説明

Fターム[3D201AA08]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 目的 (3,578) | 雨水の流下滴下防止 (78)

Fターム[3D201AA08]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】ドア開口部上縁のフランジに取付けられる押出成形部と端末の型成形部よりなり、車体のルーフから流れ落ちる水を受けるドリップシールにおいて、型成形部には、押出成形部との接続部分にフランジが差込まれる保持部が形成され、フランジとの間より保持部内に流入した潜り水が保持部端よりドリップ下のメインウェザストリップに滴下し、中空シール部とスライドドアのインナーパネルとの間より侵入することによる水洩れを防止する。
【解決手段】潜り水が滴下する保持部32端に潜り水がメインウェザストリップ1の基部1aに滴下するようにガイドする突起33を形成し、中空シール部1bとスライドドア4のインナーパネル4aとの間に流入しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ドア開口枠部との隙間を無くし、強度を高め、ドア開口部を大きく確保した車両用ドアを提供する。
【解決手段】車両用ドア12は、中空部23を形成したドア本体15と、ドア本体15に取付けられた外装部材(外装飾部材)27と、を備える。外装部材(外装飾部材)27は、ドアアウタパネル21の車外側に重なり、且つドアアウタパネル21の面積を拡大する方向へ周縁部163より外方へ距離αだけ延ばした延長部164を有する意匠部165と、意匠部165の延長部164に形成した閉断面部166と、を備える。閉断面部166に、ドア12を閉じたときに、ドア開口部161を形成したドア開口枠部32とドア12とで圧縮されるドアシール28が取付けられている。 (もっと読む)


【課題】格納式ルーフ車やハードトップ車のドア開口縁部から車室内に雨水や洗車用水が侵入することを防止しうるウェザーストリップの排水構造を提供する。
【解決手段】格納式ルーフ車のドア3開口縁部に取付けられる取付基部11と、取付基部11に対して車外側下向きに設けられドアガラス5の先端部5aに弾接する中空シール部12と、中空シール部12の下方から車外側に向けて延設されドアガラス5の車内側側面に先端部が上向きに湾曲するように弾接して樋状の水受け部14を形成するシールリップ部13を備え、ドアガラス5の先端部5aが弾接する中空シール部12を成す下側壁面12bの少なくともドアガラス5の先端部5aの弾接位置にビード部30を形成した。 (もっと読む)


【課題】自動車車体のドア開口部上縁のフランジに取付けられ、スライドドアとの間をシールし、かつ水抜き溝部を有して車体とスライドドアとの間に流れ込んだ雨水等を水抜き溝部に通して排出する押出成形されたドリップシール端に端末型成形部を一体形成し、雨水等を該型形成部端より排出するドリップシールにおいて、フランジに伝い落ちた雨水等がフランジ端より車内に侵入するのを防止する。
【解決手段】押出成形されたドリップシールのフロント側に端末型成形部22bを一体形成する。端末型成形部22bは水受け32を備え、フランジ端から滴り落ちる雨水等を受ける。 (もっと読む)


【課題】オープントップ車のウェザストリップにおいて、ウェザストリップ端同士が突き合わされて接続されるウェザストリップの接合面を伝い落ちて水受けリップで受け止められた水がこぼれ落ちて車内側に侵入することがないようにする。
【解決手段】前後に突き合わせて接続されるウェザストリップ11a、11bのうち、リヤ側のウェザストリップ11a端に水受けリップ12を延設する。水受けリップ12は、下面がウェザストリップ11aと面一をなす湾曲断面をなし、上面の水受け面17が先端に向かって上向きに傾斜する登り勾配に形成される。ウェザストリップ11b端周縁には、下部に凹溝21が段状に形成され、水受けリップ12が凹溝内に納まる。接合面14、19を伝い、水受けリップ12に受け止められた水は、水受け面17が先端に向かい上向きの登り勾配をなしているため、水受けリップ12端より車内側にこぼれ落ちることがない。 (もっと読む)


【課題】ドア合わせ部の中空シール部内に沿って下降した水を乗員の目につかないように確実に排水すること。
【解決手段】車両側面部に配置された両開きドアのうち、先閉めのリヤドア2のドア合わせ部側に取付けられる取付基部21と、取付基部21に一体成形されドア閉時には後閉めのフロントドア1に弾接する中空シール部22と、中空シール部22の下側に連設されたヒレ部50を備え、ヒレ部50は、リヤドア2のドア合わせ部側下端に取付けられる面状の取付片51と、取付片51に一体成形されドア閉時にはフロントドア1に弾接するシール片52とを有する観音開きドア用ウェザーストリップ20であって、ヒレ部50の取付片51の取付面側に、中空シール部22の下側から、リヤドア2のドア合わせ部側下端に設けられてリヤドア2内に貫通する孔Hまで連続して延びる凹溝80を形成する。 (もっと読む)


【課題】防水性や、固定窓に対する組付性に優れるスライド窓のフレーム構造を提供する。
【解決手段】開口を有する固定窓の車内側に固定され、該開口を開閉する可動窓を摺動可能に支持するスライド窓のウインドフレームにおいて、可動窓の縁部を弾性保持するガラスランを挟むウインドフレームの車外側壁と車内側壁のうち車外側壁に、固定窓に対して固定される固定面部と、該固定面部よりもフレーム底壁から遠い領域に形成され、かつ固定面部よりも車内側に位置してガラスランの車外方向への移動を規制する車内側オフセット部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ドアパネルに対する密着性の向上を図ることができ、シール性を良好に維持することができる開閉ドア用シール材を提供する。
【解決手段】シール材32は、基部40と、取付状態で車体パネル1の開口縁部2と接触可能に基部40と一体に形成された第1シール部50と、車体パネル1の開口縁部2と接触可能な第2シール部55と、ドアパネル20の側壁面23と接触する第3シール部60とを備える。第3シール部60の先端側部分は、高発泡スポンジゴムにより一体成形された容易変形部62となっている。開閉ドア11の閉時に第2シール部55が車体パネル1に圧接されて屈曲することにより、第3シール部60がドアパネル20の側壁面23の方向へ押圧されることで、容易変形部62の先端が第2シール部55の押圧力が加わった大きな力でドアパネル20の側壁面23に圧接されると共に、幅方向に押し広がる。 (もっと読む)


【課題】内壁部と上リップの間に溝を有するベルトモールにおいて、溝内を流れる雨水が前端からヒンジ部に流れ落ちないようにして凍結を防止する。
【解決手段】外壁部11と内壁部15の間隙にアウタパネル60の上縁部61を挟み込むように取り付けられ、内壁部15の外面側の上リップ16と下リップ17がウインドガラスに弾接され、上リップ16の根元部が外壁部11の上端縁より下方位置に設定されて内壁部15との間に溝160を有するベルトモールにおいて、溝160内に堰21を設けて溝160内の水流を遮断するようにしたベルトモール。 (もっと読む)


【課題】車内側シールリップのシール性を維持すると同時に、ドアガラス内側面と車内側シールリップの先端との間に溜まった水を、積極的に排水することができるガラスランを提供する。
【解決手段】上辺部と前側縦辺部とを接続する前側型成形部または上辺部と後側縦辺部とを接続する後側型成形部のうち少なくとも一方に、車内側シールリップの先端位置が押出成形部の車内側シールリップの先端位置よりも低い位置に形成された排水用切欠き部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 パイル植毛を施した自動車用のシール製品において、水の室内への侵入および異音の発生を防止することのできるものを提供する。
【解決手段】 製品本体2の摺接部にパイル植毛3を施したものであって、前記パイル植毛3に、含水して膨張した際に前記製品本体2を覆う量の吸水性ポリマー4を付着させる。吸水性ポリマー4を、分散剤を介して略均等に分散して付着させるのが好ましい。パイル植毛3をナイロンパイルで構成し、吸水性ポリマー4としてポリアクリル酸ナトリウムを使用し、分散剤としてナイロンパイルに密着する極性基を有する変性ポリオレフィンを含む溶剤を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】雨垂れの発生を抑制するとともに、外観品質の低下抑制を図ることのできるドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】自動車ドア3の周縁にはドアウエザストリップ5が取着されている。ドアウエザストリップ5は、中空状のシール部12を備えている。シール部12は、ドア開口部2の周縁に圧接されるシール壁部15と、ドア3の外周側においてシール壁部15と取付基部11との間を連結し、表面側に凸となるよう湾曲した外周側壁部16と、ドア3の内周側においてシール壁部15と取付基部11との間を連結し、表面側に凸となるよう湾曲した内周側壁部17とを備えている。外周側壁部16は、シール壁部15側の第1壁部16aと、取付基部11側の第2壁部16bとからなり、両者の連結部において、当該両壁部16a,16bの曲率よりも曲率の大きな変曲部16cを備えている。 (もっと読む)


【課題】モール部材のリップ部を通過してしまった雨水を的確に処理することを可能にする。
【解決手段】車体に開閉自在に取付けたドア本体21と、このドア本体21の内部へ収納可能なドアガラス22と、ドア本体21の上縁部27に沿って設けられ、ドア本体21とドアガラス22との隙間をシールするモール部材23とを備えた車両のドア構造において、モール部材23に、ドアガラス22側に当接するリップ部42と、このリップ部42の下方に形成され、ドアガラス22側に突出する突起部43とを備え、突起部43の上側に、モール部材23の延在方向に沿って溝部44が形成される。 (もっと読む)


【課題】ドアを閉じる際にドアから雨水などが放水されることを簡単な構成で防止できる車両用ドア構造を提供する。
【解決手段】車両用ドア構造10は、アウタパネル16の車外側の面16aに第1ダムシール45を介在させてリヤウインドガラス18が取り付けられている。リヤウインドガラス18は、上下方向に延びるガラス左側縁部52と、ガラス左側縁部52の下端部からアウタパネル幅方向内側に屈曲するように延びるガラス左屈曲縁部54とを備えている。第1ダムシール45は、パネル上半部の周縁部27よりドア面方向内側に設けられ、かつ、リヤウインドガラス18のガラス左側縁部52からガラス左屈曲縁部54に至るまで連続して配置されている。 (もっと読む)


本発明は、自動車両用排水機構のための装置に関するものであり、前記装置は、角度付きのプラスチック部品(1)として提供され、前記プラスチック部品(1)は、自動車両の金属シート(8)に挿入される手段(2)に接続することができる第1端部(3)と、排水管に接続することができる第2端部(5)と、を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】ヘッダーに装着される第1の押出成形部と、フロントピラーに装着される第2の押出成形部と、両押出成形部と一体成形され、ルーフサイドウェザストリップ端との間より入り込んだ水を受ける水受リップを備えた型成形部とを有するコンバーチブル車用ウェザストリップの型成形部において、第1の押出成形部から流入する水と、水受リップから排水穴を通って排出される水が排水穴の出口で集中することによる、排水穴での逆流を防ぎ、車内への水漏れを防止する。
【解決手段】排水穴21の手間より押出成形部5に向かって傾斜するリブ32を形成し、該リブ32はサイドガラス6を閉じたとき、中空状部内壁に接触する第1の押出成形部3から流入する水W1は、リブ32に誘導されて排水穴21を迂回し、排水穴21の出側に水が集中しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ドレンチャンネルの製造コストの低減が図れるサンルーフ装置のドレンチャンネル構造を提供する。
【解決手段】ルーフパネルと連動するドレンスライダ16に取り付けられて車両前後方向に移動するドレンチャンネル7の構造であって、ドレンチャンネル7を、ルーフパネルの後縁に沿って車幅方向に延設される一定断面の中央部71と、ルーフパネルのコーナー部の下方に位置してドレンスライダ16に取り付けられる不定断面の一対の端部72、73とを各々別体に成形して分割構成した。 (もっと読む)


【課題】 センターピラーレス自動車のシール構造を提供する。
【解決手段】 ボディのルーフ部に前後方向に沿って設けたルーフウエザーストリップと、ボディのドア開口縁に沿って設けたオープニングシール12と、フロントドアの後端上部に取付けられ、オープニングシール12に弾接するフロント側型成形部と、リヤドアの前端上部に取付けられ、オープニングシール12に弾接するリヤ側型成形部と、を備える。フロント側型成形部13とリヤ側型成形部の、オープニングシール12に弾接する部分の直上に、長手方向に沿って、ドア閉時に対向端面同士が密接し、上方から流下してきた水Wを受け止めるフロント側突起15aとリヤ側突起を突設して水受突起15を形成する。 (もっと読む)


【課題】ドアフレームとドアパネルの接合部分の段差が生じても、雨水の車内への浸入を防止できるドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップ10の接続部20は、取付基部21と、シールリップ部23と、サブシールリップ部24と、中空シール部22とを形成し、さらに、ドアフレーム2とドアパネル1との接合部分を覆うカバー部30とを有する。カバー部30は、裏面にシールリブ31が形成され、シールリブは、一方の先端が接続部20のシールリップ部23とサブシールリップ部24の間の溝を塞ぐようにサブシールリップ又はサブシールリップの延長部分まで連続するように延設され、他方の先端は少なくともカバー部30の先端まで延設されて、シールリップとサブシールリップの間の溝に溜まった水を車外側に排出することを特徴とする自動車用ドアウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、融雪水等の凍結によるウェザーストリップとスライドドアとの貼り付きを防止することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両のボディ構造は、主ウェザーストリップ30と上部ウェザーストリップ40とを備え、乗降口20がスライドドアにより閉じられたときに、主ウェザーストリップ30及び上部ウェザーストリップ40がスライドドアとボディ2間に挟まれて弾性変形する構成の車両のボディ構造であって、上部ウェザーストリップ40は、スライドドアに押圧されて溝状に弾性変形するシール部424,434を備え、そのシール部424,434が乗降口20の後端位置からセンターピラー2pの位置まで前方に延び、前端側が最も低くなるように形成されており、シール部424,434の前端には、その下端部に板状のリップ部435が設けられ、そのリップ部435がセンターピラー2pの表面に面接触している。 (もっと読む)


1 - 20 / 78