説明

Fターム[3B031AC15]の内容

上着、コート (2,052) | 構造 (724) | 係止手段 (234)

Fターム[3B031AC15]の下位に属するFターム

Fターム[3B031AC15]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】保育者、乳幼児共に着用可能であり、着用時、本体下方からの冷気の侵入を防ぎつつファッション性に優れた育児用防寒具およびその着用方法を提供する。
【解決手段】ほぼ左右対称型である本体を保育者の脇の下を通し乳幼児と共に包み込むように着用する育児用防寒具1であって、突出した乳幼児部から保育者の腰部にかけての余分な布地を畳み込み、帯状に形成された本体下方左右部5,6をそれぞれ保育者のウエスト部後方にまわして係止して育児用防寒具を着用する。 (もっと読む)


【課題】冬場寒い折膝冷えで、しびれ、行動動作の緩慢、転倒の危惧にちょく面し、体の動きが全般に鈍くなる事を防止するための膝当ての提供。
【解決手段】快適膝当てを用いて、膝を温める事により、血の循環が良くなり、痺れる事が無く、朝装着して夜外すことを毎日繰り返すことにより、膝を守り膝の予防につながり、冬の屋外での作業、行動の活発化、雪道転倒時の膝クッションでの膝の保護、膝手術後の保温回復を促進させ、気持ちの良い日々を過ごすことができる。 (もっと読む)


【課題】着脱性に優れ、しかも審美性を有する連結可能な身体巻き付け装身具を提供する。
【解決手段】生地部と、この生地部の表面に設けられた毛皮・ボア・ファーの如き天然起毛又は人工起毛乃至は植毛された表面素材とから形成された長尺状の装身具本体2を有し、身体の首・手首・足首・頭又は額の如き部位に巻き付けるマフラーの如き長尺状の装身具において、前記装身具本体の両端には磁石体3が各々埋設されており、該磁石体が、前記本体の一端の端部表面にS極の磁力が作用し、他端の端部表面にN極の磁力が作用する状態に埋設した構成であることを特徴とする連結可能な身体巻き付け装身具1である。 (もっと読む)


【課題】既製品の衣類は規格サイズがいくつかあるが、首回りや胴回りにサイズを合わせようとすると袖丈や着丈が合わなくて困ったものであった。
そこで本発明は、例えばシャツを例にとって説明すれば、袖を肩先側と袖口側に分離して、肩先側の端に留め具を設けて、分離した袖口側の端の袖布を任意の場所で肩先側の留め具に結合させることによって、袖丈を無段階に伸縮できるようにするものである。
【解決手段】肩先側の袖1の内部に留め具2を設けて、分離した袖口側3の袖の布を留め具2にかぶせて、留め具の顎(ストッパー)5に嵌合する部分品6を押し込んで固定し、袖丈を無段階に伸縮させるものである。 (もっと読む)


【課題】検針ハンディ等の携帯機器を雨や雪で濡れることを防ぎ、検針業務の効率化を図り、作業員が降雨時や降雪時においても心因的負担なく検針を快適に行える防雨・防雪コートを提供する。
【解決手段】防雨・防雪コート1を、放射状に張り出した開閉式骨組4と、開閉式骨組4を開閉させる開閉機構5と、開閉式骨組4を内包するように取り付けられた傘状防雨生地6と、展開状態において傘状防雨生地6の内側に形成される空間に配される鉢巻体12と、傘状防雨生地6に着脱自在に取り付けられるスカート状防雨生地10とを有して構成する。開閉機構の下部に吸盤13を設け、鉢巻体12に顎紐15を設ける。 (もっと読む)


【解決手段】 前身頃体と後身頃体とが確実に離脱できること。
【課題】 第1連結・解除装置1A,2Aでは前記前身頃体11に設けた前身装着部15,16及び後身頃体31の後身主体部32に設けた第1連結手段41,42,43、44を、第1の方向Iで第1連結・解除手段51を挿入して連結しかつ該第1の方向Iとは逆向きに引き抜くことで連結状態を解除し、前記第2連結・解除装置1B,2Bでは前記前身肩部及び前記後身肩部33、34を、前記第1の方向Iと交差する第2及び第3の方向II,IIIで第2連結・解除手段61を第2連結手段71,73,74に挿入して連結しかつ前記第2及び第3の方向II,IIIと逆向きに引き抜くことにより連結状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】 二輪車二人乗り用の安全ベルトであって、運転者と同乗者との体格差その他が存在しても、同乗者を安全に保護できるものの提供。
【解決手段】 運転者の第1背当て部材(a1)に、上下方向に離間して複数の胴ベルト取付部(a10, a11,a12)を設け、それらの一つを選択して、そこに同乗者の第2胴ベルト(b2)の前側を着脱自在に取付け、
その第1背当て部材(a1)に、上下方向に離間して複数の肩ベルト取付部(a6,a7,a8, a9)を設け、それらの一つを選択して、そこに一対の第2肩ベルト(b3,b4)の前側を着脱自在に取付る。 (もっと読む)


【課題】前開き部を閉じた際に風雨などの浸入を効果的に防ぐことができる上衣の提供を目的とする。
【解決手段】前開き部に臨む左右の前身頃縁部に沿ってそれぞれ左係止部と右係止部とを設けてあり前開き部を閉じるために左係止部と右係止部とを係止する係止具と、左右の係止部を閉じ合わせた係止具上に重ねるために帯形で左右の前身頃の一方の縁部に当該縁部に沿って連結してある下前立てと、下前立て上に重ねるために帯形で他方の前身頃の縁部に当該縁部に沿って連結してあり外側に被係着部を有して且つ外側向きに折り返した折返し部とを有する中前立てと、中前立て上に重ねるために帯形で一方の前身頃の縁部に当該縁部に沿って連結してあり内側に中前立ての被係着部に係着させるための係着部を有する上前立てとを有することを特徴とする上衣とした。 (もっと読む)


【課題】傘を差していても雨の跳ね返りや風の影響で濡れてしまう箇所だけを撥水性のある物を貼りつける事により回避する事を提供する。
【解決手段】傘を差していても雨に濡れる箇所に撥水性のある物を貼りつける事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生産コストを抑えることができる使い捨てズボンカバーを提供すること。
【解決手段】一枚の矩形状の防水性を有するシート1から形成されており、シート1の上端縁から延出するようにして配置された胴周り部10と、胴周り部10の下端縁から延出するようにして配置された一対の脚周り部20と、シート1の左右方向両端縁から延出するようにして胴周り部10と一対の脚周り部20との間に存在し、胴周り部10と一対の脚周り部20の一部とを相互に分離可能な第1分離線50と、一対の脚周り部20の間に存在し、これらの脚周り部20を相互に分離可能な第2分離線60と、第2分離線60からシート1の左右方向両端縁に向かって延出しており、胴周り部10と一対の脚周り部20の一部とを相互に分離可能な第3分離線70と、を備えている、ことを特徴とする使い捨てズボンカバー。 (もっと読む)


【課題】1着で多種多様に変化の出来る衣服を提供する。
【解決手段】生地をユニット化し肩用3、胸用、ポケット用、袖用2などに分割し、ユニットの三辺、四辺、五辺など各辺に付けられた糊しろの部分や止め具部分で任意に連結接続した衣服。製作した生地ユニット及び一般に製造される服の一部、部分を切り取りユニットとする事も出来る、これら各ユニットを作成し、ユニット同士の接続や別に製作されたユニットとこれらユニットを取り混ぜて製作される衣服。各ユニットには、単純生地から電子回路内蔵、各種センサー、電子表示など、ユニットにおよそ内蔵可能な物や機能を取り付ける事を可能とし、場合によってその取り外しや交換が容易に行うことが出来る、最終的に構造が服として構成できるユニットを連結して作成する衣服。 (もっと読む)


【課題】脱がずとも左右の胸部を別々に且つ迅速に露出させることができ、しかも、受診待ちなどの受診以外の場合には、受診者の身体を外部から有効に隠すことができるようにした受診用ケープの提供を図る。
【解決手段】受診用ケープにおいて、左右の前身頃11、14の裏には隠し布7が配位され、この隠し布7は上方部分において身頃本体11、12、13、14に固定され、この固定された上方部分より下側に上記の身頃本体11、12、13、14に固定されていない自由部分jが形成され、着用者が腕を持ち上げた際に、固定されていない自由部分jが上記の身頃本体から垂れ下がるようにした。 (もっと読む)


【課題】おんぶ紐使用時に背負う人の胸元を隠し、抱っこ紐使用時に防寒機能が高く、ベビーカーに装着できる育児用防寒具を提供しようとするものである。
【解決手段】本体1と一体となるよう上向きに角度をつけて裁断した肩帯2と合わせ部3を左右対称に設け、左右の肩帯2と合わせ部3を交差して固定する構造の育児用防寒具である。 (もっと読む)


【課題】迅速に羽織って着用することができるため、雨や雪から衣服および所持品が濡れるのを最小化することが可能な雨着の提供。
【解決手段】身体の上部に羽織って着用することができるようにシート部材の前面は開放され、この開放されたシート部材の前面を掻き合わせることができるように前記シート部材には襟合わせ部と胸元合わせ部が設けられ、前記襟合わせ部と前記胸元合わせ部には互いにロックされて開放前面を締結する締結手段が備えられ、前記シート部材には頭部を覆い被せることが可能な帽子を含み、透明な防水素材から形成されているマント型雨着を提供する。 (もっと読む)


【課題】保冷(温)剤を使用して、肩から首にかけて、しっかりと冷やす(温める)ことができ、また、見た目にもおしゃれになり、装着したまま外出もできるようにする。
【解決手段】セーラーカラー型肩掛けの背中部分の裏側に、保冷(温)剤を入れるための、冷気(または熱)をやわらげるためのクッション、保冷剤を使用した場合の水滴を吸収するシート(または布)と防水シート(または布を施したポケットを設け、肩掛けの前部には、保冷(温)剤の重さで肩掛けが後ろにずれないように、止め具を設けた。 (もっと読む)


【課題】 レインコート等の、フードのズレや捲れを防止する。
【解決手段】 レインコート等のフード部分1、にクリップ2、を取り付けたものである。 (もっと読む)


【課題】携帯電話や定期券等をワイシャツ等の胸ポケットに入れ、常時携行する場面が多くなった。その場合、特に携帯電話等においては厚みや重さがあり、ポケットの下部がふくらみ、傍目にみっともなくかつ不用心であった。本発明は、ポケット下部のふくらみや不用心さを保持部に携帯電話等をつるした状態で、携帯電話をポケット内の中空部分に位置させることができるワイシャツ等の提供。
【解決手段】 胸ポケットのあるワイシャツ等において、ポケットの上端開口部のワイシャツ等本体の前面上部に小片の布地等の両端、中央を、また一つ又は複数の保持紐の両端を小片布地で固着し、吊り金具等を保持できる保持部を構成したものである。この際、吊り金具等と紐で携帯電話等を連結し、連結している紐の長さを調節して、ポケットの下部に達しないようにし、中空に保持させる。 (もっと読む)


【課題】袖部の袖口や脚部の裾口を絞ることで生じる膨らみをなくすことにより、着用時のごわごわした感じをなくすとともに、手先や足元の細かな作業を手際よく行うことが可能な衣服を提供する。
【解決手段】上衣1の袖部12の袖口15やズボン3の脚部32の裾口33に、当該袖口15や裾口33を人体に密着させるための絞り手段16,37を設けた衣服であって、上衣1の袖部12の袖口15と肘部21の間の部分やズボン3の脚部32の裾口33と膝部34の間の部分に、この部分を人体に密着させるための補助絞り手段22,41を設けた。 (もっと読む)


【課題】着脱の便利を具えるとともに、下肢に対する雨よけの効果を有し、かつ通気性に優れ、着衣した場合、蒸し暑さを与えない雨具を提供する。
【解決手段】着衣タイプの雨具本体の内部下端の左右に、下肢を肢覆する筒状構造部をそれぞれ設ける。雨よけ布6、9は、縦方向の両端縁部にファスナ、ボタン、面ファスナなどの接合部材7、8を設け、両端縁部を接合することによって筒状を形成するように構成する。 (もっと読む)


【課題】袖部を取り外し可能にし、取り外した袖部で履物とすることにより着用者の足を保護し、また、緊急避難具や非常食などをポケット類に収納した状態で保管したり持ち出したりすることが容易な上着を提供する。
【解決手段】ジャケット本体11に対して一対の袖部20を着脱可能に取り付ける。各袖部20の肘外側に対応する領域より袖付け部20a側に第1の線状部材23を袖回りに沿って絞り込み可能に設ける。袖部20の袖口20c周辺部に、第2の線状部材を設ける。袖部20をジャケット本体11から取り外して、袖部のうち第1の線状部材23より袖付け部側の端部を袖部内側に入り込ませて第1の線状部材で絞り込むことで袋状にし、履物として使用し得るようにし、第2の線状部材で足首に袖口20cを密着させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 27