説明

Fターム[3E040FC02]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構3−収納、保管 (1,179) | 受入用収納箱 (258)

Fターム[3E040FC02]に分類される特許

61 - 80 / 258


【課題】紙幣収納部が小型化された紙幣集積機構を提供する。
【解決手段】フィードローラ1a及び従動ローラ2aは、紙幣収納部13aの上方に、紙幣収納部の入口14aを介して対向して配置されており、ステージ5aは、紙幣収納部内を上下方向に移動可能に配置されており、舌片3aは、紙幣収納部の上方に、紙幣収納部の入口を介してフィードローラ及び従動ローラのいずれか一方と対向して配置されており、駆動ベルト6aは、一部分が紙幣収納部内に露出するように、紙幣収納部の入口を介して舌片と対向して配置されている。さらに、紙幣収納部13aは、紙幣の搬送方向の辺に対応する幅L1が紙幣12の搬送方向の辺の長さよりも短く形成されていて、紙幣を傾斜姿勢又は立位姿勢で収納する。 (もっと読む)


【課題】小型化および軽量化を可能とした媒体収容部とこの媒体収容部を備えた紙幣自動入金機を提供する。
【解決手段】側壁11に複数の係止孔12,12,…が上下方向に所定の間隔をあけて形成されたカセット10と、カセット10の内部において上下に移動可能に設けられたステージ20と、ステージ20の上方に設けられた集積ガイド30と、ステージ20の上方に配設されてステージ20に下方向の押圧力を付与する押圧プレート40と、ステージ22に上方向の力を常時付勢する付勢部材60と、を備える媒体収容部5に紙幣を収容する紙幣自動入金機。ステージ20は、横方向に移動可能でかつ係止孔12に係止可能となるように設けられた係止部材22と、当該係止部材22に側壁11方向の力を付勢する弾性部材23とを備え、この係止部材22は、下面に側壁11に向かって上向きに傾斜する傾斜部22bを有している。 (もっと読む)


【課題】紙幣の抜き取りを抜本的に防止できる安全性が高い紙幣処理装置の提供を目的としている。
【解決手段】本発明の紙幣処理装置は、紙幣収容部を筐体の外部に突出させるための突出口を開閉可能に閉じるシャッタ91と、シャッタ91を開閉駆動するシャッタ駆動手段92と、シャッタ91の開放を阻止するロック位置と、シャッタ91の開放を許容するロック解除位置との間で移動可能に支持されたロック部材113と、ロック部材113をロック位置とロック解除位置との間で移動させるロック部材移動手段116とを備え、ロック位置では、ロック部材の凹凸部とシャッタの凸凹部とが噛み合うことなく保持され、ロック解除位置では、ロック部材の凹凸部とシャッタの凸凹部とが噛み合う(もっと読む)


【課題】一時保留部の機能を拡張し、紙葉類処理装置の使い勝手の向上を図る。
【解決手段】紙葉類処理装置は、投入された紙葉類を1枚ずつ繰り出す繰出部11、紙葉類を搬送する上部搬送路10、上部搬送路10中にあって紙葉類の属性を識別する識別部13、紙葉類の収納と繰り出しを行う一時保留部15、紙葉類を特定の属性別に収納し繰り出しを行う属性別収納部22a〜23d、搬送されてきた紙葉類を集積する払出部12、一時保留部15に収納された紙葉類の収納状態を記憶する記憶部41、取引の内容を入力する取引入力手段である操作部33等、及び取引入力手段から入力された最新の取引の命令により、繰出部11から紙葉類を繰り出し、その紙葉類をこの最新の取引以前に一時保留部15に収納されている紙葉類と収納状態を区別して一時保留部15に収納する制御を行う制御部である上部ユニット制御部30と下部ユニット制御部40を備える。 (もっと読む)


【課題】筐体の高さが大きくなってしまうことを抑止することができるとともに収納庫および一時保留用収納庫の容量を大きくすることができ、このため、紙幣を大量に収納することができ、また、一回の取引で大量の紙幣の入金処理を行うことができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】筐体12の内部において、紙幣の収納を行うための複数の収納庫40と、紙幣を一時的に保留するための一時保留用収納庫42とが略水平方向に沿って並列に配置されている。そして、搬送部30における各収納庫40または一時保留用収納庫42への分岐箇所35にそれぞれ分岐部材36が設けられている。各分岐部材36により、搬送部30により搬送される紙幣は特定の収納庫40または一時保留用収納庫42に振り分けられるようになっている。 (もっと読む)


【課題】締上時点における現金回収庫の過収納を防止することができる入出金管理方法及び現金入出金機を提供することを目的とする。
【解決手段】回収庫に収納された現金額が0円である場合において小口出金が行われる度に小口出金の金額を累積処理し、小口出金が累積されている場合に入金処理が行われると、小口出金の累積額から入金処理の入金額を減じ、入金処理の入金額が小口出金の累積額よりも多い場合にのみ、複数のレジスタの各々から回収した現金を回収庫に収納することを許容する。 (もっと読む)


【課題】 大量の紙幣を集積することができ、且つ、所望の紙幣を規定枚数ずつ区分することができる紙葉類処理装置、及び、紙葉類処理方法を提供する。
【解決手段】 紙葉類処理装置1は、紙葉類Pを券種毎に分類して集積する複数の集積庫を具備し、前記紙葉類Pが投入されると、前記投入部に投入された前記紙葉類Pを1枚ずつ取り込み、前記取り込んだ前記紙葉類Pの特徴を検知し、前記検知した特徴に基づいて前記紙葉類Pの券種を判別する。紙葉類処理装置1は、前記判別した券種に基づいて、前記紙葉類Pを外部から取り出し可能な状態で集積する第1の集積手段により券種に対応する前記集積庫に集積するか、前記第1の集積手段に比べて前記紙葉類Pを大量に集積可能な第2の集積手段により券種に対応する前記集積庫に集積するかを判定する。紙葉類処理装置1は、判定結果に基づいて前記紙葉類を分類して搬送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】釣銭準備金が不足しないように回収に係る売上金の不足分を補充できる現金管理装置を提供する。
【解決手段】売上差額が取出し指示規定額以上である場合に当該リジェクト庫に収納されている現金の取出し指示を表示し、当該取出し指示に応じて取り出された現金のうちの当該売上差額に相当する現金を現金入金口へ投入すべき旨の入金指示を表示し、当該入金指示に応じて入金された現金の額と売上回収庫の収納額との合計額が売上額を下回っている場合にその不足額に相当する現金を釣銭収納庫から当該売上回収庫へ搬送する。 (もっと読む)


【課題】自販機の稼働率を低下させないように強制収納制御が行える紙幣識別装置を提供する。
【解決手段】自動販売機あるいは両替機等に搭載され、受け入れた紙幣の金種判定および真贋判定を行う紙幣識別機10であって、紙幣識別部13による判定で投入された紙幣が不受理となり、あるいはお客の返却要求等で返却する際に、センサ14からの検知信号に基づいて紙幣詰まりを検知すると、搬送路12の搬送ローラ12a〜12cを駆動制御して、返却すべき紙幣を強制的に収納する。その際に、筐体背面部に設けられた7セグメントのLED表示部18は、返却紙幣の強制収納を知らせるアラーム表示と、強制収納された紙幣の枚数表示とに切り替えられる。したがって、紙幣の強制収納された事実、およびその枚数を容易に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】釣銭回収カセットを着脱自在に構成できる貨幣処理装置であり、また、現金取扱者の作業負担を軽減することのできる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】筐体と、前記筐体に設けられた現金を投入する現金投入口と、前記筐体に設けられた釣銭のための現金を収納する釣銭収納庫および売上金を収納する売上金収納庫と、前記釣銭収納庫と前記売上金収納庫にそれぞれ収納する現金を計数する処理部と、前記釣銭について前もって釣銭準備金設定額を記憶する記憶部を有し、前記処理部では、前記釣銭準備金設定額に基づいて釣銭と売上金額をそれぞれ計数し、上記記憶部に記憶すると共に、前記処理部は、前記現金投入口に投入された現金を前記記憶部に記憶された釣銭と売上金額に基づいて、前記投入された現金を前記釣銭収納庫と、前記売上金収納庫に分別収納するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】多種多様な帳票の事前選別作業を低減して効率良く仕分け処理を行うことができる帳票仕分け処理装置を提供する。
【解決手段】帳票仕分け処理装置1は、帳票を装置本体内10に取り込んで該帳票を仕分け収納する。帳票仕分け処理装置1は、前記帳票の厚さ及び大きさを測定でき、前記帳票の寸法が所定の寸法内であるか、それとも所定の寸法外であるかを判断できるように設けられる寸法測定手段110、111と、帳票を一時的に保留する一時保留手段106と、帳票を仕分け収納する複数の収納手段108B〜108Kと、寸法が所定の寸法外である帳票を一時保留手段106で保留しないように帳票の仕分けを制御する仕分け制御手段109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商用電源の遮断中に入出操作がされてしまった場合の誤計算の発生を効果的に抑制できる貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】収納庫に収納保管された貨幣の量を測定する測定手段と、内部電源を利用して商用電源の遮断中に収納庫が開けられたか否かを検知する開操作検知手段と、内部電源を利用して開操作検知手段による検知結果の情報を記憶する開操作情報記憶手段と、商用電源が遮断される前の測定手段による測定結果を記憶しておく遮断前データ記憶手段と、が設けられる。商用電源が遮断状態から導通状態に切り替わった時に、開操作情報記憶手段において収納庫が開けられたという情報が記憶されていた場合に、測定手段による再測定を行って、当該再測定結果と、遮断前データ記憶手段で記憶されていた測定結果と、が比較され、所定値以上の変化が判別された場合に警告が発せられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、利用者が入金した現金から売上金を売上収納庫に収納した後で、残った現金のうち、釣銭とする金種を釣銭収納庫に収納し、釣銭としない金種を排出することができる現金入出金装置を提供する。
【解決手段】 現金入出金装置(1)は、釣銭として利用する釣銭金種と非釣銭金種とを記憶する記憶部(12)と、現金が投入されて排出される入出金部(21)と、入出金部に投入された入金現金から売上金を収納する売上収納部(11a,22,24)と、入金現金から売上金を差し引いた余剰現金のうち釣銭金種の釣銭現金を収納する釣銭収納部(11b,22,25)と、余剰現金のうち非釣銭金種の非釣銭現金を入出金部から排出させる非釣銭排出部(11d,22)と、釣銭収納部に収納された釣銭現金を入出金部から排出させる釣銭排出部(11c,22)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙幣を安定して収納する。
【解決手段】紙幣Pを収納し、紙幣Pを外部へ繰り出す紙幣収納装置100は、搬入された紙幣Pが載置されるステージ110と、ステージ110の紙幣載置面に対向配置され、ステージ110側に移動して、載置された紙幣Pの上面部の少なくとも一対の対向する辺を押さえる矯正部材120と、を有するために、矯正部材120によって紙幣Pが押えられ、紙幣Pの曲げ癖が解消されて、安定して収納することができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣を押し込むためのプッシャプレートを正確に位置決めでき、しかも組立作業が容易な紙幣収納装置を提供する。
【解決手段】入金された紙幣はプッシャプレート4上の所定位置で停止する。偏心カム10bは、回転シャフト11によって一体に回転するように、プッシャフレーム1上でそれぞれメインアーム5の内側面近傍に配置されている。偏心カム10bには回転シャフト11から偏心した位置に直立するプッシャピン14が植設されており、メインアーム5のプッシャフレーム1側の摺接面(下面)に接触している。偏心カム10bのプッシャピン14は、回転シャフト11が時計方向に回転すると、メインアーム5との摺接点がメインアーム5の支点軸52bから離れる方向に移動する。プッシャプレート4がプッシャフレーム1に対して上昇して、紙幣が収納庫に押し込まれる。 (もっと読む)


【課題】特定の紙葉類を区分けすることができる紙葉類処理システム、紙葉類処理装置、及び紙葉類処理方法を提供する。
【解決手段】紙葉類処理装置(20)とサーバ(30)とを具備する紙葉類処理システム(1)であって、前記サーバは、紙葉類の識別情報と紙葉類に対する処理の処理結果とを対応付けて紙葉類情報として記憶し、紙葉類情報を前記紙葉類処理装置に送信する。前記紙葉類処理装置は、前記サーバから受信する紙葉類情報を記憶し、投入される紙葉類から画像を取得し、取得した画像に基づいて紙葉類の識別情報を取得する。紙葉類処理装置は、記憶した紙葉類情報を参照し、取得した識別情報に基づいて、前記紙葉類の判定を行い、判定結果に基づいて紙葉類を区分けして集積する。 (もっと読む)


【課題】制御が簡素化された小型の紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、投入された紙幣を受け入れるための受入部11と、受入部11によって受け入れられた紙幣を識別するための識別部12と、識別部12によって識別された紙幣を収納または一時保留するための少なくとも1つの第1カセット131、ならびに識別部12によって識別された紙幣を収納するための少なくとも1つの第2カセット132を有する収納部13と、第1カセット131に一時保留された紙幣の入金確定指示を受け付けるための操作部151と、識別部12によって識別された紙幣を前記第1カセット131に一時保留し、操作部151によって入金確定指示が受け付けられたときに、第1カセット131に一時保留された紙幣を第2カセット132に収納する制御部102と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】紙幣収容部に紙幣を確実に収容可能にする紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置1は、紙幣を収容可能にする紙幣収容部100と、紙幣収容部へ紙幣を搬送する紙幣搬送機構6とを有している。そして、紙幣収容部100は、紙幣搬送機構6により搬送される紙幣を受け入れる受入口103と、受入口103から搬入される紙幣に対して接触可能であり、搬入方向に沿って駆動されるベルト150とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性よく、旧札を優先して入出金カセットから回収する。
【解決手段】紙幣処理装置は、新札を収納する第1の入出金カセット4と、新札と額面金額が同じ旧札を収納する第2の入出金カセット5,6と、回収すべき紙幣を収納する補充回収カセット8と、第1及び第2の入出金カセットとそこに集積する紙幣の額面金額及び枚数の対応関係を管理する管理手段と、第1及び第2の入出金カセット4,5,6に収納される紙幣の最大集積枚数を設定する第1の設定手段と、新札と旧札とを区別して紙幣処理を行う制御部とを有し、制御部は、本体制御部からの指令に応じて、第1の入出金カセット内4に設定された最大集積枚数未満の新札が集積しているか否かに応じて紙幣を補充回収カセット8に回収し、本体制御部からの紙幣出金の指令に応じて、第1の入出金カセット4に集積された新札を優先して出金するように制御する。 (もっと読む)


【課題】保守・運用における係員の作業効率を向上させることができる紙幣入出金装置を提供することにある。
【解決手段】投入された紙幣を受け入れ、又は紙幣を放出する入出金口20と、紙幣を判別する紙幣判別部30と、入出金口20が受け入れた紙幣を一時的に収納する一時保管庫40と、受け入れた紙幣又は/及び放出する紙幣を収納するスタッカ71a〜71dと、スタッカ71a〜71dから紙幣を搬送し又は/及びスタッカ71a〜71dに紙幣を搬送する第一の紙幣搬送路51hを有するスタッカ搬送路部8と、入出金口20、紙幣判別部30、一時保管庫40及びスタッカ搬送路部8の第一の紙幣搬送路51hに紙幣を搬送する第二の紙幣搬送路51a〜51gと、スタッカ搬送路部8を着脱する着脱手段とを備える紙幣入出金装置により達成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 258