説明

Fターム[3E023MA01]の内容

ゴミ容器 (2,638) | 蓋又はカバー (273) | 取外しできるもの (88)

Fターム[3E023MA01]の下位に属するFターム

カバー (46)

Fターム[3E023MA01]に分類される特許

1 - 20 / 42




【課題】内部にごみが溜まった水切りごみ袋を、水切りごみ袋に触れることなく捨てることができるように保持する袋保持枠および該袋保持枠を使用した水切り袋取り付け構造を提供する。
【解決手段】シンクの底面に設けられる排水口に収納される水切かご4と、排水口の上端に設けられる袋保持枠5と、袋保持枠5外周に開口部が保持される水切りごみ袋6とからなり、袋保持枠5外周には引っ掛け部である溝部27が形成されており、前記水切りごみ袋6は開口部に設けられた弾性糸31が溝部27に係止されて袋保持枠5外周に保持され、弾性糸31が弾性変形することによって開口部が溝部27から離脱可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】プラスチック製容器や包装等の廃棄物を容易に圧縮でき、ゴミ箱に収容するゴミ袋が破損しないように
機械的に圧縮できるダストプレスBOXを提供する。
【解決手段】厚さ12ミリの合板で、補強材や二重底により圧縮に耐える強固なゴミ箱を設け、補強材で補強したふた3にパッチン錠受け金具を取付け、前記ゴミ箱にパッチン錠ロック金具を設けて、ふた3とゴミ箱とを4箇所取付けたパッチン錠4により強固に締めつけ、ふた3の裏側にナットを溶接したナット固定盤をネジ止で固定し、ふた3の上部に六角ボルト2を設けて前記ナット固定盤に通すと共に、六角ボルト2の下端部にベア−リング・ベア−リング固定盤をそれぞれ溶接して、圧縮盤にネジ止で固定する。 (もっと読む)


【課題】焼却処分し得る段ボールケースを使用しピロー包装で配達するものではあるが、帰り荷として別途袋を容易する必要がなく、しかも付属の袋に廃油を都合良く詰めることができ、それが180°C程度の高温であってもそれに耐えることのできる食用油の配達兼廃油の回収ケースを提供する。
【解決手段】食用油を小分けしたピロー包装油を輸送する食用油の配達兼廃油の回収ケースにおいて、上部に廃油を注入注出するキャップ付きスパウトが設けられるケース本体としての段ボール製の外箱と、そのスパウトから帰り荷の廃油が詰め込まれる樹脂製の内袋とからなり、外箱は、一の面壁に連設されるフラップにスパウトが取り付けられ、内袋は、樹脂フィルムのチューブの両端をシールして密閉され、その両端シール部間でL字形に曲がるように、立ち上がる基部において一面壁と接着し取り付け、先端部をその上にピロー包装油が載るよう箱底面上に敷いてあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガムならびにキャンディ販売用プラスチック製ボトル型容器に装着することで、キャンディの場合は、個別の包装紙、ガムの場合は、噛み終わってから包み紙に包んだゴミを、直ちに簡単に収容し、廃棄することができるゴミ入れ容器を提案する。
【解決手段】既存の市販されているガムならびにキャンディ販売用プラスチック製ボトル型容器2の底部へ被せるようにはめ込むだけで、ゴミ入れ容器1となり、ゴミ入れを使用の際は、ボトル型容器装着用ゴミ入れ容器1本体を下方にスライドして、ゴミ投入口Aが開くまで下げるだけで、簡単に携帯用ゴミ箱となる。必要のない時は、閉じておけば良く、持ち運びの際にこぼれることもない。ゴミ入れ容器1内部のゴミがいっぱいになれば、ボトル型容器2からゴミ入れ容器1本体を引き抜き、内部に溜まったゴミを簡単に廃棄できる。ボトル型容器2内部のガム等の菓子類とゴミが直接接触することもない。 (もっと読む)


【課題】室内から出るゴミを、1ヶのゴミ箱の中で、種類別に分別保管し、容易に回収作業に出すことが出来る室内用分別式ゴミ箱の提供。
【解決手段】分別収集ダストボックスワゴンを天板1、左右側板2、2、底板3、背板4、前蓋5で構成し、該ダストボックスワゴン内に、ビニール袋を直接吊下げる金属製吊下げフック6をビニール袋の開口部が大きく開く様に複数配置して取付け、前蓋5を金具で脱着可能にするとともに、天板1と前蓋5の間にゴミ投入のため開口部を設ける。 (もっと読む)


【目的】 収納容器1を破損させる恐れのない蓋の閉め具を提供することを目的とする。
【構成】 釣り針形状の本体指示材14の支点14cと蓋押え材15の押え部15aが半円形状をなし、もう一方の握り部15bが矩形状をなした平板状の蓋押え材15の支点15cとを同芯として支点部材16で結合した回転自在の構造とする。 (もっと読む)


【課題】従来、生ゴミは臭気を防ぐため密閉式のゴミ箱に保管していたが、生ゴミから水分が出てゴミ箱内に溜まり悪臭を放つため、定期的にゴミ箱内部を清掃する必要があった。
本発明は、生ゴミからの水分を排除でき、臭気を防ぐことができるゴミ箱を提供する。
【解決手段】円筒状のゴミ箱本体(1)は下部の径が汚水桝に接続できる大きさとする。ゴミ箱本体(1)の内部に多孔の水切り板(2)を設ける。上部には密閉式の蓋(3)を設ける。 (もっと読む)


【課題】極めて簡易な構造により、使い勝手を損なうことなく、蓋のバタつきを防止して品質感を向上できるゴミ箱を提供する。
【解決手段】開放バネ10の付勢力により蓋6が自動開放するゴミ箱1において、ヒンジ部8を構成する蓋側ヒンジ8a及び枠体側ヒンジ8bのうち、枠体側ヒンジ8bの表面上に突出部16が形成されている。この突出部16の頂点は、全開位置に達する前の開放位置にある蓋6の天井面6aと摺接する。この摺接の際、可撓性を有する蓋6は僅かに撓みを生じ、この撓みによる弾性力に基づいて突出部16と天井面6aとの間に摩擦力が発生し、これがブレーキとして働いて蓋6の開放速度が低減される。 (もっと読む)


【課題】屋内装飾品を兼ねたゴミ袋保持具に提供する。
【解決手段】ほぼクランク状に屈曲する支柱(3)の複数本を上下一対のチエン(1)(2)により悉く連繋して、円形受け皿(4)の中心部に載置された集束組立台(5)の支柱受け入れ口(17)へ、上方から差し込むことにより、その受け皿(4)から全体的な放射対称分布型に据え立て、その複数本の支柱(3)により囲まれた内部空間へ、上方から複数枚−1束のゴミ袋(M)を挿入セットして、その開口縁部を悉く上記支柱(3)の上端部や上側のチエン(1)へ被覆状態に折り返し、そのゴミ袋(M)を上記支柱(3)へ上方から載置した天蓋(6)により施蓋すると共に、上記ゴミ袋(M)のうち、そのゴミ(30)が溜まった内側のそれから1枚づつ順次上方へ抜き出す。 (もっと読む)


【課題】ゴミで一杯になったゴミ袋を容易に取り出すことのできるゴミ箱の提供。
【解決手段】筒状本体の上下開口部に、蓋部と底部をそれぞれ着脱自在に取り付けたことを特徴とするゴミ箱。 (もっと読む)


【課題】 ビニール等のごみ袋をごみ箱に装着する際の方法を改善し、見た目にすっきりしたごみ箱の状態にする、ごみ箱のごみ袋クリップと飾りふたを提供する。
【解決手段】 上下二枚の板と、それらを支える支持板で基体を形成し、その基体の押え板下面にマグネット板を設け、押え板と基体の支持板との連結部は、押え板が上下に開閉が出来て、尚且つ、上方に弱い復元力を持つ柔軟材で出来ており、他方基体の受け板は押え板下面から所定の距離のところで支持板に垂直に結合され、その上面に鉄板を設け、基体の支持板はその背面にゴム材を設け、これらのごみ袋クリップ本体と、この本体と同時に使用される、遮視と飾りとを目的とする飾りふたとで構成されることを特徴とするごみ箱のごみ袋クリップと飾りふた。 (もっと読む)


【課題】台所の三角コーナーに代わる器具が色々提案されているが、専用の水切り袋が必要だったり、見た目や、防虫、防臭に難点があった。
市販されている一般の水切り袋が使用でき、生ゴミが外側から見えないようにし、かつ 水切り袋の装着が簡単で、掃除の楽な器具を発明。
【解決手段】上部が鍔状1の底の無いケースで水切り袋をカバーし生ゴミが外から見えないようにするとともに、吸盤4でシンクに装着した金属の輪2とケースの鍔1が袋の口を上下からしっかりはさみこんで、落下を防止する。
ケースは底が無いので汚れが少なく掃除が楽。夜間などは防虫、防臭のためふた5をすれば、ゴミが少ない場合は処分する必要が無い。 (もっと読む)


【課題】輸送容器は、鋭利物廃棄容器を新製品収納容器と一体化して輸送される。
【解決手段】収納容器は、新製品を収納する。鋭利物廃棄容器は、使用済み鋭利物を回収する。収納容器および鋭利物廃棄容器のうちの一方が、収納容器および鋭利物廃棄容器のうちの他方の内部に配設されて輸送される。蓋は、鋭利物廃棄容器および収納容器のうちの最も外側の輸送用容器に、かつ使用済み製品を回収する鋭利物廃棄容器の頂部に連結されるように適合されている。 (もっと読む)


【課題】街や自然の景観を極力損なわない屋外用ごみ箱を提供する。
【解決手段】屋外用ごみ箱10は、少なくとも正面板1と、左側面板2と、右側面板3と、背面板4と、開閉自在の上蓋5とから構成されている。正面板1、左側面板2、右側面板3、背面板4及び上蓋5は不透明の平面板にてなっている。正面板1、左側面板2、右側面板3、背面板4及び上蓋5の両方、又は正面板1、左側面板2、右側面板3、背面板4又は上蓋5のいずれか一方には、図形が描画されているか又は図形のステッカーが貼られている。 (もっと読む)


【課題】ポリ袋をゴミ収納部として利用するゴミ箱において、ゴミ収納部を最大限大きくすることができるゴミ箱を提供すること。
【解決手段】ゴミが収容される収納部を備える内箱3と、蓋部材1が嵌る開口を有し、底無しであって、内箱3の全体を内部に収容する外箱2と、外箱2の開口に隙間無く嵌る蓋部材1とを備え、内箱3の底板には貫通穴33を有し、外箱2と内箱3間には2.5mm以下の隙間15を有するゴミ箱10。 (もっと読む)


【課題】ごみ収納用袋の折り畳み自在な組立用具の提供。
【解決手段】上部パイプ10と下部パイプ20が結合手段30で水平方向に回動自在に設けられた組立用具Aがごみ収納用袋40に収納される。上部パイプ10は、上部パイプ水平部11と上部パイプ水平部11の両端から下方に伸びる上部パイプ垂直部12より成り、下部パイプ20は、上部パイプ水平部11と同じ長さの下部パイプ水平部21の両端から下方に伸びる下部パイプ垂直部22より成る。上部パイプ水平部11と下部パイプ水平部21は同じ長さであり、上部パイプ10と下部パイプ20を水平方向に回動すると袋40が開く。上部パイプ垂直部12は、その長さが袋40の長さより15%程度短い。下部パイプ垂直部22は、その長さが上部パイプ垂直部12よりそのパイプ20の直径の長さを引いた長さである。 (もっと読む)


【課題】脱臭装置を有するゴミ箱のゴミの投入口を開口した際、投入口からの臭いが気になること。
【解決手段】ゴミを投入する容器2内に設けられ、容器2内の空気を吸引、排出するための、吸引口4と排出口6とを備え、容器2内の吸引口4から吸引した空気を脱臭装置5で脱臭し、脱臭後の空気を容器2の排出口6から容器2内に排出すると共に、投入口20を開いたときに、容器2内で排出口6から吸引口4に向かう空気の流れが、投入口20から容器2外へ出ようとする空気を遮る構成としたことにより、容器2内の臭いを含んだ空気が投入口20を介して容器2の外へ排出されなくなり、容器2内からの臭いが、気にならなくなるものである。 (もっと読む)


【課題】底蓋部が開放された際に、底蓋部の上の厨芥を厨芥物処理部に滑らかに流し落とせるようにする。
【解決手段】上下に開口部を有して、シンクの排水開口部に上側の開口部が取り付けられた生ゴミ投入装置3と、生ゴミ投入装置3の下側の開口部に開閉可能に設けられた底蓋部22と、底蓋部22を介して生ゴミ投入装置3の下に設けられた生ゴミ破砕乾燥装置4とを備え、底蓋部22を生ゴミ破砕乾燥装置4の側に開放して、生ゴミ投入装置3の生ゴミを生ゴミ破砕乾燥装置4に落下させ、落下した厨芥を破砕及び/又は乾燥処理する生ゴミ処理装置1において、底蓋部22は、少なくとも、当該底蓋部22の上面を成す蓋部27と、底蓋部22の一方の側に設けられたヒンジ部28とを有し、蓋部27は、ヒンジ部28の側の上面に凹状に形成された水溜部27aを備え、底蓋部22の閉時に水溜部27aに溜まった水が、開時に蓋部27の上面に流れ出るようになっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 42