説明

Fターム[3B202AA32]の内容

ブラシ製品及びその製法 (11,114) | 適用対象 (2,038) | 塗装 (36) | はけ (17)

Fターム[3B202AA32]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】各種寸法の汎用の塗装用刷毛を確実に支持でき、しかも高さ調整が容易な塗装用刷毛の支持具を提供する。
【解決手段】塗装用刷毛1の柄2を着脱自在に保持するクリップ部11と、塗料5を収容する作業容器6の縁部に着脱自在に取り付けられて、クリップ部11を支持する支持脚20とを有し、塗装用刷毛1のブラシ部3を作業容器6内の塗料5に浸漬した状態に支持する塗装用刷毛1の支持具10であって、クリップ部11が、二股状のアーム部13と、アーム部13の先端部から両アーム部13間へ折り返してアーム部13の基部側へ延び、塗装用刷毛1の柄2を挟持する挟持部14とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 塗装時の毛先のまとまり性が良く、繊細な個所の塗装も可能にしながら、十分な含み量も同時に満足できる塗装用刷毛を提供することである。
【解決手段】 直径0.07(mm)の化繊からなる相対的に細いウェーブ毛10〜25(重量%)、直径0.1(mm)の化繊からなる相対的に太いウェーブ毛10〜25(重量%)、直径0.1(mm)の化繊からなる相対的に細い直毛35〜50重量%及び直径0.125(mm)の化繊からなる相対的に太い直毛15〜30(重量%)を束ねて、毛の合計が100(重量%)となる構成にする一方、上記相対的に細いウェーブ毛はその波形状を不規則とし、上記相対的に太いウェーブ毛はその波形状を規則的にするとともに、上記相対的に細いウェーブ毛はその波の繰り返し数を、相対的に太いウェーブ毛よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】刷毛を直ちに正常に使用できる状態に保持して、塗装作業の能率向上に寄与する刷毛保持装置を提供する。
【解決手段】塗装用刷毛1の柄1aに上下方向に摺動自在として挟着されるクリップ部材2を有し、クリップ部材2には係止片3を突設し、さらに、クリップ部材2の係止片3が上方から係脱自在に引掛けられる被引掛部6を有すると共に塗料Pを収容した容器5の上端周縁部5aに取着される取付け部材4を、備えている。 (もっと読む)


【課題】 着脱する事が可能な毛玉を、短時間で、離脱、及び、定着させる事ができる塗装用刷毛の柄を提供する。
【解決手段】 内面両側と外面両側に凹部を設け、連結装置を装着した事を特徴とする塗装用刷毛の柄である。 (もっと読む)


【課題】汚れの掻き出し性能及び洗浄液、塗料等の液体の保持性能に優れ、毛材の強度を向上させると共に、塗りムラの発生を防ぐことができるブラシ用毛材及びこのブラシ用毛材を使用したハケを提供する。
【解決手段】外周面の長手方向に凹部2を螺旋状に形成した合成樹脂モノフィラメントからなるブラシ用毛材110であって、該毛材110には、クリンプ状部110aが形成されてある。また、両端には直線状部110b、110cが形成されてある。 (もっと読む)


【課題】汚れの掻き出し性能及び洗浄液等の液体の保持性能に優れ、毛材の強度を向上させると共に、塗りムラの発生を防ぐことができるハケを提供する。
【解決手段】塗装等に使用されるハケ10において、該ハケ10は、毛材を束ねてなるハケ部11と、取っ手部12とを有するものであって、前記ハケ部11は、外周面の長手方向に凹部又は/及び凸部を螺旋状に形成した合成樹脂モノフィラメントからなる毛材11aと、クリンプ状に形成された毛材11bが混毛されてある。 (もっと読む)


【課題】刷毛の毛の束ね部分の形状に工夫を加える事で、刷毛の毛を形成する、毛の数量を大幅に削減でき、毛先の部分の吸収力を向上させ、さらに、毛先のしなりを柔らかく滑らかにする事で、長い時間塗布作業を行っていても、手や腕に掛かる負担を大幅に緩和でき、しかも、塗布作業後に刷毛の毛先の部分に付着した、塗材を除去する時間を大幅に短縮できるブラシを供給する。
【解決手段】刷毛の毛の束ね部分1に、仕切り部分2を複数設ける事で、毛の束ね部分1より、毛先の部分の内部に同数の空洞状態3を生じることにより、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】両手を用いることなく大型毛束と小型毛束を使い分けることのできる刷毛を提供すること。
【解決手段】柄部16及び小型毛束20を有する小型毛束付部材12と、指通し孔18及び大型毛束22を有する大型毛束付部材14と、大型毛束付部材14の小型毛束付部材12に対する摺動を許容して大型毛束付部材14と小型毛束付部材12を係合する突起挿入部29、突起部47と、係合された状態で大型毛束22が小型毛束20に対して後退している時に、大型毛束22を小型毛束20から突出させる方向に大型毛束付部材14を摺動させる付勢力を与えるバネ43と、大型毛束22と小型毛束20が面一となる大型毛束付部材14の位置で大型毛束付部材14の摺動を制止するねじ孔35及びねじ40と、で刷毛10を構成した。 (もっと読む)


【課題】塗料等の液分の一時保持性能が高く、塗布残り、塗布痕等を発生すること無く、一度の液浸けのみにて、広面積の被塗装面に塗布できるハケを提供する。
【解決手段】塗装等に使用されるハケにおいて、該ハケは、毛材を束ねてなるハケ部と、把持部とを有し、前記ハケ部は、前記毛材が、前記毛材の長手方向において前記把持部との取付け基部より略中間部がクリンプ状に形成されてあると共に、前記略中間部より先端部にストレート状が形成されてあるものである。 (もっと読む)


【課題】化粧ブラシ等のブラシにおいて、そのブラシを構成する各部品を、分解可能と
し、さらに、素材によっては再利用し、簡単に、燃える物、燃えない物とに分別処理でき
るよう不要時には容易に分解でき、しかも、地球環境にやさしい分解可能なブラシを開発
・提供する。
【解決手段】ブラシにおいて、木質製あるいは合成樹脂製の柄本体(1)と、金属製の
被せ部(2)とを着脱手段(X)によって取り外し自在とし、該被せ部(2)の先端の口
縁部(2a)を絞るよう構成し、該被せ部(2)に、膠材等の接着剤(3a)により穂先
を揃え固定した、獣毛あるいは合成樹脂製の穂先(3)を挿入し、コルク等の弾力を有す
る木材(4)を介して、被せ部(2)から穂先(3)を押し出した状態に装着することを
特徴とする分解可能なブラシから構成される。 (もっと読む)


【課題】汚れの掻き出し性能、塗料、洗浄液などの液体の保持性能、耐久性等に優れたハケを提供する。
【解決手段】ハケ21は、毛材を束ねてなるハケ部23と、取っ手部22を有するものであって、前記ハケ部23は、合成樹脂モノフィラメントからなり、繊維軸方向において複数の径大部12を有し、前記径大部12内に芯材14を配した毛材11を有するもので、複数の径大部12と、それらの間に必然的に形成される径小部15により、汚れの掻き出し性能や、塗料、洗浄液などの液体の保持性能が向上すると共に、径大部12内に芯材14が配されているので、毛材11を被洗浄面(図示せず)に強く押し当てても折れ難く、耐久性に優れたハケ21を提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】汚れの掻き出し性能及び洗浄液等の液体の保持性能に優れたハケを提供する。
【解決手段】ハケ10は、毛材を束ねてなるハケ部11と、取っ手部12とを有するものであって、前記ハケ部11は、外周面の長手方向に凹部又は/及び凸部を螺旋状に形成した合成樹脂モノフィラメントからなる毛材を有するもので、螺旋状の凹部又は凸部が塗料を保持すると共に液分が滞留する事が無く、順次新しい液分が凹部又は凸部に保持される為、塗料の垂れ流しが防止できると共に、満遍なく、均一に塗料を塗布することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、環境対策設備が不要で、低コストで製造でき、作業環境および自然環境によく、島繊維間に空隙が均等に確保される複合部材の製造方法および同方法により製造される複合部材を提供する。
【解決手段】 成形収縮率が島部成分≧海部成分の関係にあり、海部2に複数の島部3が点在している態様からなる径断面海島構造の樹脂製棒状体1を押し出し成形し、この棒状体1を適宜長さにカットし、カットされた棒状部材4における一方の元側部5の海部2と島部3を一体化させた状態で、他方の先側部6の海部2を同先側部6における島部3を残して引き取ることにより、元側部5端から複数の島繊維8がそれぞれ空隙9を保ち独立して林立した繊維群10を有する複合部材11を形成する。 (もっと読む)


【課題】 柄と毛束構成部とが、塗装時には外れにくく、廃棄処理するときにはそれらが外れやすい刷毛を提供することである。
【解決手段】 先端に挟持部3aを有する一対の挟持片3を、その基端側で一体化して二股状にした樹脂製の柄1Aと、上記一対の挟持片間に挟持される毛束構成部2とからなる塗装用刷毛であって、上記一対の挟持部が毛束構成部2を挟持している状態で、上記一対の挟持部3aが開くことを規制する挟持力保持手段6と、上記挟持部3aあるいは毛束構成部2のいずれか一方に設けた凸部5aと、上記挟持部3aあるいは毛束構成部2のいずれか他方に設け、上記凸部に嵌まる凹部3bとを備え、上記凹部3bに上記凸部5aを嵌合したとき、上記柄1Aと毛束構成部2とが連結状態となり、上記凹部3bから凸部5aを外したとき、上記柄1Aと毛束構成部2とが分離する構成にした。 (もっと読む)


【課題】塗装作業終了後に使用した塗装用刷毛に付着した塗料などを洗い落とすと共に刷毛の保守、再生を行う塗装用刷毛の洗浄具を提供する。
【解決手段】溶剤を入れる上部開口の容器内に、複数の針状の突起部からなる櫛部と、ブラシ部を設け、溶剤が入った容器内で刷毛に付着した塗料などを溶剤で溶かしながら櫛部で刷毛の毛をすきながら刷毛の毛の洗浄を行い、刷毛の毛をすく事で刷毛の毛をほつれさせる事ができ、ブラシで刷毛の柄に付着した塗料などを洗浄する事を特徴とする塗装用刷毛の洗浄具。 (もっと読む)


【課題】毛部に負荷が加わる卵黄やシロップ等の粘性の高い材料を食品に塗布する調理用等に使用しても、毛部の抜けを確実に防止できる刷毛を提供する。
【解決手段】刷毛は、毛束部10と、毛束部10を保持する毛束保持部材15と、毛束保持部材15に取り付けられる柄部26とを備えている。毛束部10は、毛束11の一端側が樹脂製の接着剤により固定された樹脂固定部12になっており、その一端面及び外周面から樹脂が外方に延出した樹脂突出部13になっている。毛束保持部材15は内周面側に、軸方向の他端側近傍位置にて周方向に沿って段部19が設けられており、段部19を境として他端側に延びた第1内面部21と、一端側に延びた開口断面が第1内面部21よりわずかに大きい第2内面部22とに区分されている。段部19は、第1内面部21から第2内面部22側に向けて円弧状に広がっており、毛束部10の樹脂突出部13が係合するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 エレクトロニクス分野やその他の一般工業分野において、細かい部分の微細な塵埃を容易且つ確実に除去することができ、耐溶剤性に優れ、使用時において相手側を汚損させるおそれがなく、成形性にも優れており、除塵具として好適に利用可能であるとともに、細かい部分に対して均一に綺麗な塗布を施すことが可能であり、塗料、接着剤、薬剤などを塗布するための塗布具としての利用も可能であるハケ体を提供すること。
【解決手段】 棒状の柄部と、該柄部の先端に設けられたヘッド部とからなり、前記ヘッド部は熱可塑性樹脂からなる連続多孔性弾性体から形成されてなることを特徴とするハケ体とする。 (もっと読む)


1 - 17 / 17