説明

Fターム[3E066GA11]の内容

緩衝包装 (17,714) | その他の構成 (873) | 取手、吊り下げ手段 (30)

Fターム[3E066GA11]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】複写機のトナーカートリッジなどの横長の電子部品などの横置き型商品を、段ボール箱内に格納して保管および輸送する際、外部の衝撃から、前記商品を保護することができ、かつ安価な構造で、さらに緩衝部材の点数を最小限にし、前記商品を確実に梱包できる緩衝部材を提供する。
【解決手段】横置き型商品を段ボール箱内へ格納する際に用いる一対の緩衝部材5であって、一対の緩衝部材5のそれぞれは、一枚の紙段ボールより低コストで作成でき、前記段ボール箱内の長さ方向の左右に対座配置させ、中央部に四角枡部6を有し、四角枡部6の開口部で、前記商品の長さ方向の両端部分を保持し、四角枡部6が備える一対の脚辺部と、一対の腕辺部によって、前記商品を段ボール箱内に宙吊りに保持することによって、前記商品を前記段ボール箱内へ格納し、外部からの衝撃から前記商品を保護できる。 (もっと読む)


【課題】板状体を簡単に梱包するとともに、輸送に際して縦置き状態に起こした場合においても大きな強度と安定性を確保する。
【解決手段】方形状の底壁の各端縁に前壁12、後壁13および左右の側壁14,15がそれぞれ折り目を介して連設された第1部材10と、方形状の頂壁21の各端縁に前壁22、後壁23および左右の側壁24,25がそれぞれ折り目を介して連設された第2部材20とから構成される。そして、第1部材の底壁に対して前壁、後壁および左右の側壁が折り目に沿って折り曲げられて上方を開口した箱状体に組み立てられる。また、第2部材の頂壁に対して前壁、後壁および左右の側壁が折り目に沿って折り曲げられて第1部材による箱状体に被せられ、第1部材の左右の側壁の各外面に第2部材の左右の側壁が重ねられる一方、第1部材の前壁および後壁の各上端縁に第2部材の前壁および後壁の各下端縁が突き合わされる。 (もっと読む)


【課題】弾性シート間に物品を緩衝包装するための簡便な構成であって操作の容易な緩衝包装装置が要望されている。
【解決手段】この発明は、電子機器のような、比較的重量があり衝撃をきらう物品に適した緩衝包装装置であって、支持面部の収容開口に張り渡した弾性シートに物品を載置し、押さえ面部を折り返した状態でこの押さえ面部の押さえ開口に張り渡した弾性シートによって前記物品を押さえ、さらにこの押え面部に連なる脚面部を反対側に折り返して、両弾性シート間に物品を保持して前記脚部によって前記物品を、宙吊り、すなわち吊り上げ状態に保持するようにした緩衝包装装置である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池発電装置に対する衝撃を抑制する。
【解決手段】燃料電池発電装置を輸送手段で輸送するための燃料電池輸送構造は、燃料電池発電装置の下面に着脱可能に取り付けられ、輸送手段の所定位置に設置され、燃料電池発電装置を支持する緩衝部40を有する。当該燃料電池輸送構造では、輸送手段に対する荷積み・荷降ろし時及び輸送手段による輸送時の燃料電池発電装置に対する衝撃を抑制すると共に輸送コストを削減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】開梱時や廃棄時の作業性が向上した梱包装置を提供する。
【解決手段】被梱包物5の両側を支持した緩衝材15を筒状の外箱6に挿入し、バンド7で結束することにより梱包が完成する梱包装置において、前記緩衝材15のそれぞれを上下中間付近で二分割した上部緩衝材1と下部緩衝材2で構成し、前記上部緩衝材1と下部緩衝材2を突き合わせることにより前記緩衝材15をトレイ状に形成するもので、梱包装置を開梱するとき外箱6から上部、下部緩衝材1、2や、被梱包物5を取り外す作業が容易になり開梱の作業性が向上すると共に、緩衝材15から被梱包物5を取り出すときも下部緩衝材2を置き台として利用することが可能となり、作業性が向上し被梱包物5の保護も可能となる。また、開梱後の緩衝材15が二分割されているため廃棄処理性も向上し、緩衝材15の製造時の金型の取り数も向上し作成コストも低減が図れる。 (もっと読む)


【課題】簡単で嵩張ることのない形状に容易に製作でき、しかも、安価に量産に供することができ、使用時にはワンタッチで着脱してユニオンナット等や内部部品を強固に位置保持しながら一体化することができると共に、防塵機能を有効に発揮し、もって、実用的価値の高いユニオンナット等の位置保持具とその保持具を用いた継手構造を提供する。
【解決手段】合成樹脂製等の薄いシート材を裁断してナット10の奥部側に装着したガスケット等のシール材15を被覆する円板状の被覆部2と、この被覆部2の外周に設けられたナットのめねじ部11にくさび状に係止する複数の突起部3と、被覆部2の外周に設けた取外し用の摘み部4とを薄板状で一体に設けたユニオンナット等の位置保持具である。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を傷つけることなく安全に搬送することができるものでありながら、被搬送物はつり上げ用の構造を簡略化することのできる搬送用保護材を提供する。
【解決手段】
被搬送物の搬送時に被搬送物が傷つくことを防止するための保護材3において、前記保護材3とは縦横に比べて高さが小さい板形状であって、保護材3の中央部に被搬送物の柱状部1へ差し込むための貫通穴である装置用開口部6を持ち、装置用開口部6の外側につり上げ用のロープ5等を通す貫通穴であるロープ用開口部7を持つ。搬送用の保護材3を被搬送物の重心よりも高い位置で被搬送物の柱状部1へ差し込んでおき、被搬送物の下部に設けているつり上げ用金具4に接続したつり上げ用ロープ5は、保護材のロープ用開口部7を通した状態で被搬送物をつり上げる。 (もっと読む)


【課題】高いシール性を確保し、ケース素材を原因とした半導体ウェーハの有機物汚染を解消可能で、航空輸送時の気圧変化によるウェーハやケースの変形、破損を防止できるウェーハケースを提供する。
【解決手段】各金属製の容器本体と蓋とを、第1,第2の波形シール部を有したシール構造で密閉するウェーハケースとし、第1,2の波形シール部を含む容器本体および蓋の各シール面の表面粗度を0.8S〜1.6Sとした。そのため、高いシール性を確保しながら、ウェーハケースの素材を原因とした半導体ウェーハの有機物汚染を解消できる。 (もっと読む)


【課題】 従来のカップまたはトレーを宙吊り状態にし、該カップまたはトレー内にブドウを収容した場合、カップまたはトレーの底面が箱の底面と接することがなく衝撃が小さいとしても、下側に位置する実には常に上側に位置する実の重量が加わっているために、下側の実は潰れたり皮が剥けたりするといった問題がある。
【解決手段】 ボックス状の箱体1と、該箱体の相対向する内周面に形成された少なくとも1対の受け部2aと、該受け部に係合されブドウ4の軸4aを固定するための軸固定部材3,6とより構成し、前記軸固定部材に前記軸を固定することでブドウの房が宙吊り状態で箱体内に収容されていることを特徴とするブドウ輸送用箱。 (もっと読む)


【課題】 段ボール箱にある手掛け穴の破損防止を単純な形状の段ボールシートを用いて、低コストで実現可能にする包装材を提供する。
【解決手段】 被包装体Pと、該被包装体Pを保護する緩衝材6、7と、該緩衝材6、7を介して被包装体Pを収納する底板部4、側板部2、天板部3を有する箱状の段ボール箱1と、を備え、段ボール箱1の側板部2の一部である側板1aには、手先を挿入する手掛け穴5が設けられ、一方、手掛け穴5と同様に手先を挿入する補助手掛け穴9が形成される板状の段ボールシート8を含み、該段ボールシート8の補助手掛け穴9を、段ボール箱1の手掛け穴5に対して重ねて配設するように、当該段ボールシート8を緩衝材6、7に形成される嵌合部10に嵌めこんで位置固定させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】箱体内の側部に収容される緩衝体を箱体内から上方へスムーズに取出すことができる梱包箱を提供する。
【解決手段】被梱包物を収容し、上部を開放することが可能な箱体2と、箱体2内の側部に収容され、該箱体2の上部から取出すことが可能な緩衝体4とを備え、箱体2の側板部22に、基端部より下側に先端部が位置する第1の折曲片26を切目27により設け、緩衝体4には第1の折曲片26に対応する位置で、基端部より上側に先端部が位置する第2の折曲片41を切目42により設け、内側へ折曲げられた第1及び第2の折曲片26、41が上下に対向するようにした。 (もっと読む)


【課題】ケースと一体の把持部を用いて破損や変形を防止することができるケースを提供する。
【解決手段】側壁11で囲まれた収納室と、側壁11から延出した把持部3とを備え、把持部3は、収納室の一部を包み込むように湾曲可能であり、把持部3は、前記湾曲により側壁11を覆う湾曲部3aを形成できる。このことにより、ケース1を段ボール箱30に収納して輸送する際に、段ボール箱30が振動した場合や、段ボール箱30に外力が加わった場合に、湾曲部3aが弾性変形し、振動や外力が直接ケース1の本体部に加わることを防止することができる。すなわち、湾曲部3aが緩衝材の役割を果たし、ケース1の破損や変形を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】平積みされ湾曲した板状体の輸送時の振動に起因する板状体の擦り疵の発生を防止することができる梱包容器、及び積込装置、並びに輸送方法を提供する。
【解決手段】梱包容器10は、シート材14に複数枚のガラス基板Gを平積みし、シート材14をガラス基板Gとともに湾曲させた状態で容器本体12に宙吊り状態に取り付けて梱包する。梱包容器10を輸送車両の荷台に搭載し、ガラス基板製造工場から液晶ディスプレイ製造工場まで輸送する。その際、梱包容器10は、シート材14及びガラス基板Gの湾曲方向が輸送車両の進行方向に対して直交する方向に向くように搭載しガラス基板Gの輸送時において、車両からの振動は、宙吊りされたシート材14によって吸収されるため、ガラス基板Gに伝達し難い。 (もっと読む)


【課題】複数の被包装物を一体的に収容可能であるとともに、それらに対する緩衝性能を十分に保持した上で、同時に運んだり、同時に包装箱から取り出したりすることができ、且つ省資源化、低コスト化が図られた緩衝包装材を提供する。
【解決手段】緩衝包装材1は、矩形板状部材の外縁部の対向する二辺の箇所の一部を上方に折り曲げることにより形成した略垂直な側壁10と、この側壁10に直交する他の外縁部の二辺の箇所を、上方に向かって折り曲げ、さらに内方に向かって複数の折り目で折り曲げて、側壁10に係合させることにより形成した被包装物の収容部20とを備える。これにより、単一の板状部材から、複数の被包装物を収容可能な収容部20を形成できる。したがって、複数の被包装物を整然と収容でき、且つ各々を搬送時の衝撃から保護することが可能な緩衝包装材1を形成するに際し、使用する板状部材を大幅に低減できる。 (もっと読む)


【課題】輸送時に製品が変形することを抑制した製品を包装する包装部材を提供すること。
【解決手段】本発明の包装部材は、略直方体である製品1上面にあって側面側に張り出した包装天カバー7と、製品1の側面を覆う側面カバー10と、製品1の底面を固定する包装用固定台9と、包装天カバー7と包装用固定台9を締結する輪状の包装用バンドとを備え、包装天カバー7と製品1との間に剛性のある補強板を介して、包装天カバー7を製品1上面に取り付けることにより、天部側の稜および角を補強することで、製品天部の局所応力に対する緩衝性能を確保し、なおかつ、包装天カバーの厚みが薄くでき包装高さをより低くすることで、運搬作業性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は側面に取っ手用孔を有する外箱の内部に挿入されるスペース箱の収納スペースを有効利用することを課題とする。
【解決手段】梱包装置30は、外箱40とスペーサ箱50とから構成されている。外箱40は、左右の側面41,42の上端近傍に長孔形状の取っ手用孔43,44が設けられている。また、外箱40の内部に形成された内部空間45は、一対のスペーサ箱50と複数の被梱包部材を収納することができる容積が確保されている。スペーサ箱50は、外箱40の側面41,42に対向する側面51の上端に取っ手用孔43,44に対向する高さ位置に指挿入部52が設けられている。スペーサ箱50は、側面51の上端近傍に指挿入部52が設けられ、指挿入部52より下方となる高さ位置に中蓋が横架される。この中蓋は、スペーサ箱50の内部空間を収納室となる下部空間と、指挿入部52に連通する上部空間とに区切るものである。 (もっと読む)


【課題】直方体形状の背高重量製品の少人荷扱いを容易にする省資源包装を実現することを目的とする。
【解決手段】略直方体である製品本体上面にあって周囲に張り出した発泡樹脂体と、前記製品本体の側面の対向する2面を覆う両サイド板と、前記製品本体を底面から固定する包装用固定台と、前記発泡樹脂体および前記両サイド板を覆う天カバーとこの天カバーと前記包装用固定台を締結する輪状の包装用バンドと、前記両サイド板を締結する輪状の包装用バンドとを設ける。 (もっと読む)


【課題】 段ボール材のグレードを低くしても圧縮強度に関し、強度安全率を確保できる包装コストの低減を達成できる包装装置を得る。
【解決手段】 モータ1の外殻に半径方向に羽根車2の外径より外側に張り出し背面構造となる取付角枠3に固定された複数本の取付脚4を有し、取付角枠3の中心部には羽根車2を囲むオリフィス5を有する換気扇をモータ1を上にして、取付角枠3を下にして包装する包装装置について、上下にJISZ1507のC―1形の段ボール箱7を配する。上下の段ボール箱7の間に、取付角枠3の両側を抱込む段ボール製のコの字形をした側面ホルダー8を配する。側面ホルダー8には、平面視で略対角線上においてオリフィス5の外周に当り、オリフィス5を支える緩衝部10を備えた、側面ホルダー8と立ち寸法の略等しい内側緩衝部材11を重ね合わせて設ける。 (もっと読む)


【課題】リサイクルが可能で輸送中に画像形成装置を傷つけたり損傷させたりすることのない梱包装置を提供する。
【解決手段】梱包装置50Aのロールケージ52の対向する2面のパイプ格子の横パイプに回転固定部材55,55を装着する。そして、底板51上に画像形成装置(図示せず)を載せ、左右両側の回転固定部材55,55を回転させ、回転固定部材55,55の周面で画像形成装置を押圧し、画像形成装置を両側から押えて位置決め固定する。回転固定部材55,55が弾性部を有していると弾力をもって画像形成装置を押えることができ、好適である。 (もっと読む)


【課題】省資源を図ることができる蓄電池用包装体を提供する。
【解決手段】長手方向に相対する左右の側面と該左右の側面に対して直角な方向に相対する前後の側面と上面及び底面との6つの外面を有する蓄電池Batの前後の側面をそれぞれ覆う前後の側面カバー板部11及び12と、上面を覆う上面カバー板部13とを必要不可欠なカバー板部として有し、蓄電池の左右の側面を覆うカバー板部及び底面を覆うカバー板部を省略したカバー本体14と、側面カバー板部11及び12を蓄電池に固定する締結バンド15とにより包装体10を構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 30