説明

Fターム[3E064EA04]の内容

 (49,365) | 目的、機能 (4,973) | 経済性 (464) | 生産性向上 (280)

Fターム[3E064EA04]に分類される特許

101 - 120 / 280


【課題】スタンディングパウチ用積層材として環境への配慮と製造工程の簡略化を進めると共に、印刷性をよくし、首折れ減少を解消する。
【解決手段】
少なくとも一面にアルミニウムを蒸着2したポリ乳酸フィルム1の他面にポリ乳酸繊維を用いて編織した布3と、 ポリ乳酸フィルム4を順次積層してなり、内側に前記アルミニウム蒸着ポリ乳酸フィルム1のアルミニウム蒸着面2を内面側に配し、そしてフィルム外側に順次、ポリ乳酸繊維による編織布3と環境にやさしいポリ乳酸フィルム4を配してスタンディングパウチを構成せしめるようにした。 (もっと読む)


【課題】完全に密閉することが可能であり、しかも容易に製造できる密封袋の提供。
【解決手段】開口部にチャックテープと開閉用のスライダー3が設けられており、チャックテープには嵌合条部21a,21bとガイド用凸条22とが設けられ、スライダー3は内側ガイド32を備えており、開口部の閉鎖時スライダー位置Sの側に設けられた閉鎖側開口部止めシール11が、少なくとも内側閉鎖シール111と下部シール112により構成されており、内側閉鎖シール111は、上端111aが嵌合条部21a,21bよりも上であり、かつ、スライダー3の内側ガイド32の移動を干渉することのない位置に設けられており、下部シール112は、上端112aが嵌合条部21a,21bよりも下の位置に設けられており、内側閉鎖シール111よりも袋本体1の側端側においては一方側嵌合条部21aと他方側嵌合条部21bとが接着されない状態とされている。 (もっと読む)


【課題】
包装体の製袋時及び内容物の充填時における適正な滑り性及び安定した低温シール性が得られる包装袋に用いる積層体を提供する。
【解決手段】
シングルサイト系触媒を用いて重合したエチレン−αオレフィン共重合体を用いた、A層、B層、C層の順に積層された3層からなる積層体において、A層の密度が0.890〜0.920、B層の密度が0.925〜0.935、C層の密度が0.890〜0.920であり、密度勾配が、B層の密度>A層の密度>C層の密度であることを特徴とする積層体を包装袋に用いる。 (もっと読む)


【課題】ジッパー付きパウチを製造するにあたり、必要な長さに切断されたジッパーを供給して、必要な部分にのみジッパーを取り付けて、ジッパーの押し潰しを省略することができるジッパー付きパウチの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】ジッパー10の繰り出し方向に可動案内板40を前進させて、ジャマ板30と同一直線上に連なった状態となってから、所定の長さ分だけジッパー10を繰り出し、その後、可動案内板40を後退させて、ジャマ板30と可動案内板40との間で、ジッパーカッター50によりジッパー10を切断する。 (もっと読む)


【課題】必要な部分にのみジッパーが取り付けられて、従来必要とされていたジッパーの押し潰しを省略することができるジッパー付きパウチを提供する。
【解決手段】トップシール3a、サイドシール3b、ボトムシール3cによって周縁がシールされるとともに、トップシール3aに沿って開口するように形成される開封口の開口幅Wが絞りシール3dによって絞り込まれるように、フィルム材20を製袋し、開封口の開口幅Wに応じて所定の長さで切断されたジッパー10を開封口に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内容物に含まれる水分の蒸散を防ぐ為に必要な水蒸気バリア性を有するとともに、易カット性、直線カット性を有し、さらに必要な機械的強度や腰の強さを備え、カールの少ない、加工適性に優れた包装材料を、効率よく生産することができる層構成にすることによって安価に提供する事を課題とする。
【解決手段】3層以上のフィルムを積層してなる積層フィルム包装材料であって、環状オレフィン樹脂と密度0.93g/cm3以上の直鎖状低密度ポリエチレン樹脂との少なくとも二成分以上のブレンド樹脂からなる中間層と、メタロセン触媒によって重合された密度0.93g/cm3以上の直鎖状低密度ポリエチレン樹脂層からなる外層および内層を有し、水蒸気透過度が2.5g/m2/day以下であり、幅方向の引裂き強度が15N以下、腰強度が20mN/15mm以上である事を特徴とする直線カット性を有するバリア性包装材料である。 (もっと読む)


【課題】輸送、製造が容易であり、かつ、気体を供給して気体密封袋を膨満すると、梱包物の角部分を保護する形状が形成され、あらゆる大きさや形状の梱包物体の、角部の保護に対応できる保護機能を有する気体密封袋を提供する。
【解決手段】 プラスチックフィルムを重ね合わせ、周縁部を熱溶着等により密閉し、内部に気体を封入してなる気体密封袋において、底面を二等辺三角形Qとする三角柱形状を有し、その頂角と対面する面が空いている気体密封袋10′である。 (もっと読む)


所望の溶解特性を有する印刷された水溶性材料、及び洗浄組成物を収容する印刷された水溶性材料で形成されたパウチ。 (もっと読む)


【課題】袋が形成されるときに内部に仕切りが形成されるように効率よく袋が製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】袋1の側壁を形成するための複数の側壁形成部11〜16と、袋の底部4を形成するための複数の底部形成部とを備えた袋形成用台紙を各側壁形成部および各底部形成部ごとに折り曲げるとともに、所定位置で接合することによって、その内側に収納空間を有する袋1を製造する袋1の製造方法において、前記袋形成用台紙には、収納空間を仕切る仕切り5を形成するための仕切形成部が側壁形成部と一体に設けられ、側壁形成部を折り曲げて袋1の側壁を形成するときに、仕切形成部が側壁間に架け渡されて袋1の収納空間を仕切る仕切りとなる。 (もっと読む)


【課題】胴部およびサイドガセット部を有するプラスチック袋を製造する製袋機において、背の高い袋を製造するとき、胴材として大きい幅のものを使用する必要がないようにする。
【解決手段】サイドガセット材供給機構16によって複数のサイドガセット材14が2つ折りされ、供給され、各サイドガセット材14が胴材11の長さ方向に配置され、胴材11の幅方向において、各サイドガセット材14が間隔を置いて対向する。さらに、各サイドガセット材14が一定長さに分断され、胴材11の長さ方向において、分断されたサイドガセット材14が間隔を置いて配置される。さらに、胴材11の長さ方向において、縦シール装置26によって胴材11とサイドガセット材14がヒートシールされ、その縦シール部27が形成される。 (もっと読む)


【課題】一度開封して食材等を投入した後、安全に電子レンジで加熱することができる包装袋を提供する。
【解決手段】前面部材6及び背面部材4の四方の端部が一体に接合されて形成された包装袋であって、包装袋に開口用の開封部2と、前面部材6の内面に第1ジッパー部材9と係合して開口を開閉自在に再封する第2ジッパー部材11とを有し、上端が前面部材6の内面の、開封部2の上側に幅方向に亘って接合された再封部7と、再封部7の接合部と第2ジッパー部材11との間に通気孔15が設けられ、開封部2は、前面部材6の一部が折り曲げられた2つ以上の折曲部2A、2Aが一体に接合されることにより、前面部材6の外面側に突出して形成されている包装袋である。 (もっと読む)


【課題】新たな設備費用の発生を極力抑えることができ、コストを上げずに口部狭まり包装用袋を製造することができるジッパー付き包装用袋の製造方法を提供する。
【解決手段】上端と下端の何れかが充填用の口部となり、上端部内側寄りの位置に幅方向の全長にわたるジッパー6を設けた袋本体2を作成し、この後、前記袋本体2の上端側で両側縁の位置に、上端側の横幅が袋本体2の横幅よりも狭くなるように切り欠き部8、8を施し、この袋本体2における前記両側切り欠き部8、8の周縁を熱シール9、9する。 (もっと読む)


【課題】包装袋の各種の引裂き誘導疵を、少ない設備コストおよび、段取り工数で、簡単かつ容易に形成することができ、また、新たな引裂き誘導疵を形成するに要する準備期間を大きく短縮できる、包装袋に対する引裂き誘導疵形成用ロール対を提供する。
【解決手段】包装用フィルムに対する縦シールおよび横シールによって構成され、上端部分もしくは下端部分の、一側部に偏って位置する狭幅注出路を有する包装器の、縦シール部および横シール部の少なくとも一方に、狭幅注出路に向かって延びる引裂き誘導疵を形成するものであって、相互に逆回転されるアンビルロールとダイロールとからなり、アンビルロールの周面に、被包装物を充填後の包装袋の、膨らみ部分の収容窪みを設けるとともに、ダイロールを、マグネットロールと、このマグネットロールの周面に裏面を磁気吸着され、表面に所要の切刃を凸形成してなるフレキシブルダイとで構成してなる。 (もっと読む)


この発明は、製造中の不良品発生率がより低いパッケージの製造装置および方法を提供する。この発明における方法は、良好な寸法精度でもパッケージを製造する。この発明の装置は、画像または図を表面および裏面上に部分的に、側面および底部ガセット表面上に続けて印刷することができるよう、印刷をパッケージ表面上に完全に位置させ、位置合わせする底部および側面ガセットのウエブ位置決めとともに、側面ガセット管を供給し、底部ガセットを供給する改良された方法で、3側面ガセットパッケージを製造するために提供される。
(もっと読む)


【課題】内体の開口端部を全体的に均一に溶着する。
【解決手段】超音波振動により溶着可能なシートからなる筒状の内体2と、この内体2の外側に重ねられたクラフト紙からなる筒状の外体1とを備え、内体2の少なくとも一方側の開口2b’が超音波振動により溶着されてなる。 (もっと読む)


【課題】取り扱い性が優れ、封入物の取り出しや再封入も容易で、誰にでも使い易い構造を備えたプラスチック製の袋状カード容器を提供する。
【解決手段】 本発明のカード容器は、2層のプラスチックシートから形成され、1方の縁部に開口を残して3方の縁部で接続されてなり、該開口を覆うためのフラップを該開口の前側端より延設してなる略長方形状の袋状容器において、該フラップの先端位置から更に先方に向かってベロ状突起が延設され、該ベロ状突起の側縁が、該フラップの先端縁より該開口方向に後退した位置に設けた円弧状の開放凹隅部を経て、該フラップの先端縁に接続しているもので、指先の不自由な使用者にとって封入物の取り出しや再封入も、極めて容易である。 (もっと読む)


【課題】最内側層を合成樹脂フィルムによって形成したフィルム内袋付き紙袋を、接着剤の塗布作業を行わずに簡単に製造でき、かつその製造コストを低くすることができるフィルム内袋付き紙袋用チューブを提供する。
【解決手段】筒状の合成樹脂フィルムチューブ体4とそれを囲撓する筒状の紙チューブ体2とを具え、合成樹脂フィルムチューブ体4は、紙チューブ体2に向け配置される第一のフィルム層4aと、該一のフィルム層4aに固着され、かつ紙チューブ体2と反対側に向け配置される第二のフィルム層4bとを具え、第一のフィルム層4aは第二のフィルム層4bより低い温度で溶融して対向するチューブ体と接着する。 (もっと読む)


【課題】低コストで効率良く生産可能で、電子レンジ内に平置きして加熱調理する際に、補助具を使用せずに、パウチの内圧上昇により自動開口する自動開口機構の位置を高い位置に定して保持することのできる、平パウチタイプのプラスチックパウチを提供する。
【解決手段】プラスチックパウチを構成する表面フイルム及び裏面フイルムの少なくとも一方のフイルムをパウチの幅方向全長にわたって折返し、周縁部をヒートシールすることによってパウチ本体と連通する折返し部を少なくとも1箇所形成し、折返し部に近いパウチの端部の近傍に、該パウチを電子レンジにより加熱した際に自動的に開口する自動開口機構を形成する。 (もっと読む)


【課題】粘着剤で封口する商品包装袋において、商品収納の手作業時の商品投入時に粘着剤層の上の剥離紙を除去する操作が不要で、かつ、露出した粘着剤層が収納商品に接触しない袋体構造であり、しかも、連続製造工程によって製造可能な商品包装袋を提供するものである。
【解決手段】袋体の一部構造物フイルム面に、従来の粘着剤層に貼着した剥離紙の保護シートとしての役割を兼用させる袋体の構造である。
例えば、該封口用舌片の先端内面に剥離剤層と粘着剤層設け、該粘着剤層3に剥離剤層を開口剥離剤層面と粘着剤層面を粘着固定し、かつ、封口用舌片の折り畳み積層面の両側縁を半溶着状態で固定することによって、封口用舌片の内面を粘着剤層の保護シートとして機能させる。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンやビニール製の大型袋に関し、その開口部に、閉じ紐を付設することは、手間を要し高いコストを伴うこと。
【解決手段】ポリエチレン樹脂など、広幅のチューブ状のフィルムを縦方向に、四の倍数で折り重ねたまま片方を溶着させて底にした袋を利用する。この重ねて扁平となった袋の片方(開口部側)の中央位置に、一箇所、円形の穴を、プレスカットして作り、その穴に紐を差し込むという、一作業だけで、袋を開けば、紐は袋の外周に一定間隔で穴の、内外、内外と出入りすることとなり、紐による袋の開口部の開閉が自在となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 280