説明

Fターム[3D038CA21]の内容

Fターム[3D038CA21]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】液体燃料が揺動したときに発生する騒音や衝撃を抑制できるようにする。
【解決手段】液体燃料20が貯留されるタンク本体14と、タンク本体14内へ車体前後方向と交差する方向に突出するように、タンク本体14の車幅方向端部から連続的に形成されたバッフル16、18と、を有する燃料タンク構造10とする。 (もっと読む)


【課題】充電用接続部に対して外部給電設備を適切に接続できなくなる、或いは、充電用接続部の損傷を招くという問題の発生を防止することができ、しかも、充電用接続部に外部給電設備を接続したまま、誤って始動させてしまうのを防止すること。
【解決手段】充電用接続部24を被覆する被覆位置に装着自在な電力供給状態切換用スイッチ26が備えられ、その電力供給状態切換用スイッチ26は、被覆位置に装着された状態で、キー部材29の操作によって、バッテリから電動モータへの電力供給を可能とするON状態とバッテリから電動モータへの電力供給を不能とするOFF状態とに切換自在であり、且つ、被覆位置から取り外し自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ハーネスを燃料タンクから保護する。
【解決手段】下部車体構造は、フロアパネル1の下方に設けられた燃料タンク3と、燃料タンク3と隣り合う位置でフロアパネル1を貫通するハーネス6と、燃料タンク3の水平移動を規制するリアサイドフレーム14及び第1クロスメンバ16とを備えている。リアサイドフレーム14及び第1クロスメンバ16は、燃料タンク3がハーネス6に近づく方向へ水平移動するときに燃料タンク3がハーネス6に当接するよりも先に当接する位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】車両に対して車体前方への外力が作用したとき、車体部材の変形による燃料ホースの損傷を防止できる車両の後部車体構造を提供する。
【解決手段】リヤフロアパネル1の下方位置に設置された燃料タンク2と、この燃料タンク2から所定間隔離隔した車体後側位置に形成されたスペアタイヤパン3と、このスペアタイヤパン3の外側に設けられ車体後方に延びるブリーザ配管31と、このブリーザ配管31の下流端と嵌合接続されたブリーザホース32を備え、ブリーザ配管31の湾曲配管部31c下流端は燃料タンク2とスペアタイヤパン3との間の空間部Sにおいて車幅方向に向くように形成され、ブリーザホース32は車幅方向内側程車体前方へ移行する湾曲部32aを備え、空間部Sにおいて湾曲部32aの少なくとも車体後方に設けられ且つ車幅方向内側程車体前方へ移行するガイド部42を設ける。 (もっと読む)


【課題】ガスタンクの長軸方向の変形を十分に吸収しつつ簡易に当該ガスタンクを取り付けでき得るタンク取付構造を提供する。
【解決手段】略円筒形状のガスタンクを車両内に取り付けるタンク取付構造は、ガスタンクの長軸方向の両端を支持する一対の支持ユニットを備えている。ガスタンク後端100bを支持する後側支持ユニット14は、ガスタンク後端100bに螺合締結されるボルト30と、車両内の固定部材に連結される後側ブラケット18、後側ブラケット18の先端に設けられた略円筒形の保持部20に挿通されるとともにボルト30によりタンク後端100bに固定されるブッシュ22、ブッシュ22と保持部20との間に介在してボルト30の長軸方向への移動を吸収する弾性管体24を備えている。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクとタンクバンドとの間、又は燃料タンクと車体との間の緩衝部材の位置ずれを防止又は低減する
【解決手段】自動車の車体に対して燃料タンク10を締め付け固定するためのタンクバンド12と前記燃料タンク10との間、又は前記車体と前記燃料タンク10との間に設けられた緩衝部材(例えば緩衝用ゴムベルト14A)を、前記燃料タンク10の膨張方向について移動しにくい形状、例えば鋸歯形状の断面形状とした。 (もっと読む)


【課題】 多孔部材を収納した籠状容器よりなる波消し部材を配管に組み付ける際の作業性を高める。
【解決手段】 燃料タンクのタンク本体の内部に配置される波消し部材37は、第1、第2半体38L,38Rの二つの部材で構成される籠状容器38と、第1、第2半体38L,38Rの内部に各2個づつ支持される円筒状の多孔部材39とで構成される。籠状容器38の第1、第2半体38L,38Rを、その貫通孔38f間に燃料吸引パイプ36を挟むように結合することで、波消し部材37を燃料吸引パイプ36に支持するので、籠状容器38の貫通孔38fや多孔部材39の内部に燃料吸引パイプ36を挿通する面倒な作業を行わずとも、燃料吸引パイプ36に対する波消し部材37の組付けを完了することが可能となり、組付作業性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】チューブのコルゲート部を所定形状に保持して、ブラケット等で支持しなくても所定経路に沿って配設することができ、かつ、チューブと取付け部との間の寸法誤差を吸収できるチューブの形状保持具を提供する。
【解決手段】このチューブの形状保持具10は、環状の凹溝3a及び凸条3bが軸方向に交互に形成されたコルゲート部3を有するチューブ1のコルゲート部3が形成された部分を所定形状に保持するもので、チューブ1のコルゲート部3が形成された部分を挿入して所定形状に保持する凹部23を有する保持具本体20と、凹部23に挿入されたチューブ1を抜け止めする押え部材30と、凹部23にチューブ1が挿入された状態で、押え部材30を保持具本体20に係止させる係止手段とを備え、保持具本体20の凹部23の少なくとも軸方向両端部には、コルゲート部3の凹溝3aの少なくとも両側に嵌合するリブ25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルにおける前席シート後方のトンネル部の車幅方向一方側のフロア部の上方に燃料タンクを配設する場合に、急減速、急加速時や他車両との衝突時における安全性を確保可能な燃料タンク配設構造を提供する。
【解決手段】燃料タンク30を、該タンク30の外面に巻回され、端部が車体に固定されたバンド部材32,33により車体に固定する (もっと読む)


【課題】フロアパネルにおける前席シート後方のトンネル部の車幅方向一方側のフロア部の上方に燃料タンクを配設した場合に、側突に対する燃料タンクの安全性を確保可能な燃料タンク配設構造を提供する
【解決手段】燃料タンク30の側方に位置するトンネル部3d(車体構成部材)に、車体に側方から衝撃荷重が入力されたときに、該タンク30を上方に移動させるガイド部Gsを設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、車両前後方向から作用する荷重に対する支持安定性を向上できる燃料タンク支持構造を提供する。
【解決手段】 車両(1)のフロア下面への燃料タンク(7)の支持構造であって、前記燃料タンクが、車幅方向に離間した2箇所で車両前後方向に張架された左右一対のタンクベルト(8,8)で支持されるものにおいて、前記各タンクベルトの車両前方側における左右の固定点(81,81)が、車両後方側における左右の固定点(82,82)に対して車幅方向側方寄りに配設され、前記各タンクベルトが、平面視において車両前後方向に対して斜めに張架され、かつ、前記各タンクベルトで支承される前記燃料タンクの下面部に、前記各タンクベルトに係合する左右一対の係合溝(71,72)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高圧タンクの長手方向についての寸法変化や軸回りの位置決めに対処できる新たなタンク搭載手法を提案する。
【解決手段】プラットフォームFの下方のタンク収納凹所110は、陥没溝114を挟んで一対の前方傾斜面112Fと後方傾斜面112Rとを向かい合わせ、この両傾斜面に高圧タンクTの側面を当接させる。また、タンク長手方向では、タンク端部ブラケット120の当接部121に高圧タンクTのタンク位置決め溝TVSの端面を当接させる。これにより、高圧タンクTは、車両上下方向と前後方向に対して位置決めされると共に、タンク長手方向(車両幅方向)についても位置決めされる。その上で、タンク端部ブラケット120の切欠122とタンク位置決め溝TVSとを合致させて、高圧タンクTの軸回りの回転位置を規定する。 (もっと読む)


【課題】燃料臭気の車室内への侵入を回避しつつ、二つの燃料タンクを備える車両の燃料給油作業を容易にする。
【解決手段】燃料タンクとしてガソリンタンクとは別にエタノールタンクを搭載し、このエタノールタンクに給油するための給油口を備えるサブタンク13を、エンジンルーム9と車室17との間の上部に位置するカウルボックス15内に収容配置する。カウルボックス15を構成するカウルトップ23の後面には、エアコン用の空気導入口23dを、サブタンク13に対して車幅方向にずれた位置となるよう設けてあり、この空気導入口23dとサブタンク13との間に、空気導入口23dへの燃料臭気の侵入を抑える遮蔽板33を設ける。 (もっと読む)


【課題】車両前後方向に作用した荷重による移動のエネルギーを吸収でき、しかも車体の構造によらず適用可能な燃料タンク取付構造を得る。
【解決手段】燃料タンク12の後方のクロスメンバ26Cと燃料タンク12とは、クロスメンバ26と別体の連結ブラケット30で連結される。連結ブラケット30の後端近傍に形成された長孔38に締結ボルト42が挿通され、締結ナット44が螺合されることで、連結ブラケット30がクロスメンバ26Cに固定される。燃料タンク12及び連結ブラケット30が車両前方側へ移動すると抵抗が生じ、移動のエネルギーが吸収される。長孔38と車体と別体の連結ブラケット30に形成したので、車体の構造によらずに長孔38を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】車体床下に緊締した燃料タンクの車両急減速時の前方移動を阻止し、同時に車体床下のフロアクロスメンバおよびそのフロアサイドメンバを補強すること。
【解決手段】車体のフロアパネル2の下面に沿う左右のフロアサイドメンバ3と、上下幅がフロアサイドメンバ3のそれよりも小さく、上記下面に沿い、左右のフロアサイドメンバ3間に架設されたフロアクロスメンバ4とを備えた床下に、燃料タンク1を一方のフロアサイドメンバ3寄りの位置で支持ベルト7により緊締支持した車両の燃料タンク設置構造において、燃料タンク1の前面11と近接対向させて、上縁64をフロアクロスメンバ4に結合し、一方の端縁65を一方のフロアサイドメンバ3の車内側の側面31に結合した板体のブレース6を設置し、ブレース6により燃料タンク1の前方への移動を阻止するとともにフロアクロスメンバ4およびフロアサイドメンバ3を補強せしめた。 (もっと読む)


【課題】長手方向に移動して他部材と接触したときのフランジへの発生応力を緩和でき、且つ生産性が高い燃料タンクを得る。
【解決手段】燃料タンク12は、外殻部材14、16で構成される。外殻部材14、16には、溶接用フランジ14F、16Fが設けられ、この溶接用フランジにより、外殻部材は1本の溶接ライン(シームライン)18にそって溶接されるため生産性が高い。溶接用フランジ14F、16Fの外周面12Sから測った延出角θは90度とされており、燃料タンク12の車両前方側への移動時にはタンクストッパー20と面接触する。このため、溶接用フランジ14F、16Fに作用する応力が緩和される。 (もっと読む)


【課題】溶接時に溶接機に対する制約のより少ない燃料タンクと、この燃料タンクを製造するための燃料タンク製造方法を得る。
【解決手段】燃料タンク12は、筒状部材14と、その軸方向の端部に固定された端板部材16とを有するドラム型燃料タンク12とされる。筒状部材14の軸方向の端部と、端板部材16の外周縁とでそれぞれ構成される溶接用フランジ14F、16Fは、外周面14Sからの延出角θが90度となるように延出されている。溶接時に電極輪がインレットロア18等と接触しないので、溶接機に対する制約が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】自動車のフロアパネルの下方に燃料タンクを配設したもので、自動車の衝突時、フロアパネルが燃料タンクの上面側の接続口部材に接触して接続口部材を損傷させることを確実に防止できる、燃料タンク構造を提供する。
【解決手段】 燃料タンク11には、その上面側の燃料供給管48が接続される接続口部材45の側方を覆うように、燃料タンク11の上面から立設された保護部材50が設けられ、この保護部材50は、燃料ポンプユニット20の蓋板21を燃料タンク11の上壁11fに取付ける為のリングプレート40に一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】 自動車の燃料タンクを車体下面に確実に固定できるようにする。
【解決手段】 燃料タンクTのタンク本体11の形状に沿うように成形した第1、第2板状取付部材17,18のうち、第1板状取付部材17をタンク本体11の四隅に当接させて車体フレーム19にボルト22で固定するとともに、第2板状取付部材18をタンク本体11の中間部に形成した結合部11aに嵌合させて車体の取付ブラケット21にボルト24で固定する。車両の衝突等によって外力が加わったときでも、従来の固定バンドを用いる場合に比べて、燃料タンクTの移動を確実に阻止することができるだけでなく、第1、第2板状取付部材17,18を設ける位置の自由度も増加する。しかもタンク本体11の中間部の上壁12および下壁13を結合して結合部11aを形成したので、内圧の変動によって燃料タンクTの上壁12および下壁13の間隔が増減するような変形を効果的に抑制することができる (もっと読む)


【課題】 部品点数の増加を招く点を解決することで、製造時に工数の低減を図ることができる流動抑制効果を有する車両用燃料タンクを実現ことを可能にするとともに、タンクの体積の減少を招く点を解決することで、燃料の貯留量の減少を最小限に抑えることができる流動抑制効果を有する車両用燃料タンク実現することを可能にする。
【解決手段】 底部41から前・後壁42,43及び左・右壁面45,46を立上げ、これらの前・後壁42,43の先端及び左・右壁面45,46の先端を上部面47に繋げることで、略六面体に形成して燃料51を貯留する樹脂製の車両用燃料タンクにおいて、前壁42に加速時若しくは減速時に起きる燃料51の液面揺れを抑制する複数の段差部49・・・を一体的に形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 21