説明

Fターム[3D030DB13]の内容

操向制御装置 (10,917) | 車両に据付けの操向初動装置の周辺技術 (1,448) | 装備品との関連 (1,291) | 多機能装置付きステアリングホイール (536) | ホーン装置以外の電装品のスイッチ体の配置 (248)

Fターム[3D030DB13]の下位に属するFターム

Fターム[3D030DB13]に分類される特許

101 - 120 / 238


【課題】複数種類の操作スイッチのうちのいずれかの操作スイッチによって作動した機能の動作をより容易に取り消すことを可能にする。
【解決手段】各種操作スイッチ1によって作動される複数種類の機能のうちの、動作中の機能を示す情報を、コントローラ42の制御によって表示する表示モニタ43と、ユーザからの操作入力に従って、表示モニタ43に情報が表示される動作中の機能のうちの1つを選択することが可能な選択ジョグダイアル44と、ユーザからの操作入力に従って、選択ジョグダイアル44で選択した機能の動作の取り消しを実行させるキャンセル確定スイッチ45と、を含む。 (もっと読む)


【課題】作動機構制御(車両運動制御を含む)において、操作者(車両運転者を含む)の認定や操作者の操作を正確にモニタして推定を行い、この推定結果に基づいて作動機構の動作(車両運動を含む)をより安全かつ快適にすることができる操作支援装置および操作支援方法を提供する。
【解決手段】筋骨格状態検知部を制御して操作者の筋骨格状態情報を取得し、取得された筋骨格状態情報に基づいて、操作者により操作部材の操作が行われるか否かを予測し、操作部材の操作が行われると予測された場合、当該操作部材が操作される前に、作動機構の実動作の前処理動作を実行するか、または、実動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】
小型圧力計測装置を備え、運転者の把持傾向解析に基づき適切に分配配置される表面被覆内側の圧力センサを用いて、圧力値と前記圧力センサの設置状況から、運転者の把持力と把持位置を計測する手段を有することを特徴とする把持行動計測ステアリングホイール装置を提供する。
【解決手段】
把持行動計測ステアリングホイール装置は、表面被覆内側の圧力センサを有し、圧力分布と圧力センサの配置から、運転者の把持力およびステアリングホイール装置上の把持位置を計測することを特徴としている。前記圧力センサを備える小型圧力計測装置は、運転者の把持力と把持位置を同時に算出することができる。圧力センサ配置は、予め模擬走行時の把持行動を映像として設定区間ごとに記録し、運転者の手を抽出することにより決定される。さらに圧力センサにおいて、把持力のかかる向きに合わせて分布配置することで正確な把持力が測定できる。 (もっと読む)


【課題】方向についての情報を、より直感的、且つ、より明確にドライバーに認識させることを可能にする。
【解決手段】自車両のステアリングホイール7に設けられるとともに、ステアリングホイール7を握った自車両のドライバーに皮膚感覚を生じさせる刺激を、ステアリングホイール7上の複数箇所で発生させることが可能な刺激部4と、方向の情報を取得する方向情報取得部3と、方向情報取得部3で取得した方向の情報に基づいて、ドライバーに生じる皮膚感覚が当該方向の情報に従った方向を示す向きに移動するかのような仮現運動をドライバーに起こさせる、ステアリングホイール7上の複数箇所にわたる連続的な刺激を、刺激部4によって発生させる情報提示制御部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャによって情報を入力するときの個人差に基づいた判定精度の低下を抑制することができる入力装置及び入力方法を提供する。
【解決手段】入力装置3は、制御部30と、入力部31と判定部32と、基準変更部33と、記憶部35と、を備え、入力装置3は、該当ジェスチャ無しと判定されたジェスチャの入力後に、訂正のために入力されたジェスチャに基づいて前回入力したジェスチャの判定基準を変更することができるので、個人差による判定精度の低下を抑制し、さらに、判定精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ等の装着部材や装着部材が取り付けられた他の部材を個別に芯金に固定することなく、芯金への装着部材の装着が可能なステアリングホイールを得る。
【解決手段】本ステアリングホイール10では、芯金14をステアリングシャフト20に締結固定するためのナット66により、スイッチ30、32が固定された取付部材60をハブ16に締め付け、これにより、本体12にスイッチ30、32を固定する。このため、スイッチ30、32を固定するためだけのビス等が不要で、部品点数を少なくできると共に、工数も削減できる。 (もっと読む)


本発明は、ステアリングホイールに取り付けられるハウジング;と、前記ハウジングの内部に配設されるプリント回路基板;と、前記ハウジングに配設されて電気的信号に基づいて回転力を生成するハプティックロータリースイッチ駆動部と、前記ハプティックロータリースイッチ駆動部において生成された回転力を伝達するハプティックロータリースイッチ動力伝達部、および前記ハウジングの外部に露出され、前記ハプティックロータリースイッチ動力伝達部に連結されて回転力を伝達されるハプティックロータリースイッチノブを備えるハプティックロータリースイッチ部;と、を備えるハプティックステアリングホイールスイッチユニット及びこれを備えるハプティックステアリングホイールスイッチシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】車両ステアリングホイールのそれぞれ正面ならびに背面に設けられた切換装置を備えた、車両ステアリングホイールに設けられた作動装置を改良して、ステアリングホイールの最適な操作を保証し、しかも取付に関する手間が比較的小さい、車両ステアリングに設けられたものを提供する。
【解決手段】作動装置5,6は、複数のガイドピンを介して相互結合されており、かつ互いに反対側に配置された2つの切換ボタンT1を備えており、両切換ボタンは、少なくとも1つのハウジング半部7からそれぞれ形成されており、両切換ボタンT1は、ガイドピンを介して定位置の支持板に支承されていて、切換のために一体的に変位されるようになっており、ガイドピンは、ガイドピンを真っ直ぐにガイドするために形成されたリニアガイド内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールを握ったままで車載機器の操作を可能とするとともに、ステアリングホイールに簡単に取り付けることができる情報入力装置を提供する。
【解決手段】ステアリングホイールに装着され、車載機器の操作を行う情報入力装置は、タップされた位置からステアリングホイール上を左回り及び右回りして伝搬されたそれぞれの音波を検出する音波検出手段と、音波検出手段により検出された2波の到達時間差を計測する時間差計測手段と、時間差計測手段により計測された到達時間差に基づいて、タップされた位置を算出する位置算出手段と、位置算出手段により算出されたタップ位置に応じた操作信号を車載機器に送信する通信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、衝突時間をパラメータとして運転者に対する注意喚起を行う車両運転支援装置であって、運転者の運転状況に応じた最適な注意喚起タイミングを決定する車両運転支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る車両運転支援装置では、障害物と自車両との距離をそれらの相対速度で除した値である衝突時間が所定の閾値以下となった場合に、運転者に対し注意喚起を行う車両運転支援装置であって、ステアリング操作量の大きさを表すステア操作値の時系列データを取得するステア操作値取得手段と、ステア操作値取得手段により取得された時系列データに基づき、ステア操作値に関する変化の度合いであるステア操作周波数を算出するステア操作周波数算出手段と、ステア操作周波数算出手段により算出され記ステア操作周波数に基づき、所定の閾値を算出する注意喚起閾値算出手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明はタッチスイッチの操作性を向上することを目的とする。
【解決手段】この目的のために本発明は、基板14と、この基板14上に設けられた接触センサ6と、この接触センサ6の周辺に配置された振動部9とを備え、接触センサ6は、基板14上に設けられた接触検知用電極11と、この接触検知用電極11に電気的に導通するとともに立設された複数の接触検知用ピンアレイ7とで構成され、振動部9は、基板14上に振動子柱13を介して設けられた振動子12と、この振動子12の表面に立設された複数の振動用ピンアレイ8とで構成されるものとした。したがって、ユーザーがタッチスイッチを目視せず操作した場合でも、ユーザーは振動用ピンアレイ8から指に伝わる振動により接触センサ6の位置を確実に知ることができ、タッチスイッチの操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ステアリングや運転者の手などの障害物が存在し、運転者の画像が正確に撮像できないような状況下においては、障害物があることを簡素な構成で容易に検出して判定を行わないようにし、少ない演算処理量で障害物判定を正確に行うことができ、誤判定を抑制できる運転者状態判定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】運転者の画像を撮影する撮像手段10と、該撮像手段により撮影された前記画像を画像処理することにより前記運転者の顔画像を認識処理する顔画像認識手段60と、該顔画像認識手段による前記顔画像の認識処理結果に基づいて運転者状態の判定を行う運転者状態判定手段70とを備えた運転者状態判定装置100であって、
ステアリングホイール20上部中央にタッチセンサ30を備え、
該タッチセンサがオンのときには、前記運転者状態判定手段は、前記運転者状態の判定を行わないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】運転者は、ハンドルリモコン32の所定のキー33に対して、それを押下するごとに、音楽ソースをFM→AM→CD→MD→TV→FM→・・・と循環させつつ、1つずつ順番に切替えて、その1つが選択する。ユーザによっては、全音楽ソースを均一に使用せず、例えばFMとCDのみというように、偏った使い方をする場合があり、その場合には、所望の音楽ソースを選択するまでに時間を要してしまう。これを解決する。
【解決手段】連続5分以上の使用について各音楽ソースの使用回数をカウントする(S49→S62)。カウントが30以上になる音楽ソースが出現したら(S63)、該最大カウント数に対する各音楽ソースのカウント数の百分率を計算する(S65)。10%以上の音楽ソースが2以上存在する場合には、10%未満の音楽ソースは、キー33の循環切替から除外する(S65→S66)。 (もっと読む)


【課題】デザイン及び操作性に優れ、視認性が向上する変速切換装置を提供する。
【解決手段】パドルシフトスイッチ5は、主にU側レバー50、D側レバー51及びスイッチ部5Aとを備えて構成されている。U側レバー50、D側レバー51は、表示部504及び514を備えている。表示部504、及び514のレンズ部504a及び514aは、光7を集光し、内部504c及び514cに導く。光7は、側面部504b及び514bに反射しながら表面部504d及び514dから出射し、運転者は、パドルシフトスイッチ5の表示部504及び514に形成された文字形状を視認できるようになる。 (もっと読む)


【課題】従来と異なる構成で圧力検出を行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】圧力検出装置は、磁石を含み、加減圧により変形する緩衝部340と、緩衝部340の変形に伴う磁場の変化を磁気センサ回路331により検出するセンサ部330とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、不意に振動が伝わっても確実且つ簡単に操作でき車両の走行安全性を損なうことのないステアリングスイッチを提供することを課題とする。
【解決手段】車両のステアリングに取り付けられるステアリングスイッチ10は、ステアリングを握った手の親指によって操作される操作桿14を有する。操作桿14の先端には、接触部12が取り付けられており、その接触面13が指の腹に沿って湾曲して凹んでいる。このステアリングスイッチ10は、軸方向への押し込み、上下左右4方向への傾倒を検知してスイッチングされる。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールを介した運転者状態の検知を所望のタイミングで行なわせることが可能な車両用制御装置を提供すること。
【解決手段】ステアリングコラム上部に設置され、ステアリングホイールを介して運転者の状態を検知するための運転者状態検知手段と、運転者状態検知手段への作動開始指示を受け付ける作動開始指示受付手段と、ステアリング操舵角を検出するステアリング操舵角検出手段と、電動パワーステアリング装置を含む車載機器に電力供給する電力供給手段と、を備える車両用制御装置であって、電力供給手段は、作動開始指示受付手段に対して運転者状態検知手段への作動開始指示がなされたときに、電動パワーステアリング装置に電力が供給されておらず、且つステアリング操舵角検出手段により検出されたステアリング操舵角が所定の範囲にある場合に、電動パワーステアリング装置への電力供給を開始する。 (もっと読む)


【課題】最適なタイミングで自動ブレーキを開始する衝突防止支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両の周囲に存在する障害物と車両との衝突を予測する衝突予測手段と、運転者が把持するステアリングホイールのリム部の把持状態を検出する把持状態検出手段と、障害物と車両とが衝突すると予測された場合、運転者の操作に依らない自動的な制動動作を開始する自動ブレーキタイミングを把持状態検出手段により検出された把持状態に応じて決定する自動ブレーキタイミング決定手段と、自動ブレーキタイミング決定手段により決定された自動ブレーキタイミングで制動動作を実行する制動手段とを備える衝突防止支援装置。 (もっと読む)


【課題】運転者以外の他の乗員がステアリングに触れていたとしてもエコラン効果を確実に得ることができる車両制御装置を提供する。
【解決手段】車輪の駆動力を発生するエンジンと、運転席に対峙して設置され、車輪の向きを変更するステアリングと、ステアリング或いは運転席のいずれか一方に内蔵されており、ステアリングに触れた運転者或いは運転席に着座した運転者の身体に電界を発生させる電界発生手段と、ステアリング或いは運転席のいずれか他方に内蔵されており、運転者の身体に発生した電界を検出する電界検出手段と、エンジンの停止中であって(S501)、電界検出手段が電界発生手段による電界を検出した場合に(S505)、エンジンを始動させる制御手段とを具備する(S507)。 (もっと読む)


【課題】複数の第1及び第2スイッチをスペース効率良く配置して,コンパクトな集合スイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】 スイッチベース7に,複数の第1スイッチ5よりなる第1スイッチ列3と,複数の第2スイッチ6よりなる第2スイッチ列4とを併設してなる集合スイッチにおいて,複数の第1スイッチ5のスイッチノブ15と,複数の第2スイッチ6のスイッチノブ16とを,これらが相互に齟齬するように配置した。 (もっと読む)


101 - 120 / 238