説明

Fターム[3E040FC02]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構3−収納、保管 (1,179) | 受入用収納箱 (258)

Fターム[3E040FC02]に分類される特許

121 - 140 / 258


【課題】金庫から金銭を回収する場合に、精算処理が行われない事態を防止することができる入金処理装置を提供すること。
【解決手段】所定の通信可能領域に保持されたマネーカードや携帯電話等の記録媒体に対して、投入された金銭に対応する入金情報を付与する電子マネーチャージ機(入金処理装置)1において、本体キャビネット10の内部に配設され、かつ投入された金銭を収容する金庫18の金庫扉20の開閉を検出する金庫扉開閉検出センサ23と、金庫扉開閉検出センサ23により金庫扉20の開放が検出された場合に、本体キャビネット10の前面に設けられた表示部13に精算処理を促す表示を強制的に行う制御手段30とを備えている。制御手段30は、精算処理を促す表示を強制的に行った場合には、該精算処理以外の処理指令を無効化させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】売上金等として回収した現金の計数・金種整理や釣銭準備金としての釣銭パック作成を無人化、高速化できる現金運用システムを提供する。
【解決手段】取引に利用した貨幣Mを収納する貨幣収納庫1と、該貨幣収納庫1内の貨幣Mを取り出して金種判別および計数する計数/金種判別機2と該計数/金種判別機2が判別した貨幣を所定枚数ごとに束ねる施封整理機3と、前記貨幣収納庫1と前記計数/金種判別機2と前記施封整理機3を制御可能な運用管理サーバ5を有する現金運用システムであって、前記運用管理サーバ5は計数/金種判別機2および施封整理機3を制御して、貨幣収納庫1から取り出した貨幣Mを金種判別し、前記施封整理機3に搬送し、金種毎に所定数量ずつ区分け整理する動作を一貫して行う。 (もっと読む)


【課題】紙幣処理装置の薄型化を図ることができ、且つ、紙幣収納動作を効果的に行うことができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣が挿入される紙幣挿入口4と、紙幣が収納される紙幣収納部20と、紙幣挿入口4から挿入された紙幣を紙幣一時保留用スペース200まで搬送する紙幣通路5とを備える紙幣処理装置1であって、紙幣一時保留用スペース200の紙幣を紙幣収納部20に収納する紙幣収納機構100と、紙幣収納機構100で紙幣収納部20に収納された紙幣が紙幣一時保留用スペース200へ戻ることを防止する紙幣逆戻り防止機構400とを備え、紙幣逆戻り防止機構400は、紙幣収納機構100の紙幣案内ドラム101の回転に伴い、紙幣収納部20に収納される紙幣の面と略平行な面内で回動して紙幣一時保留用スペース200に進入することで、紙幣収納部20に収納された紙幣を押さえる逆戻り防止レバー116を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、紙幣収納部や紙幣通路で発生したトラブルの復旧作業を容易かつ迅速に行うことができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】本体部2と、本体部2の前面2aに配置された紙幣挿入口4と、本体部2の内部に配置された紙幣収納部20と、本体部2の内部で紙幣挿入口4から紙幣収納部20に通じる紙幣通路5とを備え、紙幣挿入口4に挿入された紙幣が紙幣通路5を通って紙幣収納部20に収納される紙幣処理装置1であって、紙幣収納部20の紙幣を回収する際には、紙幣収納部20を前側にスライド移動させて、その前部を本体部2の前面2aから取り出すと共に、紙幣収納部20や紙幣一時保留用スペース200で紙幣が引っ掛かるなどのトラブルが発生した場合には、紙幣収納部2を本体部2の側面2bから側方に回動させて、紙幣収納部20の内部や紙幣一時保留用スペース200を開くことができるようにした紙幣処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類を容易に、且つ、正確に処理することができる紙葉類処理システム、紙葉類処理装置、仕切りカード、及び紙葉類処理方法を提供する。
【解決手段】 仕切カード41の表面と裏面とに異なる表裏識別情報を付与し、両面に同一のカード識別情報を付与する。紙葉類処理装置1に、作業単位毎に集積された紙葉類と前記集積された紙葉類上に配置された前記仕切カード41とを有する1バッチ分の被処理媒体Pを複数バッチ重ねて一組の処理単位として投入する。投入された前記被処理媒体Pを、前記紙葉類処理装置1により、1枚ずつ取り込む。取り込んだ前記紙葉類を計数しつつ集積する。前記仕切カード41を取り込むと、仕切カード41に付与されている表裏識別情報とカード識別情報とを検知する。検知した前記仕切カード41の表裏識別情報とカード識別情報と計数した前記紙葉類の計数情報とを対応付けて集計装置2へ送信する。前記集計装置2により、受信したデータを記憶する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、紙幣収納部に収納された紙幣を効率良く回収することができる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】本体部2と、本体部2の前面2aに配置された紙幣が挿入される紙幣挿入口4と、本体部2の内部に配置された紙幣が収納される紙幣収納部20と、紙幣収納部20に連結された通路形成部40とを備えており、本体部2と通路形成部40との間で紙幣挿入口4から紙幣収納部20に通じる紙幣通路5が形成されている。また、本体部2に対して紙幣収納部20を通路形成部40と共に該本体部20の前面の方向に移動させるスライド機構300が設けられる。紙幣収納部20に収納された紙幣を取り出す際に、スライド機構300により紙幣収納部20を通路形成部40と共に該本体部2の前面の方向に移動させることで紙幣収納部20の少なくとも一部を該本体部2の前面方向に露出させ、該紙幣収納部20から収納紙幣を取り出すことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で紙幣の処理能力を向上させるとともに未識別紙幣を減少させ、紙幣の紛失等を容易に把握することができる信頼性の高い紙葉類の搬送回収装置を提供する。
【解決手段】紙葉類10を搬送する搬送通路20と、搬送通路20を搬送される紙葉類10を回収する回収装置76とを備え、回収装置76は、搬送通路20を搬送される紙葉類10を導入して貯留する貯留部63と、貯留部63から送出される紙葉類20の金種や外観状態等を識別してその適正、不適正を判別する識別部67と、識別部67において適正と判別された紙葉類を収納する適正紙葉収納部69と、不適正と判別された紙葉類を収納する不適紙葉収納部87と、これらを連通する搬送路66を有し、貯留部63は、搬送通路20を搬送される紙葉類10を重複および連続して導入可能な導入手段64と、その導入された紙葉類10を一枚毎に分離して送出する紙葉分離手段91とを備える。 (もっと読む)


【課題】外務員が持ち帰った現金の中から売上金と代引き金とを分ける手作業を不要にして係員の作業負担を軽減させる。
【解決手段】売上処理手段171が顧客から預かった代引き金を売上金とともに売上庫に収納させる。次に、代引き金処理手段172が売上庫に収納させた代引き金の金額の入力操作を操作表示部11で受け付け、入力された代引き金の金額の現金を一時的につり銭庫から出金させる。その後、代引き金処理手段172が係員の操作により売上庫から取り出された代引き金の金額に相当する現金の投入を受付け、その現金をつり銭庫に収納して戻すようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の課金システムでは、通信トラブルなどが発生すると、入金したにもかかわらず、ユーザがサービスを受けられない可能性もある。
【解決手段】紙幣投入口0101から投入された紙幣0106を落下前に一時搬送停止して保持し、信号受信部0103が所定の信号を受信した場合には、紙幣搬送部0102に対して一時搬送停止していた紙幣の搬送を再開させ紙幣落下箱0105に紙幣を落下させるまで紙幣搬送動作を継続するように紙幣搬送部を制御し、信号受信部が所定の信号を受信しないか又は他の所定の信号を受信した場合には、紙幣搬送部に対して一時搬送停止していた紙幣の搬送を紙幣投入口へ逆送するように紙幣搬送部を制御する制御部0104と、からなる課金箱装置0100を提供する。 (もっと読む)


【課題】紙幣を安定した状態で収納することができ、しかも、外部からの紙幣の収納有無の確認を容易に行える紙幣識別装置を提供する。
【解決手段】カセットプレート72の上下寸法は紙幣PMの上下寸法と同じか或いは上下寸法よりも僅かに大きく、その上端が収納紙幣PMの上端と一致するか或いは上端よりも僅かに高くなるように配置されており、該カセットプレート72は全体が透明になっていて、覗き窓IWから紙幣収納カセット70内を覗き込んで透明なカセットプレート72を介した透視によって外部から紙幣PMの収納有無を確認できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】入金処理や出金処理が集中することをなくし、かつ入金処理の操作を行ったレジ担当者に出金のための入力操作を行わせる必要をなくして負担をかけないようにする。
【解決手段】予めレジスタ毎に設定した出金金種と金種毎の出金枚数を出金パターンとして記憶部7に記憶すると共に、前記釣銭用現金収納庫に収納されている金種毎の現金の枚数を出金可能枚数として記憶部7に記憶し、入金処理の際レジ担当者のIDカードからレジ番号を読み取り、入金処理が終了すると、続けて前記レジ番号に基づいて該当する出金パターンを記憶部7から検索し、その出金パターンによる出金金種と金種毎の出金枚数に基づいて出金処理を行う。 (もっと読む)


【課題】シート状媒体をジャミング状態に陥らせることなく確実に媒体収納部に送り込むことのできる小切手収納装置を提案すること。
【解決手段】小切手収納装置10は、小切手4を第1小切手収納部11に送り込む第1送り込みローラ49と押さえローラ80を備え、第1送り込みローラ49は両端が大径であり、それらの間のローラ本体49aには、小径の押さえローラ80が押し付けられている。これらの小切手挟み込み位置49Aを通って小切手収納部11に送り込まれる小切手4は、「く」の字状に折り曲げられ、面外剛性が高い「腰」のある状態で押さえ板74を押し出しながら小切手収納部11に送り込まれる。従って、小切手4が小切手挟み込み位置49Aと小切手収納部11の間でジャミング状態に陥ることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】運用モードに応じて手前側の上部集積部に紙幣が多く集積されるように制御することで、紙幣抜取りの際の操作性を向上させる。
【解決手段】上面に上部集積部5a、5bを前後方向に位置をずらして配置し、各上部集積部5a、5bに種別の異なる紙幣を集積する紙幣整理装置において、装置の運用モードに応じて上部集積部の使い分けを設定したテーブルを記憶部12に記憶しておき、装置利用者により指定される運用モードに基づいて前記各上部集積部に集積される紙幣を特定し、それにより手前側の上部集積部5aに後部側の上部集積部5bに集積する紙幣の枚数より多くなる種別の紙幣を集積するように制御する。 (もっと読む)


【課題】光学式のセンサによって検出される媒体をセンサの表面に当接させて光軸以外の方向に移動させることにより、搬送路以外に配設されたセンサの表面も清掃することができ、装置の稼働中であってもセンサの表面を清掃することができ、特段の清掃手段を必要とすることがなく、簡素な構造でコストが低く、センサの表面を常に清浄な状態に維持することができるようにする。
【解決手段】媒体を集積して収納する収納庫14と、該収納庫14から媒体を移動させる媒体移動機構部20と、互いに離間して前記収納庫14に配設された一対の光学式のセンサから成り、前記収納庫14に残留する媒体を検出する残留センサとを有し、前記媒体を、前記センサの表面に当接させて前記センサの光軸以外の方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】
装置サイズを大きくすることなく、多量の紙葉を最大限の圧縮積層状態で効果的に収納する。
【解決手段】
受け入れる紙葉類を一時集積する一時保留部と、一時保留部に集積した紙葉類を開口部を通して受け入れる紙幣庫と、一時保留部の上方に配置され、一時集積された紙葉類を押さえる押さえアームと、一時保留部に集積された状態の紙葉類を堆積する、紙幣庫内で昇降可能な紙葉類収納テーブルと、紙葉類収納テーブルに堆積した紙葉類を押さえ付ける紙葉類収納アームと、を有し、紙葉類収納テーブル上に堆積した紙葉類を紙葉類収納アームで押さえた状態で収納する。 (もっと読む)


【課題】紙幣収容部内で紙幣間に隙間を生じさせないように紙幣を紙幣収容部内に押し込むことができる押し込み機構を備えた紙幣処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の一実施形態の紙幣処理装置1では、紙幣押し込み領域10内に搬送された紙幣Pを、押圧プレート32の一方側で載置トレイ60に向けて移動させた後に、押圧プレート32の他方側で載置トレイ60に向けて移動させるといったように、紙幣押し込み動作の過程において紙幣押圧機構30による押圧作用の時期を紙幣Pの両側間でずらしている。また、揺動押し込み部材300,302の作用により、押圧作用点の位置を紙幣Pの長手方向に沿って変化させながら紙幣を載置トレイ60に押し込むことができる。 (もっと読む)


【課題】処理する紙葉類の長さに係らず集積装置における取り揃え性能が改善する集積装置を提供する。
【解決手段】駆動力伝達部73cの楕円形の穴部に回転ローラ74aが配置される。その回転軸は、偏心カム74bに連結され、振動モータ74cに連結される。振動モータが回転すると、回転ローラが偏心回転し、駆動力伝達部73cに伝達され、一体に構成された振動板73aが振動する。さらに、この振動モータ74cは、駆動モータ74g、リンク機構74eにより並行移動で、紙葉類Pの種類によって設定される。搬送方向の長さLが変化したとき、端面取揃部73pの配置位置が変更される。この端面取揃部は、長さが短い紙葉類Pの後端面に対して平行に配置され、長さが長くなるに従って、端面取揃部73pと紙葉類の端面との角度θが反時計方向に開き、紙葉類Pを反時計方向に押圧することになり、紙葉類Pの先端が取り揃えられる。 (もっと読む)


【課題】投入部に投入された一組の処理単位間での入り繰りを生じることなく、かつ係員による作業を軽減して、紙葉類を効率よく処理し得る紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】カード検知部が仕切りカードを検知したことに基づいて、あるいは識別カードを用いた場合にはカード検知部が識別カードを検知した後、位置検知部が一定時間被処理媒体を検知しないことを受けて、紙葉類処理装置の取り込み機構の取り込み動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】可搬型カセットへの衝撃の有無を認識可能とするとともに、衝撃レベルの高い場合には補充動作を行わないようにすることにより機器の異常停止を防止する自動取引装置および可搬型カセットを提供する。
【解決手段】自動取引装置に着脱可能な可搬型の紙幣カセット17に、外部からの衝撃を検出する衝撃センサ23a、23b、23cを設けるとともに、衝撃情報を記憶する記憶部22を設ける。カセット制御部21は衝撃センサ23a、23b、23cの状態を常時監視する。紙幣カセット17の運搬時の衝撃センサ23a、23b、23cの出力は衝撃情報として記憶部22に記憶される。紙幣入出金制御部12は、紙幣カセット17の自動取引装置への装着時にカセット制御部21から衝撃情報を取得し、衝撃が異常か正常かを判定し、異常の場合主制御部に通知する。 (もっと読む)


【課題】
利用者にとって有効な機能と必要な収納容量を備えた売上金入金処理装置を提供し、釣銭準備金を容易に作成することを実現とする。
【解決手段】
利用者が店舗や会社の販売金を入金する売上金入金処理装置において、貨幣投入口とその貨幣を鑑別し計数する計数部と計数された貨幣を一時保留する一時保留部と鑑別により選別されたリジェクト部と一時保留部に積載された貨幣を取り出しできる返却部と貨幣を収納できる金庫部と入金処理を行うためのカード読取書込部と入力操作部と表示部とプリンタを備えた装置で、センタと通信する機能の他にインターネットに接続する機能を有し、入金処理された金額の明細内容のメールを自動送信することができる機能を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 258