説明

Fターム[2H200MC02]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 部材の物理的特性 (6,827) | 硬度について言及するもの (1,132)

Fターム[2H200MC02]に分類される特許

101 - 120 / 1,132


【課題】低コストで耐久力の強い静電写真装置用の中間転写ベルトを提供する。
【解決手段】静電写真装置用の中間転写ベルト20、および、中間転写ベルトの形成方法は、ポリアミドイミドと、導電性充填材である例えば多層カーボンナノチューブ、単層カーボンナノチューブ、グラフェン、黒鉛、および、これらの2つ以上の、カーボンナノチューブおよびナノシートとの使用を含む。 (もっと読む)


【課題】高湿環境下でも転写特性の変動が少ない中間転写ベルトまたは転写材搬送ベルトを提供する。
【解決手段】ポリイミドまたはポリアミドイミドを含む第1層およびリンを含むポリアミドイミドを含む第2層からなり、前記第1層、第2層またはその両方に電気的特性を調節する材料としてカーボンブラックを約5重量%〜約25重量%の量で含有させる。 (もっと読む)


【課題】電子写真に使用するための可撓性部材、例えば可撓性画像転写部材、例えば中間転写ベルトを製造するためのモールド、マンドレル、フォームなどからの取り除きを促進するフィルム形成組成物を提供する。
【解決手段】画像形成デバイスに使用するための可撓性部材は、リンを含むポリアミドイミドを含む。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置の帯電部材であって、振動起因のスジ状画像とCセット起因の横線画像の発生を共に抑制した帯電部材を提供することにある。
【解決手段】導電性基体の上に少なくとも弾性層を有する帯電部材であって、弾性層が、バインダーとバインダーに分散された中空粒子とを含有している。前記中空粒子は、図1に示す一般式(1)から(4)のいずれかを構成単位として有する重合体とヒンダードフェノールとを含有するシェルを有している。 (もっと読む)


【課題】導電性シート9Kに対するトナー固着による感光体3Kの帯電ムラや地汚れの発生を長期間に渡って抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像を担持する感光体3Kの表面に当接しながらバイアスが供給される導電性シート9Kにより、感光体3Kの表面と、その表面に付着しているトナーとのうち、少なくとも一方を帯電せしめる画像形成装置において、導電性シート9Kとして、表面の純水接触角が108[°]以上であり、且つ表面のショアD硬度が65以下であるもの、を用いた。これにより、導電性シート9Kに対する転写残トナーの固着を長期間に渡って抑えるとともに、転写残トナーを感光体3Kと現像装置40Kとが対向する現像領域に搬送してしまうことによる地汚れの発生も長期間に渡って抑えることができた。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の転写ローラ等に適用できトナーの転写ムラ等の画像不良を低減できる高硬度でセル径の大きい導電性スポンジゴムローラを提供する。
【解決手段】導電性軸体の外周面上に2層の導電性発泡ゴム層を有する導電性スポンジゴムローラであり該2層の導電性発泡ゴム層のうちの表面側の層である外層断面の発泡セルの平均セル径が200μm以上500μm未満であり該2層の導電性発泡ゴム層のうちの導電性軸体側の層である内層断面の発泡セルの平均セル径が10μm以上200μm未満であり22℃55RH%での該ローラの電気抵抗値Rx[Ω]の対数log10Rxが7.0以上9.0以下外層の電気抵抗値Ry[Ω]の対数log10Ryが7.0以上10.0以下である導電性スポンジゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】二次転写後のクリーニング部材によるトナーの除去における耐摩耗性、耐キズ性等の耐久性及びフィルミング耐性に優れた表面層を有する中間転写ベルトの製造方法、この製造方法により製造した中間転写ベルト及びこの中間転写ベルトを使用した画像形成装置の提供。
【解決手段】基体の上に少なくとも1層の表面層を設けた電子写真方式の画像形成装置に使用する中間転写ベルトにおいて、前記表面層は1つ以上のポリオルガノシロキサン鎖、及び3つ以上のラジカル重合性二重結合を持つ数平均分子量5,000から100,000のビニル共重合体と、多官能(メタ)アクリレートとを有する活性エネルギー線硬化型組成物を含む表面層形成用塗布液を塗布した後、活性エネルギー線を照射し形成することを特徴とする中間転写ベルトの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置の高速化、高画質化、ならびに高耐久化を達成するにあたり、ポチ画像、およびスジ画像を抑制することのできる帯電ローラを提供する。
【解決手段】第1の導電性弾性層4と、その上に第2の導電性弾性層5が積層される帯電ローラにおいて、第1の導電性弾性層4が有する中空粒子6の粒径は、第2の導電性弾性層5が有する中空粒子7の粒径よりも大きい。その粒径差によって、第2の導電性弾性層5の反発弾性率が、第1の導電性弾性層4の反発弾性率よりも大きくされている。 (もっと読む)


【課題】帯電ムラの発生が抑制され、帯電均一性が得られ、長期に亘って帯電ムラに起因するスジ画像の発生が抑制された帯電部材の提供。
【解決手段】バインダー樹脂と体積平均粒径が3μm以上30μm以下の樹脂粒子とを含み、表面に該樹脂粒子に由来する凸部を有する表面層を具備する帯電部材に関する。
該樹脂粒子に由来する凸部は、該凸部表面に放電点としての複数個の微小凸部を更に有しており、該微小凸部が周期律表における4A、5A及び6A族の遷移金属の炭化物粒子、窒化物粒子、ホウ化物粒子及びケイ化物粒子からなる群から選ばれる少なくとも1つの粒子に由来するものである。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラを感光体に従動回転させて帯電ローラの弾性体層にねじれが生じたときにも、当該ねじれが容易に解放され、感光体とのスリップが生じにくい帯電ローラを提供する。
【解決手段】導電性基体と、該導電性基体上に形成されてなる弾性体層とを有する帯電ローラであって、該弾性体層は、ゴム粒子が分散されてなり、該ゴム粒子は、熱可塑性樹脂をシェルとする気体を内包した中空粒子を含有し、該熱可塑性樹脂はアクリロニトリル樹脂、メタクリロニトリル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、塩化ビニル樹脂、スチレン樹脂、ポリウレタン樹脂およびポリアミド樹脂から選ばれる少なくとも1つの樹脂を含むことを特徴とする帯電ローラ。 (もっと読む)


【課題】従来の帯電ブレードではブレードの侵入量によって放電領域の汚れや放電距離の変化が大きいため帯電性の固体間ばらつきが大きく画質が不安定であった。そこで、帯電ブレードにおいてブレードの侵入量の広い範囲でスジ画像などの帯電不良がない安定した帯電を行い、個体間の画質ばらつきを低減することを目的とする。
【解決手段】帯電ブレードに備えた帯電部をブレード侵入量に応じて高さ方向に伸縮する凸形状とすることによって、広い侵入量の範囲で帯電部と感光体との間の微小空隙を確保する。このため安定した非接触帯電が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光ドラム上に形成された各トナー像を中間転写体上あるいは転写材上に順次重ね合わせて画像を形成する画像形成装置において、感光ドラムの異常帯電を抑制し、低コスト化、小型化を図れるようにする。
【解決手段】 中間転写ベルト8は導電性を備え、2次転写部によって供給された電流が中間転写ベルト8の周方向に流れることで、複数の1次転写部で感光ドラムから中間転写ベルト8にトナー像を1次転写することができる。さらに、中間転写ベルト8の周方向に電流が流れる時は、帯電ローラ2に電圧を印加することで異常帯電を抑制する。 (もっと読む)


【課題】従来の帯電ブレードにおいて、帯電部と、帯電部を感光体ドラムに対して非接触に位置決めするために配置された非帯電部における界面の接着が剥がれ、放電距離が帯電ブレードの長手一部で変化してしまい、スジ画像などの帯電不良が生じることがあった。
このような、帯電部と位置決めの為に配置された非帯電部との界面の接着が剥がれることなく、安定した帯電を行うことができる帯電ブレードを提供することを目的とする。
【解決手段】先端に非帯電部222を持つ帯電ブレード22であり、帯電部222と非帯電部222との界面部の接着が撓みの方向に向けて接着部を有することを特徴とした帯電ブレード。 (もっと読む)


【課題】 記録材の分離を押し上げ手段を用いて行う場合にも、分離後の記録材を除電針によって除電する効果が低減する。
【解決手段】 除電針80は、分離補助コロ41を用いずに分離張架ローラ26の曲率によって記録材を分離する場合に所定の位置(第1の位置)に配置されて、分離補助コロ41を用いて記録材を分離する場合に第1の位置よりも高い位置(第2の位置)に配置される。 (もっと読む)


【課題】 各画像形成部に1次転写部材専用の電圧電源を有することなく、適正な1次転写性を備えつつ、モードに応じて中間転写ベルトと各像担持体との接触を切換えることが可能な画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 電流供給部材から中間転写ベルトの周方向に電流を供給することによって、一つの電流供給部材で、適正な1次転写を行うことが可能になる。さらに、モードの切換えに応じて、電流供給部材に印加する電圧を変更することで、モードの切換えに関わらず最適な1次転写を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】帯電ブレード端部において端部位置での集中放電や、たわみによる端部の当接圧増加による感光体ドラムの削れの増大を軽減し、感光体ドラムの長寿命化が図れる帯電ブレードを提供する。
【解決手段】帯電部の放電位置と支持部との距離が画像域内よりも端部が長く構成することで、端部の放電を軽減し、さらには端部の当接圧を抑えることで感光体ドラムの削れを軽減し、感光体ドラムの長寿命化が可能となる (もっと読む)


【課題】対向部材の衝突による像担持体への回転負荷や振動を低減して良好な画像を得られる転写装置の提供。
【解決手段】像担持面21aと対向部材30の接触面30aとを接離手段で離間し、転写ニップNに記録媒体Pを供給し、同ニップに加わる圧力と転写バイアスによって像を記録媒体に転写する際、接離手段は、カム50,51と、カム駆動手段58を有し、カムが第1の回転位置では像担持面と接触面とは離間し、カムが第2の回転位置では像担持面と接触面とは接触し、供給された記録媒体が転写ニップに進入した後に、カムは第2の回転位置となり、像担持面と前記接触面が接触し、加圧手段45による圧力が転写ニップに加わり、記録媒体が転写ニップを抜ける際に、カムは、記録媒体の厚みに応じて第2の回転位置から第1の回転位置に向けて回転を開始するタイミングを変更し、転写ニップNにかかる圧力に対する除圧量を変更する。 (もっと読む)


【課題】ローラ本体を低硬度化して柔軟性を付与した状態での圧縮永久歪みが小さいという特性は維持しながら、前記ローラ本体の製造原料となる半導電性ゴム組成物のスコーチタイムを遅らせることができ、製造工程において、スコーチの発生とそれに伴う押出成形時のゴムの詰まりや径の不安定化等を生じ難く、量産に適した半導電性ローラ1を提供する。
【解決手段】共重合成分としてエチレンオキサイドを含む共重合ゴムと、クロロプレンゴムとを含むゴム分100質量部に、0.5〜1.5質量部のチオウレア系加硫促進剤、0.5〜1.5質量部のグアニジン系加硫促進剤、0.5〜2.0質量部のスルフェンアミド系加硫促進剤、および2.0質量部以下のパーオキサイド系架橋剤を添加した半導電性ゴムを用いてローラ本体2を形成した。 (もっと読む)


【課題】転写部材をより効率良くクリーニングし、転写不良のない良好な画像を得る。
【解決手段】中間転写ベルト6上にクリーニング補助トナー像を形成させ、電源71により2次転写ローラ7にバイアスを印加させることで、中間転写ベルト6上で形成されたクリーニング補助トナー像を2次転写ローラ7に転写させた後で、2次転写ローラ7にクリーニングバイアスを印加して、2次転写ローラ7に付着したトナーを中間転写ベルト6に移動させ、中間転写ベルト6のクリーニング装置10によってクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】新たな部材を追加することなく、また残電位に影響されることなく感光体表面を均一に帯電できる帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性基体71の外周に導電性弾性層72と表層73とをこの順で設ける。そして、紡錘状又は円柱状又は針状の微粒子74を表層73に含有させて微粒子74に由来する凹凸を形成するとともに、微粒子74の長径方向が導電性基体71に対して略法線方向となるように微粒子74を配向させる。ここで、均一帯電性を一層向上させる観点からは、微粒子74の長径は15μm〜20μmの範囲、短径は3μm〜6μmの範囲、アスペクト比(長径/短径)は5以下が好ましい。また、表層73の十点表面粗さRzは10μm〜20μmの範囲、凹凸の平均間隔Smは10μm〜20μmの範囲が好ましい。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,132