説明

Fターム[2H300EH17]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の潜像形成 (9,145) | 露光に関する具体的開示があるもの (5,387) | デジタル露光について開示 (5,194) | 配列された光源による露光 (668)

Fターム[2H300EH17]に分類される特許

41 - 60 / 668


【課題】印刷時の利用頻度が低く、トナー残量の多いトナーを多く使用して、転写体の清掃を行うため、全ての画像形成手段のトナーを均一に消費することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部300は、各現像器2に貯留されているトナーの残量を、現像器2毎に設けた残量検出センサ(不図示)に検出させる(S12)。制御部300は、残量検出センサの検出結果に基づいて、形成する線状のトナー像の本数を色相毎に決定する(S13)。例えば、各色のトナー残量が2対1対1対1の場合(図3(A)参照。)、制御部300は、2対1対1対1の割合でトナーを消費するように、線状のトナー像の本数を決定する(図3(B)参照。)。制御部300は、各色のトナーを用いて感光体ドラム3に線状のトナー像を形成する(S14)。制御部300は、感光体ドラム3から転写ベルト7に線状のトナー像を転写して(S15)、トナーバンドを形成する。 (もっと読む)


【課題】帯電バイアス印加手段を共通化しつつ、画像品質の低下を抑制する。
【解決手段】カラープリンタ1は、複数の感光体ドラム51と、各感光体ドラム51に対応して設けられた帯電器52および現像ローラ53と、複数の帯電器52に接続され、複数の帯電器52に帯電バイアスを印加する帯電バイアス印加手段と、複数の現像ローラ53に対応して設けられ、対応する現像ローラ53に現像バイアスを印加する複数の現像バイアス印加手段と、各帯電器52に流れる帯電電流を個別に検知する帯電電流検知手段と、帯電電流検知手段の検知結果に基づいて現像バイアスを制御する制御手段とを備える。制御手段は、基準帯電電流値と帯電電流検知手段が検知した検知帯電電流値との差が所定値を超えた場合において、検知帯電電流値が基準帯電電流値よりも大きいときは、差が所定値を超えた帯電器52に対応する現像ローラ53に印加する現像バイアスの絶対値を大きくする。 (もっと読む)


【課題】ベルトとケーブルの干渉を抑えることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、複数の感光ドラム61を露光する複数の露光部材(LEDアレイ40)と、一対の側壁110の間において複数の感光ドラム61および複数の露光部材を支持する感光ドラム支持体(ドロワ100)と、複数の感光ドラム61の下方に配置されるベルト(搬送ベルト71)と、感光ドラム支持体を移動可能に支持する一対のガイド部材200と、装置本体10に設けられ、複数の露光部材にケーブル(フラットケーブル400)を介して接続される本体基板600を備える。本体基板600は、ベルトの下方に配置され、ケーブルは、ベルトの軸方向外側を通って本体基板600に接続される。 (もっと読む)


【課題】トナーの劣化及び現像ローラの摩耗を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、特定の色の現像剤に対応する第1感光体51Kと、特定の色以外の現像剤に対応する複数の第2感光体51Y,51M,51Cと、第1感光体51Kに接触しながら回転することで第1感光体51Kに現像剤を供給する第1現像ローラ53Kと、対応する第2感光体51Y,51M,51Cに接触しながら回転することで各第2感光体51Y,51M,51Cに現像剤を供給する複数の第2現像ローラ53Y,53M,53Cとを備え、第1感光体51Kを用いて用紙Sに画像を形成する単色モードで連続印字を行っている間に、第2現像ローラ53Y,53M,53Cを、対応する第2感光体51Y,51M,51Cに接触して停止する第1の状態と、対応する第2感光体51Y,51M,51Cに接触して回転する第2の状態の各状態に切り替える。 (もっと読む)


【課題】用紙を搬送しつつ、複数色の画像を重畳したカラー画像を用紙に形成可能な画像形成装置に関し、用紙の撓み量を適正範囲に調整し、画像のズレを防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、用紙Pを搬送経路Rに沿って搬送しつつ、各色の画像を用紙Pに重畳してカラー画像を形成する。当該レーザプリンタ1は、搬送速度調整処理プログラムにより、一枚の用紙Pを搬送経路Rに沿って搬送する。当該用紙Pの搬送に際し、レーザプリンタ1は、第1用紙検出センサ26、レジセンサ75、第2用紙検出センサ83により、給紙部搬送所要時間Ta、ベルト搬送所要時間Tb、定着部搬送所要時間Tcを測定する。レーザプリンタ1は、給紙部搬送所要時間Ta、ベルト搬送所要時間Tb、定着部搬送所要時間Tcに基づいて、各ユニット間における用紙の撓み量が適正量となるように、給紙部20、定着ユニット80での搬送速度を調整する。 (もっと読む)


【課題】光沢面の中に微小な気泡溜まりを発生させない様に光沢面形成時にクリアトナー層とその周辺に空気を残さない様にする画像形成方法の提供。
【解決手段】感光体上にクリアトナー層を形成する工程と、感光体上に形成されたクリアトナー層を転写手段上に転写する工程と、転写手段上に転写されたクリアトナー層を画像支持体に転写する工程と、クリアトナー層が転写された画像支持体を加熱する工程と、画像支持体のクリアトナー層が転写された側の面をベルトに密着させ、ベルトに密着させた状態で前記クリアトナー層が転写された画像支持体を冷却する工程と、クリアトナー層が転写された画像支持体をベルトより剥離する工程を有する画像形成方法であって、クリアトナー層は、独立した複数の直線状の凸部より形成されるものであり、独立した複数の直線状の凸部は、画像支持体の搬送方向に対して平行方向または斜め方向に形成されるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タンデム型のプリンタにおいて、それぞれの帯電器に均等に空気を通過させ、帯電ワイヤに異物が付着することを低減する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】板状部材100は、第一通気路120上に、各サブ画像形成部35に対応して設けられている。板状部材100の第二縁部112は、後側に配置される板状部材100のものほど画像形成部30側に位置している。 (もっと読む)


【課題】各スコロトロン帯電器の汚れ具合の差によって生じる放電量の差を小さくする画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、黒色の現像剤に対応する第1感光体ドラム51Kと、黒色以外の各色の現像剤にそれぞれ対応する複数の第2感光体ドラム51Y,51M,51Cと、第1感光体ドラム51Kを帯電させる第1スコロトロン帯電器52Kと、対応する各第2感光体ドラム51Y,51M,51Cを帯電させる複数の第2スコロトロン帯電器52Y,52M,52Cと、第1スコロトロン帯電器52Kに接続され、第1スコロトロン帯電器52Kに電圧を印加する第1電圧印加回路210と、各第2スコロトロン帯電器52Y,52M,52Cに共通に接続され、各第2スコロトロン帯電器52Y,52M,52Cに電圧を印加する第2電圧印加回路220とを備えている。 (もっと読む)


【課題】使用前や使用後の清掃等の手数が不要でありユーザ交換が容易な特殊トナー消耗品を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】特殊トナーによる現像の際は先ず黒トナーの現像装置9kに連結するトナー補給路59のシャッタ61を閉じる。次に現像装置9kとトナー補給路59との連結を切り離す。続いて現像装置9kを矢印cで示すように配設位置から取り除く。現像装置9kを取り除いた配設位置に特殊トナーを収容した予備現像装置9rを矢印dで示すように取り付けて配置する。そして予備現像装置9rにより特殊トナーによる現像を実行する。 (もっと読む)


【課題】電子写真複写機、レーザービームプリンター、CRTプリンター、LEDプリンター、液晶プリンター及びレーザー製版等の電子写真応用分野に広く用いることができる電子写真感光体の提供。
【解決手段】導電性支持体上に、少なくとも感光層と、樹脂中にフィラー微粒子及び少なくとも特定のスチリル系化合物,ブタジエン系化合物の中から選ばれた一種を電荷輸送物質として含有する表面保護層とを順次積層し、かつ感光層と表面保護層とが連続した層構造を有する電子写真感光体であって、該表面保護層の最大膜厚をDnとし、平均最大膜厚をD[μm]としたとき、最大膜厚Dnの標準偏差σが、Dの1/5以下であることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、帯電器に向かう空気の流量を確保することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム53、帯電器54および現像ユニット61を有する並列配置されたプロセスユニット50A,50Bと、プロセスユニット50A,50Bの間に配置され、プロセスユニット50Aの感光体ドラム53を露光するLEDユニット40とを備える。プロセスユニット50Bの感光体フレーム52は、プロセスユニット50Bの現像ユニット61と、プロセスユニット50Aの帯電器54およびLEDユニット40との間に設けられた壁であって、当該LEDユニット40との間を通過してプロセスユニット50Aの帯電器54に向かう空気の第1流路F1を形成する流路形成壁52Aを有する。流路形成壁52Aには、プロセスユニット50Bの現像ユニット61とLEDユニット40との間に開口52Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、トップカバーを開閉する際に露光部材がプロセスユニットの上方に退避するまでの移動軌跡の水平成分を小さくすることができ、トナー容量を確保しつつプロセスユニットを小型化し、装置本体も小型化できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数のプロセスユニット1a〜1dと、回動軸13を中心として装置本体に対して回動するとともに、複数のプロセスユニット1a〜1dの各々に対して配列され感光体3a〜3dを露光する複数のLEDヘッド4a〜4dを、露光位置と退避位置との間で移動させるトップカバー11と、トップカバー11の回動に伴って回動軸13に直交する方向に移動可能にトップカバー11内に設けられ、複数のLEDヘッド4a〜4dを保持するLED保持部材20と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の幅寸法のばらつきの影響を受けて記録媒体への指標の形成部位が変動することを防止する。
【解決手段】用紙38の幅を測定すると共に、画像形成位置において、用紙38のうち色ずれ補正用マーク92が形成される側の端部(頁位置規定マーク90が形成される側と反対側で、より上流に設けられた搬送基準部材の基準面に突き当てされる端部)を搬送基準位置とし、画像形成基準位置を搬送基準位置から用紙幅方向に(用紙幅測定値w+予め設定された値α)だけ距離を隔てた位置に設定し、頁位置規定マーク90の形成位置を画像形成基準位置から用紙幅方向に予め設定された距離L1だけ隔てた位置に設定し、色ずれ補正用マーク92の形成位置を画像形成基準位置から用紙幅方向に(用紙幅測定値w−予め設定された値β)だけ距離を隔てた位置に設定する。 (もっと読む)


【課題】全ての回収トナーを現像手段に戻す完全クリーナーレスシステムを採用した画像形成装置にて、最下流に位置するブラックの画像形成ユニットのみに回収トナーを移動させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】通常の画像形成時において、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32のいずれか一方に正極性、もう一方に負極性の電圧を印加し、転写残トナー現像回収シーケンスにおいて、先ず、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32の両方に正規トナーと同極性の電圧を印加し、次いで、第1の二次転写残トナー帯電手段31に正規トナーと逆極性の電圧を印加し、第2の二次転写残トナー帯電手段32に正規トナーと同極性且つ放電開始電圧以上の電圧を印加し、その後、中間転写体5からブラックの画像形成ユニットPdの像担持体2dに二次転写残トナーを回収し、更に現像手段4dで回収する。 (もっと読む)


【課題】カラートナーを強制排出することにより劣化トナーによる画質の低下を防止しつつ生産性の低下を防止する
【解決手段】像担持体上に作像された静電潜像を現像器から供給される現像剤で現像して画像を形成する作像ユニットを複数備え、現像器に収容された現像剤の劣化を判断する劣化判断手段と、現像剤劣化判断手段により現像剤が劣化したと判断された場合、現像器から像担持体上に強制的に現像剤を排出する強制排出手段とを備え、複数の作像ユニットを用いてカラー画像を形成するカラーモードと、単一の作像ユニットを用いてモノクロ画像を形成するモノクロモードとに切り替え可能であり、強制排出手段は、モノクロモードで画像形成動作を行っている間に、単一の作像ユニット以外の作像ユニットの現像器から現像剤を強制排出することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いた方式にて現像剤保持体上に保持可能な現像剤層を容易に可変調整する。
【解決手段】現像装置9として、少なくとも表面粗さが最大高さ5μm以下の平滑面3aとして形成されて回転する中空状の現像回転体3、及び、現像回転体3内に固定的に内包され且つ周囲に複数の磁極5が配列される磁石部材4を有する現像剤保持体2と、現像回転体3と非接触な間隙を介して対向配置され且つ現像回転体3との対向部位にて少なくとも現像回転体3と同方向に回転可能な層規制回転体6と、現像動作時には現像剤保持体2の現像回転体3及び層規制回転体6を回転駆動すると共に、現像剤保持体2上で規制すべき現像剤G層の増減に伴って層規制回転体6の周速vを増減させるように、層規制回転体6の周速vを可変調整する現像駆動装置10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体ロールの交換を前提としないことを利用して、良好な画質と、構造の簡易さおよび組立ての容易さとを高度に両立させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置が、一対の立壁311,312と両者を相互に繋ぐ板金部313とを有するフレーム310と、上記一対の立壁311,312に支持された2つのロールに架け回されて循環移動する中間転写ベルトを有するベルト転写部200と、感光体ロールが組み込まれ、その感光体ロールのシャフトの両端部が上記一対の立壁311,312を貫通した状態にフレーム310に支持されて中間転写ベルトに沿って配列され、一方の立壁311に各々がネジ止め固定された4つの画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kとを備えた。 (もっと読む)


【課題】各色毎の作像ユニットが形成するトナー画像の主走査方向および副走査方向の位置ずれ量を同時に検出でき、両方向の位置ずれ量を短時間で検出できるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジストパターンは、少なくとも1本のラインで構成された基準色ラインと、複数本のラインで構成された検出対象色パターンとからなり、これら各ラインは、副走査方向の異なる位置に主走査方向に伸びるように形成する。検出対象色パターンを構成する複数本のラインは、副走査方向に走る一つの仮想直線を基準位置として主走査方向に伸びており、各ラインの主走査方向の長さ寸法は、均等な長さ寸法で段階的に長くまたは短く形成されるようになっている。センサによる各作像ユニットが形成したレジストパターンの検知結果に基づいて、トナー画像の主走査方向と副走査方向との位置ずれ量を同時に検出する。 (もっと読む)


【課題】 複数のドラムカートリッジを支持するドラムカートリッジ支持部材を有する構成を前提とする一方で、個別の交換の可能性が高い現像カートリッジを個別に容易に交換できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 カートリッジ2Y〜2Kは、ユニット11が第2位置D2にあるときに、ユニット11の上方から着脱自在である。カートリッジ3Y〜3Kは、感光体ドラム21の軸方向と平行な方向に着脱自在である。移動機構12は、現像ローラ31が現像する場合にはカートリッジ3Y〜3Kを現像位置E1に移動させ、ユニット11が第1位置D1及び第2位置D2の間で移動する場合又はカートリッジ3Y〜3Kが着脱される場合には、カートリッジ3Y〜3Kを退避位置E2に移動させる。 (もっと読む)


【課題】低コストで画像位置検知用トナー像の位置を精度よく検知することが可能な画像位置検知装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】被検知媒体上に形成される画像位置検知用のトナー像に光を照射する発光手段41と、前記発光手段41から照射される光束を予め定められた開口径にて絞る第1の開口部44と、前記画像位置検知用のトナー像が形成される被検知媒体からの正反射光を受光する受光手段42と、前記受光手段42が前記画像位置検知用のトナー像が形成される被検知媒体からの正反射光を受光する光束を予め定められた開口径にて絞る第2の開口部45とを備え、前記第1の開口部44の開口径を前記第2の開口部45の開口径よりも大きく設定した。 (もっと読む)


41 - 60 / 668