説明

Fターム[3D201BA01]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 車種 (1,237) | 乗用車 (1,180)

Fターム[3D201BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3D201BA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,099


【課題】ウエザーストリップの取り付け用の座面、該座面の周囲に設けられた戻し面を有する突部がプレス加工により形成されたドアフレームに関し、設計の自由度が高くなるドアフレームを提供することにある。
【解決手段】突部75の座面73の第1辺73aが、ウエザーストリップ81の長手方向に沿ったドアフレームの2つの側端のうちの一方の側端となる。又、ウエザーストリップ81には、長手方向に沿ってドアフレーム2に当接するシール線部85が形成され、突部75の座面73の第1辺73aと対向する第2辺73b側に、ウエザーストリップ81の長手方向に沿って、ウエザーストリップ81のシール線部85が当接する平坦部59が形成されている。 (もっと読む)


【課題】比較的比重の低い材料を採用することで軽量化を図りつつも、シール性および遮音性を向上させることのできる自動車用ウェザーストリップを提供する。
【解決手段】中空状のメインシールリップ12を低比重材料からなる外層12aと、その低比重材料よりも比重の大きい高比重材料からなる内層12bとの二層構造のものとして形成し、メインシールリップ12のうち取付基部10から立ち上がる室内側および室外側のそれぞれの周壁部14,15について、内層12bの肉厚T1を両周壁部14,15に跨る円弧状頂壁部16における内層12bの肉厚T2よりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】 ドアフレームとの間にシール剤を介さずに、後部ドアへ取付けることができるクォータウィンドウを提供すること。
【解決手段】クォータウィンドウ22を後部ドア10に取付けたとき、後部ドア10のドアフレーム12に対して車両幅方向の外側に配置されて接合される枠部21の後方枠辺部21bに、後部ドア10と車体15との間の水密性を果たすウェザーストリップ16の取付け部16aを枠部21とドアフレーム12で挟持して保持するための保持部21dを設けた。 (もっと読む)


【課題】端末部を確実にパネルに密着させて、二次的不具合の発生やクリップの外れを未然に防止する。
【解決手段】パネル3bのうち高低差のある着座面Qの高位側および低位側の双方に跨るように端末部9を配置し、取付穴16a,16bに嵌入されるクリップ23をもって端末部9を着座面Qに固定する。端末部9を着座面Qの形状に近似させた略板状のものとして形成する一方、クリップ23は略板状の本体部24とアンカー部25とを有する。本体部24のうち端末部9の高位側に着座する部分以外の部分では、空隙部27が確保されるように滑らかに湾曲させた形状とし、空隙部27に相当する部分では、端末部9側から当該空隙部27の断面形状に近似した隔壁状のリブ19を突出形成して他方に当接させてある。 (もっと読む)


【課題】型成形部の剛性を確保してサッシュと窓ガラスとの間の隙間から棒状のものをこじ入れて窓ガラスがこじ開けられたり、窓ガラス閉時に型成形部の側壁が巻き込まれたり、走行時に開閉することがないようにすると共に、感圧センサによる検出が確実に行えるようにし、更に型成形部の取付けが容易に行えるようにする。
【解決手段】自動車用ドアのサッシュに取付けられるガラスランのうち、窓ガラス上縁のカットしたコーナに対応する箇所のサッシュに嵌込まれ、窓ガラス閉時に該ガラスのコーナが嵌挿されシールされる型成形部11において、硬質樹脂製のインサート21に凸部22b、を形成すると共に、突出部24を形成し、凸部22b、を車内側側壁14に、突出部24を車外側側壁13に接着剤にて接着して型成形部11を保形し、剛性を確保する。 (もっと読む)


【課題】低コストでありながら、車外に露出する意匠部の車外側面に耐候性を付与しつつベルトモール本体の反り返りを防止できるベルトモールを提供する。
【解決手段】ベルトモール本体21の意匠部23の車外側面及び保持部22の車内側面には、ベルトモール本体より成形収縮率が高い樹脂材料からなる表皮材33、34を設け、意匠部の車内側面及び保持部の車外側面には上記表皮材を設けない。 (もっと読む)


【課題】意匠性及びシール性の向上を図ることのできるドアウエザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップは、ドア2の周縁部に沿って取付けられる取付基部11と、取付基部11から車外側に延出する背面シール部14とを備え、コーナー部が型成形部9により構成される。ドアサッシュは、ドアウエザストリップの取付方向に対してほぼ直交して延びる支持部35と、支持部35の車外側端縁からドア2外周側に向けて延びる縦壁部36とを備える。型成形部9の背面シール部14は、支持部35のみに当接する突部を具備する第1シール部と、支持部35と縦壁部36とにそれぞれ当接する膨出部44bを具備する第2シール部44と、縦壁部36のみと当接する薄肉のビード部を具備する第3シール部とを備え、ドアウエザストリップの長手方向において、膨出部44bを有する第2シール部と第1シール部及び第3シール部とが連結されている。 (もっと読む)


【課題】ドアウェザーストップに対するドアトリムの嵌合力を向上させるドアウェザーストリップの組付構造及びその組付方法を提供する。
【解決手段】ドアインナーパネル2と、該ドアインナーパネル2に向かって延びるドアトリム40との間に取付けられ、ドアインナーパネル2に弾接するドア側シール部63とボディパネル1のドア開口縁車外側に弾接するボディ側シール部62を有し、車内外をシールするドアウェザーストリップ60の組付構造であって、ドアトリム40の先端には、ドアウェザーストリップ60の取付基部61に形成された凸条部65が差し込まれる凹部71を備えたホルダー部70が設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動車用ドアに対するパーティションサッシュの組付作業性を改善したグラスランとウェザーストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】パーティションサッシュの上端部をフロントドアのウインドウフレーム2に固定するブラケット18に、グラスランコーナー部10cに上方から重合する段状部20が形成されている一方、ウェザーストリップ14にはブラケット18の段状部20に上方から重合する位置決め部25が形成されていて、グラスランコーナー部10cから上方に突設された位置決め突部23が、ブラケット18の段状部20およびウェザーストリップ14の位置決め部25をそれぞれ挿通している。 (もっと読む)


【課題】実際の織布に近い外観を呈する装飾部材、及びその製造方法の提供。
【解決手段】長尺装飾部材W1は、押出成形により成形され、取付け部1と、取付け部1の表面に一体的に形成された加硫済ゴムから成る装飾部3とを備える。装飾部3は、内部で熱膨張した多数のマイクロカプセル6と、装飾部3の表面又はその近傍で破裂したマイクロカプセル6における外側に向けて開口した多数の凹部6aと、前記表面の近くで膨張したマイクロカプセル6が外側に向けて膨出した多数の突出部6bにより粗面化された表面を有する。装飾部3の表面には、少なくとも一つの長手方向及び/又は横方向に沿った凸条及び/又は凹溝が形成されている。凸条の外面及び凹溝の内面の少なくともいずれかに、多数の凹部6a及び前記突出部6bが不規則な位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ドアパネルの車内側に沿って立ち上がるように延設されたドアトリムに対して見栄え良く取付けることのできるドアウェザーストリップの取付構造及びその取付方法を提供する。
【解決手段】ドアパネル1の下面に沿い車内側コーナー部Rを経由してドアパネル1の車内側に沿って立ち上がるように延設されたドアトリム2における立ち上がり部に、ドアD閉時にボディ側ドア開口部周縁に弾接する中空シール部22を備えるドアウェザーストリップ20を取付ける構造で、ドアトリム2に取付けられるドアウェザーストリップ20の位置より上部を車内側に向けて曲げ連設壁101を形成しさらにドアパネル3の車内側に沿って立ち上がる方向に曲げ第2立設壁102を形成して段差部100を設け、第2立設壁102と中空シール部22を面一にした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車体パネルと窓ガラス本体との隙間部分寸法が増加したとき、ガラス側モールとパネル側モールとの重複部分の接触圧力の低下を抑え、車両走行時のモール部分の異音発生を抑制する。
【解決手段】本発明に係る自動車のモールとフレーム構造は、自動車の窓ガラス本体22のガラス側モール25と、車体パネル32のパネル側モール35と、フレーム153とを備え、窓ガラス本体22と車体パネル32との隙間部分Sにおいてガラス側モール25とパネル側モール35が重ねられて隙間部分Sがシールされる構成の自動車のモールとフレーム構造であって、フレーム153には、車体パネル32と窓ガラス本体22との隙間部分Sの寸法が増加する際、その窓ガラス本体22から離れる方向に変位するパネル側モール35をガラス側モール25に対して押し付ける方向に弾性変形させるフレーム変形部153tが設けられている。 (もっと読む)


【課題】容易に正規の取付状態で取り付けることのできるウェザーストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】車体におけるフロントドア開口部の周縁に沿って形成された車体フランジ3の車室外側に、ルーフライニング4の端部を折り返してライニングフランジ5を形成する一方、そのライニングフランジ5の車室外側壁面にウェザーストリップ1の取付基部7を着座させ、取付基部7に形成された突条部10とライニングフランジ5に形成された位置決め溝5bとの凹凸嵌合によって取付基部7をライニングフランジ5に対して幅方向で相対位置決めしつつ、その取付基部7をクリップCにてライニングフランジ5に固定する。 (もっと読む)


【課題】成形周辺封止部を備える封入型ウインドウアセンブリを形成するためのプロセスを改善する。
【解決手段】透明シート(40)の周辺領域を包囲するガスケット部材(54)及びそのガスケット部材(54)に固定される周辺封止部アセンブリ(42)(弾性封止部及び封止部支持部材)を備える封入型ガラスアセンブリ(60)を形成するための方法である。透明シートの周辺領域並びに予備成形される周辺封止部アセンブリ(42)が型空洞部内に配置される。型空洞部内上側にはテーパ部分(18)が設けられ、その端部に隣接して封止用突出部(20)が設けられている。透明シートを入れた状態で型を閉塞すると、テーパ部分は透明シートの周辺端近傍にのみ接触し、封止用突出部の主要部(22)が弾性封止部(44)と圧縮係合し、リップ部(24)が封止部支持部材(46)と封止係合する。その後、充填、固化、取り出しを行う。 (もっと読む)


【課題】スライディングルーフパネルとその他のルーフパネルとの間をシールするウエザストリップの中空シール部にシールリップ部を設け、シールリップ部により高圧水が車室内に侵入することを防止した自動車用ルーフウエザストリップを提供する。
【解決手段】ルーフウエザストリップ20は、第1ウエザストリップ部31と、第2ウエザストリップ部40とを有する。第1ウエザストリップ部31は、取付基部32と、第1中空シール部35が形成され、第1中空シール部35の上面から上方にシールリップ部36を延設し、シールリップ部36は、スライディングルーフパネル12が閉じられたときに、スライディングルーフパネル12の前端縁部に当接して、スライディングルーフパネル12と固定ルーフパネル11との間をシールした自動車用ルーフウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】スライディングルーフパネルとその他のルーフパネルとの間をシールするウエザストリップの連結部に凸状部を設け、凸状部により高圧水がウエザストリップを凹ませても、車室内に侵入しない自動車用ルーフウエザストリップを提供する。
【解決手段】ルーフウエザストリップ20は、第1ウエザストリップ部31と、第2ウエザストリップ部40と、第1ウエザストリップ部31と第2ウエザストリップ部40を一体的に結合する連結部60を有する。連結部60上方に突出し、かつ、長手方向に伸びる凸状部60を形成して、スライディングルーフパネル12と固定ルーフパネル11との間をシールした自動車用ルーフウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】自動車の軽量化ニーズに対応して、トリム部が安定し、車体のフランジ部の保持力の大きな自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ10は、トリム部20と中空シール部40とを有する。トリム部20は、車外側側壁21、底壁23と車内側側壁22とで断面略コ字形をなす。車外側側壁21又は車内側側壁22の一方の内面に、トリム部20の開口側に位置する第1フランジ保持リップ24を形成し、同じ一方の内面に、底壁側に位置する第2フランジ保持リップ25を形成するとともに、第1フランジ保持リップ24と第2フランジ保持リップ25の間に、車外側側壁21又は車内側側壁22の他方の内面から延設する対向フランジ保持リップ26、27を形成した。 (もっと読む)


【課題】窓枠に窓部材及びシール部材を容易に組み付けると共に、窓枠に対する窓部材のガタ付きを抑制する。
【解決手段】窓構造10では、クォータウェザーストリップ30下端のリブ34とロックリインフォース18上部の延出部18Aとの間に、隙間36が形成されており、仮にアウタリインフォース16やフレーム20にバラツキが発生しても、リブ34と延出部18Aとが接触しない。このため、窓構造10を組み付ける際には、リブ34の車両後側への移動を延出部18Aが阻害せず、窓枠26内にクォータガラス28の周部及びクォータウェザーストリップ30を容易に挿入できる。さらに、クォータガラス28及びクォータウェザーストリップ30が下側へ移動された際には、リブ34が延出部18Aと当接するため、窓枠26に対するクォータガラス28のガタ付きを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】トリム材に埋設される芯材に補強用変形部を効率良く形成できるようにすると共に、補強用変形部による芯材の剛性を十分に確保できるようにする。
【解決手段】スリッタローラ30で帯状金属板28の幅方向に延びるスリットを長手方向に所定間隔で形成して芯材片部を形成するスリット形成工程を実行した後、圧延ローラ31で帯状金属板28のうちのスリットが形成されていない部分を圧延してスリットを長手方向に拡大して空間部を形成する圧延工程を実行して、芯材片部と空間部とを有する一次芯材14Aを形成する。この後、変形部形成ローラ33で一次芯材14Aの幅方向に延びる補強用の凸状変形部と凹状変形部を長手方向に交互に繰り返し形成する変形部形成工程を実行する。この際、凸状変形部と凹状変形部を一次芯材14Aの長手方向に沿う断面が連続的にS字状(空間部を介して連続するS字状)になるように形成する。 (もっと読む)


【課題】車室内側への水漏れを防止することのできるドアウエザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップは、ドア2の周縁部に沿って取付けられる取付基部11と、取付基部11から延出する中空シール部12、サブシール部13、及び背面シール部14とを備える。ドア2はドアサッシュ55の端末部がドアパネル51の内側に差し込まれて溶接されてなり、ドアウエザストリップは、かかる溶接部に対応して型成形部7を備える。型成形部7には、取付基部11に埋設される本体部46と、背面シール部14に埋設される保持壁部47とを備えたインサート部材45がベルトラインの上方に配置されてサブシール部13を有するサッシュ対応部と、ベルトラインの下方に配置され、サブシール部13の存在しないパネル対応部42との境界部を跨いで設けられる事により、保持壁部47が埋設された背面シール部14の先端部位が溶接部に圧接される。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,099