説明

Fターム[2H200JA25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | トナー像の転写 (17,747) | 転写器の材料 (1,654)

Fターム[2H200JA25]に分類される特許

321 - 340 / 1,654


【課題】 記録材搬送体を用いた場合に発生する画像倍率の変化を容易に抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、周長が2次転写搬送ベルト58の周長の略整数倍に設定された中間転写ベルト51と、駆動ローラ54と、1次転写ローラ53と、2次転写搬送ベルト58と、駆動ローラ59と、2次転写ローラ57と、中間転写ベルト51の速度を検出するフォトセンサ91と、2次転写搬送ベルト58の速度を検出するフォトセンサ92と、フォトセンサ91が検出した中間転写ベルト51の速度及びフォトセンサ92が検出した2次転写搬送ベルト58の速度に基づいて中間転写ベルト51及び2次転写搬送ベルト58のベルト間速度差を算出し、ベルト間速度差に基づいて第2駆動ローラの回転速度を制御するコントローラ60と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写ローラ35の軸部36とローラ部37との間に高抵抗コート層39を設け、高抵抗コート層39を設ける領域を、最大用紙幅の記録用紙に画像を印刷可能な領域である印刷可能領域R2の全体を含み、かつ中間転写ベルト14と2次転写ローラ35との間を最大用紙幅の記録用紙が通過する領域である通紙領域R1外の領域を含まない範囲に設定する。これにより、2次転写ローラ35の軸部36に転写電圧を印加したときに2次転写ローラ35と中間転写ベルト14との間における転写電流の流れを制御し、転写電圧を下げる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写直後の記録用紙が像担持体(中間転写ベルト)に貼り付くのを防止するために記録用紙の除電を行う複数の針状電極を、印刷可能領域R外に配置された針状電極55と、印刷可能領域R内に配置された針状電極58とに分け、両面印刷時において記録用紙Pの第2面に対して2次転写を行うときには、針状電極55に供給する分離電流の値を、針状電極58に供給する分離電流の値よりも大きくする。これにより、2次転写ローラに供給される転写電流を、印刷可能領域R外に配置された針状電極55側に流し、転写電圧を下げ、白点現象を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 被帯電物の帯電均一性を向上できる帯電装置、帯電装置を備える画像形成装置、および放電電極形成方法を提供する。
【解決手段】 帯電装置12に、シールドケース34の内部空間に設けられ、複数の突起部36aが一方向に配列され、該突起部36aからイオン流を発生する放電電極36であって、シールドケース34の幅方向から眺めたときに、該シールドケース34の長手方向において隣接する突起部36aから発生するイオン流に重なりが生じるように、突起部36aの幅方向が、該突起部36aの配列方向Cを含む仮想第1平面に対して、配列方向Cを含み前記仮想第1平面に垂直な仮想第2平面上で、所定の角度で傾斜して構成される放電電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】ローラ部材が小径化されることにより、中央部の接触圧と端部の接触圧との差が増大するため、円滑に回転しない場合があった。
【解決手段】円筒状に形成され、支持部材108,109によって回転可能に支持されるローラ部材100であって、回転の中心となる芯材101と、芯材の軸方向の外周を覆うように形成された弾性部材102と、芯材の軸方向中央部の外周を覆うように、芯材と弾性部材との間に挿入された中空材103とを有しており、中空材は、軸方向の長さが、弾性部材の軸方向の長さよりも短く形成されている。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写ローラ35の中間転写ベルト14と接触している側と反対の側に補助ローラ39を設け、2次転写時に、中間転写ベルト14と2次転写ローラ35との間だけでなく、2次転写ローラ35と補助ローラ39の両端部との間においても転写電流を流し、これにより転写電圧を下げる。また、補助ローラ39により2次転写ローラ35に付着したトナーを除去することができ、また、補助ローラ39により2次転写ローラ35の撓みを矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写ローラ35の両端側に、2次転写ローラ35の中間転写ベルト14への押付を規制するための押付規制部材38を設け、押付規制部材38を導電材料により形成すると共に、転写電圧を2次転写ローラ35だけでなく押付規制部材38にも印加する。これにより、転写電流の一部を、押付規制部材38を介して中間転写ベルト14側に流し、転写電圧を下げ、白点現象を抑制する。 (もっと読む)


【課題】像を担持する像担持体と、該像担持体と当接し、しかもその周面に凹部を有する転写ローラーとを備える画像形成装置およびこれらを用いて画像を形成する方法において、像担持体の速度変動を抑制して、これに起因する像の乱れを防止する。
【解決手段】像を担持する像担持体と、周面に凹部を有するとともに回転軸で回転し、前記凹部と異なる周面が前記像担持体と当接して、記録材に前記像を転写する転写ローラーとを備え、前記転写ローラーの前記回転軸が前記像担持体に対して離間移動しながら、前記転写ローラーの前記凹部と異なる周面が前記転写ローラーの回転により前記像担持体に当接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の像保持体及び転写装置を用いない構成に比べて、連鎖状の白抜けの抑制と、記録媒体の端面の汚れの抑制と、の双方が実現された画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写装置20の転写電圧に対する抵抗の電圧依存性を2.2以下とし、且つ、像保持体12の下引層62に金属酸化物粒子を含有させた構成の画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】導電性付与剤に起因しない体積抵抗率の低下を実現した導電性ゴム部材を提供する。
【解決手段】イオン導電性ポリマーを主体とするゴム基材と、酸化亜鉛と、アルカリ性シリカと、を含み且つ受酸剤を含まないゴム組成物を硬化・成形したゴム状弾性体からなり、前記ゴム基材100質量部に対し前記アルカリ性シリカを15質量部以下配合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、体積抵抗率の電圧依存が小さく、紙のサイズ、吸湿によらず、安定した画像が得られ、凹凸の激しいラフ紙転写においても白抜けのない画像が得られる転写ベルトの提供することを目的とする。さらには、温湿度環境による体積抵抗率の変動も小さく、低温低湿環境、常温常湿環境、高温高湿環境でも安定した高品質の画像を実現する転写ベルトを提供することを目的とする。
【解決手段】導電性材料を含有するポリイミド樹脂又はポリアミドイミド樹脂からなり、厚み40〜150μmである表面層、及びポリフッ化ビニリデン系樹脂からなり、厚み3〜30μmである裏面層を含む画像形成装置用転写ベルトである。 (もっと読む)


【課題】複写機、ファクシミリ、プリンタ、これらの複合機等の種々の画像形成装置であって、トナー像を転写材に転写する際の制御として定電流制御を用いる画像形成装置において、転写時に転写材の非通紙部に電荷が漏洩することを防ぎ、それによって転写性を確保することを可能とする。
【解決手段】レジストローラ対をなす中間転写ベルト15と2次転写ローラ25の間を転写材22が通過し、中転転写ベルト15上のトナーが転写材22に2次転写されるが、レジストローラ対の非通紙部に抵抗部材201を挟み込むことで2次転写電流が非通紙部に流れ込むことを防ぐ。抵抗部材はOHPシート等の薄膜状のシート材が好ましい。これにより、低コスト、簡素な機構を通して小サイズ紙の転写性を確保することが可能な画像形成装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトや二次転写ローラの通電劣化が軽減され、長寿命の画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、転写ベルト(11)とともにシート材(P)を挟む二次転写ローラ(61)と、転写ベルト(11)と二次転写ローラ(61)との間に二次転写バイアス電圧を印加する電源(62)と、転写ベルト(11)の表面に付着したトナー外添剤の量を検知するための光学検知ユニット(10)と、光学検知ユニット(10)から得られた出力に基づいて、電源(62)の二次転写バイアス電圧を制御する制御部(18)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン樹脂に代わる樹脂を用いた斜行防止部材を採用することにより、シームレスの中間転写ベルトを用いた画像形成装置において、中間転写ベルトの蛇行や斜行を防止して良好な画像を記録媒体に転写できるようにし、かつ、長期使用においてもビート摩耗による機内汚染を起さない中間転写ベルトを提供することを目的とする。
【解決手段】 電子写真方式の画像形成装置に用いられる中間転写ベルト61であって、トナー像を担持する無端状のベルト本体40と、ベルト本体40の裏面に設けられた斜行防止部材71とを備え、斜行防止部材71は、ポリカーボネート系ポリウレタンを含有する樹脂層73を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 感光体を清掃するクリーニング装置のクリーニングブレードのめくれ変形を防止し、長期間にわたってクリーニング性能が維持できるクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置において、トナー像が形成される中間転写ベルト27は、図示しない駆動ローラとクリーナ対向ローラ26との間に架設され、トナー像を記録媒体に転写後、中間転写ベルト上の転写残トナーはクリーニングブレード28aで除去される。クリーニングブレード28aの幅方向両端部の厚さは幅方向両端部以外の厚さよりも厚く設定される。この構成により、クリーニングブレード28aの幅方向両端部が感光体の移動方向に引き込まれることがなくなり、ブレード先端のめくれ変形を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、中間転写ベルトの表面に付着した残存トナーを回収する清掃部材と、残存トナーに接触して残存トナーの付着力を弱くする清掃補助部材であって、初期状態において無機粉末を有する清掃補助部材とを備える画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】カラーコピー機1は、中間転写ベルト7の転写面7A側であって、2次転写ローラ8の下流側に配置されて、転写面7Aに付着した残存トナーを除去するメインクリーニング部材180と、中間転写ベルト7の転写面7A側であって中間転写ベルト7の回転方向においてメインクリーニング部材180の上流側に配置され、転写面7Aに付着した残存トナーに接触して該残存トナーの付着力を低減させると共に、初期状態において1種又は2種以上の無機粉体を有する補助クリーニング部材190と、を備える。 (もっと読む)


【課題】得られる画像における白抜けやトナーの飛び散りを抑制した画像形成装置用の円筒状部材を提供する。
【解決手段】少なくともポリアミドイミド樹脂および導電性材料を含有し、且つ内周面側の表面抵抗率(N)の外周面側の表面抵抗率(G)に対する比率(N/G)が1.0以上1.2以下である画像形成装置用の円筒状部材。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内外径の縦横比が小さく、内径の寸法が安定しており、セル分布が均一で、周方向の硬度ムラ、抵抗ムラの無い導電性ゴムローラーの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、特定の未加硫ゴム組成物のチューブをマイクロ波加硫装置内で、ゴム押出し装置から連続して押出す押出し工程と、該未加硫ゴム組成物チューブを所定の速度で搬送中に、マイクロ波を照射する区域の長さが4m以下のマイクロ波照射装置を用い、発泡・加硫して成形する工程とを含む。発泡・加硫して成形された発泡ゴムチューブの内径は、該導電性ゴムローラーの長手方向全域で、該導電性芯材の外径寸法に対して20〜35%小さく、該発泡ゴムチューブを該導電性芯材に接着剤を使用せずに圧入する。 (もっと読む)


【課題】転写時において、転写前及び転写後のトナーの飛び散りを防止し、転写ニップ部における画像乱れを防止しつつ、転写ニップ幅を確保し安定した転写を実現すると同時に記録媒体の分離性を向上させることで安定した転写を実現する転写パッド及び転写ベルトユニット並びにそれらを具備することによって、出力画像品質を向上させた電子写真方式で画像形成を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次転写手段14は、中間転写ベルト17と、中間転写ベルトの内周面側に配置される転写パッド142と、中間転写ベルト17を介して転写パッド142を押圧して2次転写部を形成する2次転写ローラー141と、この2次転写部材に接続された、転写電圧印加装置とにより構成されており、転写パッド142は、第1絶縁部1421と、第2絶縁部1422と、第1導電部1423とを有する。 (もっと読む)


【課題】剛性が低い薄記録材や静電気を帯び易い樹脂フィルムでも、記録材の表面やトナー画像を損なうことなく、転写ベルトから記録材を容易に分離できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト6と転写ベルト24とを対向ローラ21、23と二次転写ローラ9、10とで挟み込んで中間転写ベルト6の回転方向に連続した当接部T2を形成する。第1の転写モード(薄紙モード)では、高圧電源41が二次転写ローラ9に転写電圧を印加するとともに、高圧電源42が二次転写ローラ10を接地電位に接続する。二次転写ローラ10を対向ローラ23と同様に接地電位に落とすことによって、上流側転写部N1で記録材Pと転写ベルト24に過剰に注入された電荷を除去する。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,654