説明

Fターム[3F015JC12]の内容

コンベアからの排出 (1,396) | 分配情報 (232) | 分配情報の表示場所 (38) | 被搬送物 (29)

Fターム[3F015JC12]に分類される特許

21 - 29 / 29


【課題】荷物の搬送速度が比較的高速であっても、荷物情報の少なくとも読取りを確実にかつ正確に行い、通信を安定化させる。
【解決手段】コントローラ7は、搬送ベルト11と搬送ベルト27とを、互いに略等しい一定の速さで移動させ、搬送ベルト11に載せられた荷物Aと搬送ベルト27に保持されたタグデータリーダ4は、同一の速さで移動する。互いに隣接するタグデータリーダ4,4同士は、通信可能エリアが重なるように配置され、RFタグ2は、直線状の区間で通信可能エリア内に留まってタグデータリーダ4と通信を行い、タグデータリーダ4へ所定の情報量の荷物情報を送ると共に、直線状の区間の区間長は、タグデータリーダ4が所定のサイズの荷物情報を読み込むために要する読込時間が確保されるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】固有情報を有する受皿を用いた選別作業で得られた農産物の仕分情報と農産物個々に貼り付けた個体ラベル等とを関連付けて記憶することで、農産物の個別の情報管理を確実に行うことができる農産物の個別情報管理装置を提供する。
【解決手段】農産物Wにおける個体ラベル12のホームページのアドレスにアクセスし、個体ラベル12における個体情報を入力して農産物Wの個別情報を入手可能とした農産物Wの個別情報管理装置であって、農産物Wの仕分情報を取得する仕分情報取得装置4と、個体ラベル12の個体情報を農産物Wへ付与する個体ラベル貼付装置11と、付与された個体ラベル12の個体情報を読み取るラベル情報読取装置13と、農産物Wの生産者、ほ場に関する情報から成る農産物Wの履歴情報を入力する入力装置とを有し、個体ラベルの個体情報と、農産物Wの仕分情報と、農産物Wの履歴情報とを関連付けて管理する。 (もっと読む)


【課題】仕分けする物品の種類を多くできると共に、設置する平面スペースを小さくできる物品仕分装置を提供する。
【解決手段】物品を支持した物品搬送体3を搬送する上部コンベア1と下部コンベア2との搬送方向と直角方向の両側に、上部物品受部材4と下部物品受部材5をそれぞれ設け、下部コンベア2の搬出側から上部コンベア1の搬入側に物品搬送体3を移送する搬送体上昇兼移送装置10と、上部コンベア1の搬出側から下部コンベア2の搬入側に物品搬送体3を移送する搬送体下降兼移送装置20を設け、物品搬送体3は支持した物品を搬送方向と直角方向の両側に向けて移動できるようにした物品仕分装置。 (もっと読む)


【課題】段ボールケースに表示する機械的に読み取る仕分け情報を簡単化する。
【解決手段】果実等の被選別物を搬送コンベヤ(9)により搬送しながら複数の選別区分に選別して取り出す選別取出部(6,7,8)を設け、段ボールケース(13)の表面部(13a)に仕分け情報を付与する仕分け情報付与装置(21)を設け、仕分け情報付与装置(21)を段ボールケース(13)表面部(13a)に穿孔する単一の針(21a)と印字する印字体(21b)により構成する。そして、針(21a)の穿孔箇所を一つの基準穿孔位置に対して縦方向及び横方向に所定距離ずらした部位を穿孔位置とし、選別取出部(6,7,8)の各選別取出箇所に対応して一個の穿孔位置をそれぞれ割り振り設定する。 (もっと読む)


【課題】ICチップ等のデータキャリア及びアンテナコイルを有する搬送ワークに対して、信号の送受信をするリーダ・ライタを搬送ワークのほぼ上方であって、且つ接近した位置に設けることができるようにする。
【解決手段】搬送ワークの仕分けシステム10は、原流側コンベア12と支流側コンベア14との交差部近傍に設けられた仕分け装置18を含んでなり、搬送ワーク16は、コンベア上を搬送される基部17と、その中心に立設された小径の円筒部19と、この円筒部に配置されたアンテナコイル52と、ID情報が書き込まれているデータキャリア50とが設けられていて、前記アンテナコイル52は、その中心軸線が搬送面に対してほぼ直交するように配置されていて、搬送ワーク16の搬送路の側方であって、基部17よりも高い位置に接近して設けられたデータキャリア54との送受信が可能とされている。 (もっと読む)


【構成】 スチールコンベヤ4の下側のベルトで封書等を仕分け、上側のベルトで一般物品を仕分ける。未仕分けメールボックス24から封書を取り出し、下側のベルトにセットし、仕分け装置14で仕分け済みメールボックス26へ仕分ける。仕分け済みメールボックス26を上側のベルトに投入し、ダイバータ9で仕分けて、コンベヤ8へ搬出する。
【効果】 省スペースに、一般物品と封書類を仕分けることができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の搬送箇所のうちの一部の搬送箇所が搬送不能な状態となっても、搬送作業を継続することができる搬送設備を提供する。
【解決手段】 各搬送物の搬送先が前記複数の搬送箇所のうちのどれであるかを示す搬送先情報に基づいて、搬送物を搬送先に対応する搬送箇所に搬送し、且つ、搬送トラブル監視手段の監視情報に基づいて、搬送先が搬送不能な搬送箇所である搬送物については、搬送可能な搬送箇所を代替え搬送先に設定して搬送するように搬送手段の作動を制御する制御手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】ローラ上から搬送されたワークを簡単かつ個別的にローラの搬送方向から取り出し、リードタイムの短縮化を図る。
【解決手段】複数のローラR1,R2がローラ支持台1上に平行に配列され、ローラR1,R2上のワークWがローラR1,R2の中心軸線に対して垂直な方向に搬送されるようにローラコンベヤを構成し、複数のローラR1,R2のうちの一部のローラR2をローラ支持台1に対して着脱可能に構成し、ローラR2をローラ支持台1に対して昇降させるリフタ2を設けた。 (もっと読む)


【課題】 搬送が容易であり、被包装物を水平に保つことができる包装容器を提供する。さらに、収納空間への収納効率を向上させることができる包装容器を提供する。
【解決手段】 球状中空体の第1の容器10と、第1の容器10の内部に収容され、被包装物17を収容する球状中空体の第2の容器12と、第1の容器10と第2の容器12とを、2軸以上の自由度で連結する連結手段11〜16、18とを設ける。第1の容器10の内部に収容されるとともに、第2の容器12を内部に収容する球状中空体の第3の球状容器11を設け、第1の容器10の内表面と第3の容器11の外表面とを、第3の容器11の中心を通る第1の直線上に位置する第1の連結部材13、14で2箇所で連結し、第3の容器11の内表面と第2の容器12の外表面とは、第2の容器12の中心を通り、かつ第1の直線に直交する第2の直線上に位置する第2の連結部材15、16で2箇所で連結する。 (もっと読む)


21 - 29 / 29