説明

Fターム[3E060DA21]の内容

紙器 (42,068) | 目的、機能 (6,961) | 防水、防湿性の付与、向上 (124)

Fターム[3E060DA21]に分類される特許

61 - 80 / 124


【課題】 バリアー層をその構成層として有する複合容器であって、アルコール成分や強アルカリ性液体を含む内容物の場合でも、長期間にわたり層間剥離等の問題を生じることない複合容器を提供する。
【解決手段】 本発明の複合容器は、ヒートシ−ル層と紙層とバリアー層とアンカーコート層とヒートシ−ル層との順次積層体であって、バリアー層側のヒートシ−ル層を最内層として形成される複合容器において、前記アンカーコート層が、不飽和カルボン酸、又はその無水物を0.01〜5質量%の範囲でかつ、数平均粒子径が1μm以下のポリオレフィン共重合樹脂粒子からなり、不揮発性水性化助剤を実質的に含まない水性分散体の前記バリア層面への塗布乾燥層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成によって容易に開封することができるとともに、収容物を使い終えてカートンを廃棄する際に嵩張ることの無いカートンを提供する。
【解決手段】上面が開口部21とされた容器本体2と、該容器本体2に取付けられて開口部21を覆う開閉自在な蓋部3とを有するカートン1であって、蓋部3の前板3Bに、容器本体2の正面板2Aに接着されるつまみ片31が設けられ、容器本体2の正面板2Aには、蓋部3を閉めた状態とした際に、蓋部3の前板3Bに設けられたつまみ片31と相対する位置の少なくとも略鉛直下方に折罫線4が設けられており、正面板2Aにおける折罫線4の近傍に、押圧操作による正面板2Aの変形によってつまみ片31の剥離を促す押圧部(押圧領域)5が配されている。 (もっと読む)


【課題】 一枚のブランク板から形成されたトレー状容器が、扁平に折り畳み可能で保管に適し、しかも簡便な操作で再組立することができ、液漏れ等の発生しない折畳み可能な組立容器を提供する。
【解決手段】 矩形状の底板1の前後辺に対向する前板2および後板3を連設し、前板2および後板3の両側辺4に外折込片5を連設し、底板1の左右辺に対向する側板4を連設し、外折込片5と内折込片6とが前記底板1の四隅から放射状に伸びる折線を介して連結角部を形成し、前板2および後板3の延長上には折返し板7を連設し、折返し板7の両側端延長上に順設された巻き回し板8と把持板9との間に巻き回し板8向きに掛止切込10を穿設し、底板1の四隅から底板1の前後辺に対して所定の角度を有する折畳補助折線L7が前板2および後板3と折返し板7とに亘って刻設された構成で形成されるトレー状容器を折畳補助折線L7を用いて扁平に折り畳み可能な組立容器。 (もっと読む)


本発明は、印刷用紙およびコピー用紙などのシート材料用の集合パッケージ(1)と、集合パッケージの保護用包装紙および集合パッケージ自体を製造する方法とに関する。集合パッケージ(1)において、多数の紙束(1a)が、少なくとも1つの紙基層(19a)を含む各個別の連包装に包まれて、1枚の共用の保護用包装紙(2)内に入れられる。保護用包装紙(2)および紙束(1a)の包装紙(2a)の材料は、それらの材料の一方もしくは両方に対してプラスチック、ポリマ混合物もしくは他の適切な材料を適切な量だけ付加することによって形成され、その量は、保護用包装紙(2)および包装紙(2a)の総合水蒸気透過率(WVTR)が、ISO標準 2528:1995に従って計算した場合、約50 g/m2/dより少なくなる量である。
(もっと読む)


【課題】紙製容器に加工した際に容器の縁に人間の指が入る程度の熱可塑性樹脂層を剥がす切っ掛け部分が存在し、紙製容器の使用後に人間の力程度で熱可塑性樹脂層を容易に剥離させることができ、且つブランクシートの形状に依って接着部分の位置を変更する必要がない積層体を提供すること。
【解決手段】紙基材上に少なくとも熱可塑性樹脂層が積層された長方形の積層体であって、紙基材と熱可塑性樹脂層とを剥離可能に接着する接着領域が積層体の全面にわたって点在し、それぞれの接着領域は、最も近い他の接着領域との間に12mm〜40mmの非接着領域が存在するように、長方形の一辺に対して少なくとも3°傾斜した平行直線群上に配置されている積層体である。 (もっと読む)


【課題】苗木の取扱い及び出荷を改善するための梱包体系、装置、及び方法を提供する。
【解決手段】苗木のトレイを輸送するためのボール紙運搬台が提供される。ボール紙運搬台は、第一と第二の端部及び第一と第二の側部を有する苗木トレイを受容するための底部パネルを含んでもよい。ボール紙運搬台はまた、底部パネルの第一と第二の側部から上方向に延在する支持側部壁含んでもよい。支持側部壁は各々、その頂部に支持表面又は肩部を画定する。ボール紙運搬台はまた、底部パネルの第一と第二の端部から外方向に延在する端部壁パネルを含んでもよい。端部壁を形成するために、端部壁パネルを底部パネルから上方向に折り曲げて配列してもよい。 (もっと読む)


【課題】一枚のブランクシートのみから得られ、製造、組み立て、廃棄が容易であり、切り花を包装した状態で外箱ごと横倒しにしても水漏れが生じることなく、従来汎用されている四角柱状の外箱と組み合わせて使用することができる切り花輸送用紙製保水箱を提供すること。
【解決手段】複数本の折曲線で区画された一枚の耐水性ブランクシートから組み立て形成される立方体状の箱であって、天面部における開口部の穿設位置を後面部から遠ざかるように変位させるとともに、後側面折込片における左右側面部からの立ち上がり幅W1と後面部からの立ち上がり幅W2、そして上部折込片における後側面折込片からの立ち上がり幅W3のいずれもが、後面部との境界線から開口部最下縁までの距離Dと同じかそれ以上の幅広に形成した。 (もっと読む)


【課題】十分な水密性を有し、かつ、適度な通気性を備え、環境負荷を最小限にした梱包材を提供する。
【解決手段】少なくとも2枚が互いに対向するように平行に配置されて一体化され、多重の壁体18を形成している生分解性プラスチックシート12と、対向する2枚の生分解性プラスチックシート12の間に配置され、当該2枚の生分解性プラスチックシート12を所定の閉空間20を形成しつつ結合して一体化しているスペーサ14と、多重の壁体18を容器状に成型したとき、容器の外側の生分解性プラスチックシート12aとスペーサ14を挟んで対向する内側の生分解性プラスチックシート12bにより形成された閉空間20に外気を流通させるためのピンホールまたはスリットであって、内側の生分解性プラスチックシート12bに形成されている通気孔16とを備える。 (もっと読む)


【課題】良好な金属光沢の外観を維持しつつ、積層構造及び製造工程が簡略で、製造コストも低減でき、さらに切断加工性の良い積層包装材料から作製される液体用紙容器を得る。
【解決手段】包装の外表面側から順にメタリックインキ層、無機粉体または樹脂によるコート紙層、樹脂層を含み、外表面側からの外観の金属光沢が前記メタリックインクによる積層包装材料からなる紙容器であって、前記メタリックインキ層は、前記コート紙層のコート面に直接に全面に印刷されている積層包装材料からなる液体用紙容器。 (もっと読む)


カートンは、カートン(280、580、880)の内部容積の内部を覆う液密性の容器(90、390、790)を含む。該カートンは、1つ以上の強化ブランク(105、205、405、505、805)により強化される選択された部分を有してもよい。
(もっと読む)


本発明は、板紙または紙(1)のローエッジを保護する方法に関する。かかる方法によれば、2つの隣接した板紙または紙のローエッジ(4)を、超音波によって、エッジ(4)の迫台の両面の上に別途のプロファイル(3)をシールすることで、保護し、かつ、当接した状態でそれらのエッジ同士を付着させる。
(もっと読む)


【課題】段ボール材で構成される梱包箱において、保管中や輸送中などに雨水等によって濡れた場合には、段ボール材がその後に乾いたとしても、水に濡れた履歴のあることが分かるようにする。
【解決手段】段ボール材の表面に水溶紙6の一部を接着剤7a,7b,7cで貼着する。そして水溶紙6の、貼着されていない部分の状態によって段ボール材に水が掛かったかどうかを検知する。ここで、保管中や輸送中に梱包箱から水溶紙6が外れたり破れたりするのを防止するためには、段ボール材の内表面に水溶紙6を貼着するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】嵩張らずに所定の防湿性、密閉性が得られ、かつ、閉蓋に際しての係合挿入部への係合片の挿入が容易な紙容器を提供する。
【解決手段】箱体の上面開口を覆う蓋を前記箱体の背面板にヒンジ結合してなる紙容器であって、前記蓋の正面板に係合片を形設するとともに、前記箱体の正面板に閉蓋状態で前記係合片を挿入可能な係合挿入部を形成してなり、前記係合挿入部は箱体の正面板を貫通して形成され、且つ、前記箱体の正面板の裏側から前記係合挿入部を覆う、合成樹脂フィルムが貼着され、前記合成樹脂フィルムの貼着部に囲まれる非貼着領域に係合片を挿入可能としてなる紙容器である。 (もっと読む)


【課題】水袋の上面としての水返し鍔が安定するため、水の溢れ防止機能が確実となり、また、差込口の強度を確保できるため、切り花の立ち姿が整って安定する水袋付き切り花包装ケースを提供する。
【解決手段】切り花の包装ケースが一対角線方向へ折り畳むことのできる対角折れ形式であって、その底部に内装される水袋については、切り花の差し口の周囲が天面であることで水溢れ防止の水返し壁となっている水袋付き切り花包装ケースにおいて、切り花の差し口を有し且つ前記対角折れに沿った山折れ線が形成された中蓋を水袋に接着し、水袋と中蓋との一方又は双方を包装ケースに接着してある。 (もっと読む)


【課題】石灰を結合剤として含むスラリーまたはペースト形態の非水硬化性接着剤を提供する。また石灰を接着材および仕上げ材として用いて調製される機能性ボードを提供する。
【解決手段】 石灰、キレート化合物および水を使用してスラリーまたはペースト形態の非水硬化性接着剤を調製する。シート状または板状の表面材が、石灰を主成分とする有色接着材層を間に介して積層されてなるボードであって、表面材の少なくとも一枚が1または複数の孔を有して開口しており、有色接着材層が当該開口部を通じて外部にあらわれてなる機能性ボードを提供する。 (もっと読む)


複数の物品を収容するためのカートン(190)。該カートンは、カートンの内部周辺で少なくとも部分的に延在する複数のパネルを有する。終端フラップが、該複数のパネルにそれぞれ折り曲げ可能に取り付けられている。該終端フラップは、互いに対して重なり合うことで、カートンの閉端部を少なくとも部分的に形成する。カートンの開口部を少なくとも部分的に画定して容器へアクセスするために、ディスペンサ(7)は、引き裂き線と、カートンに折り曲げ可能に取り付けられた少なくとも1つのディスペンサ部分とを有する。繋板部(70a、70b)が終端フラップに接続していて、折り曲げられていた繋板部が開かれることによって、終端フラップ間において相対的な動きを可能にし、ディスペンサ部分が外側に枢動して開口部を拡大することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】撥水性と防滑性を両立しつつ、印刷適性を同時に確保できる段ボール外装用ライナを提供する。
【解決手段】紙層が3層以上で構成された段ボール外装用ライナであって、少なくとも一方の表面に、撥水剤と多孔質の無機粒子とバインダーとを含む塗工液の塗被層を設け、撥水度がR7(JIS−P8137)以上、滑り角度が25度(JIS−P8147)以上、平滑度が10〜50秒(JIS−P8119)の段ボール外装用ライナを実現した。 (もっと読む)


【課題】 酸素ガス、水蒸気等の透過を阻止するバリア性に優れ、更に、保存性、貯蔵性等に優れた液体紙容器を提供する。
【解決手段】 少なくとも、最外層1、紙基材2、エチレン−不飽和カルボン酸またはそのエステル化物との共重合体による300℃以下で溶融押出した樹脂層からなる接着剤層3、基材フィルム4の一方の面に無機酸化物の蒸着膜5と一般式R1 n M(OR2 m で表される少なくとも1種以上のアルコキシドと、ポリビニルアルコ−ル系樹脂及び/又はエチレン・ビニルアルコ−ル共重合体とを含有し、更に、ゾルゲル法によって重縮合して得られるガスバリア性組成物によるガスバリア性塗布膜6とを設けた構成からなるバリア性層7、および、メタロセン触媒を使用して重合したエチレン−α・オレフィン共重合体層からなる最内層8を順次に積層して積層材Aを構成し、更に、該積層材Aを使用し、これを製函してなることを特徴とする液体紙容器。 (もっと読む)


【課題】上面に合掌シール部を有し、左右の側壁部面に三角耳状部が接着されてなる平らな頂部を有する液体用紙容器で、頂部の両端の三角耳状部の合掌シール部との間の罫線上にピンホールや割れが発生していない液体用紙容器を提供することにある。
【解決手段】紙からなる基材層の両面に少なくとも熱可塑性樹脂層を有する積層材料に所定の罫線を設けてなる一枚のブランクスからなり、上端に設けた合掌シール部を頂部の片側に折り曲げ、頂部の両端に突出する三角耳状部を下方に折り曲げて側壁部に接着し、平らな頂部を有する角形の液体用紙容器において、該三角耳状部の合掌シール部との間の四本の罫線が他の部分の罫線より罫線高さが低いものからなる。 (もっと読む)


巻き付け型の運搬用パッケージ(150)は、該パッケージのトップパネル(30)に形成されるハンドル機能部(60)を有する。該ハンドル機能部により、ユーザは該トップパネルを変形し掴むことができる。
(もっと読む)


61 - 80 / 124