説明

Fターム[3B033AA29]の内容

手袋 (3,276) | 構造 (1,047) | 積層構造 (292) | 部分的積層構造 (165) | 指部の積層 (41)

Fターム[3B033AA29]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】安価に製造でき、かつ優れた操作性を実現する静電容量式タッチパネル操作用の手袋及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】手に装着される柔軟な手袋本体12のうちの親指部18、人差指部20及び中指部22の先端側部分に、導電性を有する糸で編成された導電性繊維部18a,20a,22aを備える。導電性繊維部18a,20a,22aの手の平部14側の外面に、導電性を有する樹脂材料で形成された導電部である導電性突起部18b,20b,22bを備える。導電性繊維部18a,20a,22aと導電性突起部18b,20b,22bとが互いに導通している。 (もっと読む)


【課題】
操作性に優れ、粘着物を取り扱う作業にも適した手袋を提供することを目的とする。
【解決手段】
手袋は、繊維製の手袋本体1と、手袋の表面に被覆される樹脂製の第一の皮膜層2と、を備え、前記第一の皮膜層2の樹脂が、シリコーン水性乳濁液を主成分とするものである。 (もっと読む)


【課題】原手内への配合液の侵入を阻止しながら、原手と補強材が接合一体化させ、手袋を装着した作業に支障を与えることなく、耐久性向上をいかんなく発揮できるコーティング皮膜付き手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】綿100%の生成りの生地で造られた原手2と、合成繊維の長繊維からなる生地で造られ、該原手の指先部241を覆って原手2に縫合される補強片3aと、該補強片3aが縫合された補強片付き原手2αに係る該補強片の表面3aS及び該補強片に覆われた原手部位以外の原手の表面2Sに被着一体化する表面皮膜51と、前記原手2と該補強片3aとの対向面29,39同士を接合一体化する連結皮膜52と、を有するコーティング皮膜5と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】安価に製作でき、グリップ時のフィーリングを良好にし、フィット感とグリップ力の向上を図る。
【解決手段】手の甲側を覆う手甲部の部材として伸縮性の高い合成皮革素材を使用し、前記手甲部外側の中指、薬指、小指の第1関節から第2関節にかけて補強部材を取付けた。 (もっと読む)


【課題】防水・撥水などの水を通さない手袋と洗浄具を一体化することにより、手荒れや汚れ防止、手や爪の保護などと共に、洗浄具を持つ手間をなくし、作業を便利にし、作業効率の高い手袋を提供する。
【解決手段】手荒れ・汚れ防止、手や爪の保護等のため、防水・撥水などの水を通さない手袋1に不織布とスポンジを貼り合わせたものやアクリルなど化学繊維製の毛糸を編んだもの、起毛布等の洗浄具8を付け、洗浄具をつける場所や洗浄具を工夫することによって、手が濡れることがなく、洗浄具を持つ手間もなく、作業効率がよく、また細部を指先感覚で洗えるようにした。 (もっと読む)


【課題】耐電圧性や防水性の機能を担保しながらも、さらに耐摩耗性や作業性を向上させた作業用手袋を提供する。
【解決手段】本発明に係る作業用手袋では、弾性材料により形成された手袋基体の外表面に、布地、編み地、メッシュ地から選ばれる所定の面積を有した生地体が貼付されており、この生地体の表面には、同生地体よりも摩擦係数の高いコーティング被膜が形成されていることとした。 (もっと読む)


【課題】使用者の手の保護性に優れる上、指の曲げ伸ばしのし易さが大幅に改善され、しかも使用中にずれ難い手袋と、前記手袋の効率的な製造方法とを提供する。
【解決手段】手袋1は、全体がゴムまたは樹脂の膜3によって一体に形成され、少なくとも手指部6の甲側に、前記手指部6の長さ方向に伸縮可能な伸縮構造9を設けた。製造方法は、手袋の全体形状に対応する立体形状を有するとともに、少なくとも手指部の甲側に、前記伸縮構造のもとになる立体形状部を形成した手型を用意し、前記手型をゴムまたは樹脂を含む液中に浸漬したのち引き上げることで、前記手型の表面に前記液を付着させ、固化させて前記ゴムまたは樹脂の膜を形成したのち前記膜を手型から剥離して手袋を得る。 (もっと読む)


【課題】 使わない時には手の力が抜けるように、また、うっかりして工具を落とすことの無い様に、手袋の手の平と中指の部分に工具の柄の部分を差し込むことができる、留め具付の手袋を提供する。
【解決手段】手袋の手の平と中指の真ん中部分に、工具の柄の部分を差し込む留め具付の手袋を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衝撃の十分な緩衝性能を発揮すると共に良好な使用感を得られるスポーツ用手袋を提供する。
【解決手段】スポーツ用手袋1は、人差し指、中指、薬指、小指をそれぞれ覆う4つの指部21〜24と、緩衝部材4a〜4cとを備える。緩衝部材4a〜4cは、4つの指部21〜24の少なくとも1つの手掌側に配置され、少なくとも1つの指関節に対応する位置を跨いで指部21〜24の延在方向に沿って延びる。緩衝部材4a〜4cにおける指関節に対応する位置(幅せま部6)、および基節骨の指部と掌部3の境界部8に対応する位置(幅せま部6a)での幅は、緩衝部材4a〜4cにおける他の部分(幅広部7)での最大幅より狭い。緩衝部材4a〜4cは、4つの指部21〜24の1つから他の指部まで延在することなく、4つの指部21〜24の1つに対応して独立した部材として形成されている。 (もっと読む)


【課題】既存の手袋に導電性を付加することで、コスト増を招かず、従来の手袋のデザイン性を犠牲にすることなく、静電容量方式のタッチセンサを操作可能な手袋を提供する。
【解決手段】導電性装着具1は手袋9の指袋92の内側面側に配置される内側導電性パーツ11と外側面側に配置される外側導電性パーツ12を備える。内側導電性パーツ11および外側導電性パーツ12は導電性可撓性樹脂シートである内側シート111もしくは外側シート121と、そこから垂直方向に突起する複数の導電性可撓性樹脂からできた内側突起部113もしくは外側突起部123を備える。指袋92に空けられた孔に内側突起部113もしくは外側突起部123を差し込みながら内側導電性パーツ11および外側導電性パーツ12を粘着層112もしくは粘着層122を介して指袋92に貼り付けることで、内側突起部113と外側突起部123が連結される。 (もっと読む)


【課題】 量産性に優れ、且つはきやすい、しかも非熟練の作業者でも容易に縫製できる手袋とその手袋の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 5本指形の手袋Aであって、手の甲側から見て、親指部分1aの先端部1bが人差し指部分1c側に近接した5本指形状の手袋Aの手の甲側のパーツP1と、親指部分10aの先端部10bが人差し指部分10cから離間した5本指形状の手袋Aの掌側のパーツP2とを有し、前記手袋Aの甲側のパーツP1と前記手袋Aの掌側のパーツP2とを、それぞれの対応する部位の各外縁B1,B2を重ね合わせた状態で該外縁に沿って縫合してなる。 (もっと読む)


【課題】大きな物を掴む作業のみならず細かな作業もしやすく、効率よく安価に製造可能な作業用手袋とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】板状の手型部材38を、柔軟な手袋本体12の内側に挿入する手型部材装着工程S11を有する。手袋本体12が装着された手型部材38を、手型部材固定具44の手袋本体位置決め部46の平坦面46a上に当接させて固定する手型部材固定工程S12を有する。手型部材固定具44に固定された手袋本体12の各指の先端側面部18a〜26aの生地をずらし、外に露出するように位置調整し、平坦面46aの指先当接領域に設けられた摩擦シート48によって保持させる指先端側面部位置調整工程S13を備える。手袋本体12の露出面に平面スクリーン印刷によって滑り止め材料を塗布し硬化させる滑り止め部形成工程S15を有する。 (もっと読む)


【課題】 手の甲側の親指の付け根付近の皮がすりむけるのを確実に防止でき、さらにはバッティング技術の向上にも寄与するバッティンググローブの提供。
【解決手段】 手の甲側の親指2の付け根付近の位置に、滑り性の良い滑り部3を設けた。 (もっと読む)


【課題】手のサイズにあったゴム手袋の使用ができ、素早く脱着でき、食器など洗い物を落とすことがなくなり、安全な家事ができる。
【解決手段】、ゴム手袋指部,甲部,平部の内面に、高さ2ミリから4ミリ程のゴム手袋と同じ素材で出来てる多数の突起物を設けた事によって、手が蒸れても多数の突起物があることにより、空気層ができ、かつ、突起物の多数の点が、摩擦を少なくなし、スムーズにゴム手袋を取る事ができる。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜される樹脂を用いてコーティングされた背抜き作業用手袋の風合い及び通気性を損ねずに、部分的に耐摩耗性を改善した作業用手袋を提供する。
【解決手段】湿式成膜される樹脂を用いてコーティングされた背抜き作業用手袋において、指先部や掌部を部分的にプレーティング編みによって補強した原手を用いることによって、大幅に耐摩耗性を改善することができる。柔らかさや使いやすさおよび通気性を損ねないために、必要最小限の部分に補強することによって、補強前の風合いを維持しながら、耐久性の良い手袋ができる。また、さらに指先部分にゴムまたは樹脂をコーティングすることにより、テープによる樹脂の剥がれを改善することができる。 (もっと読む)


特に衣料(50,70)、例えば手袋又は頭の被り物を製造するための層状構造(1)が、第1層(10)と、少なくともバリア層(20)を含む第2層(20,22)と、バリア層(20)と第1層(10)との間に結合を生み出すための、バリア層と第1層との間に部分的に配置された結合体(30)とを少なくとも含んでいる。結合体(30)は、第1層及び第2層(10,20)のうちの少なくとも一方に力作用領域(A1)内で作用する、第1層と第2層(10,20)との間の力(F)が、力作用領域(A1)よりも大きい領域(A2)上に塑性流動によって分配されるように、少なくとも1つの低粘度構成要素(32)を含んでいる。より具体的には、結合体(30)は、25℃で、ダルキスト基準による3×105Pa以下の剪断弾性率を有するように構成された少なくとも1つの構成要素(32)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】医療用手袋及び内視鏡装置に潤滑剤が塗布されても、内視鏡装置が医療用手袋から滑るのを防止する医療用手袋を提供する。
ゴーズなどの他の仲介手段を必要とせず、操作が容易であり、汚染が生じない医療用手袋を提供する。
【解決手段】手を覆うように形成される本体部と、本体部の一側に設けられ、本体部で物体を把持するとき、物体の滑りを防止するために多数の小片として形成される滑り防止体
部と、を含み、前記各滑り防止体は、所定の間隔を有して形成され、本体部を通して物体を手で感知できるようにする医療用手袋。 (もっと読む)


【課題】手袋の動きを拘束することなく、所望の位置を十分な光量で簡便に発光させることが可能な手袋を提供すること。
【解決手段】利用者の手を覆う手袋本体2と、手袋本体2の所望の位置に配された1または2以上の光取出し部3A,3B,3c,3Dとからなり、手袋本体2の少なくとも一部が、内部に光を伝播する導光シート材21から構成され、導光シート材21を伝播する光が、光取り出し部3A,3B,3c,3Dにおいて手袋本体2の外部に出射自在とされてなること。 (もっと読む)


【課題】手袋自体の柔軟性確保と手袋基体表面に形成した樹脂皮膜の剥離防止を図った手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】手袋Gは、編手袋よりなる手袋基体1表面に形成した第1の樹脂皮膜層2と、第1の樹脂皮膜層2上に形成した第2の樹脂皮膜層3を備える。第1の樹脂皮膜層2及び第2の樹脂皮膜層3は、手袋基体1の掌部とその側部、各指の掌部側とその側部、及び指先端部を含んで指先端部から手背側を被覆し、手背側の残りの部分には樹脂皮膜層のない背抜き部4が形成してある。第1の樹脂皮膜層2が手袋基体1を被覆した部分は樹脂液が手袋基体1裏面まで浸透していない。第2の樹脂皮膜層3は第1の樹脂皮膜層2上に重ねて形成され、第2の樹脂皮膜層3の周縁部31は第1の樹脂皮膜層の周縁部21を超えて手袋基体1と直接接触し、接触した樹脂液が手袋基体1内部に浸透して剥離防止部32を形成する。 (もっと読む)


【課題】手袋自体の柔軟性確保と手袋基体表面に形成した樹脂皮膜の剥離防止を図った手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】手袋Gは、編手袋よりなる手袋基体1表面に形成した第1の樹脂皮膜層2と、第1の樹脂皮膜層2上に形成した第2の樹脂皮膜層3を備える。第1の樹脂皮膜層2及び第2の樹脂皮膜層3は、手袋基体1の掌部とその側部、各指の掌部側とその側部、及び指先端部を含んで指先端部から手背側を被覆し、手背側の残りの部分には樹脂皮膜層のない背抜き部4が形成してある。第1の樹脂皮膜層2が手袋基体1を被覆した部分は樹脂液が手袋基体1裏面まで浸透していない。第2の樹脂皮膜層3は第1の樹脂皮膜層2上に重ねて形成され、第2の樹脂皮膜層3の周縁部31は第1の樹脂皮膜層の周縁部21を超えて手袋基体1と直接接触し、接触した樹脂液が手袋基体1内部に浸透して剥離防止部32を形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 41