説明

Fターム[3E142EA15]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 業務 (2,243) | 配送/物流管理 (27)

Fターム[3E142EA15]の下位に属するFターム

SCM(サプライチェーンマネジメント)

Fターム[3E142EA15]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】個人情報を効果的に保護することが可能な配送システム、配送方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】管理サーバ20では、制御部が、受付端末10−kにおいてユーザから注文された商品の配送先を取得し、取得した配送先に対応付けた二次元コードを生成し(ステップS41)、生成した二次元コードを店舗サーバ40−jに送信する(ステップS42)。店舗サーバ40−jでは、制御部が、管理サーバ20から送信された二次元コードを受信すると(ステップS43)、受信した二次元コードを印刷し(ステップS44)、注文された商品などに添付する。さらに、管理サーバ20では、注文された商品を集配する旨を指示し(ステップS48)、配送者は、添付された二次元コードから配送先を取得し、その配送先に注文された商品を配送する。 (もっと読む)


【課題】ピッキング伝票に基づくピッキング作業において、対象商品がNON−PLU商品について、ネットスーパーで注文した商品と同じ金額の商品が店舗に存在しないような場合であっても、欠品(品切れ)とせずに対処することができるようにする。
【解決手段】在庫商品に対応付けられている商品コードと、注文商品の商品コードとは一致しないが、共通する物品コードを有するNON−PLUコードであるとの比較結果があった場合に、在庫商品に対応付けられている商品コードに含まれる価格情報と注文商品の商品コードに含まれる価格情報との差が、予め定められた範囲内にある場合、在庫商品を注文商品とみなすようにする。 (もっと読む)


【課題】商品の品名,値段等の商品情報だけでなく、商品の写真情報も扱うことができ、視覚的にわかり易い買い物用情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報カードと、情報カードを撮影して読み取る携帯端末20と、写真情報及び商品情報を収集する情報処理端末30と、写真情報及び商品情報を受け取るサーバ40を備え、携帯端末20は、情報カードを撮影する画像撮影手段と、撮影された情報カードの画像データを保存する記憶手段と、保存された画像データを情報処理端末30に出力する出力手段を備え、情報処理端末30は、画像データ内のバーコードから商品の商品情報を読み取る読取手段と、写真情報をモニタに表示する表示手段と、商品に関する購入の確定を受け付ける購入確定手段と、購入が確定された商品に関する商品情報をサーバ40に送る確定情報送信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】釣銭準備金発注に要する手間を軽減することを可能とした釣銭準備金管理システムを提供することである。
【解決手段】提案する釣銭準備金管理システムでは、各出金機および各POS端末は、管理サーバからの金種別残数取得依頼に対応して、自機、あるいは、自端末の金種別残数を有する金種別残数情報を管理サーバに送信し、管理サーバは、各出金機および各POS端末からの金種別残数情報を集計して、金種別に残数の合計値を算出し、算出された合計値と準備金として準備すべき最低金額を示す閾値とを金種別に比較して、算出された合計値が閾値より小さい金種に対して発注依頼書データを作成し、発注先に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットスーパーを利用して買物する場合も顧客が欲しい商品を買物することができる。
【解決手段】実施形態の商品購入装置は、撮影手段と、送信手段と、受信手段と、登録手段と、を備える。前記撮影手段は、店舗に陳列された商品の商品画像を撮影する。前記送信手段は、前記撮影手段により撮影した商品画像を商品注文装置に対して送信する。前記受信手段は、前記送信した商品画像における、商品の位置を示す位置情報を前記商品注文装置から受信する。前記登録手段は、前記送信した商品画像において前記受信した位置情報が示す位置の商品を登録する。 (もっと読む)


【課題】送付先情報を表示するまでの作業を軽減する印刷装置、印刷方法及び印刷プログラムを提供する。
【解決手段】送付先情報記憶部は発信元端末の識別情報に対応付けて商品の送付先情報を記憶し、識別情報受信部は発信元端末の識別情報を受信し、印刷部は送付先情報処理部が前記受信された識別情報に対応する前記送付先情報を前記送付先情報記憶部から読み出すと、前記読み出した送付先情報を印刷する。 (もっと読む)


【課題】ネットスーパーで行なわれるポイントサービスにおいて、ポイントの付与に関する客や店員の不安感を和らげることができるポイント情報出力装置を提供する。
【解決手段】伝票プリンタ5を備えたネットスーパー管理サーバ4は、インターネット7を介して顧客端末8とデータ通信を行い、顧客端末8から送信されたデータに基づいて商品の注文を受け付け、注文商品に関係するポイント数を算出し、算出したポイント数をコード化し、このコードをポイント数が含まれている旨の文言メッセージとともに伝票プリンタ5で発行する伝票に印字する。 (もっと読む)


【課題】ポイントの付与し忘れを防止する。
【解決手段】店舗にて客が購入する商品の販売データを購入時点の単価に基づいて売上処理する商取引の締め、及び、ネットワークを介して注文を受付けた商品の販売データを注文受付時点の単価に基づいて売上処理する商取引の締めが宣言されたとき、会員情報記憶部に会員情報が記憶されていないと、会員情報の入力を促す警告を発する。 (もっと読む)


【課題】客に対して商品の入荷時刻情報や陳列時刻情報を適切に提示する。
【解決手段】商品Gに関する商品情報を表示する電子棚札端末48の表示を管理する電子棚札管理サーバ43において、情報送受信部430aが、商品Gの到着予定時刻情報を入力し、商品情報生成部430dが、情報送受信部430aで入力した到着予定時刻情報に従って商品Gの到着予定時刻情報及び陳列予定時刻情報の少なくとも一つを含む商品情報を生成し、情報送受信部430aが、商品情報生成部430dで生成した商品情報を電子棚札端末48に送信する。 (もっと読む)


【課題】予め決められた納品日時に基づいて受取希望日時での納品が無いと判定された場合にも、販売チャンスロスに至らないようにする。
【解決手段】入力された識別情報によって識別される商品について入力された受取希望日時での予約受付が可能と判定した場合(ステップS108のY)、商品を受取希望日時と共に記憶部に記憶させる。入力された識別情報によって識別される商品について入力された受取希望日時での予約受付が可能でないと判定した場合(ステップS108のN)、受取希望日時の納品が有る商品を納品データファイルから抽出してこの抽出した商品の識別情報の入力を許容し、この入力された識別情報によって識別される商品を入力された受取希望日時と共に記憶部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】宅配商品の突合せ作業において、作業ミス発生の抑制及び作業効率の向上を実現可能な商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】発送登録モードが選択された状態で商品コード入力手段12を介して商品コードが入力されたとき、当該商品コードに基づき処理された商品販売データに、発送伝票4から伝票番号入力手段11を介して入力された伝票番号と、商品札5に貼付されたIDタグ6から識別コード入力手段13を介して入力された識別コードとを対応付けて記憶させる。そして、締め宣言手段により1商取引の締めが宣言されたことを条件に伝票番号及び識別コードと対応付けられて記憶されている商品販売データを抽出し、該データを保持する。 (もっと読む)


【課題】商品単価やポイント還元率が変動した場合であっても、商品販売当時の商品単価及びポイント還元率に応じたポイント数を用いて、ポイント数の累計管理を行うことが可能な情報処理装置、商品販売データ処理装置及びポイント管理方法を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続された端末から商品購入の注文を受け付ける注文受付手段と、各商品に設定された単価に基づいて、前記注文により購入対象とされた商品の買上額を算出する買上額算出手段と、所定のポイント還元率に基づいて、前記買上額に応じたポイント数を算出するポイント算出手段と、前記ポイント数を表すポイントコードを生成するポイントコード生成手段と、前記注文により購入対象とされた商品の明細及び前記ポイントコードを印字した伝票を出力するプリント手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コードシンボルや無線タグが付されていない商品について、その商品コードを容易に入力できるようにする。
【解決手段】記憶部に記憶されている商品の形態画像を集合させた色空間画像をディスプレイに表示し、色空間画像上でのタッチパネルのタッチ領域に位置する商品の形態画像を拡大表示し、拡大表示された商品の形態画像からタッチパネルのタッチ指定によって選択された単一の商品の商品コードに基づいて決済処理を含む商品販売データ処理を実行するようにした。 (もっと読む)


【課題】チェックアウトカウンタに持ち寄られた複数の商品に付された無線タグを一括読み取りし、個々の商品の商品情報をディスプレイに一度に表示するチェックアウト方式を採用した場合であっても、チェックアウトカウンタに持ち寄られた個々の商品とディスプレイに表示される商品との照合作業を容易にし、また、セット割引された商品をディスプレイに分かり易く表示する。
【解決手段】商品載置領域105に商品Aが載置されることによってその商品Aに取り付けられている無線タグから取得した記憶データに基づいてその商品の形態画像153を取得し、取得した形態画像153をディスプレイ103の表示領域中のX軸方向とY軸方向とに展開して表示し、また、セット割引する商品の形態画像153同士を視覚的に関連付けして表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】チェックアウトカウンタに持ち寄られた複数の商品に付された無線タグを一括読み取りし、個々の商品の商品情報をディスプレイに一度に表示するチェックアウト方式を採用した場合であっても、チェックアウトカウンタに持ち寄られた個々の商品とディスプレイに表示される商品との照合作業を容易にし、また、一括読み取りされなかった商品の商品登録作業を容易にする。
【解決手段】商品載置領域105に商品Aが載置されることによってその商品Aに取り付けられている無線タグから取得した記憶データに基づいてその商品の形態画像153を取得し、取得した形態画像153をディスプレイ103の表示領域中のX軸方向とY軸方向とに展開して表示し、また、ディスプレイ103上に、タッチパネル104での操作によって商品の選択を可能とする商品登録画面(登録手法選択ダイアログ171、音声登録ダイアログ173、選択候補176)を表示させる。 (もっと読む)


【課題】商品発送のための送り状を発行する際に、受け取り先のみならず送付する商品の指定を容易にする。
【解決手段】過去に商品を送付したことがある受け取り先を記憶してその中から今回の受け取り先を指定し、受け取り先毎に過去に送付したことがある商品を記憶してその中から今回同じ受け取り先に発送する商品を指定する。 (もっと読む)


【課題】チェックアウトカウンタに持ち寄られた複数の商品に付された無線タグを一括読み取りし、個々の商品の商品情報をディスプレイに一度に表示するチェックアウト方式を採用した場合であっても、チェックアウトカウンタに持ち寄られた個々の商品とディスプレイに表示される商品との照合作業を容易にする。
【解決手段】商品載置領域105に商品Aが載置されることによってその商品Aに取り付けられている無線タグから取得した記憶データに基づいてその商品の形態画像153を取得し、取得した形態画像153を持ち帰り商品と配送商品との別に応じた異なる表現態様でディスプレイ103の表示領域中のX軸方向とY軸方向とに展開して表示させる。 (もっと読む)


【課題】サービス内容を確実に伝達でき、サービス品質を向上できるギフトサービス提供支援システムを提供する。
【解決手段】ギフトサービスセンタ3に配置されたサーバ4及びホストコンピュータ5の動作により、店舗に配置された店舗端末1から取得した他の店舗側で提供されるべきサービスの内容を受注情報として取得し、当該他の店舗側に提供するギフトサービス提供支援システムである。 (もっと読む)


【課題】注文装置と受け取り装置を兼用し、低コストで設置や運営を行うことが出来、個人情報を公開する必要がなく、商品代金を安全かつ確実に回収することが出来、注文商品を着実に受け取ることができる。
【解決手段】各収容部4には電子施錠方式の開閉扉が設けられ、制御部は注文商品情報制御と開閉扉の解錠制御を行うように構成され、注文商品情報制御は、ID認識部で認識される顧客ID情報と、入力部から入力される注文商品情報と、決済確認部で確認される決済情報とを通信回線Tにより管理装置3に伝送する制御と、顧客ID情報を記憶部に記憶する制御とを含み、開閉扉の解錠制御は、注文商品を受け取る際にID認識部で認識される顧客ID情報と、商品を注文する際に記憶部に記憶された顧客ID情報とが一致したとき、当該注文商品が収容されている収容部4の開閉扉の解錠を行う。 (もっと読む)


【課題】比較的狭い区域または容積内に置かれたRFタグを付けた多数の品目を追跡することを可能にする。
【解決手段】装置は、RFIDタグを使用して、RFIDタグを有する物品の或る区域からの取り出しを、同じ区域の複数のRFIDスキャンの結果同士を比較することにより検出する検出ユニットを備える。当該検出ユニットにより上記の区域からの物品の取り出しが検出されるのに応答して、XMLメッセージが発生される。別の装置が、当該XMLメッセージを受け取り、当該XMLメッセージ及び所定の規則に従って別のそのような物品を前記区域に配送させるよう注文する手段を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 27