説明

Fターム[3E060DA12]の内容

紙器 (42,068) | 目的、機能 (6,961) | 強度の向上 (552) | 耐圧縮性の向上 (115)

Fターム[3E060DA12]に分類される特許

101 - 115 / 115


【課題】 充分なスロープ長と強度を有するスロープを容易に形成でき、軽量化や材料コストの削減も図られる梱包ケースを提供する。
【解決手段】 上部底板4と下部底板5との間に所定間隔を空けて支柱6が配設され上記支柱6間にフォークリフトのフォーク挿入空間が形成された底板体2と、前記上部底板4の上面に設けられ前記上部底板4に掛かる被梱包物10の荷重負荷を緩和する緩衝板12と、前記底板体2に連結される上部ケース3と、前記上部底板4の四周に設けられ前記底板体2の各辺周りに屈折自在なフラップ7とを備え、該フラップ7を垂直に立ち上げ、前記上部ケース3の下部との間を連結することにより前記上部ケース3内に被梱包物10を梱包する梱包ケース1において、前記緩衝板12に回動自在に枢支され前記上部ケース3内に折り畳み収納されるスロープ13と、該スロープ13に設けられ床面上でスロープ13を支えて補強するための補強部材14とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】膜厚を所定の厚さに保ちつつ、極めて優れたガスバリア性を有するガスバリアフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】基材の片面または両面に、プラズマCVD法によって形成された酸化珪素膜を有するガスバリアフィルムであって、前記酸化珪素膜は、Si原子数100に対してO原子数170〜200およびC原子数30以下の成分割合からなっており、さらに1055〜1065cm-1の間にSi−O−Si伸縮振動に基づくIR吸収があることを特徴とするガスバリアフィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】組み立てられた包装容器を小さな床面積の略平面状に折り畳んで保管し、輸送する。
【解決手段】少なくとも正面板15と、背面板11と、左右の側面板5,9と、底面板4と、上面板12と、底面板4および上面板12との間に配設される仕切り板8とを連設してなる包装容器1において、左側面板および右側面板に、各側面板、背面板および底面板が交差して形成された各頂点から各側面板と底面板との折り目に対して45度の角度で谷折り目nが形成され、また、正面板に、正面板、左右の側面板および底面板が交差して形成された頂点から正面板と底面板との折り目に対して45度の角度で山折り目pが形成される。そして、組み立てられた包装容器を背面板と底面板との折り目に沿って折り込んで、上面板および背面板と、底面板および山折り目に沿って折り込まれた正面板との間に、仕切り板および谷折り目に沿って折り込まれた左右の側面板を収容する。 (もっと読む)


【課題】輸送時におけるいちごの傷みを防止できるパック収納用トレーを提供する。
【解決手段】底壁11の周囲に各一対の側壁12及び端壁13を設けたトレー本体1と、その内部に並べて挿入される複数個の仕切体2とから成り、各仕切体2は、パック挿入口21aを備えた枠板21から脚板22を下方へ折り曲げて形成し、隣接する仕切体2の脚板22を突き合わせ、その下端に設けた係合突起22aを、トレー本体1の底壁11に形成した係合穴11bに差し込んで、脚板22の下部をトレー本体1に固定し、パック挿入口21aに挿入したパックPのフランジを枠板21で持ち上げて、パックPを宙吊り状態で支持するようにする。 (もっと読む)


【課題】 閉塞部の組み立てが容易で、且つ閉塞部に力が作用しても閉塞状態を維持させることができるケースを提供する。
【解決手段】 被収容物を収容する収容空間を形成すべく、間隔を有して対向した一対の壁部1a,1bと、少なくとも一対の壁部1a,1bの一端部間を閉塞する閉塞部2とを備え、前記一対の壁部1a,1b及び閉塞部2がシート材Sを折曲加工して形成されたケースにおいて、前記閉塞部2は、一対の壁部1a,1bのそれぞれの端縁12a,13を基端にして延設されると共に、延出量の合計が壁部1a,1bの間隔よりも長くなるように形成された一対の延出部20,21で構成され、該一対の延出部20,21は、先端同士が接続され、その接続部位が一対の壁部1a,1b間に位置するように基端で折り曲げられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1枚の矩形の段ボールを全体構成材料とする緩衝材に、切起し形成した支持片を追加してその耐積載荷重を増大させることにより、その緩衝材を収容する外箱を安価な肉薄の段ボールで作れるようにする。組立ラインでの作業性を向上させる。
【解決手段】 底板1と左右の箱形部2,2とにより物品を収納可能な凹所12を形成する。箱形部2の上板21と下板23との相互間に介在されて耐積載荷重を増大させる支持板3を、上板21の一部分を下向きに切り起こして形成した下向き片31と内側板24の一部分を折り曲げることにより形成した横向き片35とにより形成する。支持板3が箱形部2の一端側と他端側との2箇所に備わっている。下向き片31の下端に係止してその下向き片31の戻り変形を阻止する係止片5を下板23に切起し形成する。 (もっと読む)


【課題】閉塞状態での圧縮強度を向上するとともに、組み立てが簡単で必要な材料の面積も削減する。
【解決手段】箱本体2の上端開口を、箱本体2と同一形状の天壁11の外周縁にそれぞれ側壁12A〜12Dを連設した別体の蓋体10によって閉塞する包装箱において、箱本体2を蓋体10で閉塞した状態で、蓋体10の側壁12A〜12Dの少なくとも一部の下端縁が箱本体2の底壁3の下面に達するように構成する。 (もっと読む)


【課題】梱包箱およびこれに入れられた製品を含む梱包体の重心位置を容易に調整できるようにすること。
【解決手段】梱包ユニット1は、製品2を入れるための梱包箱3と、梱包箱3の耐圧強度向上用の支柱8とを備えている。支柱8は、梱包箱3のベース9の底面12の四隅のそれぞれに配置されている。支柱8の内部の空間が収容空間25とされている。収容部25には、製品2の同梱物26を収容することができる。
【効果】支柱8内に同梱物26を収容したり収容しなかったりするという簡易な作業で、梱包箱3内において、支柱8が配置されている部分の荷重を増減することができる。その結果、梱包ユニット1、ならびに、梱包ユニット1の梱包箱3内に収容された製品2および同梱物26を含む梱包体27の重心の位置を調整することができる。
(もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、低コスト化を図り、嵩低い状態で保管できる内容物支持部材、内容物支持部材に用いるブランクを提供することを目的とする。
【解決手段】 方形状の外筒部2と、内容物3を支持する方形状の内筒部4と、外筒部2と内筒部4とを連結する連結部材5と、内筒部4の四面を形成する内筒用平面部材41、42、43、44に連接して設けられた2段折り外フラップ部、2段折り内フラップ部と、内筒用平面部材44の端部に連接された重ね代部材6とからなり、外筒部2の内側に内筒部4が位置し、かつ、隣接する内筒用平面部材41、42、43、44の交わる稜線Lが、外筒部2の上下面および両側面を形成する外筒用平面部材21,22、23、24の内面Fの略中央部に当接するように、1枚の厚紙から一体的に形成する。 (もっと読む)


【課題】 段ボールケースの組立容易性を損なうことなく、段積み荷重等が段ボールケースのどの部分に加わっても耐性が発揮できるようにする。
【解決手段】 段ボールケース1は、同一形状の段ボール紙の折り曲げ体からなる第1の半体10aと第2の半体10bとを組み合わせることで、直方体状に組み立てられてなる。第1の半体10a(第2の半体10b)は、2つの重ね合わせ用側面板片30a、40a(40b、30b)と、1つの折り曲げ用側面板片21a(51b)とを備える。段ボールケース1の4つの側面板2,3,4,5は、各々が備える前記重ね合わせ用側面板片30a、30b及び40a、40bが互いに重ね合わされ、また各々が備える前記折り曲げ用側面板片21a、51bはそれぞれ折り曲げ固定されることで、いずれも二重構造とされている。 (もっと読む)


【課題】 段ボールの中しんの方向による強度の相対的低下が少なく、且つ低コストで平版印刷版を包装可能な平版印刷版包装用段ボールと、この平版印刷版包装用段ボールを使用した平版印刷版包装構造を得る。
【解決手段】 段ボール製の箱本体部材34の底板部40に、底板部40と中しんが直交する方向の中板36が貼着されており、底板部40の中しんに沿った方向の屈曲や変形が防止される。中板36を挟み込んで構成される底板部側保護部50と天板部側保護部52の総体での厚さ(高さ)H1が、版束12と中板36を合わせた高さHと等しくされており、従来と同様の包装工程で包装できる。 (もっと読む)


【課題】 包装用紙箱として、商品のボリュームを強調して見栄えよくでき、剛性及び強度に優れて保管や搬送時の積み重ねを大きくでき、蓋体を外した状態で斜めに立てかけて陳列展示する際に商品の安定性を確保できるものを提供する。
【解決手段】 矩形の底板部10及び四周側板部11,12を有して上方へ開放した箱本体1と、矩形の天板部20及び四周側板部21,22を有して箱本体1に外嵌する蓋体2とからなり、蓋体2の対向する一対の側板部21,21の両内面に、下向きの段部3,3が並行状に形成され、箱本体1の一方の対向する側板部12,12が他方の対向する側板部11,11よりも高く形成され、箱本体1に蓋体2を嵌着した状態において、箱本体1の低い両側板部11,11の上端縁が蓋体2の段部3に当接し、箱本体1の高い両側板部12,12の上端縁が蓋体2の天板部20の内面に当接するように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 部分上パネルが箱体の端部上面に確実に固定されるようにし、取り扱い中の箱体の構造維持を確実にする。
【解決手段】 トレイ形包装用箱は、底パネル1の対向する2辺から箱体の側壁を形成する側パネルを2、2起立させ、底パネル1の対向する他の2辺から箱体の端壁を形成する端パネル3、3を起立させ、隣接するこれら側パネル2、2と端パネル3、3とを互いに固定して上面を開口した箱体を形成すると共に、端パネル3、3に連ねて設けた部分上パネル4、4を箱体の端部寄りの上面に固定することにより、部分上パネル4、4で箱体の端部上面を覆っている。側パネル2、2の端部近くに切込み9、9を設け、部分上パネル4、4の両側に連ねて設けた側補助フラップ6、6を前記側パネル2、2の端部外面に添え、側補助フラップ6、6の差込タブ8、8を前記切込み9、9から側パネル2、2の内側に挿入し、押えタブ7、7で前記差込タブ8、8を押さえる。 (もっと読む)


【課題】
紙箱において、襠の幅を側壁の内部でも確保できるようにして強度の保持と体裁の良さを確保する。
【解決手段】
底壁の四辺に長側壁と短側壁とを延設し、長側壁と短側壁を立ち上げて箱とした紙箱において、長側壁を外方に向かって第一長側壁、長襠、第二長側壁、襠幅保持片が連続したものにするとともに、第一長側壁と第二長側壁の長手方向の両端に短側壁取付片を連続させたものにし、かつ、短側壁を外方に向かって第一短側壁、短襠、第二短側壁が連続したものにし、襠幅保持片、第二長側壁、長襠の順で内側に折り込んで第一長側壁を立ち上げて短側壁取付片を内側に折り込み、第一短側壁を短側壁取付片に沿わせて立ち上げて短襠を折り込んで第二短側壁で短側壁取付片を包み込むように折り返して箱としたことを特徴とする紙箱。 (もっと読む)


単一のそれぞれが折りたたみ可能なブランク(14)を折り曲げることにより得られるコンテナ(1)は壁部(4、5、6;6a;6b;6c;6d;7、8)により区切られ、この壁部のうちの少なくとも1つ(6;6a;6b;6c;6d)は、コンテナ(1)の外部に突出するような態様で成形され、少なくとも1つの平坦な補強壁部(10)を有する。この補強壁部は2つの壁部(4、5)の間に延在して、成形された壁部(6;6a;6b;6c;6d)に隣接し、後者の形状を安定させるため、成形された壁部(6;6a;6b;6c;6d)から一定の距離に配置される。

(もっと読む)


101 - 115 / 115