説明

Fターム[3E142GA06]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 端末システム (3,715) | 認識媒体 (1,248) | ICカード (349)

Fターム[3E142GA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E142GA06]に分類される特許

81 - 100 / 153


【課題】ICカードを有効利用したポイントカードシステムを提供すること。
【解決手段】本発明では、店舗がユーザに発行したポイントカードのポイントを管理するポイントカードシステムにおいて、クライアントコンピュータがポイントカードに記載されたユーザ固有の識別子を読込み、クライアントコンピュータがユーザのICカードに格納されたユーザ固有の識別子を読込み、クライアントコンピュータからサーバーコンピュータにポイントカードに記載されたユーザ固有の識別子とユーザのICカードに格納されたユーザ固有の識別子とを送信し、サーバーコンピュータがポイントカードに記載されたユーザ固有の識別子とユーザのICカードに格納されたユーザ固有の識別子とを用いて会員データを作成し、サーバーコンピュータが会員データに基いて店舗がユーザに対して発行したポイントを管理することにした。 (もっと読む)


【課題】チェックアウトカウンタに持ち寄られた複数の商品に付された無線タグを一括読み取りし、個々の商品の商品情報をディスプレイに一度に表示するチェックアウト方式を採用した場合であっても、チェックアウトカウンタに持ち寄られた個々の商品とディスプレイに表示される商品との照合作業を容易にする。
【解決手段】商品載置領域105に商品Aが載置されることによってその商品Aに取り付けられている無線タグから取得した記憶データに基づいてその商品の形態画像153を取得し、取得した形態画像153をディスプレイ103の表示領域中のX軸方向とY軸方向とに展開して表示させる。 (もっと読む)


【課題】領収書の発行に要するオペレータの手間を軽減すること。
【解決手段】領収書を発行する領収書発行装置10と、領収書発行装置10と接続されたPOSサーバ40と、から成る領収書発行システムSYであって、POSサーバ40は、顧客を識別するための顧客IDと、利用者名を含む利用者情報とを関連付けた利用者情報テーブルを備え、領収書発行装置10は、顧客が保有する電子マネー媒体50にアクセスして顧客IDを取得する顧客ID取得手段200と、POSサーバ40にアクセスして利用者情報テーブルを参照し、顧客IDと関連付けられた利用者情報を取得する利用者情報取得手段220と、決済金額を含む取引情報を取得する取引情報取得手段210と、利用者情報に含まれる利用者名を宛名とすると共に、取引情報に含まれる決済金額を領収金額とする領収書を印刷する領収書印刷手段240と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】経費精算作業をスムーズに行えるようなシステムを構築する。
【解決手段】ICを有するICカード10と、ICチップを有する携帯電話機30と、ICカード10又は携帯電話機30のICチップに蓄積されている経理用情報(コード番号及び金額情報)を読み出す経理端末20と、経理端末20又は携帯電話機30とサーバ50とを接続するネットワーク40と、ICカード10から送信された経理用情報を処理するサーバ50と、各店舗のレジスター付近或いは自動改札機などに設けられているカードリーダ/ライタ70と、コード番号とカードリーダ/ライタ70の設置場所とが一対で登録されているDB60とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の電子決済によるマーケティング情報では、決済情報が個人情報であるため、第三者へ開示、売買が出来ない、企業に閉じたシステムであるため地域の網羅的情報が集められない、オンラインショッピングと実店舗の情報を統合しづらい、現金支払の情報は取り扱えない、リアルタイムの情報を扱えない等の課題があった。
【解決手段】データセンタ運用者は利用者が提供する決済情報をマーケティング情報へ変換し売買することを利用者と契約。利用者は携帯端末、PC等に取込んだ決済情報(電子レジデータ等)を即時にセンタへ送付し、センタは予め蓄積している利用者の個人情報と決済情報と蓄積マーケティング情報とをリアルタイムに処理して新たなマーケティング情報を創生し蓄積。センタは蓄積情報を逐次読出し、顧客に販売。販売代金と販売情報に起因する広告収入の一部と蓄積情報の一部を利用者と決済処理装置運用者へ配分する。 (もっと読む)


【課題】ホログラム、磁気ストライプまたは集積回路ならびに他の取引カード構成要素を含むことができる光学的に認識可能な透明または半透明の取引カードの製造および使用に関する。
【解決手段】取引カードを目に見えない、光学的に認識できる赤外線インクおよび/またはフィルムの化合物により、ATMまたはカード組立ラインでセンサによって検出することができるようにする。カードをATM装置に挿入すると、赤外線LEDからのビーム光が赤外線のインクまたはフィルムによってさえぎられ、それによってフォトトランジスタを不活性にする。さらに、取引カードの製造の間、光学的に認識することができるカードは個人化装置からの赤外線LEDのビーム光、検査装置または計数器装置が組立ラインで製造される取引カードの数を数えるのを可能にする。 (もっと読む)


【課題】
決済時に付加情報を顧客に効率良く提供する。
【解決手段】
本発明に係る処理サーバ(2a)は、POS端末及びデータベースと通信し、顧客に提供するための付加情報を作成する処理サーバ(2a)であって、少なくともPOS端末ID及び顧客IDを含んだ付加情報リクエストを前記POS端末から受信するPOS端末通信部(22)と、前記POS端末IDに基づき前記POS端末を認証するPOS端末認証部(211)と、前記顧客IDを検索条件として前記データベースを検索することにより該顧客の顧客情報を取得し、該顧客に提供するための付加情報を前記顧客情報に基づき出力データとして作成する出力データ作成部(215)とを備え、前記POS端末通信部から前記POS端末へ前記出力データを送信する。 (もっと読む)


【課題】電子マネーの決済手順の中で、電子マネー残高が不足する状況になったとしても、決済手順を中断することなく、電子マネーをチャージすることができる。
【解決手段】電子マネーの決済処理とチャージ処理を行なう管理サーバ2に対し、入力装置16を有する店舗用決済端末1から決済処理又はチャージ処理を要求する電子マネーチャージ方法において、電子マネーの決済時に電子マネー内に残高不足があった場合、決済後の電子マネーの残高を特定する利用者の入力を受付け、この入力した残高に基づいてチャージ金額の計算を行い、この計算結果に基づいてチャージ処理を行い、前記入力した残高を電子マネーの残高とする。 (もっと読む)


【課題】ステージ毎の差別化したお買得券を発行可能な情報端末装置および情報端末方法を提供しようとするものである。
【解決手段】会員コードに対応してステージ情報を記憶する会員ステージ情報メモリ100と、ステージ情報毎にお買得商品情報を記憶するお買得商品情報メモリ101と、カードリーダ91により入力された会員コードに対応して会員ステージ情報メモリ100のステージ情報を取得する。ステージ情報に対応してお買得商品情報を取得し、お買得商品情報をタッチパネル86に表示させる。お買得商品情報からお買得券88を指定する発行ボタン100を操作することによりプリンタ89でお買得券88を印刷発行する。 (もっと読む)


【課題】補助要員を店舗に配置することなくセルフチェックアウトシステムの運営が可能な商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】処理内容を表示する表示部と、外部との通信を行う通信手段とを備え、顧客自身が商品登録を行いその会計をするセルフ式の商品販売データ処理装置を店舗に設置する。この商品販売データ処理装置は、所定の条件が満足されたとき、通信手段を通じて外部に回線の接続を要求する。この要求が許可されたとき、外部からの受信データを表示するための新たな画面領域を表示部に形成する。 (もっと読む)


【課題】障害が発生した場合に取引が成功したか否かを確認できるようにする。
【解決手段】入金端末2に電子マネーカード5をセットして、入金端末2に紙幣を投入すると、投入金額分のバリューを電子マネーカード5にチャージすることができる。入金端末2は、電子マネーカード5にチャージを行う際に電子マネーサーバ3と通信し、電子マネーサーバ3が取引ログを作成する。電子マネーシステム1は電子マネーサーバ3が取引ログを作成した時点で紙幣を受領する。そのため、入金端末2は、紙幣を収納したにも関わらず取引ログが作成されたか不明な場合は、取引未完ログを生成して電子マネーサーバ3に送信する。電子マネーサーバ3は、入金端末2から取引未完ログを受信した場合、当該取引未完ログに対応する取引ログが作成されているか否かを確認し、取引ログが作成されていない場合は、その旨を出力する。 (もっと読む)


【課題】仕様変更に対応する必要なく決済処理を実現すること。
【解決手段】データを出力する表示部33、印字部37を有するECR2との接続を行う接続部14と、接続部14を介してECR2から決済指示を受信すると、決済処理に用いるガイダンスメッセージを表示部33に出力させる指示を接続部14を介してECR2に送信し決済処理を行うCPU11、売上票印字データを印字部37に出力させる指示を接続部14を介してECR2に送信するCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】会員カードと電子マネーカードの管理を容易にすることを支援可能なレジシステムを提供する。
【解決手段】レジシステム2は、電子マネーカード1から、電子マネーと電子マネーカード1の識別情報1bとを読み取る通信部24と、電子マネーカード1の識別情報1bを会員特定情報として使用して会員登録処理を行うことが可能なサーバ4にアクセスするためのアクセス情報を記憶する記憶部21と、通信部24にて読み取られた電子マネー1aを用いて会計処理を行うと共に、通信部24にて読み取られた電子マネーカード1の識別情報1bと、記憶部21に記憶されたアクセス情報とを、会計処理の結果と共に記録紙に印刷する処理部26と、を含む。 (もっと読む)


【課題】領収書の発行に要するオペレータの手間を軽減できる領収書発行装置等を提供する。
【解決手段】顧客が保有する電子マネー媒体50にアクセスして、当該電子マネー媒体50に記録された利用者名を含む利用者情報を読み取る情報読み取り/書き込み部25と、決済金額を含む取引情報を取得するインターフェース78と、利用者情報に含まれる利用者名を宛名とすると共に、取引情報に含まれる決済金額を領収金額とする領収書を印刷する印刷部27と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】売上データ処理装置に送信されるメッセージを宛先のオペレータだけに見せることである。
【解決手段】情報センタサーバ10と通信する通信手段と、オペレータ情報を記憶するオペレータ情報記憶手段と、情報を出力する出力手段と、操作入力を受け付ける操作手段と、前記通信手段を介して情報センタサーバ10から前記メッセージ情報を受信し、操作中のオペレータを識別するオペレータ情報の入力を前記操作手段を介して受付けて前記オペレータ情報記憶手段に記憶し、当該オペレータ情報記憶手段に記憶されたオペレータ情報と前記受信されたメッセージ情報の宛先オペレータ情報とが一致するか否かを判別し、一致すると判別される場合に、当該メッセージ情報のメッセージ内容を前記出力手段に出力させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客の店舗利用の促進及び商店街の活性化を図ることができる情報処理装置及び優待サービスシステムを提供する。
【解決手段】情報処理装置10,30を商店街等に設置する。この情報処理装置10,30は、複数の優待情報組合せパターンにそれぞれ対応して代替先優待情報を予め記憶した代替情報テーブルt5を具備する。この代替先優待情報を選択可能に表示する。表示された優待情報の中から選択された代替先優待情報を記憶する。この記録された代替先優待情報と顧客カード1から読取った優待情報との代替が成立するか否かを代替情報テーブルt5に記憶された優待情報組合せパターンにて判定し、パターンが成立する場合、そのパターンを構成する顧客カード1に記録された優待情報を代替先優待情報に代替し、パターンが成立しない場合、顧客カード1に記録された優待情報を除いてそのパターンを構成するに必要な優待情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】注文装置と受け取り装置を兼用し、低コストで設置や運営を行うことが出来、個人情報を公開する必要がなく、商品代金を安全かつ確実に回収することが出来、注文商品を着実に受け取ることができる。
【解決手段】各収容部4には電子施錠方式の開閉扉が設けられ、制御部は注文商品情報制御と開閉扉の解錠制御を行うように構成され、注文商品情報制御は、ID認識部で認識される顧客ID情報と、入力部から入力される注文商品情報と、決済確認部で確認される決済情報とを通信回線Tにより管理装置3に伝送する制御と、顧客ID情報を記憶部に記憶する制御とを含み、開閉扉の解錠制御は、注文商品を受け取る際にID認識部で認識される顧客ID情報と、商品を注文する際に記憶部に記憶された顧客ID情報とが一致したとき、当該注文商品が収容されている収容部4の開閉扉の解錠を行う。 (もっと読む)


【課題】顧客の店舗利用の促進及び商店街の活性化を図ることができる情報処理装置及び優待サービスシステムを提供する。
【解決手段】記録媒体読取装置30を商店街等に設置する。また、本部サーバ10に、複数の優待情報組合せパターンにそれぞれ対応して代替先優待情報を予め記憶した代替情報テーブルt3を設ける。記録媒体読取装置30で顧客が所持する記録媒体に記録された優待情報が読取られると、本部サーバ10は、その読取った優待情報で代替情報テーブルに記憶された優待情報組合せパターンが成立するか否かを判定し、成立する場合、そのパターンに対応する代替先優待情報を代替情報テーブルt3から取得する。記録媒体読取装置30は、そのパターンを構成する記録媒体に記録された優待情報を代替先優待情報に代替する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの行動範囲に基づきポイント優遇を行う来店促進システムを提供する。
【解決手段】 キオスク端末200はICカード100のICカード固有IDを読み取り、交通機関サーバ400に送信する。交通機関サーバ400はICカード固有IDから定期乗車券区間内の店舗情報を検索し、キオスク端末200に送信する。キオスク端末200はポイント数を取得したい店舗を選択し、交通機関サーバ400に送信する。交通機関サーバ400はICカード100のユーザにポイント数を付与する。店舗端末300はICカード100のICカード固有IDを読み取り、交通機関サーバ400にICカード固有ID,店舗ID,ユーザの売り上げに応じたポイント数を送信する。交通機関サーバ400は店舗がユーザの定期乗車券区間内に位置するかを確認し、ICカード100のユーザに、ユーザの売り上げに応じたポイント数を加算する。 (もっと読む)


【課題】複数のポイントカードを所有する顧客に対し、複数のポイントカードを取り扱う煩わしさを解消させることができるうえ、各ポイントカードに関する情報を適時把握させることを可能とすること。
【解決手段】ポイント処理装置210は、取得部701と、特定部702と、抽出部703と、生成部704と、出力部705と、によって構成されている。取得部701は、クレジットカードの識別情報を取得する。特定部702は、取得された識別情報に基づいて、クレジットカード230に関連付けられているポイントカードを特定する。抽出部703は、特定されたポイントカードごとに、当該ポイントカードに関するポイントカード情報をデータベースから抽出する。生成部704は、抽出されたポイントカード情報が示された、クレジットカード230の利用明細書を生成する。出力部705は、生成されたクレジットカード230の利用明細書を出力する。 (もっと読む)


81 - 100 / 153