説明

Fターム[3E044AA05]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 用途 (3,094) | 遊戯機 (149)

Fターム[3E044AA05]に分類される特許

141 - 149 / 149


【課題】精算機などに新型の記憶媒体収容装置を装備するに当たり、多数の記憶媒体を回収可能にし、精算機などへの装備の実用化を図る。
【解決手段】記憶媒体収容装置20は、中心軸22回りに回転可能に支持され、中心軸の周囲にそれぞれ金額価値を特定する情報を記憶した記憶媒体10を前側から挿入して収容する複数の記憶媒体収容部34が形成された回転ホルダ23と、この回転ホルダを中心軸回りに回転させる回転駆動手段28とを備える。上記回転ホルダの各記憶媒体収容部を、その内部に収容した記憶媒体を半径方向外側に排出可能に形成するとともに、この回転ホルダの下方に、記憶媒体収容部内から排出された記憶媒体を回収するための回収部30を設ける。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置において使用した価値媒体量に基づいてポイントを付与するシステムに異常が発生した場合であっても運用可能な異常時運用システムを提供する。
【解決手段】価値媒体情報に基づいて商品等を提供すると共に前記使用価値媒体情報を出力する自動取引装置と、ポイントカードと、ポイント情報読込書込手段、及び、使用価値媒体情報及びポイント情報に基づいて新たなポイントを演算するターミナルポイント演算手段及びターミナル記憶手段とを備え、前記ポイント情報及び価値媒体情報をホストに送信するターミナル処理手段と、新たなポイント情報を演算し、前記ターミナル処理手段に送信すると共にホスト記憶手段に記憶する前記ホスト処理手段と、通信手段と、前記ターミナル処理手段は、さらに、ポイント情報及び使用価値媒体情報を前記ホスト処理手段又は前記ターミナルポイント演算手段へ選択的に切り換える切換手段を含む異常時運用システム。 (もっと読む)


【課題】自動販売機等の利用者が紙幣投入口を見つけることが容易で、これにより操作性が向上した紙幣識別機を提供する。
【解決手段】紙幣投入口3を構成する一対のシュート部材12、13のうち、紙幣投入口3を形成している一方のシュート部材12に投入口照明手段14を配設して紙幣投入口3を照明し、紙幣投入口3を形成している他方のシュート部材13に反射部材15を配設し、該反射部材15が投入口照明手段14からの照明光Bを反射するとともに紙幣投入口3から入る外乱光Aも反射するようにした。 (もっと読む)


【課題】横幅が制限された中で多数のカードをストック可能なカード処理装置および台間遊技設備機器を提供する。
【解決手段】パチンコ機とパチンコ機との間の狭小空間に設置される台間玉貸機などの台間遊技設備機器10において、挿入されるカード38の幅を台間遊技設備機器10の前面の横幅よりも狭くし、カードの挿入口19を台間遊技設備機器10の前面に水平方向に細長く設ける。カード処理装置40は、カードを水平な状態で垂直方向に積み重ねてカード収容部41に収容する。搬送部42は、カード収容部41とカード挿入口19との間でカードを水平に真っ直ぐに搬送する。また搬送経路の途中には、一時停止したカードに対してデータの読み書きを行なうカードアクセス部43のアンテナ43aが設けてある。 (もっと読む)


【課題】自動販売機等のレグアジャスタを有する筐体側には何ら加工を加えることなく、筐体底面と設置面との間の隙間を塞ぐことを目的とする。
【解決手段】底面の四隅近傍に高さ調整を行なうレグアジャスタ10を有する設備において、前記レグアジャスタ10に設けたブラケット部20、30と、該ブラケット部20、30間に架渡され、前記ブラケット部20、30に脱脱可能な前記硬貨作動式機械の筐体底部2と設置面との隙間を塞ぐ塞板40、50と、を備えた設備の下部塞板取付け構造としてある。
さらに塞ぎ板50に窓部60を設け、該窓部60に透光性部材61を交換可能に設け、該透光製部材61の裏側に照明装置65を設けた設備の下部塞ぎ板取付け構造としてある。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、コイン及びICコインの両方が使用できる課金情報出力装置を提供することである。
本発明の第2の目的は、コイン及びICコインの両方が使用できるゲーム機を提供することである。
本発明の第3の目的は、コイン及びICコインの両方が使用できるゲーム機を設置したゲーム場において、貨幣情報の信頼性を低下させず、かつ、無線を利用したゲーム場の管理システムを提供することである。
【解決手段】
貨幣の真偽を判別する貨幣識別ユニットと、前記貨幣識別ユニットにより正貨として識別された貨幣の課金情報を出力する課金情報出力ユニットと、価値情報を記憶するICコインに対する読込・書込ユニットを有するICコイン処理ユニットと、前記ICコイン処理ユニットがICコインに対する正規の減算書込処理に関連して課金情報を出力するICコイン課金情報出力ユニットと、を備える課金情報出力装置である。 (もっと読む)


【課題】 カードの残高の端数を精算するにあたって、コスト上昇を抑えつつ、精算機への硬貨の補充などの手間を省いて効率的に精算処理を行うことができる仕組みを提供する。
【解決手段】 カード7の残高を精算するための精算機4であって、精算機4により現金の払出し精算を行うか否かの基準となる基準金額の情報を記憶する記憶部と、上記カードの残高を取得する取得手段と、取得したカードの残高のうち、上記基準金額に満たない端数金額を抽出する抽出手段と、上記抽出された端数金額分の換金用レシートを発行する発行手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


本システムおよび方法はゲーム機のプレーヤにボーナス点を報奨する。ボーナス点は、クレジット、あるいはゲーム機でプレーするためにクレジットへと変換可能な報奨点である。プレーヤは、ゲーム機に接続されたコンピュータ上に記録されているプレーヤアカウントを保有する。コンピュータは、変数を持つ証票を記録するためのデータベースを有する。各証票は、プレーヤアカウントに割り当てることの出来る第1のボーナス点の値を備える。

(もっと読む)


【課題】 使い捨てされている玉貸用プリペイドカードの使用を減らし、省資源化を図る。
【解決手段】 使い捨てされている従来の玉貸用プリペイドカードを販売する発券機10で、プリペイド機能を持った会員カード1も発券できるようにし、玉貸機30のカード読書機32で玉貸用のプリペイドカードと会員カード1の両方を使用して玉の払い出しができるようにした。 (もっと読む)


141 - 149 / 149