説明

Fターム[3B031AC18]の内容

上着、コート (2,052) | 構造 (724) | 係止手段 (234) | ベルト又は紐によるもの (42)

Fターム[3B031AC18]の下位に属するFターム

Fターム[3B031AC18]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】乳幼児や高齢者が熱を出し、急速に体温を下げる必要が生じたときに、着脱が容易であって腋窩を的確に冷却することができる。
【解決手段】前開のベスト状着衣本体と、前記着衣本体に設けられた2つの腋窩冷却用の冷却材収納部と、前記冷却材収納部に収納可能な冷却材とを備える体温冷却衣であって、前記ベスト状着衣本体は、各肩部に、開放可能かつ長さ調整可能な肩部調整部と、前記前開きベスト状着衣本体を閉じるための結着具とを備え、前記冷却材は、冷却時に柔軟性を有するものであり、前記冷却材収納部は、前記各肩部下方の脇部の内側に一端部が取付部にて取り付けられるとともに、柔軟性を有し前記取付部を支点にして動かすことおよび前記脇部を越えて脇部外側に一部を位置させることが可能であり、前記冷却材収納部内に収納された冷却材を腋窩の冷却位置に保持可能とした。 (もっと読む)


【課題】眠るとき、肩、首元、布団から透けて肩こり、疲れの取れない原因になって、います、四季を通じて肩、首もとの冷えを守り、保温布を取り替え調整出来、洗濯もできます。
【解決手段】四季を通じて保温布を取替え頚椎を温めて体の活性化に繋がり、体全体が、健康体になります。 (もっと読む)


【課題】妊娠時に着用できるドクターコートを提供すること。
【解決手段】 腹囲を除き、仕上がりが女性の上着ないしコートとして寸法どりされたマタニティドクターコート1であって、左前身頃11L、右前身頃11R、左脇身頃12L、および、右脇身頃12Rを有し、左前身頃11Lおよび右前身頃11Rは同一の生地であるとともに左脇身頃12Lおよび右脇身頃12Rより厚手であって、左前身頃11Lと左脇身頃12Lとの境界および右前身頃11Rと右脇身頃12Rとの境界に腹囲調整用ベルト16の片端がそれぞれ縫着されていることを特徴とするマタニティドクターコート1。 (もっと読む)


【課題】自転車のハンドル部及び前籠等を被覆でき、走行中風圧でポンチョが捲くれ上がることを防止する。
【解決手段】使用者の身体の外周を被覆できる本体部の略中央に使用者の頭部を挿通するための開口部13が設けられ、この開口部13を覆うように使用者の頭部を被覆できるフード14が設けられ、本体部の前面覆い部11は後面覆い部12よりもその面積を広くし且つ前方延長長さを長く形成して、前面覆い部11が自転車のハンドル部、前籠及びチャイルドシート等を被覆できる。前面覆い部11の下端縁部分とその左右両側の側面覆い部21の下端縁部分に重り部材30, 31を設ける。前面覆い部11の中央に透明部35を設ける。 (もっと読む)


【課題】
タオルの利用において、食事介助をする場合タオルを首に巻きつけたり、タオルの端を洋服の襟元に入れて使用すれば、少し動いたり何かした拍子にすぐに外れてしまったり、タオルを首にかけてスポーツや労働をすると、風に吹かれて落ちたり、軽い運動でも落ちてしまうことや、障害のある方が、片手だけで手を拭こうとする場合、タオル掛けからタオルが落ちないような切れ目つきタオルを提供する。
【解決手段】
長方形からなるタオル1の短辺の端から長辺の略4分の1〜10分の1の位置に、短辺と平行で人の頭が通る位の線状の切れ目2を設けたことを特徴とする切れ目つきタオルであり、好ましくは、切れ目2の長さを略3等分した位置の各々に、長さが15cm〜25cmの紐3を備えた事を特徴とする切れ目つきタオル。 (もっと読む)


【課題】外ポケットに入れた携帯用機器のコードを内側に引き回すことができるばかりでなく、携帯用機器を上着の内側から外ポケットに入れることができ、しかも、外ポケットに入れた携帯用機器が不用意に飛び出すことがなく、使用勝手に優れる上着を提供する。
【解決手段】上着10の外側に開口し、イヤホン31を有する携帯用機器30を収容可能な外ポケット11と、該外ポケット11を上着10の内側に開口させ、上着10の内側から前記携帯用機器30を前記外ポケット11に出し入れ可能にする内開口部20と、該内開口部20を開閉するファスナー21とを備える。 (もっと読む)


【課題】方形状シートでブランケットや敷物として使い易く、その機能性を低下させることなくフード付まとい具としてまとうことができ、まとい具としての機能性にもデザイン性にも優れた画期的な方形状シートを提供すること。
【解決手段】ブランケットなどとして使用可能な方形状シート体1の一の角部2を頭を覆うフード部2とし、この角部2に連設する左右辺縁部3を身体にまとった際に合せ止める合せ止め部3とし、この合せ止め部3に合せ止め具4を設けて、フード付まとい具として使用可能な構成とした方形状シート。 (もっと読む)


【課題】背荷物を背負ったままで素早く着脱でき、また脱衣した上衣を着衣者の背側に留めておくことが可能な前開き上衣を提供する。
【解決手段】前開き上衣100の袖付け部21近辺に袖付けを一周するループ4を紐通し部材2で取り付けていることにより、着衣時に腕を袖部20に通すと同時にループ4の輪をも腕がくぐり抜けることになる。前身頃10から袖部20に縫い付けられたファスナー30を全開にすれば、上衣が分離し脱衣が可能となり、ループ4により脱衣された前記前開き上衣100は背側に保持され、前身頃脇側11に縫い付けられた挟み込み部材5により、揺れ動く前身頃中央側裾部15、袖口部22、を挟み込み固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折り畳んで縫いぐるみに収納しておしゃれに持ち運びできる縫いぐるみ付き買い物袋を提供する。
【解決手段】略四角形からなる袋体の開口部の周縁に略平行で2列となる配置で輪状の紐体を取り付け、周縁における一方の紐体と袋体の側縁との略中間位置には連結紐を取り付けて形成される買い物袋と、略中央に空洞部を形成し、背面側には空洞部を開閉自在なチャックからなる開閉部を形成しかつ連結紐を空洞部の内面において頭部の背面略中央に取り付けた縫いぐるみとから構成する。 (もっと読む)


【課題】風雨を容易、確実に防ぐことができるレインポンチョを提供する。
【解決手段】防水フード部1と、それに連続する防水コート部2とを含むレインポンチョ10であり、ポンチョ10の防水フード部1は、周縁部が縁取り枠7で縁取られた防水顔面カバー6を備えており、縁取り枠7は、少なくともカバー6の下縁部を縁取る部分7aが、該枠部分7aを屈曲変形可能にする形状保持芯材71を備えることにより、着用者の顔面について、風雨を容易、確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


ベストからキャリングバッグに変換可能であり、またベストに戻すことができる構造は、胴体部と、胴体部と相互に連結したストラップ部分と、第一の終端位置から第二の終端位置に前記構造の周縁に沿って伸長する第一のジッパー軌道と、別の第一の終端位置から第二の終端位置に前記構造の周縁に沿って伸長する第二のジッパー軌道とを含む。各ジッパーは、各第一の終端位置と第二の終端位置との間で、各ジッパー軌道によって規定される切れ目のない軌道に沿って移動できるスライダーをそれぞれ有する。キャリングバッグ又はトートバッグモードと、さまざまなベストモードのいずれかとの間で迅速かつ簡単な変換を容易にするために、各ジッパー軌道上の対向する連結要素の列は、切れ目のない軌道上にある第一及び第二のスライダーの間のどの位置でも常に連結される。
(もっと読む)


【課題】片手による短時間での着脱容易な悪天候時や低温時及び/又は冬季時に備えた身体の部分的な防雨性及び/又は防寒性及び着脱容易とする腕式被服、下肢式被服及び背面式被服を提供。
【解決手段】身体の手及び/又は腕の全部又は一部を被覆する腕被覆本体にて形成される腕式被服と腿及び/又は脚及び/又は足の全部又は一部を被覆する下肢被覆本体にて形成される下肢式被服と肩及び/又は背中の全部又は一部を被覆する背面被覆本体にて形成される背面式被服で構成し、腕・下肢覆本体に付設された接合部材の接合による開閉部を構成し、開閉部の開放により腕被覆本体が円周方向に拡開し、被覆部分からの離脱及び/又はずれを防止可能とする止着部を少なくとも一つ有する。さらに、背面被覆本体は前身頃に付けた接合部材の接合により開閉部を構成し、開閉部の開放により背面被覆本体が略円周方向に拡開し、被覆部分からの離脱を防止可能とする締結部を有する。 (もっと読む)


【課題】 多様な防寒具の種類に応じた形に変化させて使用できるとともに、レッグウォーマ等として使用するときでも、ずれ落ちて風が内部に入り込まない多機能防寒具を提供する。
【解決手段】クッション材が空気とともに内部に入れられ、外周が略四角形に形成されたクッションにおいて、前記略四角形の左右の対向する各辺1d,1dには互いに連結可能な一方の係止部2Aと他方の係止部2Bとが各々設けられ、前記略四角形の上下の対向する各辺1c,1cにはその長さを調整することができる調整部材4が配されており、このクッション1A,1Bを少なくとも2つ使用して、一方のクッションと他方のクッションとを前記一方の係止部と他方の係止部とにより連結したり、連結を解除して別々のものとして使用する。 (もっと読む)


【課題】雨天等でなくても積極的に携行される外衣を提供する。
【解決手段】本体11は、頭部が通される開口部12を有して身体に着用される。開口部12の周囲に取り付けられる袋体31は、本体11が身体に着用されたウェア態様で頭部に被せられる、袋体31に取り付けられる第1ストラップ71は、袋体31が塊状の本体11を包み込んだポーチ態様でこの袋体31を吊下げる吊下紐として機能する。第2ストラップ81は、本体11が袋状に留められたバッグ態様で第1ストラップ71と共にこの本体11を吊下げる吊下紐として機能する。 (もっと読む)


【課題】ベンチコートとして使用したり、地震などの被災時において避難場所での防寒具や毛布代わりとして用いることができる防寒具兼用ベンチコートを提供する。
【解決手段】前部を開放自在に形成されたフード付のコート本体1の内面には、脚袋収納部8が形成されている。この脚袋収納部8内には、前身頃と後身頃とは片方のサイドで連結されていて、もう一方のサイドは面ファスナー5、5a及びスナップ6、6aにより開閉自在に形成されている。また、前身頃と後身頃には面ファスナーが取り付けられている。また、前記脚袋収納部8内に脚袋を収納したときに脚袋収納部8内の面ファスナーに留めるための面ファスナーが脚袋に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 絞り紐の端部を把持して引出す操作がし易く、しかもその操作によってフードの前開口辺部が顔面にフィットし易い衣服の提供。
【解決手段】 衣服本体を着用者が着用して該着用者の頭部を、その後方から前方へ向けて、顔面を露出させるように覆うフードが衣服本体に一体または着脱自在に別体に設けられ、該フードには着用者の顔面を露出させることを可能とする前開口辺部が設けられ、該前開口辺部を着用者の顔面周辺部に密着させるための絞り紐が前開口辺部に設けられた挿通路に挿通され、該挿通路には、前開口辺部における着用者の顎よりも下方に相当する位置から絞り紐の端部を導出するよう導出口部が形成されている衣服。 (もっと読む)


【課題】 屋外や電車・バス内など公共機関での授乳は、授乳の様子が外から見えない様に工夫する必要がある。ひも式おんぶ紐を使用でおんぶの際は、胸が強調されるので外出を躊躇してしまうと共に、乳幼児の体を覆うバスタオル代わりのデザイン性のあるものがなかった。このような環境において授乳カバー専用のものとおんぶカバー専用のものはあっても、一枚で兼用するものはなかった。
【解決手段】 これらの問題を解決する為、授乳に関して、まずは人前で授乳の様子が見えず布の上部にソフトワイヤーを入れることで乳児も母親もお互いの顔を確認しながら授乳が可能となること。布を円状にする事で乳児が手足を動かしても布が外れる心配がなく安心して授乳を続ける事が可能である。おんぶに関しては、ひも式おんぶ紐を使用の際は使用者の胸元をギャザーで覆う為胸の強調を隠すことができ、おんぶされた乳幼児は直接風や日差しが当たらないよう布で覆う事ができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は雨具に関し、袖口からの確実な水の浸入防止を可能とした雨具を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る発明は、袖口部の内側に、周方向に延びる止水用の突部を設けると共に、該突部を、前記袖口部よりも硬質の材料で形成したことを特徴とする。
そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の雨具に於て、前記袖口部に、該袖口部を締め付ける締付けベルトを取り付けたことを特徴とし、請求項3に係る発明は、請求項2に記載の雨具に於て、前記締付けベルトは、前記突部を設けた位置の外側を覆って該袖口部を締め付けることを特徴とする。更に、請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の雨具に於て、前記突部は、複数並列されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者の両手を占有することなく、非着用とすることができる軽装ジャケット、重装ジャケット、スポーツジャケットまたは同様の衣料品を提供すること。
【解決手段】本衣料品は、着用されていないときに同衣料品を使用者の上体から吊すことができるように適合された2つの肩ストラップを有する、使用者の上体への装着手段を背部の内側に備えている。 (もっと読む)


ウエストベルト(1)、ウエストベルト(1)により担持されそこから上方に延びた剛性プレート(2)を含み、前記プレートが外側に前片(3)を担持し、前片(3)が下中央部を介して担持ポケット(4)の底を形成するためにプレート(2)に中央で連結され、前片(3)が側方に離隔した第一取付要素(31)を有し、第一取付要素(31)がプレート(2)上で側方に離隔した付帯隣接取付要素に取外し可能に連結された子供運搬装置に関する。肩紐(52)は、着用者の一方の肩上から着用者の上体部の反対側へ腕下から伸張し、かつ着用者の一方の肩上に肩紐を伸張した状態で、着用者の上体部の周りに運搬装置を回転させ担持ポケット(4)を着用者の前側と背側間でシフトするために、プレートの上コーナー領域間に延在する。
(もっと読む)


1 - 20 / 33