説明

Fターム[3B116AA12]の内容

清浄化一般 (18,637) | 被清浄物の形状、形態 (3,900) | 中空体 (549) | パイプ,管状 (474)

Fターム[3B116AA12]の下位に属するFターム

Fターム[3B116AA12]に分類される特許

81 - 100 / 210


【課題】可撓性シャフトが長尺の場合であっても、先端のブラシ部材が床に触れることなく壁面のフックに容易に保持させることができ、しかもシンプルな構造で嵩張らず極めて取り扱い易い内視鏡の管路内洗浄用ブラシを提供すること。
【解決手段】内視鏡に設けられた管路内に通して管路内をブラッシングするために、管路内に挿通される可撓性シャフト1の先端にブラシ部材2が取り付けられた構成を有する内視鏡の管路内洗浄用ブラシにおいて、可撓性シャフト1の中間部分を、展開自在な少なくとも一巻き以上(又は、少なくとも2巻き)のループ状に形成した。 (もっと読む)


【課題】固化した溶剤が流入口からヘッド内に流入し、さらにキャップから吸引ポンプに到達したとき、この固化した溶剤が吸引ポンプ内部に残留してしまう場合がある。すると吸引ポンプの吸引性能が落ち、所望する負圧を発生させることが困難になり、洗浄能力が低下してしまう。
【解決手段】バルブV4から導入された大気は、配管77a、配管77を流れ、ヘッドの流入口25に流入し、ヘッド20内の液状体流路に侵入する。そして、液状体流路中に存在する異物(固化した油性成分)を追い出し、ノズルから吸い出される。吸い出された大気は、次に吸引ポンプKPに侵入する。そして、同じく吸引ポンプKPの流路内に存在する異物(固化した油性成分)を追い出し、配管87、配管88を通って負圧タンク99に流入する。こうして、負圧タンク99の負圧力によって、ヘッド20と同時に吸引ポンプKPを大気を用いて洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】 管内の清掃前後における状況を視認可能とすると共に、ピグによる清掃を的確に行い、縦管部の下方位置に残った堆積物も回収可能な方法の提供。
【解決手段】 不断水で縦管部T内に付着した錆こぶを除去する工程と、管網を構成する管1内に不断水で内視鏡を挿入して管1内を調査する工程と、管網に配された弁Vを操作して、ピグPの走行経路を形成する工程と、この走行経路の一端部の縦管部に設けたランチャー161から、前記走行経路の他端部の縦管部に設けたキャッチャー163へ向けてピグPを走行させる工程と、ピグPの出口側の縦管部T6の下方位置に溜まった堆積物を、この縦管部T6から管外へ回収する工程と、清掃後の管内を内視鏡で調査する工程を順次に行う。 (もっと読む)


【課題】飲料ディスペンサの洗浄装置において、スポンジ玉のような洗浄具を飲料ディスペンサの飲料供給導管に容易に出し入れすることのできるようにする。
【解決手段】箱体11内に収容して洗浄水を送出するポンプ12から送出する洗浄水を、切替装置13により切替操作することで、飲料ディスペンサDの飲料供給導管Pの供給口P1に接続された第1管継手20側からと、飲料供給導管Pの注出口P2に接続された第2管継手30側からと交互に送出させ、飲料供給導管P内を流れる洗浄水の水流によりスポンジ玉Sを飲料供給導管P内で往復摺動させることで飲料供給導管Pを洗浄する飲料ディスペンサの洗浄装置10において、第1管継手20及び前記第2管継手30の少なくとも一方を箱体11の上部に設け、この箱体11の上部に設けた第2管継手30にはスポンジ玉Sを上方から載置可能にして飲料供給導管Pに導入させる凹部31e、33cを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】一般的にダイヤモンド等の研磨剤で洗浄していた電極等表面を、研磨剤を用いることなく表面付着物等の汚濁物をヘリウムガスを電離したプラズマガスジェットを照射することで洗浄除去する装置において、低コスト化と汎用性を持たせる為、大気圧プラズマを利用した洗浄装置を提供する。
【解決手段】ガス管に高電圧電極とアースを接続し、このガス管にガスを流しながら高電圧交流を印加することによって生成するプラズマジェットを用いた表面洗浄装置。 (もっと読む)


【課題】主流配管から閉塞部内へ流入する洗浄液の滞留を防ぎ、かつ閉塞部内の洗浄効率を高め、配管ライン全体の効率的な洗浄を行うことが可能な配管ラインの定置洗浄方法を提供する。
【解決手段】主流配管12から分岐された閉塞部14を有する配管ライン10を定置洗浄する方法であって、主流配管12から閉塞部14へ流入する洗浄液に対し、閉塞部14内で気泡を供給し、閉塞部14の内部で気液混合流を生成することを特徴とする。また、このような方法では前記気泡の供給は、断続的または供給量を変化させながら行うことが望ましい。 (もっと読む)


【課題】食品又は飲料の製造装置に付着したフレーバー臭を効率よく除去することのできる脱臭洗浄方法を提供すること。
【解決手段】マイクロバブルを含む液体に1〜3.5MHzの超音波振動を付与してナノバブルを生成させ、ナノバブルを含む液体を製造装置内に循環させて脱臭洗浄する、食品又は飲料の製造装置の脱臭洗浄方法。 (もっと読む)


【課題】ビール産業における酸洗浄方法に関し、より詳細には、ビールおよび他の関連発酵飲料の製造に用いられる様々な構成要素および容器の酸洗浄のための改善である。
【解決手段】少なくとも1種のアルカンスルホン酸を含む配合物を用いて洗浄を行うものである。 (もっと読む)


【課題】ランプ保護管及び照度計保護管の洗浄装置を安定に動作させる。
【解決手段】被処理水が流通される円筒状の処理槽の円筒軸に対して同心円状に紫外線ランプ内蔵のランプ保護管を、処理槽の円筒軸上に紫外線照度計内蔵の照度計保護管を配置する。各保護管の外表面の汚れを除去する洗浄装置は、洗浄ユニット13と、照度計保護管に対して平行に、かつ干渉しない位置に回転自由に支持され洗浄ユニットを円筒軸方向に移動させる送り螺子46を有する。洗浄ユニットは、各保護管がそれぞれ挿通される複数の保護管貫通穴45と送り螺子が挿通される送り螺子貫通穴47とを有する洗浄フレーム39を、円筒軸方向に間隔を離して複数配置して連結する。各保護管貫通穴に各保護管のそれぞれの外表面に接触する柔軟性の除去部材49を設け、複数の送り螺子貫通穴の1つに、送り螺子に螺合する送りナット51を設ける。 (もっと読む)


【課題】配管の内面に付着した塵埃を安全且つ迅速に払い落とすことのできる配管槌打装置を提供する。
【解決手段】配管槌打装置10は、配管14に沿って移動自在となるように配管14の外面に係合される装置本体12と、装置本体12に支持されて配管14の外面を叩く錘30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新規なマイクロナノバブル発生方法、マイクロナノバブル発生システム及び前記マイクロナノバブル発生システムを有するマイクロリアクターを提供すること。また、洗浄性及び/又は殺菌性に優れたマイクロ流路の洗浄方法を提供すること。
【解決手段】マイクロ流路内に液体を導入する工程、及び、マイクロ流路壁の全部又は一部に形成された半径10〜1,000nmの貫通孔を有する多孔壁の外部から、加圧ガス供給手段によりマイクロ流路内にガスを供給することにより、前記液体にマイクロナノバブルを含有させる工程を含むことを特徴とするマイクロナノバブル発生方法。 (もっと読む)


【課題】管にケーブルを挿通したままであっても、ケーブルを損傷することなく高圧洗浄流体により管内に付着する異物を除去することができる洗浄技術の提供。
【解決手段】洗浄装置6はケーブル2を挿通させて保持した状態とし、この状態で洗浄装置6の外周面に設けた多数の噴射口23から高圧洗浄水を噴射してケーブル管1の内周面に噴き付ける。このため高圧洗浄流体が線状体に直接噴きかからず、高圧洗浄水によってケーブル2を損傷することが無い。したがって高圧洗浄水の昇圧限界を高めることができ、ケーブル2を挿通したままであってもケーブル管1の管内に付着する異物を強力に洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】水により洗い流すことなく輸送管内を洗浄することができ、作業を行う者の肉体的負担も少ない生コンクリート輸送管洗浄方法とこれに用いる洗浄用具を提供する。
【解決手段】柔軟性及び保水性を有する多孔質の部材により構成され、輸送管の内径よりも大きい幅に形成された弾性体と、弾性体の内部に設けられ、輸送管の内径よりも小さい幅に形成された錘とを有する洗浄用具の該弾性体に水を含浸させる含浸工程と、洗浄対象の輸送管を略水平にした状態で、弾性体に水を含浸させた洗浄用具を該輸送管の一方の端部に詰めて配置する配置工程と、該輸送管を洗浄用具を配置した側の端部を上方になるように傾けて他方の端部から生コンクリートを排出させる傾け工程とを有し、生コンクリートの排出に伴い、生コンクリートに吸引されて洗浄用具が輸送管内を下方に移動して輸送管の内壁面を洗浄する方法とする。 (もっと読む)


【課題】上水道管路には必ずある一定間隔で設けられている消化栓などの枝管を利用してピグを挿入し管内壁面に付着するスケールを除去し、掘削作業や立坑構築作業、開口作業、埋め立て復旧作業などを一切する必要がなく、極めて簡単で能率的に清掃作業ができる上水道管の清掃方法を提供する。
【解決手段】本管2と枝管3からなる上水道管路1であって、本管2は地中に埋設されており、枝管3は地面から所定深さ掘った凹所5内に突出している。一方の枝管3aからピグ7を挿入し、流体圧を受けて本管2に進行する。ピグ2の外周面と管路内壁面が接触して堆積物を除去し、前記ピグ2を他方の枝管3bから取り出す。 (もっと読む)


【課題】作業効率を向上させることができ、作業スペースの省スペース化を図ることが可能な塗布装置及び塗布装置のクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】基板を浮上させて搬送する基板搬送部と、当該基板搬送部によって搬送させつつ前記基板に液状体を塗布する塗布部とを備えた塗布装置であって、前記基板搬送部に複数設けられ、気体の噴出及び吸引が可能な孔部と、前記複数の孔部から気体を噴出する噴出モードと前記複数の孔部から吸引する吸引モードとを切り替えて行わせる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】水道管と分岐管にスムーズに洗管ピグを移送して、簡単かつ容易に、しかも能率よく水道管を洗浄する。
【解決手段】水道管の洗浄方法は、水道管1に連結している送り込み側の分岐管2から洗管ピグ3を挿入し、加圧流体を分岐管2に供給して洗管ピグ3を分岐管2から水道管1内に移送し、さらに加圧流体で洗管ピグ3を圧送して水道管1の内面を擦り洗いし、水道管1を擦り洗いした洗管ピグ3を、水道管1から取り出し側の分岐管2に移送して外部に取り出す。この洗浄方法は、後端を回転動力源52に連結して先端に回転洗浄具50を連結している可撓性線材51を、分岐管2から水道管1に挿通して先端の回転洗浄具50を水道管1内に挿入し、回転動力源52で可撓性線材51を介して回転洗浄具50を回転して水道管1の内面の異物を除去し、その後、洗管ピグ3を分岐管2から水道管1に挿入して洗管ピグ3で水道管1を擦り洗いする。 (もっと読む)


【課題】高硬度の顔料を含む塗料を使用する場合にも、回転霧化頭の摩耗を効果的に抑えることができる回転霧化静電塗装機の洗浄方法を提供する。
【解決手段】回転霧化頭に塗料を供給する塗料径路に、洗浄エアと洗浄液とをこの順序でまたは逆の順序で交互に供給して、該塗料経路内に残存する塗料を洗浄する洗浄方法において、洗浄すべき塗料に含まれる顔料の硬度が高い場合は、最初に塗料径路に供給する洗浄液の供給時間を標準(Aパターン)より長くする(Bパターン)か、または最初に塗料径路に供給する洗浄エアの圧力を標準よりも低くする(Cパターン)。Bパターンの場合は、塗料径路に残留する塗料の量が減じることで、Cパターンの場合は該センターコーンに衝突する塗料速度が減じることで、それぞれセンターコーンの摩耗が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 IC試験装置のテストヘッドに使用される水冷式冷却機構の洗浄装置を提供する。
【解決手段】 水冷式冷却機構に洗浄液を循環させて洗浄する洗浄液循環機構と、
前記洗浄液循環機構で使用した洗浄液を前記水冷式冷却機構からエアー圧で除去する洗浄液除去機構と、
前記水冷式冷却機構に洗浄用の水を循環させ、洗浄液を洗浄する水洗浄循環機構と、
前記水洗浄循環機構で使用した洗浄用の水を前記水冷式冷却機構からエアー圧で除去する洗浄用水除去機構と
を備える。
(もっと読む)


本発明は、表面を、表面障壁放電により形成される大気圧プラズマを用いて乾式洗浄、活性化、被覆、変性及び生物汚染除去(細菌除去、消毒、滅菌)するための方法及び一連の装置に関する。本発明は、表面を、表面障壁放電により流動状の所定のガス雰囲気内に形成される大気圧プラズマを用いて乾式洗浄、活性化、被覆、変性及び生物汚染除去するために用いられ、誘電体又は強誘電体で覆われた高電圧電極、接地された導電性の接触電極、高電圧供給部及びガス供給部、並びにガス出口開口部を備えたガスノズルを含んでおり、この場合にガスノズルは、接地された接触電極のすぐ近くに配置され、又は、ガスノズルは、接地された接触電極内に組み込まれ、又は、ガスノズルはそれ自体、接地された接触電極として作動するようになっており、かつガス出口開口部は、流出するガス流を接地された接触電極に向けるように構成されている。方法は、ガスノズルを有する接触電極と処理すべき材料とを互いに相対的に運動させることを特徴としている。
(もっと読む)


【課題】配管にてトンネル坑内等へセメントミルク、モルタル、裏込め材料などの輸送を行う場合に、材料の供給を継続しつつ、配管の閉塞を防止するための清掃具を配管に投入することが可能で、簡易な構造である清掃具投入装置、清掃具及び、配管内の清掃方法を提供する。
【解決手段】装填管3には、複数の清掃具9が予め装填される。清掃具9は軸と清掃部を有しており、装填管3内に装填された清掃具9同士は、軸により清掃部同士が接触しないように、装填管3に装填される。装填管3の後方には、押出装置11が設置され、確実に一つずつの清掃具9を順次、材料輸送配管7へ押出すことができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 210