説明

Fターム[3D020BD14]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 取付形式 (4,986) | 着脱式(比較的着脱が容易なもの) (402) | 車外へ持ち運び可能なもの (185)

Fターム[3D020BD14]に分類される特許

61 - 80 / 185


【課題】ユーザに直感的、且つ、好適に方向を呈示すること。
【解決手段】指を載置する指載置板111の下方に、複数の可動パネル112a〜112dが前後左右に並べて配置されている。複数の可動パネル112a〜112dは可動部120によって、ユーザに呈示する方向に応じて、それぞれ独立して上下自在に可動する。これら複数の可動パネル112a〜112dの可動によって、指載置板111は、ユーザに呈示する方向に応じて傾斜して、載置される指を傾かせることによってユーザに方向を呈示する。 (もっと読む)


【課題】筐体に設けられたパネルから突出させることなくUSBメモリデバイス等のストレージデバイスの利用が可能になる「電子機器」を提供することである。
【解決手段】筐体100内に設けられた電子回路と、該電子回路に接続され、ストレージデバイス200の外部コネクタ部201が接続可能となる機器側コネクタ部10とを有する電子機器であって、筐体100の所定面に設けられ、所定位置に接続口115が形成されたパネル110と、機器側コネクタ部10を保持するコネクタ保持部材20とを有し、機器側コネクタ部10がパネル110の接続口115から露出する第1の位置と、機器側コネクタ部10に外部コネクタ部201が接続された状態のストレージデバイス200が筐体100内に収容される第2の位置との間で、コネクタ保持部材20が進退動可能となるように構成される。 (もっと読む)


【課題】移動端末の設置自由度の向上を可能としながら、車両情報を車載装置から移動端末へ適切に伝達することができる情報提示システムを提供する。
【解決手段】車載装置と移動端末とを備える情報提示システムであって、車載装置1は、車両情報を取得する車両情報取得手段と、取得された車両情報をデータに変換するデータ変換手段と、データ変換手段により変換されたデータに基づいて音波信号を出力する出力手段50と、を有し、移動端末2は、車載装置1から出力された音波信号を集音する集音手段70と、集音された音波信号からデータを求め、当該データを車両情報に変換する車両情報変換手段と、車両情報変換手段により変換された車両情報に基づく提示情報をユーザに提示する情報提示手段100,110と、を有することを特徴とする情報提示システム。 (もっと読む)


【課題】 車両設置時の良好な撮影を可能とするカメラ付携帯型ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 筐体101内に、制御部110と記憶装置115とGPS機能部113と通信部114とを備え、対向する筐体面102,103にタッチパネル116を備えた表示部130とカメラ部111を配置し、クレードル200を介して、車両300に着脱可能に取り付けられ、前記制御部110は、カメラ部111で撮影された画像を前記表示部130に表示し、前記タッチパネル116を介して前記表示部130の所定の位置を受け付けて、この所定の位置をカメラ部11の照度の基準の値として判定してカメラ部111の絞りを設定する。 (もっと読む)


【課題】現状の製造コストをできる限り維持して容易に盗難防止機能を追加可能な情報出力装置を提供する。
【解決手段】本願の情報出力装置1は、デタッチグリル10に本体2側へ突出する折り取り可能な複数の突起11を設け、本体2側でその突起11の位置情報を登録しておくことで、デタッチグリル10が本体2に取付けられた場合に、当該突起11の位置情報を検出し、その検出結果と登録された突起11の位置情報とを比較してデタッチグリル10の認証を行い、その認証が否定された場合には本体2の動作処理を停止するようになっている。 (もっと読む)


【課題】容器本体が外部環境の温度変化により加熱された場合に、多孔質含浸体に含浸されている揮発性液体が漏出するのを防止することができる分配デバイスを提供する。
【解決手段】容器本体18の上端開口部にホルダ19を嵌挿し、該ホルダ19の上部に形成された収容凹部19aに多孔質含浸体20を収容する。前記ホルダ19の中心部に形成された連通孔19c及び多孔質含浸体20の中心部に形成された挿入孔20aに対し多孔質ウィック21の上端部を挿入する。多孔質ウィック21の下部を容器本体18の内部に貯留された香料Kの中に進入させる。前記ホルダ19の外周寄りの部位に前記容器本体18の上部空間Rと大気側とを連通する凹部19d、連通路19f及び溝19eを形成する。前記連通路19fに対し空気を透過させ、かつ香料Kを浸透させない多孔質非漏出体22を嵌入する。 (もっと読む)


【課題】常時記録画像中の見たい画像に容易にたどり着くことができる常時記録画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】ドライブレコーダ2の常時記録が開始されると、CPU24は、第1カメラ3及び第2カメラ4によって撮影された常時記録画像を取得し、取得した常時分割画像が分割単位となっているか否か判断する。分割単位は、ACCスイッチ19がオンされてからオフされるまでの一起動単位(運行単位)とするのが好適であるが、分割単位を、作業単位や県単位のような他の分割単位とすることもできる。常時記録画像が分割単位となっている場合、CPU24は、常時記録画像をファイル形式でメモリカード6に保存する。 (もっと読む)


【課題】 車載機器の使用を一時的に止める際など車載機器を取り外す際でも元の装着部位の美観を損なうことがなく、スマートな外観を得ることができ、車載機器の使用を再開する再装着を良好に行える車載機器取り付け用ダミーカバー付き台座を提供すること
【解決手段】 板状の台座1と、台座1を覆うダミーカバー2を備えて、台座1には裏面に両面接着テープ3を取り付けると共に、表面に粘着性シート4を取り付ける。ダミーカバー2は例えばスピーカーの開口カバーを模した形態に形成する。台座1はダッシュボートの所定位置へ貼り付けておき、車載機器を装着しないときは台座1にダミーカバー2を被せて覆い、略平坦なダミーの形態にする。車載機器を装着する際は台座1からダミーカバー2を取り外し、当該機器の支持ブラケットを台座1へ貼り付けて固定させ、その支持ブラケットへ車載機器を組み付ける。 (もっと読む)


【課題】車載装置と連携する携帯端末装置が変わった場合であっても、車載装置のユーザにとって、文字入力を行う際の操作性および表示画面の視認性に優れた車載装置及び車載表示システムを提供する。
【解決手段】仮名入力領域と文字表示領域とが規定された所定の文字変換画面を表示可能なタッチパネル機能を備えた表示操作手段と、仮名入力領域の操作位置に対応した操作情報を携帯端末装置へ送信する操作情報送信手段と、携帯端末装置から操作情報に対応する文字の画像情報を受信する画像情報受信手段と、受信手段により受信した画像情報を文字表示領域に表示する表示制御手段とを有する車載装置および同装置を有する車載表示システムとした。 (もっと読む)


【課題】受信する信号の種類に関係なく車載機器を操作する制御装置を提供する。
【解決手段】エアコン及びオーディオ等の車載機器を制御する制御装置(操作装置)において、携帯電話機10から受信した赤外線信号を、エアコン及びオーディオ等の車載機器の操作内容又は設定内容と関連付けする。そして、携帯電話機10から赤外線信号を受信した際に、波形を解析し、受信した赤外線信号が、車載機器の操作内容又は設定内容に関連付けられた赤外線信号と一致するかを判定する。一致する場合には、受信した赤外線信号に関連付けられた操作内容又は設定内容に基づいて、車載機器を制御する。 (もっと読む)


【課題】車室内のセンターコンソールにパネル付電子機器を配置した場合でも、パネル面を良好に視認することのできる簡易構造のパネル姿勢変更装置を提供する。
【解決手段】第1の支点軸Sx回りに回動する可動ベース4と、パネル2を保持するパネルホルダ6とを備える。パネルホルダ6は、第1の支点軸Sxに直交する第2の支点軸Syを介して可動ベース4に回動可能に連結される。又、可動ベース4には、パネルホルダ6を第2の支点軸Sy回りに回動させるホルダ駆動機構5が設けられる。 (もっと読む)


【課題】モニター画面を大型化することなく、モニター画面の視認性を向上させて作業効率を上げる。
【解決手段】有線式又は無線式のモニター画面16又は17をキャビン8内に設けて成る建設機械のモニター画面取付装置において、モニター画面固定部13,14,15をキャビン8内の複数箇所に設け、該モニター画面固定部13,14,15の何れかにモニター画面16又は17を着脱可能に固定する。有線式のモニター画面16の場合には、モニター画面固定部13,14,15の所定箇所にモニター画面接続用のコネクター18が配備される。又、無線式のモニター画面17の場合には、モニター画面17に受信器19が内蔵され、且つ、受信器18に表示用データ信号を外部から送信するための発信器20が具備される。 (もっと読む)


【課題】必要に応じて各部品を取り外すことができると共に、好適に音声を集音することが可能なマイクロホン取り付け装置を提供する。
【解決手段】マイクロホンを他の物体に取り付けるマイクロホン取り付け装置100は、中空内部にマイクロホンが配設され、外面の一部に先端部が球形状で形成された第1嵌合部11を有する第1部材10と、当該第1嵌合部11の表面を挟持して当該第1嵌合部11を部分的に取り囲んだ状態で当該第1嵌合部11と嵌合する第2嵌合部21を有する第2部材20と、当該第2部材20をスライド移動して当該第2部材20を脱着可能とするスライドガイド31、及び第2部材20がスライド最深位置に達した際に当該第2部材20を係止する係止部32を有し、他の物体を挟持して支持する第3部材30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自動車等の乗物の車載用の情報処理装置を汎用の部品で製作することができ、製造コストを低減可能な車内情報処理システム等を提供すること。
【解決手段】車載用情報処理装置の着脱装置10は、CPC20が取り付けられようとする際、車両内部の温度が所定の温度を超えている場合には、CPC20を車載用情報処理装置の着脱装置10に取り付けないようにユーザに注意を喚起する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体にフック機構よって取外し自在に取付けた外装パネルにおいて振動によって発生する異常音の発生を防止することのできる電子機器を提供する。
【解決手段】外装パネル132を電子機器の筐体11にフック機構15によって取付けた状態で、外装パネル132の裏面と筐体11の表面との間に弾性体16を介在させて構成した。外装パネル132は裏面プレート136を備え、該外装パネル132にはスイッチに対応する位置に開口部が形成され、該裏面プレート136にはスイッチに対応する位置に開口部が形成されると共に前記スイッチに対応しない位置に複数の貫通孔が形成され、外装パネル132と裏面プレート136との間には弾性シート18が介挿され、操作ボタンは前記開口部において弾性シート18を膨出して形成し、弾性体16は前記貫通孔において弾性シート18を突出して形成されている (もっと読む)


【課題】スタンドベースに着脱自在に取付けられる回動アームに装着する装着体の旋回方向の回動位置の選択設定と設定後の保持状態が確実に行なえる小型のスタンド装置を提供する。
【解決手段】スタンドベース30上に設けた円形の円筒部302の内面に係合突起304を設け、回動アーム40に円筒部302と同心円状であり円筒部302内に嵌め込まれる円板402を設け、円板402に係合突起304と歯合する複数の凹部405を設け、スタンドベース30に対する回動アーム40の旋回方向の任意の回動位置でもって円筒部302に円板402を嵌めこみ、係合突起304を凹部405に歯合させて回動方向の位置を固定するように構成した。 (もっと読む)


【課題】装着体の設置箇所の状況の如何にかかわらず設置が確実に行なえるスタンド装置を提供する。
【解決手段】スタンド装置10は、載置面に固定されるスタンドベース20と、スタンドベース20に着脱自在であって装着体を被装着部304によって装着する回動アーム30とからなり、スタンドベース20の上部に面が平坦で滑らかな滑面203を形成し、回動アーム30に吸盤302を形成し、吸盤302を滑面203に吸着することにより回動アーム30に装着した装着体を所定箇所に設置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】容易にパソコンなどの上位機種に接続することが可能な個別機能装置を提供する。
【解決手段】USBデバイスコントローラを含む装置群を収納する本体部と、USBデバイスコントローラに接続する標準USBジャックと、USBデバイスコントローラに接続する、標準USBジャックとは形状が異なる専用USBジャックと、を備える。個別機能装置の一方のジャックを被覆するのに十分な長さを備え、摺動することによりこれらのジャックを交互に被覆するスリーブをさらに備えていてもよい。 (もっと読む)


【課題】選択的に機能が拡張できる車載用表示装置を提供する。
【解決手段】中央情報表示装置10と、拡張装置20と、中央情報表示装置10とは別体の個別機能装置30とを備える。個別機能装置30は中央情報表示装置10の機能を格納するアプリケーションソフトを格納する記憶装置を備える。このアプリケーションソフトを実行するCPUは、中央情報表示装置10にある場合と、拡張装置20にある場合と、個別機能装置30にある場合がある。さらに、個別機能装置がフロントパネルに設置するように拡張装置を配置した。 (もっと読む)


【課題】HMDを通じて種々の情報を視覚的に提供するだけでなく、目の疲れを防止する。
【解決手段】携帯端末Mを所持した乗員がHMD30を装着しているときには、携帯端末MからIDを取得し、このIDによって乗員を間接的に特定し、このIDに関連した乗員に対応した光量が目Eに入るように、携帯端末Mのメモリに予め用意した目標照度に基づいてHMD30のレンズ32(液晶パネル40)を通過する光量が調整される。この目標照度は、携帯端末Mのメモリ92に含まれる瞳の色、性別、年齢という属性を取り込んで、これらの情報に基づいて調整した後に、調整後の目標照度に基づいてHMD30の液晶パネル30の光透過度が制御される。 (もっと読む)


61 - 80 / 185