説明

Fターム[3C100BB34]の内容

総合的工場管理 (15,598) | データ (5,766) | 進捗情報、稼働状況 (492) | 画像、カメラの利用 (126)

Fターム[3C100BB34]に分類される特許

81 - 100 / 126


【課題】煩雑な場合分けや条件などを設けることなく、入力された移動パターンと標準の移動パターンとの対応付けを的確に行うことが可能な移動パターン特定装置を提供する。
【解決手段】入力パターンとしての動画像データからマーカー位置の変位を示す入力時系列データが特徴点位置取得部11によって生成される。この入力時系列データは、距離系列変換部14によって入力距離系列データに変換される。作業特定処理部15は、入力距離系列データが、複数種類の標準パターン毎に予め登録されている標準距離系列データのうちのどの標準距離系列データに対応するかを特定し、特定結果をユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】機器の生産性を向上させる。
【解決手段】ベンダ側コンピュータ26は、機器10の備える監視装置18の取得した稼働状況データを通信回線100を介して取得し、機器10の稼働状況を遠隔にて監視する。機器10からは、さらに部品交換時のメンテナンスデータが送信され、メンテナンスデータを受信したベンダ側コンピュータ26は、これに基づいて部品の最適交換周期を算出する。算出された各部品の最適交換周期は工場101に送られる。工場101側では最適交換周期を機器10の運用にフィードバックして、生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】パネルの検査の効率化を図る。
【解決手段】パネルを撮影してその画像データを基にパネルの良否を判定する検査システムである。複数のパネルをそれぞれ搬送する複数の搬送ラインと、各搬送ライン上にそれぞれ設けられパネルを撮影してその画像データを基に良否を自動判定すると共に前記判定データ及び画像データを送信する検査装置と、この検査装置の下流側にそれぞれ設けられ不良品等と判定されたパネルを一時保管する一時保管部と、当該パネルの画像データを再判定する複数の端末装置と、前記各検査装置及び各端末装置がそれぞれ接続されるネットワーク装置と、当該ネットワーク装置に接続されて不良品又は判定不能と判定されたパネルの判定データ及び画像データを取り込んで、一時保管量の多い前記一時保管部のパネルの判定データ及び画像データを、処理量の少ない端末装置に振り分ける制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】作業分析の大幅な効率化を可能とする作業分析システムを提供する。
【解決手段】予め定められた作業を繰り返し行う作業者の複数の部位のそれぞれの動きの軌跡を表す複数の軌跡データのそれぞれから、基準サイクルとして指定された1サイクル分の軌跡データを基準サイクルパターンとして抽出し、基準サイクルの長さ及び各軌跡データから抽出された基準サイクルパターンを基に、各軌跡データから時系列な複数の区間の開始時及び終了時を検出するとともに、各区間内の軌跡データと前記基準サイクルパターンとの間の類似度を基に、当該区間が当該基準サイクルパターンに類似する類似区間であるか当該基準サイクルパターンとは非類似の非類似区間であるかを求め、複数の軌跡データのなかから、前記類似区間の数が最も多い軌跡データを基準軌跡データとして選択し、基準軌跡データ中の類似区間・非類似区間の開始時及び終了時を含む情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】ライン管理者が全ての映像から異常状態を確認する必要が無く、異常状態のみの映像を見ることができるようにすることで、効率の良いライン管理を可能とする。
【解決手段】各工程の作業状態を撮影するカメラ2a,2b,2cと、各工程での作業時間を計測する作業時間計測手段3と、作業時間計測手段3により計測された作業時間と内部に設定されている標準時間とを比較する比較手段5と、カメラ2a,2b,2cから出力された映像と計測された作業時間とを保存する記憶媒体6と、記録媒体6に保存されている情報を表示する管理者用モニタ7と、データ処理手段11とを備えており、データ処理手段11は、比較手段5での比較の結果、計測された作業時間が標準時間よりも所定時間以上短いまたは長いと判断されたとき、その作業時間に対応する作業の映像情報を記憶媒体6から読み出して管理者用モニタ7に表示する。 (もっと読む)


【課題】レーザ加工機に付設されて加工機の状態を監視して故障予知・警告・修復作業を支援するシステムを提供する。
【解決手段】レーザ加工機1はベッド10上に支持されるパレット20を有し、ワークWに対してレーザ加工を施す。加工機1に付設される管理装置100は、インターネット回線を介してサービスセンタ側のサーバー2に接続されるとともに、管理者側の携帯電話機3やパソコン4に加工機の状態を送信する。管理装置100は、大型の画像表示装置200を有し、加工機の状態をメッセージと音声で出力し、オペレータに必要な修復の必要性を通知する。修復作業の手順は、画像とメッセージで出力され、オペレータの作業を支援する。 (もっと読む)


【課題】部品メーカの製造ラベルの内容を理解することは習熟を要する。部品メーカや製造ロットの管理は経験の浅い者では容易ではない。
【解決手段】本発明の部品管理システムは、部品管理用の部品データを記載した管理ラベル10を発行するラベルプリンタ11と、管理ラベル10の付された部品1を撮影する画像収集装置2と、画像収集装置2により撮影した画像データを格納する第1のサーバ3と、部品データから画像データを抽出する画像データ抽出手段と、画像データ抽出手段により抽出した画像データを出力する液晶ディスプレイ7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】検査工程における検査結果を製造工程に反映して、製品の品質を高めること。
【解決手段】軸受24をカメラ26で撮像し、この撮像に伴う画像を画像処理ユニットで処理し、この処理結果を管理装置14で管理するに際して、カメラ26の撮像に伴うビデオ信号のレベルが、しきい値を示す上限レベル102を超えていないが、規格値104を超えて上限値102に漸次近づく傾向を示すときには、製造工程における組み立て装置10の組み立て方法を変更するか、あるいは組み立て装置10の駆動を停止する。 (もっと読む)


【課題】作業者の作業を自動的にチェックでき、ひいては人的要因による事故の発生を防止する。
【解決手段】作業情報取得装置により取得された作業情報における作業者の作業内容が適正な作業として予め定める基準作業情報と一致するものであるか否かを識別装置により識別し、この識別結果に応じて、作業における作業工程毎に作業タグをタグ生成装置により生成し、このタグ生成装置により生成される作業タグに基づいて、作業内容に不具合が存在するか否かを検証装置により検証する。そして、検証装置による検証により作業内容に不具合が存在することが検出された場合には、作業支援装置により、映像表示装置及び/又は音声出力装置に対して、作業者への報知情報を送信するとともに作業支援情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】多くの生産管理情報を効率的にユーザに提示する生産管理装置を提供すること。
【解決手段】生産実績データに基づいて、生産状況に関する情報の表示データを生成する表示データ生成手段と、前記表示データに基づいて前記生産状況に関する情報を表示する表示手段と、前記表示データに対応して、または前記表示データとは独立に、生産実績データに基づいて前記生産状況に関する情報の音声データを生成する音声データ生成手段と、前記音声データに基づいて前記生産状況に関する情報を音声出力する音声出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 同一および類似の生産形態で管理される、中央の基幹工場と遠隔に分散して存在する1つまたは複数の分工場とを、中央の基幹工場で集中して統合管理するシステムを提供すること。
【解決手段】 中央の基幹工場に設置された管理端末装置と、分工場に設置された端末装置とを、インターネット等の通信網で接続して、前記管理端末装置が、前記端末装置から各分工場の管理情報を取得するとともに、取得した各分工場の管理情報を中央の基幹工場で総合的に分析して、中央の基幹工場と各分工場とをまとめて統合した全体最適な管理を行い、全体最適な管理の要件となる各分工場独自の分工場最適な管理情報を、前記管理端末装置から前記端末装置に伝送することにより統合管理している。 (もっと読む)


【課題】作業動作分析装置の操作性を向上させ、作業動作分析の作業効率を向上させる。
【解決手段】本発明の作業動作分析装置では、分析オペレータは動画表示領域105に再生される作業者の作業動作を閲覧し、その作業動作を作業動作要素および動作区分に分割するときには、分割する直前の作業動作に応じて分類ボタン120、完了ボタン130をクリックできるようにした。また、同じ表示画面100内に作業動作要素分析情報表示領域150を設け、作業動作要素分析情報を表示した。作業動作要素の入れ替え、グループ化、再分割を行うためのボタン141〜146を設け、作業動作要素分析情報を容易に修正できるようにした。工程内比較ボタン103、工程間比較ボタン104を設け、作業動作要素分析情報に係る統計処理情報を生成し、表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】作業しながらでも作業ペースを容易に把握でき、また作業者の習熟度に応じた作業ペースを知らせる。
【解決手段】作業者が製品の組立て作業を行うに際し、作業内容を示す文書データ、画像データ、及び音声データが作業指導サーバー1から作業端末装置2へと送受され、作業内容を示す文書や画像が作業端末装置2の表示部21に表示されたり、作業内容を示す音声が作用者端末装置2のスピーカから再生される。このとき、適切なタイミングで作業内容を示す文書が表示され、作業者にとって適切な作業時間を費やして作業内容を示す画像及び音声が表示再生される。このため、作業者は、作業内容を表す文書を読んで、作業内容を詳しく知ったり、画像や音声に従って作業を進めることにより適切な作業時間に併せて作業を終了させることができる。 (もっと読む)


【課題】登録状況において、作業者の視認性と検索性を高めた生産管理システムを提供する。
【解決手段】バーコードで情報入力を行う生産管理システムにおいて、実行コマンドをモニタ上に表示されたボタンを押す、もしくはバーコードを読み取ることによって、実行する生産管理システム。 (もっと読む)


【課題】部品置場における部品の配置を正確に視認できるようにする。
【解決手段】使用する部品の必要数を算出する必要部品数計算処理と、上記必要数の部品4収容可能な部品収容器の必要容器数を算出する必要部品容器数計算処理と、棚台に対し上記必要容器数の部品収容器を奥行方向へ直列に配置しきれるか、および、あと何個分の余裕があるかを算出する棚台収容数計算処理と、上記の結果に基いて、棚台の各棚段に対する部品収容器の配置を求める部品収容器配置割付処理と、得られた配置を画像で表示する画像表示処理とを順番に行うと共に、上記画像を、各棚段を横並びに平置きした平面表示とすると共に、幅方向にのみ圧縮する圧縮表示として、棚台の表示内に納まるよう構成可能な演算処理部を備えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】基板処理装置の生産工程を発注者が即座に確認することができる基板処理装置の生産工程管理システムを提供する。
【解決手段】半導体製造装置の受注を受けた半導体製造装置生産工場100では、その生産工程計画を確定した後に生産工程認識サーバ20にデータベースとして登録する。その後、生産進捗に関する情報は生産作業者用コンピュータ50から入力される。また、生産工程計画を変更したときには、その情報が生産管理者用コンピュータ40から入力され、データベースが修正される。データベースが新規に登録されたとき、またはデータベースが修正されたときには、生産工程認識サーバ20から発注者宛に電子メールによる通知が行われる。発注者はコンピュータ10から生産工程計画のデータベースを任意の時点で閲覧することができる。 (もっと読む)


【課題】複雑な作業を作業者が漏れなく実行するための支援を行うことができる作業支援装置を提供する。
【解決手段】作業者が作業を行う際、作業対象物の情報を取得する対象物情報取得手段1と、作業者の位置および姿勢を測定する位置・姿勢測定手段2と、作業者が行う作業における手先の動作情報を記憶するタスク情報管理手段3と、作業者の手先を誘導する経路を算出する誘導経路算出手段4と、作業対象物の状態を判別する対象物状態判別手段5と、作業者の実行するタスクを支援するための作業者誘導手段6と、上記各手段を制御する制御手段7とを備えた作業支援装置。 (もっと読む)


【課題】作業遅延が少なくなるように作業指示を行うことのできる作業指示装置を提供する。
【解決手段】複数の作業領域に分けて作業指示を記憶したデータサーバ12と、カメラによってとらえたその工程の作業員の位置に最も近く、かつ、カメラによってとらえたその他の作業員がいない作業領域の作業指示をデータサーバ12から取り出し、作業員に作業指示を伝える作業指示コンピュータ11とを有する。 (もっと読む)


【課題】作業者が行う目視検査作業において、作業者の検査ミスに伴う不良品の流出を防止することのできる目視検査作業管理システムを提供する。
【解決手段】目視検査作業を行う作業者20の視野映像信号から、被検査物30における検査部位B1〜B3の映像信号B1a〜B3aを抽出する、検査部位映像抽出手段K1と、作業者20の視線位置信号Eと検査部位の映像信号B1a〜B3aとを照合し、視線位置信号Eが検査部位の映像信号B1a〜B3a内にある時間(以下、検査時間という)を計測する、検査時間計測手段K2とを有してなる目視検査作業管理システム100とする。 (もっと読む)


【課題】人手による組立作業の作業ミスの発生を防止することができる組立作業確認システム及び組立作業確認方法を得る。
【解決手段】デジタルカメラ60を組み立てる作業を行う作業者80の当該作業を行う際に移動する箇所にマーカ40A〜40Hを予め設けると共に、前記作業を正しく行う際の前記マーカの時系列順の位置を示す標準位置情報を予め記憶しておき、デジタルカメラ30により、前記作業を行う際のマーカ40A〜40Hの移動範囲を含む所定領域を撮影し、PC20により、撮影した画像からマーカ40A〜40Hの位置を特定して、特定した位置と前記標準位置情報によって示される位置とを時系列順に比較して比較結果に応じた情報を提示する。 (もっと読む)


81 - 100 / 126