説明

Fターム[3E067EE12]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(その他) (6,417) | 取手を有するもの (326) | 取手孔 (123)

Fターム[3E067EE12]に分類される特許

61 - 80 / 123


【課題】熱い容器や熱湯に手指を直接近づけることなく、簡易な構成によって、容易且つスムーズにレトルトパウチ食品を熱湯から取り出すことを可能にするレトルトパウチを提供する。
【解決手段】可撓性を有する合成樹脂フィルム15を貼り合せて形成した袋本体16に内容物を密封収納し、熱湯13の中で温めて使用するレトルトパウチ食品11に用いるレトルトパウチ10であって、少なくとも袋本体16の2辺部17a,17bに形成されたシール領域18a,18bが交差する角部領域19に、箸14が挿入係止される貫通穴20が形成されており、この貫通穴20には、開口周縁20aから外側に向けて延設するスリット21が切り込まれており、箸14を挿入してレトルトパウチ食品11を持ち上げる際に、スリット21を挟んだ両側部分が折れ曲がって箸14と面接触することにより、滑止め効果を発揮して係止状態を保持し易くする。 (もっと読む)


【課題】セパレータ巻回体の保管中にセパレータに異物が付着することによる汚染を防止し、かつ取り扱い性にも優れた、セパレータ巻回体の包装体を提供する。
【解決手段】包装体1は、リールにセパレータ11を巻回した巻回体10と、1つの巻回体10を収納した容器20とを有する。リールは、内筒部13の軸方向両端部が外筒部14から突出した2段円筒状のリールである。外筒部14の軸方向長さはセパレータ11の幅よりも長い。容器20は、巻回体10をその軸方向両側から包囲する第1半部と第2半部とを有し、第1半部および第2半部には、内筒部13の外筒部14から突出した部分が挿入される内筒支持部が内面側から見て凹状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】切り花の損傷が生じにくい態様で切り花を収納することができ、簡易、軽量、且つ廉価な切り花用包装袋の提供。
【解決手段】合成樹脂製フィルムを折り畳んで形成した袋状の本体(1)と、本体(1)の上方に設けられた一対の取手(2)とから構成される切り花用包装袋であって、本体(1)は、長手方向の下縁(10)について線対称に形成され、その長手方向の前端部、後端部および後端部と取手(2)をむすぶ上縁が封止され、下縁(10)、後端部および後端部と取手(2)を結ぶ上縁が筒体を構成する切り花用包装袋。 (もっと読む)


パッケージ200は、カートン150と、前記カートンの底部パネル30を通る容器170とによって形成される。前記カートンの前記底部パネル30内の第1の支え部81及び第2の支え部101と、前記カートンの側壁20、40内の支持開口部22、42とによって、前記カートンの内側に収容された前記容器が支持される。
(もっと読む)


【課題】2つの保持枠11、12によってプラグ56、57を収納保持した状態において、台紙13を介して透明な外装箱10内に収納して展示する展示用ケースにおいて、上記プラグ56、57を保持する第1の保持枠11と第2の保持枠12とを同時に成形し、後から分断できるようにする。
【解決手段】第1の保持枠11の突部35の後方に、第2の保持枠12の突部41を一体に連設した状態で、圧空成形法によって圧空成形し、第1の保持枠11の外周部をトリミングする際に、切断位置48の部分でこの圧空成形体を分断することによって、第2の保持枠12を第1の保持枠11から切断する。そして第1の保持枠11の突部35の保持部36にプラグ56を保持し、第2の保持枠12の保持部42にプラグ57を収納し、2つのプラグ56、57を接続するコード55を、第1の保持枠11の突部35の側方であって開口49上に配置する。 (もっと読む)


本発明は、製品を手で運搬するための包装組立体に関し、その特徴は、剛性平板上に順に上下に載せられたホイール部材20と一個以上の製品ユニット40とが含まれ、該ホイール部材20のホイール21が剛性平板10の外側に残され、包装組立体の部分が垂直方向の保持部材31,32によって固定的に相互位置に維持され、それにより、包装組立体100,101が前記ホイール21により運搬可能な点にある。本発明は、更に、本発明による包装組立体を製造する包装設備に係わる。該包装設備は、包装作業ライン260を含み、該ラインの上流で軸/ホイール組立体20が送入され、包装物の他の部分と組み合わされるためにライン260を滑り落とされ、前記包装設備が、更に、前記ライン260の予め定められた箇所に平板10を位置させるための手段210と、前記平板10及び前記軸/ホイール組立体20を一時停止させる手段270と、前記平板上に製品を載置して包装する手段240と、包装物を垂直に保持する手段31,32を付加するためのアプリケータ220,280とを含んでいる。
(もっと読む)


【課題】断熱性能を発揮し、しかも組立て折畳みが容易な断熱容器を提供する。
【解決手段】底板4と蓋板6と側板5a〜5dで構成され組立て状態と扁平な折畳み状態とに変化する箱体1と、底板と蓋板と側板の夫々の内側面を覆う断熱部材2a〜2fとで構成され、側板に対応する4枚の断熱部材2a〜2dをヒンジ部9d,9fを中心として揺動自在に構成し、対向する断熱部材2b,2d(先組断熱部材という。)を他の断熱部材2a,2c(後組断熱部材という。)より先に起立させると共に後組断熱部材2a,2cを起立した先組断熱部材2b,2dの間を通って起立位置へと回動させるように構成し、さらに前記断熱部材は、気密容器にコア材を封入して真空にした真空断熱材と、その真空断熱材の表面をカバーし且つ断熱部材の輪郭の基準となる型板202と、該型板202の端面と真空断熱材の端面をカバーする縁カバー203で構成した。 (もっと読む)


【課題】医療用薬液袋を横長に収容した際でも、運搬時に各医療用薬液袋が倒れたり移動したりしないように、これらをタイトに収容でき、かつ、収容作業性や収容後の開口部のヒートシール作業性も良好な集積包装袋と、これを用いた集積包装物の提供。
【解決手段】複数の医療用薬液袋を横長に収容する収容部11と、収容部11の上方に形成された把持部15とを有する集積包装袋10であって、収容部11の側部12に、医療用薬液袋を入れるための開口部が形成されている。例えば収容部11の天面13には、収容された医療用薬液袋を取り出すための開封部14が形成される。このような集積包装袋10は、筒状フィルムの一端を開口部とし、他端を閉塞することで製造できる。 (もっと読む)


【課題】カートン強度を低下させず、かつ弱化線に沿って確実に破断が伝播することができ、双方向から破断可能なジッパーを有するカートンを提供する。
【解決手段】 筒状構造を形成する底/側/頂壁を含む複数のパネルを備え、頂壁パネルは、カートン開封時に破断する1対の破断線で両側を区切られたジッパーを備え、各破断線は、Z字/逆Z字状のショートスリットを複数、1列に配列し、各ショートスリットのZ字/逆Z字状の3辺のうち両端2辺は、各破断線の延在方向に向けて延在し、各破断線は、それらの破断起点から互いに散開して延在する1対の散開部と、散開部の終端近傍から互いに並行に延在する1対の並行部と、並行部の終端近傍から破断終点まで互いに収束する1対の収束部とを有し、破断起点および破断終点と、散開部および収束部は、それぞれ互いに鏡像関係にあり、ジッパーは、破断起点および破断終点の両側から開封することができる。 (もっと読む)


【課題】保管や輸送においてピンホールやエッジ切れにより破袋を起こすおそれがなく、また、流動性内容物へのクリーン度にも優れ、さらには、注出口付き包装袋の外装容器への着脱も容易であり、作業性、衛生性にも優れる流体用容器を提供すること。
【解決手段】流体用容器1は、開口部24を有する外装容器20と、該外装容器20の内袋として使用され、包装袋本体12に注出口11が接合されてなる注出口付き包装袋10と、からなり、包装袋本体12は外装容器20内に収納可能であると共に、注出口11は外装容器20の開口部24に着脱可能であり、包装袋本体12は、少なくとも2枚以上のフィルム121の外周辺にヒートシール部122を形成して袋体とすると共に、ヒートシール部122の所定位置であって、ヒートシール部122のシール面間に注出口11の一部が接合されている。 (もっと読む)


第1サイドパネル、第2サイドパネル、及び中間サイドパネルを含む使い捨て吸収性物品。第1サイドパネルは第1腰部領域に配置され、第2サイドパネルは第2腰部領域に配置される。第1及び第2サイドパネルはともに、第1長手方向縁部から外向きに延在する。第1サイドパネルは第1伸縮性幅を有し、第2サイドパネルは第2伸縮性幅を有する。中間サイドパネルは第2サイドパネルに接合して再締着不可能なシームを形成し、かつ、第1サイドパネルに接合して再締着可能なシームを形成する。第1伸縮性幅と第2伸縮性幅との合計の約1%〜約40%のギャップ幅を有するギャップが、第1サイドパネルと再締着不可能なシームの間に配置される。
(もっと読む)


【課題】門扉を立てた状態のままで梱包を解くことができる伸縮門扉の梱包構造を開発する。
【解決手段】門扉2を梱包材で梱包したものであり、梱包材は一枚の下部梱包部材3と、二枚の下端保護部材5と、二個の表裏面側保護部材6及び一枚の天面保護部材7によって構成される。床面に下部梱包部材3を敷き、梱包される門扉2を立てた状態で下部梱包部材3に載置する。続いて下端保護部材5の底板部50を下部梱包部材3の底面部30と門扉本体10の間に挿入する。次に下部梱包部材3を折り目から直角に折り曲げてコロ保護部60を完成させる。次に、天面保護部材7を門扉2の天面に装着する。さらに続いて表裏面側保護部材6を装着する。 (もっと読む)


カートンは、カートン(280、580、880)の内部容積の内部を覆う液密性の容器(90、390、790)を含む。該カートンは、1つ以上の強化ブランク(105、205、405、505、805)により強化される選択された部分を有してもよい。
(もっと読む)


【課題】包装箱を横置き保管した場合、容器の取り出しを容易にし、かつ、取り出し時に容器の後ろへ転がりを防止できるマルチパック用包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱は、複数個を並列に配置された容器群の上面を覆う上面板と、上面板に連接され並列された各容器の側面を覆う対向する側面板と、これら側面板に連接し互いに係着する係止部を持つ底面板を備え、前記底面板を係着することにより前記容器群を包むように収納することができ、側面板が存在しない両端部において容器群の一部の側面に第1開口部および第2開口部が形成されるマルチパック用包装箱において、前記側面板には、側面板の所定の奥側位置から手前位置である第1開口部に向けて、引き裂き除去可能な引裂き開口片が形成されており、前記底面板の前記第2開口部に近い位置に、箱の内側に凸状に突出した容器転がり防止用ストッパを形成した。 (もっと読む)


【課題】パックを安定して保持でき、内容物を衝撃から保護できるパック収納用の内装材を提供する。
【解決手段】パックPを収納する箱体Bに内装される厚紙製内装材Sにおいて、パック挿入口1aを有する枠板1同士を、中間に谷折線2aを有する脚板2を介して連設し、枠板1に脚板2への切込により突片1bを設け、脚板2を下方へ折り曲げて、枠板1と脚板2の稜線から突出した突片1bを隣り合う枠板1側に突き合わせ、パック挿入口1aに挿入したパックPのフランジを枠板1で持ち上げて、パックPを宙吊り状態で支持する。箱体Bの底壁11とパックPの底面との間に隙間ができ、また、枠板1の突片1bと谷折された脚板2とが三角構造をなし、脚板2の揺動が防止され、パックPのフランジを受け止める枠板1が安定し、パックPの内容物が輸送時の衝撃から保護される。 (もっと読む)


【課題】水袋の上面としての水返し鍔が安定するため、水の溢れ防止機能が確実となり、また、差込口の強度を確保できるため、切り花の立ち姿が整って安定する水袋付き切り花包装ケースを提供する。
【解決手段】切り花の包装ケースが一対角線方向へ折り畳むことのできる対角折れ形式であって、その底部に内装される水袋については、切り花の差し口の周囲が天面であることで水溢れ防止の水返し壁となっている水袋付き切り花包装ケースにおいて、切り花の差し口を有し且つ前記対角折れに沿った山折れ線が形成された中蓋を水袋に接着し、水袋と中蓋との一方又は双方を包装ケースに接着してある。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、商品保持を確実に行いながら、且つ商品取り出しをより容易に行うことができる包装体を提案することにある。
【解決手段】
本発明は、中央に窓を開口した第1板体と、 同様に中央に窓を開口した第2板体と、これらいずれかの前記窓より大きい保持縁部が形成された商品保持体と、を有し、前記商品保持体の保持縁部が前記第1板体と第2板体とに挟持され、前記窓から商品保持体の一部が露出するように、前記第1板体と第2板体を重ね合わせて構成し、前記窓の外周縁から重ねた前記第1板体および前記第2板体の外周縁に連続する、間欠的に切断された切取線を形成して前記窓の外周縁と前記第2板体の外周縁と切取線で囲まれた切取片を形成するとともに、該切取片の一部または全部を切り取ることで前記窓を外側に開放可能とする包装体として上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】梱包作業を簡便にし、部材が欠品になりにくく、運送時の品質を十分確保でき、しかも無駄なごみを極力出さない環境に配慮した機器の梱包装置を提供する。
【解決手段】機器本体4を梱包するプラスチック段ボールよりなる外箱1と、外箱内の底面左右に固定され機器本体4を位置規制して支持する樹脂緩衝材料よりなる底面クッション2、3と、機器本体4の天板全面を保護する樹脂緩衝材料よりなる天面クッション5と、外箱1内と機器本体4の前面間に装備する樹脂緩衝材料よりなる前クッション6とを備えたものである。これによって、外箱1と底面クッション2、3との方向性は常時変わらず、作業性が簡便で、しかも底面クッションが外箱の外に出されて欠品になることはない。また、各クッション2、3、5、6により、外箱1と機器本体4との空間距離が十分確保され、上下左右および前後からの運送時の衝撃に対して緩衝性が向上する。 (もっと読む)


【課題】持ち込んだ梱包材を直接持ち帰って再利用することができる機器の梱包装置を提供することを目的としている。
【解決手段】底面29とその左右に側面30と天面31を形成するよう複数の折り目32〜35を有する板状をした第1の包装材27と、同構成の第2の包装材36とを、お互いの底面中央を回転自在に固定するとともに、第1、第2の包装材27、36を直交状態としてその折り目32〜35を折り曲げて機器本体1を梱包する箱体を構成し、この箱体内には機器を保持する緩衝材51、61を備えたものである。これによって、開梱後は、板状をした第1、第2の包装材27、36を同一方向に重ね合わせて各折り目32〜35を折り曲げ緩衝材51、61を内部に収納した状態でこれらを直接持ち帰って再利用することができるものである。 (もっと読む)


【課題】穴を形成した把手を設けると共に長いノズルを延設した内袋を段ボール箱に挿入し、内外フラップの重合部に設けた穴からノズルを引き出して袋内の流動性充填物を分配するようにしたバッグインボックスにおいて、袋に揺れが生じてもノズルが移動しないようにすること。
【解決手段】内フラップ2、3の周縁部に内袋の把手を係止させる係止部5を設ける。 (もっと読む)


61 - 80 / 123