説明

Fターム[3D020BD14]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 取付形式 (4,986) | 着脱式(比較的着脱が容易なもの) (402) | 車外へ持ち運び可能なもの (185)

Fターム[3D020BD14]に分類される特許

141 - 160 / 185


【課題】ユーザの誤操作を防止することができる電子機器及びそれを備えた電子システムを提供することである。
【解決手段】ポータブル機器10を着脱可能に保持する収納部170を備えた車載機器100であって、収納部170に装着されたポータブル機器10及び/又は車載機器100を操作するための操作部132と、装着されたポータブル機器を取り外すための取り外しボタン160とを備え、収納部170、操作部132及び取り外しボタン160は、車載機器100の前面側に設けられ、操作部132及び取り外しボタン160は、収納部170を挟んでそれぞれ相反する側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】ポータブル電子装置により検出される自車位置の精度向上を図ることが可能な車載電子装置及び車載電子システムを提供する。
【解決手段】車載電子装置は、GPS信号を受信する第1のGPSアンテナと、当該第1のGPSアンテナに接続可能なGPSレシーバとを備えるポータブル電子装置を装着可能であって、本体に設けられ、GPS信号を受信する第2のGPSアンテナと、当該第2のGPSアンテナに信号線を介して直接接続されるコネクタとを備え、前記ポータブル電子装置が前記コネクタを介して前記車載電子装置に装着されている場合、前記第2のGPSアンテナで受信したGPS信号が前記コネクタを介して前記GPSレシーバに出力される。 (もっと読む)


【課題】電子機器に装着された携帯機器の取り外し時での脱落を防止することができる電子機器及びそれを備えた電子システムを提供する。
【解決手段】ポータブル機器10を着脱可能に保持する車載機器100は、ポータブル機器10が装着される収納部170と、収納部170に装着されたポータブル機器10を収納部170から排出する押出し部材200と、収納部170から排出された排出状態でポータブル機器10を取り外し可能に支持する凸部171、係止ピン202とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 表示部に安価なセグメントディスプレイなどを適用しており、且つ接続状態で携帯オーディオ機器が入力された画像データを表示するようにしている場合でも、携帯オーディオ機器の表示部を利用して、ユーザに対して有用な情報を提供することが可能な「車載用オーディオ装置及び車載用オーディオ装置の情報の画像化及び送出方法」を提供する。
【解決手段】 携帯オーディオ機器200と接続可能な車載用オーディオ装置100であって、接続状態にある携帯オーディオ機器200から読み取ったオーディオデータに対応する楽曲情報データをもとに、携帯オーディオ機器200で表示可能な形式の送出用画像データを生成する表示生成部14と、表示生成部14が生成した送出用画像データを、接続状態にある携帯オーディオ機器200に送出する通信部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 着脱可能な携帯電子装置を機器本体に確実に固定することができる携帯電子装置の着脱装置を提供する。
【解決手段】 オーディオ装置100と、オーディオ装置100に着脱自在に装着されるナビゲーション装置200と、オーディオ装置100側に設けられ、オーディオ装置100に取り付けられたナビゲーション装置200を押し出す方向に押圧するリリースピン180と、ナビゲーション装置200に係合して、リリースピン170に押圧されるナビゲーション装置200をオーディオ装置100に固定するフック部材170とを有している。 (もっと読む)


【課題】装置本体から取り外し可能なナビゲーション装置の電源切り替えを、ユーザにとって有効なタイミングで行うことができるオーディオ・ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】車両に搭載されたオーディオ装置100と、オーディオ装置100に対して着脱自在に装着されるナビゲーション装置200とを有し、オーディオ装置100は、ナビゲーション装置200の装着を検出すると、ナビゲーション装置200を動作可能な状態にする。 (もっと読む)


【課題】 ある再生空間で得た聴感特性を、異なる再生空間で自動的に再現できる「オーディオ装置及びオーディオ装置の音質補正方法」を提供する。
【解決手段】 車種Bの車に備えられたオーディオ装置100Aであって、車種Aの車の車室内で音質を調整した際のEQ設定と、車種Aに応じた車種ID「A」とが保存された記録媒体10から、EQ設定と車種ID「A」とを読み取るアクセス制御部51と、アクセス制御部51が読み取った車種IDから、この車種IDに対応する車種を識別する車種ID識別部53と、車種ID識別部53が識別した車種Aに応じた音場特性から、車種Bに応じた音場特性を差分して差分音場特性を算出するとともに、この差分音場特性と、アクセス制御部51が読み出したEQ設定とを合成して新たなEQ設定を算出するEQ設定算出部54とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって安定した画像を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1の本体1aには表示する画像の水平方向及び垂直方向に対する揺れを検知する第1センサ19が備えられている。また、表示装置1のセンサユニット1bにはユーザの視線の揺れを検知するための第2センサ20が備えられている。調整部17は、第1センサ19が検知した揺れから第2センサ20が検知した揺れを減算し、その結果に基づいてDMD12が形成する画像の位置を調整するための制御信号をDMD制御部13へ出力する。これにより、センサユニット1bを基準とした本体1aの揺れを相殺するように画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 車載用表示装置と取付装置との着脱を簡単に行うことができる車載用表示システムを提供する。
【解決手段】 第一の筐体と該第一の筐体に回動可能に設けられアンテナを有する第二の筐体とからなる車載用表示装置と、前記車載用表示装置に着脱可能であって前記車載用表示装置を車に載置する取付け装置と、からなる車載用表示システムであって、前記車載用表示装置には、前記取付け装置に設けられたロック部に係合し前記車載用表示装置を前記取付け装置に固定するロック保持部と、前記第二の筐体が回動することにより前記ロック保持部との係合を解除するロック解除部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】美観を損ねることなく携帯型オーディオ機器を利用して良好な音質の音響を再生できる車載用オーディオ機器および自動車を提供する。
【解決手段】携帯型オーディオ機器50を収容体16に入れ、音声信号出力コネクタ5006に筐体側コネクタ20を結合する。収容体16を筐体12の内方に押し込みロック機構18によって収容体16が収納室14に収納された状態を保持させる。これにより、収納室14内において、携帯型オーディオ機器50および筐体側コネクタ20、ケーブル20Aが閉塞空間S内に収容される。操作部110の電源スイッチ110Cを操作して電源を投入し、ソース切り換えスイッチ110Aによって携帯型オーディオ機器50を選択する。携帯型オーディオ機器50から出力された音声信号が制御部104、音声出力部106を介してスピーカー120に供給され音響が車室2内に出力される。 (もっと読む)


ユーザーインターフェイス装置(200)とともに使用するのに適した取り付けシステム(100)、ならびにその製造および使用のための方法。取り付けシステムを、任意の適切な位置に設置することができ、ひとたび設置されたならば、選択されたユーザーインターフェイス装置を装着して、これと係合することができる。これにより、ユーザーインターフェイス(200)装置が、視聴コンテンツを選択して提示することができ、非使用時には、ユーザの妨げとならないようなやり方で格納することができる。モジュール式のユニットとして用意されることで、故障したユーザーインターフェイス装置を、取り付けシステム(100)から容易に取り外して、別のユーザーインターフェイス装置(200)と交換することができ、ユーザへの不便が最小限になり、修理も容易になる。ユーザーインターフェイス装置が共通のフォームファクタにて製造されるため、それぞれのユーザーインターフェイス装置(200)を、変更なしで、任意の別の設置済みの取り付けシステム(100)によって受け入れ、これに係合させることができる。したがって、ただ1種類のユーザーインターフェイス装置(200)だけを製造、購入、および在庫すればよい。
(もっと読む)


【課題】作業装置の遠隔操作支援装置としての取扱性・汎用性の向上を図る。
【解決手段】遠隔操作自在な作業装置1に設置した状態で、作業装置1周囲を撮影自在なカメラ4Aと、そのカメラ4Aによる撮影データを無線送信自在なデータ送信機5Cとが設けられ、データ送信機5Cからの撮影データを受信自在なデータ受信機7Aと、データ受信機で受信した撮影データを撮像自在なモニタ機7Bとが設けられている作業装置の遠隔操作支援装置において、カメラ4Aには、作業装置1に着脱自在な第1取付部T1が設けてあり、データ送信機5Cには、作業装置1に着脱自在な第2取付部T2が設けてあり、データ受信機及びモニタ機7Bは、可搬式として構成してある。 (もっと読む)


【課題】車両自動運転システムにおいてよりフレキシブルに目的地を設定することを可能とする。
【解決手段】本発明による車両自動運転システムは、目的地の指示を受信する目的地指示受信手段(310)と、車両の現在位置から目的地までの経路を探索する経路探索手段(410)と、車両の周辺状況を検出する周辺状況検出手段(320)と、前記目的地指示受信手段を介して指示された目的地に対して前記経路探索手段により探索された経路が、所定の条件を満たさない場合に、前記周辺状況検出手段により検出された車両の周辺状況に応じて、該指示された目的地に代わる第2の目的地を決定する第2目的地決定手段(420)と、前記第2目的地決定手段により第2の目的地が決定された場合に、車両の駆動手段、操舵手段及び制動手段を制御して、該決定された第2の目的地まで車両を導く走行制御手段(430)とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、情報提供装置及び情報提供方法に関し、例えば携帯可能なカーナビゲーション装置に適用して、クレードルにセットして車両等で使用する場合に音声を聞き取り易くする。
【解決手段】本発明は、単体で使用している場合には、装置1に設けられたスピーカー3をフルレンジスピーカーとして使用し、クレードル5に接続している場合には、装置1側のスピーカー3とクレードル5側のスピーカー6とを2ウエイスピーカーとして使用し、各種の情報を音声によりユーザーに提供する。 (もっと読む)


【課題】2つの機器間の距離を、機器の消費電力を大きくすることなく、必要領域での距離測定分解能を確保できる距離測定方法及び距離測定システムを提供する。
【解決手段】車両側情報管理装置2の距離測定用電波を第1の周期又は前記第1の周期より短い第2の周期で距離測定用電波を発信する。携帯機6の距離測定部67は、距離測定用電波に基づいて距離を検出し、車両側情報管理装置2に送信する。車両側情報管理装置2は、受信した距離情報に応じて、距離測定用電波の発信周期を変化させる。 (もっと読む)


【課題】電池が無駄に消耗したり誤通信したりすることを未然に回避すると共に、電波モジュールが悪用されることをも未然に回避する。
【解決手段】電波モジュール1は、車両に取付けられていない単体の状態では、磁石14が近付けられることにより、リードスイッチ12がオフ状態からオン状態に切替わり、部分通電動作モードから通電動作モードに移行し、車両に取付けられている状態では、外部から通信起動信号を受信すると、通電動作モードから通信動作モードに移行すると共にリードスイッチ12が耐タンパスイッチとして機能し、車両から取外されて耐タンパスイッチが作動すると、耐タンパ動作を実施する。 (もっと読む)


自動車内に取付けるための電子機器15、例えば娯楽機器、通信機器、データ処理機器あるいは情報機器あるいはそのようなもののための機器ホルダ6は、
機器ホルダ6が、上側開口部を有する小物入れ2の一部であり、
機器ホルダ6が、小物入れ2に対して、機器ホルダ6が小物入れ2内に収容されている非使用状態と、機器ホルダ6が小物入れ2から外側へ旋回可能である使用状態の間で旋回可能であり、小物入れ2には開口部を閉鎖するためのシャッター4が設けられており、
シャッター4が、開口部を完全に閉鎖している閉鎖状態以外は、小物入れ2から外側へ旋回した機器ホルダ6において、残りの開口部が少なくとも十分閉鎖している、別の閉鎖状態にもたらすことができる構成になっている
(もっと読む)


【課題】自動車の車内でも液晶プロジェクタによる大スクリーンの画像を楽しむことができるようにする。
【解決手段】画像データを受け入れて、スクリーン17に光像を投影するための投影ビーム28を生成する光学エンジン14と、自動車10の前照灯12から出射される光を、光源として、光学エンジン14に導く光ガイド13と、投影ビーム28を、自動車10の車内若しくは車外に配置されたスクリーン17上に結像させる光学系15とを備えた。光学系15は、例えば、自動車10のフロントガラス20の下方から、自動車10のフロントガラス20の内面に接するように支持されたスクリーン17上に、投影ビーム28を結像させる。 (もっと読む)


自動車両用のコンパニオンアニマル利便システムは、可動パーティション(20)であって、該パーティション(20)は、フレーム(23)および該フレーム(23)に取り付けられたネット(24)を備え、該パーティション(20)は、車両のヘッドライナに旋回するように取り付けられる、可動パーティション(20)と、取り外し可能な寝具装置(30)であって、少なくとも1つのマットレス(31)と、複数のコンパートメント(33)と、少なくとも1つのマットレス(31)と車両との間にゴム引きされた表面(39)とを備えている、取り外し可能な寝具装置と、コンパニオンアニマル(3)に使用可能なサイズの首輪(5)であって、該首輪は車両と通信する、首輪と、を有する。

(もっと読む)


車で使用するためのプラガブルデジタルビデオ記録装置が提供され、本装置は、ケーシングと、コントロールパネルと、施錠機構と、メインユニットとを備える。ケーシングは外箱に収容され、コントロールパネルは、ケーシングに配置され且つ外箱の前端に揃えられる。さらに、施錠機構は、コントロールパネルに配置され、外箱に対してケーシングを施錠する。さらに、メインユニットは、ケーシングに複数のデータ記憶媒体を有する。ビデオ記録装置を車から取り外して使用する必要がある場合には、施錠機構を開錠してデータ伝送路により装置をコンピュータホストに接続するだけでよく、その後ビデオ記録装置に電力が供給されてビデオ情報及びオーディオ情報を直接再生する。
(もっと読む)


141 - 160 / 185