説明

Fターム[3E142GA50]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 端末システム (3,715) | その他 (44)

Fターム[3E142GA50]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】撮像された対象物に対応する商品の確定を簡便化して、より効率的に行うことが可能な情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、取込手段と、報知手段とを備える。取込手段は、撮像手段が撮像した画像を取り込む。報知手段は、前記撮像手段で撮像された物体の画像と、各商品の基準画像とがどの程度類似しているかを示す類似度が、前記撮像された商品を前記基準画像に対応する商品のうち一の商品として確定する条件を満たした場合に、前記撮像された商品が前記条件を満たした前記基準画像に対応する商品として確定されたことを報知する。 (もっと読む)


【課題】商品の売上情報を確認する際のオペレータの操作を容易化する。
【解決手段】本実施形態の情報処理装置は、画像表示手段と、商品特定手段と、売上表示手段とを有する。画像表示手段は、撮像装置が撮像した商品売場の画像を表示部に表示する。商品特定手段は、前記画像表示手段により前記表示部に表示された商品売場の画像上で指定された範囲に含まれる画像から商品を特定する。売上表示手段は、前記商品特定手段で特定された商品の売り上げに関する売上情報を前記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】アンケート調査に掛かる費用を抑制しながら、顧客にアンケート回答の十分なインセンティブを与えることができるアンケートシステムを提供すること。
【解決手段】アンケートシステム1は互いに通信可能なPOSレジスター6、タッチパネル13、プリンター9を有する。プリンター9はアンケート表示部27、顧客動向情報記録部28、クーポン発行部29を備える。アンケート表示部27は顧客の精算処理の間にPOSレジスター6を介してタッチパネル13にアンケートを表示する。アンケートの回答が入力されると、顧客動向情報記録部28はPOSレジスター6からプリンター9に送信されるレシート用の決済情報、アンケートの回答、顧客属性情報を関連付けて記憶保持する。クーポン発行部29はプリンター9からアンケート回答のインセンティブとなるクーポンを発行する。クーポンは使用されない場合があるので費用を削減できる。 (もっと読む)


【課題】 顧客側、店舗側ともに商品販売時の負担を軽減できる販売システムを提供する。
【解決手段】 タブレット型端末を使用して注文をすることで、顧客側と店舗側の負担を軽減することができ、また、このシステムを利用したドライブスルーが実施可能となった。 (もっと読む)


【課題】外部充電車両の走行用バッテリの充電を行うユーザに対して、より有用な情報をより適切なタイミングで提供する。
【解決手段】店舗の駐車場において外部充電車両の充電を行う前にユーザの携帯電話機1からユーザIDを取得し、そのユーザIDと購買傾向DBに格納されている対応関係とをもとに、そのユーザIDが示すユーザの店舗での購買傾向を決定して、その購買傾向に沿ったクーポン情報や値引き情報などのサービス情報をユーザに提供する。 (もっと読む)


【課題】商品に添付されたカーボンフットプリントに記載されている二酸化炭素排出量に応じたサービスを容易に顧客に提供可能とする。
【解決手段】商品コード読取装置101は、音声出力部165が撮像した画像に含まれる商品に添付されたコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る。商品コード読取装置101は、撮像した画像に含まれる商品に添付されたカーボンフットプリントを検出し、そのカーボンフットプリントに記載された二酸化炭素排出量を読み取る。商品コード読取装置101は、読み取ったコード情報及び二酸化炭素排出量の少なくとも一方を読取情報として出力する。POS端末11は、出力されたコード情報に応じて商品の売上を登録するとともに、出力された二酸化炭素排出量に応じたポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】紛失または盗難された際にでも第三者のギフトカードの不正使用を防止できる。
【解決手段】ギフトカードの識別番号と、該ギフトカードの所持者のメールドレスとを組にして記憶し、
店舗のPOSレジから、該POSレジでギフトカードから読み取った識別番号を受信すし、
認証コードを生成し、
該POSレジから受信した識別番号と組のメールアドレスに、生成した認証コードを送信し、
店舗の認証端末から、ギフトカードの利用者の携帯端末で受信して該認証端末で読み取った認証コードを受信し、
該認証端末から受信した認証コードと、生成した認証コードとが一致するかで、ギフトカードの利用者が正当な所持者であるかを認証処理し、
正当な所持者の場合、決済処理を行って、決済終了通知を該POSレジ又は該認証端末に送信し、
不当な所持者の場合、不当な所持者であることを知らせる通知を該POSレジ又は該認証端末に送信するギフトカード決済サーバ。 (もっと読む)


【課題】調理の事前準備を開始するための有益な情報を速やかに厨房に伝えることができ、これにより、客への料理出しを早めることができるようにする。
【解決手段】注文情報管理装置17は客の注文情報を送信するハンディ端末23〜25、ハンディ端末から送信された注文情報を厨房用端末20に出力するコントローラ18を含む。ハンディ端末は、新規入店の客数を入力する客数入力部と、客数入力部に入力された客数を示す客数情報をコントローラに送信する送信手段とを備え、コントローラは、ハンディ端末から送信された客数情報を受信する受信手段と、受信手段によって受信された客数情報を厨房用端末端末20または26に出力する情報出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】訪問者に対面することなく決済を行うこと。
【解決手段】本発明に係る決済システムは、任意の訪問者がアクセス可能な位置に設置される室外端末110と、室外端末110を制御する制御装置120とを含み、室外端末110は、認証情報が入力される認証情報入力部111と、請求情報が入力される請求情報入力部112とを備え、制御装置120は、認証情報入力部111で入力された認証情報および/または請求情報入力部112で入力された請求情報に基づいて認証を行う認証部123aと、認証部123aによる認証が成功した場合に請求情報入力部112で入力された請求情報に基づいて決済を行う決済部123bとを備える。 (もっと読む)


【課題】収容容器内のシート片及びシート状のままの物品の全シート片枚数を目視により常時確認できるようにし、多数の種類の物品を手作業で取り間違いを起こさずに扱える物品管理装置を提供する。
【解決手段】区画された複数の空間を有する箱本体10と、この箱本体10の各空間に設けられる複数の収容容器11と、各収容容器11に取付けられ、集合シート状の物品のシート片の枚数の情報をそれぞれが表示する複数の表示部12と、これらの表示部12が表示する物品の種類およびシート片の枚数の情報を上位装置2から通知される通信部23と、この通信部23に電力を供給する電源部7と、この電源部7より電力を供給され、通信部23からの情報を複数の表示部12のいずれかに送信する制御部6と、を備え、この制御部6は、上位装置2からの要求により、複数の収容容器11のうちのいずれかの表示部12の表示内容を変更制御する。 (もっと読む)


【課題】社員食堂等で用いられる、RFIDの技術を用いた自動精算システムにおいて、RFIDタグから情報を読み取れない場合の利便性を向上するための技術を提供する。
【解決手段】本発明の自動精算システムは、精算装置とRFIDリーダ装置を備える。精算装置は、オートレジ方式で精算する機能と、オペレーション方式で精算する機能を有し、RFIDリーダ装置がRFIDタグから情報を読み取れない状態になるとオペレーション方式で動作し、RFIDリーダ装置がRFIDタグから読み取れる状態に復旧するとオートレジ方式で動作する。 (もっと読む)


【課題】ICカードの利便性を損なわずに、金銭でお釣りが受け取れるようにすることを目的とする。
【解決手段】 非接触型ICカードを用いて、サービスに対する対価を支払う画像形成装置であって、サービスを提供する前に所定金額をICカードのセキュア領域から引き出し、サービス提供後に、釣銭に署名をしてICカードのユーザ領域に書き込む。後日、認証装置でICカードに書き込まれている署名の正当性が確認できたときに、釣銭を受け取る。 (もっと読む)


【課題】商品陳列棚から商品が取り出された際に報知を行うことで、万引きを事前に止めさせる。
【解決手段】商品陳列棚に陳列されている各商品にそれぞれ付されたRFIDタグを非接触で検出するためのアンテナ及びRFIDタグリーダとそれを制御するコントローラを備える。コントローラは、RFIDタグリーダによるタグ検出動作を繰り返し行わせる。また、RFIDタグリーダによりタグ検出動作が行なわれる毎に、検出されたRFIDタグの数を計数する。そして、RFIDタグの数が計数される毎に、その計数値と前回のタグ検出動作に応じて計数された値とを比較し、今回の計数値が前回の計数値よりも少ないと判定されると、報知器を報知動作させる。 (もっと読む)


【課題】テーブル番号の入力誤りを軽減させる。
【解決手段】呼び出し装置が自身に対して割り当てられている呼出識別情報を呼び出し情報に関連付けてコントローラ装置を介してオーダー端末に送信する。このオーダー端末は、受信した呼び出し情報に基づきテーブル番号選択画面を生成するとともに、テーブル番号選択画面を介して選択された呼出識別情報に対応するテーブル番号に基づきオーダー入力画面を生成し、このオーダー入力画面を介して入力されたオーダー内容に呼出識別情報を関連付けてコントローラ装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】設置面積を最小にし、顧客が購入した多量な商品を効率よく買物袋(レジ袋)へ収納できるセルフスキャニングの会計処理装置を提供すること。
【解決手段】スキャナによるデータ読取機能と、該データ読取機能で読み取ったデータに基づく決済を行う決済機能を備えた会計処理装置本体と、スキャナにより商品に付したコードをスキャンしてデータを読み取った後の登録済み商品を集積し、当該集積された登録済み商品の重量を計量する計量器を有する商品集積台50と、を備えた会計処理装置において、商品集積台の計量器(第2のロードセル306)の上部に登録済み商品を収納したレジ袋M1、M2を上下複数段状に保持するレジ袋保持手段510を設けた。 (もっと読む)


【課題】調理人が自ら選択した料理品目を調理している調理風景を提示することを可能とする。
【解決手段】ウエアラブル画像処理装置1は、客からの注文情報に含まれる注文品目をヘッドマウントディスプレイ10に表示し、表示された注文品目の中から配信する注文品目と、その注文品目にかかる調理風景の映像の配信指示とを装着者2から受け付ける。ウエアラブル画像処理装置1は、受け付けられた配信指示に応じて、デジタルカメラ11や固定カメラ37で撮像された調理風景の映像を配信する。 (もっと読む)


【課題】未調理の注文品目と調理済みの注文品目とを判別しやすくする。
【解決手段】ウエアラブル調理補助端末1は、客からの注文情報に含まれる注文品目をヘッドマウントディスプレイ10に一覧表示する。ウエアラブル調理補助端末1は、一覧表示された注文品目の中から調理を完了した注文品目の選択指示を受け付け、その選択指示があった注文品目を、調理済みの注文品目として他の注文品目と区別してヘッドマウントディスプレイ10に表示する。 (もっと読む)


【課題】顧客特定情報を保持する媒体の携帯を不要とするとともに、顧客の嗜好に応じた商品の提案を支援することが可能な販売支援装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像手段と、前記撮像手段により撮像された顧客の顔画像から、当該顧客の顔の特徴を表わす顔特徴を抽出する抽出手段と、会員登録された各会員の顔特徴と、各会員を識別する会員識別子を含む会員情報とを対応付けて記憶した会員情報記憶手段から、前記抽出手段で抽出された顔特徴に対応する会員情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された会員情報を表示装置に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】店員が業務を行う上で見やすく情報を表示することを可能とする。
【解決手段】ウエアラブル注文端末1は、ヘッドマウントディスプレイ10と、その表示を制御する制御部121とを備える。制御部121は、操作入力に応じた注文受付時には受け付けた注文内容を含む注文画面をヘッドマウントディスプレイ10に表示するとともに、操作入力に応じた注文受付終了時には注文画面の表示を終了する。また、制御部121は、注文画面を表示していない時に、装着者2が確認すべき情報をヘッドマウントディスプレイ10に表示するとともに、操作入力に応じた確認指示に基づいて確認すべき情報の表示を終了する。 (もっと読む)


【課題】 不必要なデータを上位機器に送信せず、正確な情報収集を支援するRFIDシステム、サーバ装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 対人センサ4が人を検知したことに応じ、RFIDリーダ1により商品6に貼付されたRFIDタグ7からタグデータを読み取る。このとき、読み取ったタグデータに店員が所持する身分証に内蔵されたRFIDタグ7aのタグデータが含まれていない場合には、読み取ったタグデータをストアサーバ2に送信する。一方、RFIDタグ7aのタグデータが含まれている場合には、読み取ったタグデータをストアサーバ2に送信せずに所定の待ち時間が経過するまでストアサーバ2へのタグデータの送信を停止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 44