説明

Fターム[2H300EL01]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置のクリーニング (4,823) | 感光体のクリーニングの具体的開示 (1,623)

Fターム[2H300EL01]の下位に属するFターム

Fターム[2H300EL01]に分類される特許

141 - 160 / 1,119


【課題】カラー画像形成装置において、画質の劣化を防止するとともに、感光ドラムの回転位相制御に要する時間を軽減する。
【解決手段】画像形成装置は、感光ドラム101a〜101dに中間転写ベルト104が当接した状態で画像形成を行う。感光ドラムの回転位相が位相検知センサ103a及び103dで検知され、制御部はその検知結果に基づいて回転位相差を検知する。制御部は検知回転位相差に基づいて感光ドラムの位相制御を実行する際、検知回転位相差が予め規定された位相差閾値を越えていると感光ドラムと中間転写ベルトとを離間状態として位相制御を行う。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスにおいて、ポリゴンミラーの各反射面での傾き差である面倒れに起因して、形成画像で副走査方向の走査線間隔が不均一となり、画質が低下する。
【解決手段】チャート記録制御部15が、ポリゴンミラーにおける色毎の使用開始反射面の組み合わせを変えた複数のテストチャートを記録媒体上に形成する。チャート評価部16が全テストチャートについて副走査方向での主走査ライン濃度のばらつき度合いを評価し、反射面組み合わせ選択部17が、該評価値が許容範囲内であるテストチャートに対する、色毎の使用開始反射面の組み合わせを選択する。そして各色ユニットにおいて、使用開始反射面指定部14が該選択された組み合わせに応じた使用開始反射面を指定してポリゴンモータを制御し、画像形成を行う。これにより、位置ズレ測定手段等の特別な構成を備えることなく、かつ画像形成速度を維持しつつ、面倒れに起因する画質劣化を低減可能となる。 (もっと読む)


【課題】 感光ドラム1と現像ローラ3の当接時間よりも画像形成にかかる時間の方が短い場合には、不要な当接時間が発生してしまうことがある。
【解決手段】 形成する画像の大きさに応じて、感光ドラム1と現像ローラ3の当接離間を行うカム35の駆動速度を制御することによって、不要な当接時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】弾性層を有する中間転写ベルトと,弾性層を有する二次転写ローラとをともに用い,なおかつ,色ズレの抑制,分離性の向上,転写性の向上のいずれをも満たすことのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカラープリンタは,弾性層11bを有し,無端ベルト状であるとともにベルトローラ42に架け渡されて回転移動される中間転写ベルト11と,ベルトローラ42に対向して配置され,中間転写ベルト11に形成されたトナー像を記録部材へ転写する二次転写ローラ41とを有するものであって,二次転写ローラ41は,中心に配置されている芯金41aと,最外周に配置されている外層41cと,芯金41aと外層41cとの間に配置されている内層41bとを有し,各層の硬度の関係が,内層の硬度>弾性層の硬度>外層の硬度となっているものである。 (もっと読む)


【課題】透明トナー層とカラートナー層の積層順が相互に異なる第1状態と第2状態を選択的に切り替え可能、かつ装置大型化を抑制可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト81に沿って列設された感光体ドラム11〜15と、各感光体ドラムに対応する現像部41〜45を配置する。各現像部は、異なる色用の2つの現像器が回転ラックに収容されてなり、回転ラックの回転により、目的の現像器を感光体ドラムの現像位置まで移動させる。光沢モードのための第1状態では、各現像位置に、上流から下流の順に透明用の現像器41T、Y色用の現像器42Y、M色用の現像器43M、C色用の現像器44C、K色用の現像器45Kを配置させ、非光沢モードのための第2状態では、Y色用の現像器41Y、M色用の現像器42M、C色用の現像器43C、K色用の現像器44K、透明用の現像器45Tを配置させる。 (もっと読む)


【課題】装置が複雑化・高コスト化することなく、ショックジターの発生を確実に軽減できるとともに、作像部の高寿命化が達成される、画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の像担持体1Y、1M、1C、1Kのすべてを中間転写体8に当接させる第1の状態と、特定色に対応した像担持体1Kのみを中間転写体8に当接させてそれ以外の像担持体1Y、1M、1Cを中間転写体8から相対的に離間させる第2の状態と、を切り替える切替手段72を備える。そして、特定色のみによって画像形成をおこなう特定色モードが選択されている場合に、中間転写体8の表面摩擦係数が所定の閾値以下になるときには第1の状態になり、中間転写体8の表面摩擦係数が所定の閾値を超えるときには第2の状態になるように、切替手段72を制御する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等の像担持体への転写残トナーの固着を防止して良好な画質を維持し、且つ、像担持体の長寿命化および消費電力の抑制を実現すること。
【解決手段】2次転写位置近傍の内部温度T1および外気温度T2を内部温度センサおよび外気温度センサによりそれぞれ取得し、取得されたT1およびT2に基づき、内部温度検出位置38からクリーニングブレード37までの停止候補区間の温度分布を推測し、一の画像形成ジョブの終了の際に、停止候補区間内に温度が転写残トナーが中間転写ベルト31に固着しないトナー固着安全温度Tsとなる安全位置がある場合には、中間転写ベルトの転写残トナーが付着した領域の後端部が安全位置まで移動したときに、中間転写ベルトを停止させ、安全位置がない場合には、クリーニングブレード37により転写残トナーを除去した後に中間転写ベルトを停止させる。 (もっと読む)


【課題】転写ロールの軸方向に亘って同一の転写電圧を印加する場合と比較して、転写手段の軸方向において濃度むらが発生するのを抑制することができる転写装置及び転写プログラムを提供する。
【解決手段】トナーパッチを感光体ドラム12の軸方向に沿って形成し、感光体ドラム12上に形成されたトナーパッチを中間転写ベルト21上に一次転写ロール22により転写し、一次転写ロール22の軸方向に沿った複数の位置で中間転写ベルト21上に転写されたトナーパッチの濃度を濃度検出センサ26により検出し、検出された複数の位置におけるトナーパッチの濃度に基づいて、一次転写ロール22に印加する転写電圧を補助する補助電圧の電圧値を設定する。 (もっと読む)


【課題】色ずれ補正に対するカラートナーの使用量を抑制し、低減する。
【解決手段】色ずれ補正用のトナーパターンを検知して色ずれ補正を行い、複数色の画像を重畳してカラー画像を形成する画像形成装置であって、フルカラーの複数パターンからなる色ずれ補正用パターンとフルカラーのうちの1色であるブラック色で前記フルカラーの色ずれ補正用パターンと制御的に同間隔でブラック色の色ずれ補正用パターン25Kを形成し、反射型センサ24で検出したフルカラーとブラック色の色ずれ補正用パターンのそれぞれの所定のパターンのパターン間隔を検出し、その検出結果から色ずれ補正用パターンの誤差を演算し、ブラック色の色ずれ補正用パターン25Kの検出結果と前記誤差とに基づいて色ずれ補正を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、特性の異なる複数種の駆動源を併用して画像形成を行う場合でも、画質向上を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ステッピングモータである駆動モータ102Kの励磁電流値を、ブラシレスDCモータである駆動モータ102Y,M,Cに供給する電圧若しくは電流の制御量に応じて補正する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の大きさに対応したトナーによる画像を形成する場合でも、画像形成領域の外側縁部での局所的な濃度むらを抑える。
【解決手段】複数種類の大きさの記録媒体5に対して、記録媒体5の大きさに対応した画像を形成する画像形成部7と、記録媒体5の外側に予め設定された隙間領域Uを介して第1のトナー画像TBを作成する第1トナー画像作成部11と、第1トナー画像作成部11による第1のトナー画像TBの作成履歴情報に基づいて、第1のトナー画像TBの作成回数内における記録媒体5の進行方向に交差する幅方向寸法のうち最大幅寸法SWmaxの記録媒体5における画像形成領域Mに対応して作成された第1のトナー画像TBの内側端部と、最小幅寸法SWminの記録媒体5における画像形成領域Mの外側端部との中間領域に対し第2のトナー画像TBを作成する第2トナー画像作成部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に装着した際の、プロセスカートリッジの把持部の視認性の向上、及び着脱時における操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置に装着した際、それぞれ隣り合うプロセスカートリッジの段差よりも把持部の段差を小さくする。これにより、プロセスカートリッジの把持部の視認性、及び着脱時の操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子写真方式を使用したタンデム型の印刷装置に関し、特にモータの駆動やギアの回転に起因するジッタ振動を低減し、印刷画像の品質向上を図る印刷装置を提供するものである。
【解決手段】印刷装置であって、ギアを有する回転機構を駆動するモータと、このモータを駆動する際の位相を設定する位相設定手段と、上記モータに供給する電流の制御を行なう電流制御手段と、上記モータの駆動又ギアの回転に起因するジッタを検出する検出手段と、この検出手段による検出結果に基づいて、上記位相設定手段により前記モータの位相を設定し、上記電流制御手段により上記モータに供給する電流を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レジスト補正用パッチトナー像を検出するセンサが出力する信号波形が様々な形状に変化した場合でもできるだけ正確にパッチトナー像の位置を把握でき、適正にレジスト補正を遂行し続けることが可能な画像形成装置及そのレジスト補正方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナー像が転写される中間転写ベルト9と、中間転写ベルト9に転写されたパッチトナー像PTに対して光を照射し、その反射光の受光量に応じて検出信号を出力する濃度検出センサ40と、その検出信号の中間転写ベルト9表面部分に対するパッチトナー像PT部分を所定の閾値を用いて識別するとともに、パッチトナー像PT部分の時間的な幅からパッチトナー像PTの位置を検出する制御部18と、を備える。制御部18はパッチトナー像PTの時間的な幅が予め設定したその目標値に接近する方向に前記閾値を変更しながらパッチトナー像PTの時間的な幅の識別を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】単純な構造であり低コスト化、省スペース化を図りつつカラーモード、モノクロモード及びジャム処理モードの切換処理を行えるものとする。
【解決手段】表面を帯電させる帯電手段212が一体となって移動可能に構成され静電潜像が形成される感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kと、感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kに対応して配置され、静電潜像をトナー像として現像する複数の現像ローラ駆動カム面312Y,312M,312C,312Kと、感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kのトナー像を転写材に転写する転写装置120と、を備えた画像形成装置100において、直線移動して各現像剤担持体及び各像担持体を位置可変に設定する共通の位置設定部材310及び前記位置設定部材310を直線移動させる駆動装置320を有する切換装置300を備える。 (もっと読む)


【課題】転写体に形成された各色トナー像を位置合わせするための基準指標を精度良く検出し、各色トナー像間の位置ずれを低減する。
【解決手段】位置検出用シールMKを検出するシール検出信号の第1の変動により第1の時間長からなる第1のマスキング期間を開始し、第1のマスキング期間の終了後に第2の時間長からなる第2のマスキング期間を開始する。そして、シール検出信号に生じた第1の変動からその後に生じる第2の変動までの変動継続時間を計測し、この変動継続時間が予め規定された時間以上であることにより、第2の期間にて最初に発生するシール検出信号の変動を画像データの出力開始時点の基準とする。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成により、現像カートリッジがフレームから不用意に外れることを防止できる、プロセスユニットを提供する。
【解決手段】現像カートリッジ10は、被押圧ボス41を備え、ドロワフレーム5に装着された状態において、被押圧ボス41が押圧部材31に押圧される押圧姿勢と押圧部材31からの押圧が解除される解除姿勢との間で変位可能である。押圧部材31は、ドロワフレーム5に設けられており、押圧部39および規制部38を有している。押圧部39は、現像カートリッジ10が押圧姿勢をなす状態で、被押圧ボス41に接触して、被押圧ボス41を押圧する。規制部38は、押圧部39とは異なる位置に設けられ、現像カートリッジ10が押圧姿勢をなす状態で、現像カートリッジ10が押圧姿勢から解除姿勢に変位するときの被押圧ボス41の移動方向である解除方向への被押圧ボス41の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】複数の像担持体の周速度の周期的変動による相対位相ずれを簡単な装置構成で補正することができる画像形成装置及び像担持体の相対位相ずれの補正方法を提供する。
【解決手段】像担持体3a〜3dを駆動部100によって一定の周速度Vで回転させ、像担持体3a〜3dに対応するパターンPa〜Pdをパターン形成部302によって周方向Cのピッチθp毎に記録媒体7上に形成し、像担持体3a〜3dのうち、何れか一つの調整対象像担持体3bの回転ムラに対する調整対象像担持体3b以外の被調整対象像担持体3c,3d,3aの回転ムラの相対位相ずれを示す位相ずれ量をパターンPa〜Pdに基づいて測定部307によって測定し、測定部307による測定結果に基づいて被調整対象像担持体3c,3d,3aが装置本体Aからの離脱対象の像担持体であることを通知部304によって通知する。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザーに強いることなく、多次色を精度良く再現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像情報によって示される画像の中から、測色に適した測色適応領域を探索する領域探索処理(S2)を実施した後、作像手段によって形成されるY,C,M,Kトナー像についてそれぞれ予め記憶している出力色と制御パラメータの設定値との関係を表す複数のアルゴリズムと、画像情報に基づいて形成された多次色トナー像の測色適応領域を測色した結果と本来の色との差分と、前記多次色トナー像におけるY,C,M,Kトナー像の前記測色適応領域での面積比と、制御パラメータの現在の設定値とに基づいて、前記差分をより小さくするための制御パラメータの補正量を決定し(S5)、その補正量に基づいて制御パラメータを補正して多次色トナー像の色再現精度の向上を図る色再現精度向上処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】1つの転写ドラム1に対して複数の画像形成部P(Pa、Pb、Pc、Pd)を配設した構成の画像形成装置100においても、各画像形成部の転写コントラストを適切に制御して再転写を抑制し、画像濃度を最大化する。
【解決手段】転写ドラム1は所定の電圧が印加され、各画像形成部Pの帯電装置3に印加される印加電圧と露光装置4から出力される露光量を変える事で、各画像形成部Pの転写コントラストを制御し、再転写を抑制し、濃度を最大化することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,119