾式複写機やファクシミリ、プリンター等に用いられる導電性を有する繊維に関するものであり、混繊化することにより高パイル密度化による高画質、パイルにハリコシを持たせることによるクリーニング性向上の両面の効果を達成することを課題とする。
【解決手段】
繊度の異なる単糸(A)および単糸(B)からなるマルチフィラメントであり、単糸(A)および単糸(B)の導電性カーボンの含有量が10〜40重量%、単糸(A)の繊度が2〜8dtex、単糸(B)の繊度が1〜5dtex、単糸T(A)の繊度と単糸T(B)の繊度の比T(A)/T(B)が1.5〜8、かつ単糸(A)と単糸(B)との混繊率がマルチフィラメント全体を100重量%として、30/70〜70/30重量%であることを特徴とする導電性異繊度混繊糸。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コロナ帯電器の放電部材へ微小な不純物の付着を抑止して像担持体表面への良好な帯電を継続して行うことができる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】コロナ帯電器18は、放電ワイヤ40と、それを囲むように配設されたケーシング41と、ケーシング41の開口部に配設されたグリッド42とを備えており、放電ワイヤ40には、グリッド42の反対側に板状の導電部材43が近接配置されており、コロナ放電部材40と同じ7kVの高電圧が印加されている。導電部材43が配置されることで、放電ワイヤ40との間の電界が0に近くなってコロナ放電がほとんど発生しなくなり、放電ワイヤ40への不純物の付着が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 転写材の種類に応じた最適な定着ニップ部のニップ幅を得る事を可能にするとともに、定着ニップ部へ転写材が進入するときの定着ニップ部入口部周辺のジャムや画像擦れを防止する。
【解決手段】 加熱部材を有する加熱ローラ83と加圧ローラ82に対向する押圧ローラ81とを巻回して張架された無端状の定着ベルト84と、定着ニップ部Nへ搬送される転写材Sを案内する転写材搬送ガイド部材87と、加熱ローラ83を移動させて加圧ローラ82に圧接する定着ニップ部Nにおける圧接長さを変更可能にするとともに、加熱ローラ83の移動に連動して転写材搬送ガイド部材87を移動させ定着ニップ部Nへの転写材進入方向を可変にする支持アーム部材89と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】近接放電による帯電方式を採用した画像形成装置において、近接放電に起因する感光体表面の劣化を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成工程が繰り返しなされる間に、所定の帯電条件で放電領域において必要量の保護物質が継続して均一に該被帯電体1の表面に塗布される画像形成装置が提供される。該塗布手段がプレ塗布手段と塗布手段からなり、該保護物質が該プレ塗布手段を介して塗布手段に塗布され、且つ、放電領域において被帯電体1の表面に存在する保護物質の元素割合[%]が、XPSによる測定で、6.23×10−3×(Vpp − 2×Vth)×f/v [%]以上である画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】低コストで、感光体と転写ローラ間の転写ニップ部に用紙を案内する際の搬送負担を低減させ、あらゆる種類の用紙の搬送性を向上させることができる転写前ガイドおよびこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】感光体12と感光体12に対向して配置された転写ローラ15との間には、転写ニップ部Nが設けられている。又、当該転写ニップ部Nに用紙を案内するための転写前ガイド22が設けられている。この転写前ガイド22のうち、第2の転写前ガイド部材24の下流側端部25は、転写ニップ部Nのうち、最も上流側に位置する部分Mにおける感光体12の接線Tよりも下方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】単純な構成にて転写中抜けなどの一次転写不良と上記のブレードめくれの両方を改善することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像情報に応じたトナー像が形成される感光体6と、感光体6に圧接し複数本のローラ2〜5に架設された無端状の中間転写ベルト1と、感光体6のトナー像を中間転写ベルト1に転写する一次転写ローラ11と、中間転写ベルト1に転写して保持されたトナー像を、記録媒体に一括転写する二次転写ローラ13と、二次転写後に中間転写ベルト1に残留したトナーを除去するためのクリーニングブレード21を有し、感光体7と二次転写ローラ13の表面摩擦係数が、中間転写ベルト1の表面摩擦係数よりも低く設定する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって感光体との空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、耐久性が高く、とりわけ、低温・低環境下での異常放電を確実に回避できる導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体10の外周面を包囲するようにして形成されて電気抵抗を調整する抵抗調整層11とを備え、抵抗調整層11はその軸方向両端部が感光体4に当接したときに対向軸部11Aを感光体4の表面に対して空隙Gを開けて対向させかつ対向軸部11Aに連続して移行する空隙保持部12を有し、抵抗調整層11は対向軸部11Aに相当する部分が導電性支持体10の外周面を包囲する第1層11Dと第1層11Dの外周面を包囲する第2層11Eとから構成され、第2層11Eは第1層11Dの加工処理後に少なくとも対向軸部11Aに相当する部分に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成時とキャリブレーション時とで転写、吸着電圧を変化させることにより、画像濃度不良や色ずれがなく高画質な画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 機内温湿度センサ34及び機外温湿度センサ35で検出された装置内部及び外部の温度及び湿度が環境補正テーブル格納メモリ27に入力されると、装置が画像出力時か、キャリブレーション時かを判断し、画像出力時であれば機外の温度及び湿度を用いて環境補正テーブルにより補正値を選定して演算部28に出力し、キャリブレーション時であれば機内の温度及び湿度を用いて環境補正テーブルにより補正値を選定して演算部28に出力する。選定された補正値を用いて演算部28で基準電流値又は基準電圧値を補正し、最適な電流値又は電圧値を転写ローラ4及び吸着ローラ14に出力して転写電圧及び吸着電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の中間転写体に形成するトナー画像の濃度を検知して、カラー画像の各色の濃度を制御するに際して、中間転写体に転写した基準画像の検知の動作を良好に行い得るようにする。
【解決手段】画像形成装置の中間転写体をベルト状の部材により構成し、基準画像の濃度を検知するために、その所定の位置に画像濃度センサ15を配置し、収容ケース10に設けた窓部11で検知の動作を行わせる。前記画像濃度センサ15は弾性体16と駆動手段17によりガイドレール13に沿って移動可能に設け、検知の動作を行う際にのみ、窓部11の位置において、画像濃度の検知を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 10〜1012Ω・cmの体積抵抗領域において極めて安定した導電性を示し、導電性の印加電圧依存性が小さく、連続通電時の導電性の変化が小さく、温湿度変化等の環境条件変動による導電性の変化が小さく、ブリードやブルームによる感光体汚染を生じることのないOA機器用導電性部材を提供する。
【解決手段】 非エーテル系ポリウレタン及びビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウムからなる組成物を成型してなるOA機器用導電性部材。 (もっと読む)


【課題】 帯電ローラと被帯電体との微小な間隙を一定に維持することができるようにして、帯電ローラの間隙の変動による帯電ムラをなくす。
【解決手段】 回転する帯電ローラ1を感光体2(被帯電体)と常に非接触状態に保って感光体2を帯電させる帯電装置において、帯電ローラ1の両端部と感光体2の両端部との間に、上記非接触状態を保持することが可能な一定の厚み(10〜50μm)を有する低摩擦抵抗の、好ましくはフッ素樹脂材料で形成されているスペーサ部材10を挟み込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 導電性ゴムローラ等に用いられる導電性ポリマー組成物の体積固有抵抗値を低くすると共に、圧縮永久ひずみも小さくし、かつ、製品使用後の焼却時等の有毒ガスの発生を抑え、環境に優しいゴム製品を得る。
【解決手段】 非ハロゲン系ポリマーと、スルホン酸、又は、グルコン酸等の非ハロゲン系第4級アンモニウム塩とを含む、非ハロゲン系である導電性ポリマー組成物により、導電性ゴムローラ等のゴム製品を作製する。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,000