説明

Fターム[3E065HA02]の内容

チューブ (2,849) | 成形方法 (111) | 押出成形法 (22)

Fターム[3E065HA02]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】内容物の残留が少なく、かつ肩部の内容物を絞り出すときに、押圧する力を必要としないチューブ容器。
【解決手段】円筒形の口部4と、該口部4下端に続く肩部3と、該肩部3から裾部5に向かって延びる胴部2とから成り、(1)前記口部4の外周には、キャップと嵌合する突部4a又は螺合する雄ねじ部が形成され、(2)前記肩部3は、半径方向に略水平に延びる平面部3aと、該平面部3aの先端から下方に向かって外形が略四角形状に形成され、(3)前記胴部2は、前記肩部3に連続する部位は外形が略四角形状に形成され、その下方から前記裾部5に連続する部位は、外形が略楕円形状又は略四角形状に形成されることを特徴とするチューブ容器1。 (もっと読む)


【課題】少ない素材種で安価に製造できる歯磨チューブ用積層材を提供する。
【解決手段】内層から外層に向かって、少なくとも最内層、ガスバリア層および最外層とからなり、前記最内層及び最外層がポリプロピレンフィルムであり、前記ガスバリア層が、ガスバリア性ポリプロピレンフィルムまたは蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルムであり、前記最内層とガスバリア層、およびガスバリア層と最外層とがドライラミネート接着されてなることを特徴とする、歯磨チューブ用積層材である。 (もっと読む)


【課題】一般的に使用されるチューブ容器の形状を大きく変えることなく、また低コストで胴部を二つ折りにした状態を保持可能な構成とする。
【解決手段】合成樹脂製のチューブ容器本体1と、口筒部に装着する有頂筒状のキャップ11を有し、キャップ11から胴部4の上端部にかけての部分に、筒状でピルファープルーフ機能を発揮するシュリンクフィルム12を密着状に外装したチューブ容器において、シュリンクフィルム12は、所定の高さ位置に周方向に周ミシン目Ppを周設して上下に切除部12aと残存部12bに区分され、切除部12aには縦方向に縦ミシン目Pvを形成し、使用開始時には縦ミシン目Pvと周ミシン目Ppを利用して切除部12aだけを切除する構成とし、板状のシール部6を利用して引掛け片7を形成し、この引掛け片7をシュリンクフィルム12の残存部12bに引っ掛けて、胴部4の二つ折り状態を固定保持可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 従来のプラスチックチューブ容器の形状では、ポンプ、トリガー、エアレスポンプ等の機能性出し口部を容器へ装着して使用しても充分に機能を発揮出来なかった。
このような機能は成形容器では使用出来るが、小ロット、多品種の製造、加飾に対応出来ず、更に、内容量を変更する場合、高額な成形用金型を新規に制作する必要があった。
【解決手段】プラスチックチューブ容器へ機能性出し口部を装着し、機能を維持して使用するために、製造工程で容器底部へ台座を装着するための装置を設け、容器に台座を熱溶着することで、容器を直立した状態で機能できるよう改善した。また、内容量を変更する場合は、チューブを切断する長の変更だけで内容量変更が可能になり、高額な成形用金型が不要となった。更に、従来のチューブ容器同様に小ロット、多品種で様々な加飾を施し提供することも可能にした。 (もっと読む)


【課題】2成分製剤を所定の割合で取出することができる開閉操作が容易で、簡単な容器構造により製造コストが安い二重隔室チューブ容器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】下部隔壁13により第1隔室11と第2隔室12に分離され、下端部にシーリング部14を形成するチューブ容器18の上端外週縁部に上部隔壁17を持つショルダー15及びネック16が融着され、前記下部隔壁13の上端面は前記上部隔壁17の下端面と繋がれ、前記ネック16は前記上部隔壁17により第1開口16a及び第2開口16bを有しその外週縁には第1吐出孔32aと第2吐出孔32bが形成され、前記環状突出顎16cと咬合される環状決着部33を備えたキャップ本体31と、前記キャップ本体31とヒンジ35により結合され、前記第1吐出孔32aと第2吐出孔32bを同時に開閉する2個の突部34aが形成される蓋34で形成されるフリップキャップ30とを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、チューブ容器の胴部の全領域に亘る高品位な加飾方法を創出することを技術的課題とするものであり、印刷層とも相俟って加飾性が高度に発揮されるチューブ容器を提供することを目的とする。
【解決手段】 筒状のチューブ体により胴部を形成したチューブ容器において、胴部の外周面を着色したクリアコート層で被覆したものとし、クリアコート層の層厚が胴部の軸方向に沿って変化したものとし、この層厚の変化による着色濃度の変化により胴部に加飾を施す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スクリーン印刷による印刷層をベースとし、ホットスタンプによる加飾層を付加して、今までにない、多彩で高品位な加飾性を現出するための加飾方法を創出することを技術的課題とするものである。
【解決手段】 合成樹脂製成形品において、表面にスクリーン印刷による厚盛状の印刷層を形成し、この印刷層の上にホットスタンプによる加飾層を積層し、この加飾層の周縁に前記印刷層が縁取り状に現出する構成とする。 (もっと読む)


本発明は、プラスチック材料でできたチューブ状のパッケージをシールするための方法及び容器に関し、ここで該方法は少なくとも以下の操作を含む:a)圧延材料(11)が圧延される圧延操作、b)圧延材料(11)の端部(8、9)が互いに近くに置かれる配置操作、c)融解された樹脂コード(12)が該端部(8、9)上に押し出され、そして沈着される押出操作、d)上記端部(8、9)が該コード(12)を用いて融解される融解操作、e)シール領域が圧縮される圧縮操作、f)シール部が冷却される冷却操作。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、加飾様式に係る制約が少なく、低コストで高品位に実現可能なチューブ容器の加飾方法を創出することを技術的課題とするものである。
【解決手段】 筒状のチューブ体により胴部を形成したチューブ容器において、胴部の外周面の所定の高さ範囲に、印刷層により加飾した感熱ラベルを熱融着により巻回状に接着固定する。 (もっと読む)


【課題】吐出動作実行中に気体或いはバクテリアがノズルを介してチューブ内に侵入することを実質的に阻止する。
【解決手段】ノズル及びその取付先ボディにより容器を形成する。ボディは好ましくは管状とし、その内部にて吐出対象品を保持させる。吐出対象品を吐出させる際には、吐出対象品が不意に放出されることを防ぐためノズルに被せられているキャップを外し、ボディを加圧してノズルから吐出対象品を放出させる。ノズルから吐出対象品が放出される際に容器に残った吐出対象品が外気に晒されることはなく、ボディ内部の無菌性が保持され吐出対象品の寿命が延長される。ノズルは、管状ボディにつながった内側ボディと、これを取り巻く可撓性外側カバーとを有する。内側ボディと可撓性外側カバーの間の閉じ目により、バルブアセンブリが形成され、吐出中もこの閉じ目のどこか一部が閉じた状態を保つ。 (もっと読む)


【課題】確実な引きちぎりによって開封できる多層構造からなる合成樹脂製容器を提案する。
【解決手段】母層Mを形成する樹脂と、この母層Mの内側及び外側の少なくとも一方に積層させて該母層の表面にバリア層Nを形成する樹脂とを有する2以上の層からなる合成樹脂製容器において、前記バリア層Nを形成する樹脂は、容器の口部から底部に至るまでの一箇所又複数箇所にて母層Mのみの単層域を形成するものとする。 (もっと読む)


【課題】酸素の影響を回避して内容物の品質を長期間、高位に保てる注出栓を提案する。
【解決手段】内容物の注出口を形成するヘッド1と、このヘッド1に一方を連結し、他方をヒートシールによって密着させてその内側に内容物の充填空間Mを形成する胴体2とを備えたチューブ容器において、前記ヘッド1に、充填空間Mで吊り下げ保持され、該ヘッド1の内壁面との相互間にて酸素吸収剤装填用の区画領域nを形成する隔壁3を設ける。 (もっと読む)


本発明は、ボトル状またはチューブ状容器の製造方法に関し、特に、管状袋本体(20)、封入端部(30)、例えばベース部、特に直立ベース部、任意的に封入トップ部及び/又は肩部を有する管状袋(10)を製造する方法に関する。少なくとも前記ベース部(30)、更に封入トップ部及び/又は肩部は、管状袋本体(20)に挿入され、管状袋本体(20)は、前記ベース部(30)、更に封入トップ部及び/又は肩部の挿入前或いは挿入中に、少なくとも挿入区域において所定の量で伸張し、特に拡張する。本発明は、上記製造方法によって製造された管状袋にも関する。
(もっと読む)


【目的】耐ストレスクラック性、引裂強度、ヒートシール性に優れたチューブ容器を提供する。
【解決手段】 密度が905〜925kg/m、MFRが1.0〜10g/10分、Mw/Mnが4以下、示差走査型熱量計により200℃で5分間溶融し、その後冷却速度10℃/分で30℃まで冷却し、再度昇温速度10℃/分で昇温させた際に観測される吸熱曲線の最大ピーク位置の温度(Tm(℃))と炭素数1000個当りの短鎖分岐数(SCB)とがTm<−1.8×SCB+138で示される関係を満足するエチレン・α−オレフィン共重合体(A)と、密度が910〜930kg/m、MFRが0.1〜10g/10分である高圧ラジカル重合法低密度ポリエチレン(B)とからなり、(A)/(B)(重量比)が5/95〜45/55であるポリエチレン樹脂組成物からなるチューブ容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】注出操作し易い注出口を適切かつ確実に形成することが可能であるとともに、その際に特別な器具も別途用意する必要がないレフィル用チューブ容器を提供する。
【解決手段】詰め替え用内容物を収納するチューブ形態のレフィル容器本体2に一体的に取り付けられ、内容物を注ぎ出すための注出部3が一体的に形成された注出用部材4と、注出部にこれを封止すべく一体的に形成され、ねじり切る操作によって当該注出部から切離されて注出部を開封する封止片部5と、注出用部材に、注出部および封止片部をその内方に収容する筒状形態で一体的に形成され、レフィル容器本体を立てて設置するための筒状台座6と、筒状台座に切離可能に一体的に形成され、封止片部をねじり切って切離するための切離具7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】注出操作し易い注出口を適切かつ確実に形成することが可能であるとともに、その際に特別な器具も別途用意する必要がないレフィル用チューブ容器を提供する。
【解決手段】詰め替え用内容物を収納するチューブ形態のレフィル容器本体2に一体的に取り付けられ、内容物を注ぎ出すための注出部3が一体的に形成された注出用部材4と、注出部にこれを封止すべく一体的に形成され、押圧操作によって開封される封止膜部と、注出用部材に、注出部をその内方に収容する筒状形態で一体的に形成され、レフィル容器本体を立てて設置するための筒状台座6と、筒状台座に切離可能に一体的に形成され、封止膜部を開封するための開封具7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 見栄性を低下させたり、製造工程を複雑にしたりすることなく、蓋部材と容器本体との嵌合部における気密性を十分に確保し得る軟質容器及びその密封方法を提供する。
【解決手段】 軟質フィルムからなる筒状部材10の上端部にリング部材11を気密に融着し、下端部に底板部材12を気密に融着した有底円筒状の容器本体2と、容器本体2内に連通する吐出口27を有し、容器本体2のリング部材11に嵌合されて、容器本体2の開口部を閉塞する蓋部材3と、容器本体2と蓋部材3との嵌合部14、23に装着される導電性を有するシール部33とを備え、蓋部材3とリング部材11の嵌合部14、23間にシール部33が配置されるように蓋部材3をリング部材11に嵌合し、高周波誘導加熱装置の誘導リング41によりシール部33を加熱することによって、蓋部材3とリング部材11とを気密に融着した。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム箔を含まず、かつ、酸素ガス、水蒸気、保香性等のバリア性に優れ、更に、印刷適性、強度、剛性、ヒートシール性、易開封性に優れ、また、金属探知機等による異物検査が可能であると共に燃焼ゴミとして廃棄処分が容易であり、更に、環境適性に優れたバ−ジンシ−ル材付チューブ容器を提供することである。
【解決手段】 口部、肩部、および、胴部が一体的に連接してなるチュ−ブ容器において、上記の口部の開口先端部に、基材フィルムと無機酸化物の蒸着膜を設けた樹脂フィルムとヒ−トシ−ル性樹脂層とを順次に積層したシ−ル材を、そのヒ−トシ−ル性樹脂層の面を介して貼り合わせたことを特徴とするチュ−ブ容器に関するものである。 (もっと読む)


【課題】密封性に優れるとともに、薄肉でありながら安定した形態を保って組み立てることが可能で生産性が良好であり、また構造も簡単な合成樹脂製薄肉容器を提供する。
【解決手段】柔軟性を有する薄肉な可撓性の合成樹脂製のスリーブ1を押し出し成形によりシームレスに形成し、スリーブの下端1bに、インサート成形によって当該スリーブの外径寸法に納まる寸法で剛性を有する合成樹脂製の底部品2を一体成形し、スリーブの上端1aに、スリーブ内に嵌装される嵌装部3とスリーブの上端から外方へ張り出される鍔部4とを備え、剛性を有する首部品5を装着するとともに、スリーブに、その下端から上端へ向かってスライド自在に挿入されて嵌装部との間でスリーブを挟み込みかつ鍔部と接合される剛性を有する押さえリング6を装着する。 (もっと読む)


【課題】 ラミネートチューブ容器の分野において、ラミネートチューブ容器として本来必要な各種性能を有すると共に、特に意匠性、高級感に優れたラミネートチューブ容器を提供する。
【解決手段】 胴部が多層積層フィルム100bを筒状にヒートシールしてなる筒体で形成され、該筒体の一方の開口部に合成樹脂を成形してなる肩部および口頸部を取り付けて形成されるラミネートチューブ容器において、胴部の多層積層フィルム100bを、少なくとも胴部の外面側のポリエチレン系樹脂フィルム層1と、中間層11と、内面側のポリエチレン系樹脂フィルム層6とを含む積層体で形成すると共に、該中間層11に、少なくとも転写方式で設けた光回折構造層7aと、ガスバリヤー層5とを設けて構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 22