説明

Fターム[3E172EB02]の内容

Fターム[3E172EB02]に分類される特許

201 - 220 / 377


液化又は2相流体を入れた輸送容器から高圧で気相流体を運搬するシステムが提供される。システムは、(a)ほぼ水平位置に位置決めされた輸送容器と、(b)輸送容器の下部に配置された1つ又は複数のエネルギー伝達デバイスとを備えており、エネルギー伝達デバイスは、加熱手段と、間隙に対してその間に配置された熱伝導性非接着層を備えており、輸送容器にほぼ均一なエネルギーを与える。
(もっと読む)


【課題】ボンベ内の液化塩化水素を気化するときに2段階で減圧しなくても、またボンベ内の液化塩化水素の供給量が変動しても、更にボンベに貯留された液化塩化水素の残量が少なくなっても、液化塩化水素の気化した塩化水素ガスの純度を良好に保ち、これにより安定して高いライフタイムを実現し、これによりエピタキシャルウェーハ等の製品の品質の低下を防止する。
【解決手段】ボンベ11に貯留された液化塩化水素12を気化して半導体製造工程に供給する。ボンベの外面にこのボンベに貯留された液化塩化水素に対向して取付けられた外付け温調器16又はボンベの設置室内に設けられた温調装置28のいずれか一方又は双方により構成された加温手段がボンベを加温し、ボンベの外面温度を検出する温度センサ17の検出出力に基づいてコントローラ19が加温手段を制御してボンベを加温する。 (もっと読む)


【課題】水素ボンベからの水素の放出を効率的に行いつつ、ボンベケース内への異物の浸入を防止する。
【解決手段】電動車いすの下部に走行用の駆動電源としての燃料電池23が設けられ、その燃料電池23に水素ボンベ26から水素燃料を供給して発電する燃料電池システム22と、水素ボンベ26を縦向きに着脱可能に収納するボンベケース27を備える。このボンベケース27は、上面の開口部に開閉可能な蓋31を有し、上部にボンベケース27内の空気を排出する排気口29が設けられ、下部に燃料電池23を収納する電池ボックス24とを結ぶ通路28が形成される。ボンベケース27の蓋31で閉じることで、ボンベケース27内に雨や埃などの異物の浸入が防止される。また、燃料電池23により温められた空気は、通路28を通ってボンベケース27内に移動し排気口29から排出される。このため、ボンベケース27内で空気が滞留することなく、水素ボンベ26との熱交換がスムーズに行われ、水素ボンベ26が温められて放出水素量が確保される。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率の高い消化ガス貯蔵供給装置及びその運転方法を提供する。
【解決手段】ピーク時(例えば日中の消費機器使用時)には、発酵槽2内で発生した消化ガスを吸着貯蔵ラインL1途中に設けられた直送ラインL7→供給ラインL6を介して直接、消費機器8に供給する。オフピーク時(例えば夕方〜朝まで)において、貯蔵容器7に消化ガスが十分充填されており、かつ、消費機器8のガス消費量が大きくない場合には、容器内の吸着ガスを脱着して供給ラインL6を介して消費機器8に供給する。
(もっと読む)


【課題】 支持部材のクリープ変形を防止しつつ、溶融した支持部材を排出する際に通す多孔質部材が目詰まりしないように構成された安全弁装置を提供する。
【解決手段】 ハウジング21には、弁通路35を閉塞する閉位置に配置される弁体22が収容されている。弁体22は、ばね部材23により弁通路35を開放する開位置に向う開方向X1に押圧されている。またハウジング21内には、弁体22から離して多孔質部材25が配置される。更に弁体22と多孔質部材25との間には、予め定められた第1溶融温度以上になると溶融するヒューズ片26が配置され、弁体22は、このヒューズ片26によって支持される。またハウジング21には、多孔質部材22が収容される収容空間44と大気空間とを連通する大気連通路37が形成されている。この大気連通路37の開口部37aには、第2溶融温度以上になると溶融する封止部材24が嵌め込まれている。 (もっと読む)


本発明は、加圧ガスの受け取り装置(700)に係り、特に、エンジンまたは燃料電池などのようなガスの消費設備(1600)のための受け取り装置に係る。この受け取り装置は、ガス・ディスペンサー(200)と結合された結合部材(202)との選択的な結合のために意図された、少なくとも一つの結合部材(22)を有する接続インタフェースを含んでいる。前記受け取り装置(700)は、ガス流れダクト(211,442)を規定する可動ガス吸入シャフト(21,44)を含んでいる。前記ダクトは、消費設備(1600)に接続される少なくとも一つの下流端(447)、及びガス・ディスペンサー(200)に接続される一つの上流端(219)を有し、前記吸入シャフト(21,44)は、少なくとも二つの安定位置の間で、即ち、第一の下流基準位置と第二の上流突出位置との間で、前記結合部分(22)に対して選択的に可動である。 (もっと読む)


【課題】脱着及び装着が容易な車両用水素貯蔵装置を提供する。
【解決手段】1以上の水素タンク10とレギュレータ14と流量調節弁と水素タンク10に連結するクイックコネクター16の一方の継手とを備えた水素貯蔵体用ケース11の前記一方の継手と、車体のリアアンダーフロア13の上面に設置した燃料電池システムと連通するクイックコネクター16の他方の継手と、を嵌着せしめて水素タンク10と燃料電池システム18とを連結する。 (もっと読む)


【課題】車両走行時に燃料電池スタックに水素供給が安定的に行われる燃料電池用水素供給装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本装置は、複数個の水素タンクを有し、複数個の水素タンク中、燃料電池スタック側に近い水素タンクの入口部にのみインタンクレギュレータを装着し、残りの水素タンクの入口部にはソレノイドバルブのみを装着する。その制御方法は、第1〜n個の水素タンクを連結させる高圧ラインに高圧水素を提供し、第1〜n個の水素タンク内に水素が充填される水素充填段階と、車両走行時、第1〜n個の水素タンク中、燃料電池スタック側に近い第1水素タンクの水素のみが燃料電池スタックに供給される水素供給段階と、車両の駐停車時、第1水素タンクと連結された第2〜n水素タンクから第1水素タンクに水素が注入される水素補充段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】前駆体用化学薬品の高純度を維持することが可能で、かつ、装置中での前駆体用化学薬品の使用量を増大させることも可能で、それに応じて化学薬品の無駄を低減する、清浄化が容易な二点部品からなる気相または液相試薬送出装置を提供する。
【解決手段】複数ポートのうちの1つと、対応する弁との間にガスケットと管から成るアダプタを挿入することによって、管付きではない標準2ポート容器が、管(すなわち、ガス供給用気泡管または液体供給用浸漬管)を必要とする用途に使用できる容器に転用できる。 (もっと読む)


【課題】半導体材料の製造および装置において、材料を被着するための前駆体等の気相または液相試薬の送出に使用可能な気相または液相試薬送出装置を提供する。
【解決手段】各種用途を支援するために必要な容器の設計数を削減する。複数ポートのうちの1つと、対応する弁との間にガスケットと管から成るアダプタを挿入することによって、管付きではない標準2ポート容器が、管(すなわち、ガス供給用気泡管または液体供給用浸漬管)を必要とする用途に使用できる容器に転用できる。 (もっと読む)


【課題】外層の内周と内層の外周との間の空間に複数層の断熱部材を介装した低温流体の貯蔵タンクで、薄肉の断熱材同士の接着を回避して層の数を増加することにより、断熱効果を上昇可能とした低温流体の貯蔵タンクを提供する。
【解決手段】筒状体からなる外層体の内部に、低温流体が収容された筒状体からなる内層を設け、該外層体の内周と内層の外周との間の空間に複数層の断熱部材を介装してなる低温流体の貯蔵タンクにおいて、前記複数層の断熱部材は前記空間の厚さ方向に複数セットの断熱材に分割してなり、各断熱材の全部または一部を釣り糸で前記外層体に釣り下げて、各断熱材間にすき間を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高純度ガス充填容器に充填されたガスの純度が低下することを防止することのできる高純度ガス充填容器の製造方法および高純度ガス充填容器を提供することである。
【解決手段】 高純度ガス充填容器の製造方法において、耐圧試験工程では、高純度ガス充填容器に対して水圧による耐圧試験を行う。研削工程では、耐圧試験工程の後、高純度ガス充填容器の内表面部を研削することによって、高純度ガス充填容器の内表面から深さ1μm以上30μm以下の範囲における1平方センチメートル当たりの微小クラックの延べ長さを30cm以下とする。洗浄工程では、研削工程の後、高純度ガス充填容器に対する耐圧試験を行うことなく高純度ガス充填容器の内表面を洗浄する。乾燥工程では、洗浄工程の後、高純度ガス充填容器に対する耐圧試験を行うことなく、高純度ガス充填容器の内表面を乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】残留ガスを排出する際にガスの吐出量を調整することができるオーバーキャップ付エアゾール容器を提供すること。
【解決手段】オーバーキャップ3が、エアゾール容器2に着脱可能に嵌合される下キャップ部21と、下キャップ部21上に中心軸線O回りで回転可能に取り付けられた上キャップ部22とを備え、下キャップ部21が、中央部に開口部31Aが形成された第1天板部31と、開口部31A内に形成された環状凸部36とを有し、上キャップ部22が、第1天板部31よりも中心軸線O方向上方に間隙をあけて配置された第2天板部41と、第2天板部41に下方に向けて延設されて開口部31A内に挿通された押下筒部44と、押下筒部44の外周面に形成されて環状凸部36と係合する螺旋状溝部45とを有し、螺旋状溝部45は、上キャップ部22を中心軸線O回りで回転させると、押下筒部44を中心軸線O方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】水素タンク内における樹脂ライナの内方への変形を防止することができるガス放出量制御装置を提供する。
【解決手段】水素タンク2の歪を検出し、その歪に基づき水素タンク2に圧縮応力が作用しているか否かを判断する。そして、水素タンク2に圧縮応力が作用していると判断した場合には、水素タンク2の開閉弁15を閉状態に制御して、水素タンク2から水素ガスが放出されるのを防ぎ、水素タンク2のタンク内圧力が低下するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な機構で長期間にわたって高圧ガスを噴出することができるガス噴射ノズルを提供する。
【解決手段】高圧ガスボンベ12から高圧ガスを噴射するためのガス噴射ノズル1であって、上記高圧ガスボンベ12と連通されることにより高圧ガスを噴出させる噴出口2と、上記噴出口2から噴出された高圧ガスをターゲットに向けて案内するとともに先端開口4から噴射させる噴射路3と、上記噴出口2から噴出された高圧ガスに大気を吸引する大気吸引部5とを備えたことにより、比較的簡素な機構で長期間にわたって高圧ガスを噴出することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】 配管部等の取り付け・取り外し操作に伴う不純物の混入を排除するとともに、簡易な構成によって、高純度ガスの充填容器を迅速な操作で安全に保守管理を行うことができるガス供給システムを提供すること。
【解決手段】 パージガス流路Lsと配管部Lの接続部Sを有し、該配管部Lの一部として、容器バルブ1aとの接合部Soと、接合部Soと容器バルブ1aの中間に設けられた第1バイパス流路B1と、接続部Sとプロセス装置2の中間に設けられた第2バイパス流路B2を有することを特徴とする。 (もっと読む)


コンプレッサ(2)を備えた天然ガス燃料を供給する装置(1)であって、前記コンプレッサ(2)は、天然ガス(4)の流れの流入口(3)であって、LNG貯蔵タンク(5)に連通して配置され、かつ前記LNG貯蔵タンク(5)からボイルオフガス(6)を供給する流入口(3)と、天然ガス供給パイプ(8)に連通して配置された流出口(7)とを備える装置(1)において、前記コンプレッサ(2)は第一圧縮ステージ(9)と次の第二圧縮ステージ(10)とを備え、前記第一および第二圧縮ステージ(9、10)はラビリンスシール式ピストンコンプレッサ(11、12)またはピストンリングシール式ピストンコンプレッサ(15)の形態を有し、前記第一圧縮ステージ(9)は前記第二圧縮ステージ(10)より大きなピストン径を備え、前記コンプレッサ(2)は少なくとも次の第三圧縮ステージ(13、14)を備え、前記第三圧縮ステージ(13,14)は、ピストンリングシール式ピストンコンプレッサ(11、12)またはラビリンスシール式ピストンコンプレッサ(15)の形態を有することを特徴とする装置。
(もっと読む)


【課題】貯蔵容器に形成する熱媒体流動用の孔の数を減らすとともに、前記貯蔵容器内における管路の占める体積を小さくする。
【解決手段】液化ガスの貯蔵容器1に、この貯蔵容器1内の液化ガスの液相bを加熱するヒートパイプ2を設ける。このヒートパイプ2は一本の筒状体内で受熱部3側から放熱部12側、及び、放熱部12側から受熱部3側の双方向の作動液11の移動がなされ、この移動に伴って熱源機6の熱を液相bに伝達するものなので、ヒートパイプ2を一本設ける際に、貯蔵容器1に孔を一つのみ形成するだけで良い。また、このヒートパイプ2の体積はコンパクトなので、その設置レイアウトの選択自由度を損なうことなく、かつ、液化ガスの貯蔵量が少なくなるのを防止し得る。 (もっと読む)


【課題】バルブアセンブリを備える所定のシステムにおいて、リークチェックポートを新たに設けることなく、リークチェックを行うこと。
【解決手段】ガスタンクに取り付けられ、ガスタンクにガスを充填若しくはガスタンクからガスを放出するためのバルブアセンブリであって、ガスタンクにガスを充填するための充填流路と、ガスタンクからガスを放出するための放出流路と、充填流路に設けられ、充填流路におけるガスの流通を遮断可能な充填流路遮断弁と、放出流路に設けられ、放出流路におけるガスの流通を遮断可能な第1放出流路遮断弁と、充填流路において、充填流路遮断弁よりもガスの充填方向の上流側の流路と、放出流路において、第1放出流路遮断弁よりもガスの放出方向の下流側の流路と、を接続する連通流路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】気化器が送出する気化ガス最小量を低減できる液化ガス貯蔵設備とその運転方法を提供する。
【解決手段】貯蔵タンク3への入熱で液化ガスから発生した蒸発ガスを貯蔵タンク3から排出する蒸発ガスライン5と、貯蔵タンク3内の液化ガスを貯蔵タンク3から払出液化ガスとして払い出す払出ライン7と、蒸発ガスライン5からの蒸発ガスを、払出ライン7からの払出液化ガスにより液化して再液化ガスにし、再液化ガスと払出液化ガスとを合わせた供給用液化ガスを排出する再液化装置9と、再液化装置9からの供給用液化ガスを気化器11へ送る供給用液化ガスライン13と、供給用液化ガスライン13を流れる供給用液化ガスと蒸発ガスライン5を流れる蒸発ガスとを熱交換させる熱交換器15と、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 377