説明

Fターム[3F022KK03]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 搭載ピックアップ装置(積込み機、積降し機) (1,008) | フォーク (483) | フォーク伸縮機構 (131) | ベルト又はチェーンによる伸縮 (28)

Fターム[3F022KK03]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】移載装置の簡素化及び小型化を図りつつ、移載対象が重量物の場合であっても高精度な位置決め及び移載を行うことができる、移載装置及び移載方法を提供する。
【解決手段】移動台車11に固定された固定フォーク2と、固定フォーク2に摺動可能に支持された中間フォーク3と、中間フォーク3に摺動可能に支持された先端フォーク4と、先端フォーク4に配置されるとともに載置台上で物品Aを支持するパレットPに係合可能な係合手段5と、を有し、先端フォーク4は、中間フォーク3が、パレットPを荷台11a上に引き込んだ退避位置からパレットPを載置台上に押し込んだ延伸位置まで移動する間に、中間フォーク3の後端から前端まで移動し、中間フォーク3は、退避位置に移動したときに移動台車11又は固定フォーク2の後端からはみ出した状態となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】収納部の適正位置に物品を迅速に移動させる物品収納設備を提供する。
【解決手段】移載装置本体28a側の引退位置とその移載装置本体28aから物品収納体3が位置する外方側に突出する突出位置との間で出退移動自在な出退移動体28cを備えた出退式の移載装置14にて構成されている物品収納設備であって、物品1の搬入部又は収納部から物品1を取り出して別の収納部に収納する場合に、物品1を取り出す際に、移載装置14の出退移動体28cに物品1を搭載しつつ、突出位置から引退位置に引退移動させた場合に、移載装置本体28aに対する物品1の存在位置P1について、出退移動体の出退方向での適正位置Pからの位置ずれ量Eが検出され、その取り出した物品を別の収納部へ収納する際に、その検出された位置ずれ量Eに応じて引退位置から突出位置に出退移動体28cを突出移動させる突出移動量を調整して収納部の適正位置に物品を収納する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成により横移動機構の飛出しを的確に検知する。
【解決手段】搬送車100の横移動機構30は、第1ベース32と、第2ベース33と、第1光透過型センサ45と、第1遮光部43と、判定部とを備える。第1遮光部は、第2ベースが第1ベースの下方に収納される収納状態にある場合、第1光透過型センサにおける第1発光部からの第1光を遮光しない位置にあり、第2ベースが第1ベースに対し第1方向に移動した第1横移動状態にある場合、第1光を遮光する位置にあり、判定部は、第1光透過型センサにおける第1受光部が第1光を受光する場合に出力される第1信号が入力される場合、第2ベースが第1横移動状態より他の状態にあると判定し、第1信号が入力されない場合、第2ベースが第1横移動状態にあると判定する。 (もっと読む)


【課題】移動体を駆動する時に発生する振動や騒音を軽減することができるとともに、長期間使用しても故障しない移動体駆動装置を提供する。
【解決手段】基準体5に設けたベルト車7、9、11の回転をタイミングベルト17により移動体3の往復動に変換する。タイミングベルト17は、一端側ベルト部分17aと、第1および第2のベルト側部17b、17cと、中間ベルト部分17cとを有するように形成されている。タイミングベルト17は、一端側ベルト部分17aと、他端側ベルト部分17bと、一端側ベルト部分および他端側ベルト部分と一体成形により結合されている中間ベルト部分17cとを有する。他端側ベルト部分17bは、その幅方向に互い間隔をおいて位置する第1および第2のベルト側部17b1、17b2からなり、これら第1および第2のベルト側部は、それぞれ、前記幅方向に関して、一端側ベルト部分17aから一方側と他方側にずれている。 (もっと読む)


【課題】移動方向の片側に摺動台が変位することを抑止する。
【解決手段】押出機構A2〜A4が摺動台2〜5の移動方向に向かう当該摺動台2〜5の中心線の両側に分散して配置され、引戻機構B2〜B4が摺動台2〜5の移動方向の両側に分散して配置されている。 (もっと読む)


【課題】誤動作のない信頼性の高いコンテナ入出庫装置を得る。
【解決手段】対をなすスプロケット間に掛け渡された紐状部材、この紐状部材に連結されることにより対をなすスプロケット間では水平方向に平行移動するとともにスプロケットの位置ではスプロケットの円弧に沿って上下動してコンテナの第1の係合部に係合することができる第1の爪20、を有する第1の移載装置10と、多段構成のフレームを有していて各フレームが多段階に伸縮するとともにコンテナの第2の係合部に係合することができる第2の爪52を有する第2の移載装置40と、を備え、第1の移載装置10は、立体倉庫のコンテナ収納空間とクレーンのコンテナ載置台との間でのコンテナの移載装置であり、第2の移載装置40は、コンテナ収納空間におけるコンテナ収納位置とコンテナ載置台への受け渡し位置との間でのコンテナの移載装置である。 (もっと読む)


【課題】物品の重量の軽重にかかわらず、物品収納棚の収納部に対して物品を常に一定の位置に安定良く載置収納することができる物品収納設備の提供。
【解決手段】収納部4が縦横に設けられた物品収納棚と、走行経路に沿って走行駆動手段により走行される走行台車、昇降用マストに沿って昇降駆動手段により昇降される昇降台、及び、出退駆動手段により出退自在に昇降台に設けられた物品支持用のフォーク12を備えたスタッカークレーンと、走行駆動手段、昇降駆動手段、及び、出退駆動手段の作動を制御する制御手段とが設けられている物品収納設備で、収納部4に収納する物品Bの重量情報を取得する重量情報取得手段が設けられ、制御手段が、収納部4へ物品Bを収納するべく物品支持状態のフォーク12を物品収納棚側へ突出させるときの突出位置を、重量情報取得手段にて取得した物品Bの重量情報に基づいて定めるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】幅方向に湾曲するチェーンを用いることなく、チェーンなどの動力伝達体同士が干渉することを防止でき、しかも、高い動作安定性を実現できる移動体駆動機構を提供する。
【解決手段】移動体3を基準体5に対し往復動させる移動体駆動機構10(例えば、スタッカークレーン)において、動力伝達体11は、移動体3における第1の固定位置X1から延びる第1の索状体13と、移動体3における第2の固定位置X2から延びる第2の索状体15と、第1および第2の索状体13、15を連結する連結部17と、を有する。第1および第2の索状体13、15は、幅方向へ互いに間隔を置いて配置される。連結部17は、幅方向に関して第1および第2の索状体13、15の間に位置し、これら索状体13、15を幅方向に連結し、連結部17は、第1または第2の回転輪7、9に係合することで、第1または第2の回転輪7、9により往復動方向に直接駆動される。 (もっと読む)


【課題】物品移載方向の両側の物品移載対象箇所と物品移載装置との間での物品の移載を行うことができるスタッカークレーンの提供。
【解決手段】載置搬送部27は、第1載置搬送部39と第2載置搬送部40とに区分けされ、出退駆動手段29は、第1突出位置と第2突出位置との夫々に対して載置搬送部27を出退駆動させるように構成され、第1載置搬送部39は、物品移載方向Xでの長さが第1突出位置に載置搬送部27を突出させた状態において物品移載方向Xで基台28と重複する第1重複部分を存在させるように構成され、第2載置搬送部40は、物品移載方向Xでの長さが第2突出位置に載置搬送部27を突出させた状態において物品移載方向Xで基台28と重複する第2重複部分を存在させ、且つ、第1載置搬送部39よりも長くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】収納棚の開口端面よりもピッキング装置側にはみ出している荷物にピッキング装置が干渉することを防止し、荷物の格納作業及び搬出入作業の効率化を高めることが可能な貯蔵設備を提供する。
【解決手段】対向配置した対をなす収納棚S1、S2間に収納棚S1、S2の幅方向に沿って移動可能なピッキング装置を設け、このピッキング装置に、各単位収納スペースに収納されている荷物Nが前記開口端面Saよりもピッキング装置側にはみ出している状況を把握するためのカメラ94を備え、カメラ94からの情報に基づいてピッキング装置を手動操作するための手動操作手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】ピッキング装置による荷物の出荷作業を迅速に行うことが出来る貯蔵設備を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る貯蔵設備Iは、収納棚S2と、この収納棚S2の開口端面Sa側に臨設され、フォーク53を収納棚S2の開口端面Sa内に挿入して荷物Nを収納棚S2に対して出し入れするピッキング装置と、前記収納棚S2の開口端面Saに沿わせて設けた出荷コンベアと、出荷コンベア上に進入させたフォーク53の先端部を出荷コンベア上から後退させる際に、フォーク53上の荷物Nの後退を阻止して出荷コンベア上に落下させるためのそぎ落とし部材69とを具備してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リーダにより荷物に付与された識別子のデータを読み取ることができなかった場合等に、各装置を作動状態から作動停止状態に切り替える必要がなく、荷物の格納作業及び搬出入作業の効率化を高めることが可能な貯蔵設備を提供する。
【解決手段】共通の開口端面に複数の単位収納スペースを開口させた収納棚S1、S2と、収納棚S1、S2の開口端面に臨設したピッキング装置Pと、収納棚S1、S2の収納可能領域の中間位置に設けた受取コンベア77と、この受取コンベア77に投入される荷物Nに付与された識別子のデータを読み取るリーダとを備えてなり、収納棚S1、S2の開口端面に沿わせて設けた出荷コンベア79を、リーダにより識別子のデータを読み取ることができなかった荷物N等の不適切荷物Nを排出するためのキャンセルコンベアとして利用するようにした。 (もっと読む)


【課題】搬送距離が大きく、かつ構造が簡易で低コストな搬送装置を提供する。
【解決手段】第1ベルト23が巻回されてなる第1コンベアを上面に有する固定部2と、第1ベルトの下側部分に固定され第1ベルトから上方に延びる支持部材6と、支持部材に支持されて固定部の上方に配置され、かつ第2ベルトが巻回されてなる第2コンベアを上面に有する第1可動部3と、第2ベルトの上側部分に固定されて第1可動部の上方に配置され、搬送物を載置可能な第2可動部4とを有し、第2ベルトと第1ベルトの対向部分の一部8が互いに固定され、第1可動部は第1ベルトの進退方向に摺動可能であり、第2可動部は第1可動部に対し摺動可能であり、第1可動部が固定部に対して距離L摺動したとき、第2可動部は第1可動部に対して距離2Lだけ摺動し、第2可動部が固定部に対して距離3L摺動する搬送装置である。 (もっと読む)


【課題】連動用チェーンとは別の駆動用チェーンを設ける必要をなくしてコストを削減する。
【解決手段】固定フォーク11の前後端にスプロケット12,13を設け、これらスプロケット12,13間にスプロケット7,9(8,10)を設け、これらスプロケット間の下側に駆動スプロケット5(6)を設け、中間フォーク21の前後端にスプロケット22,23を設け、チェーン3の一端3Aを先端フォーク31の後端に固定し、スプロケット22から、スプロケット13、スプロケット9、駆動スプロケット5及びスプロケット7の順に掛け渡し、他端3Bを中間フォーク21の前端に固定し、チェーン4の一端4Aを先端フォーク31の前端に固定し、スプロケット23から、スプロケット12、スプロケット8、駆動スプロケット6及びスプロケット10の順に掛け渡し、他端4Bを中間フォーク21の後端に固定した。 (もっと読む)


【課題】フォーク全体の厚みを増すことなく、トップフォーク又は該トップフォーク上の物品の移動位置を直接検出することができるようにする。
【解決手段】フォーク装置23は、支持枠24と、支持枠24の底壁241上で矢印Lの方向に往復動可能な第1フォーク25と、第1フォーク25上で矢印Lの方向に往復動可能な第2フォーク26とを備えている。支持枠24の側枠242の内側にはレーダー31が設けられている。レーダー31は、第2フォーク26の移動領域の側方にあり、第2フォーク26の移動位置がレーダー31によって検出される。フォーク装置23の一部であるレーダー31は、第2フォーク26の座標を検出する。 (もっと読む)


【課題】荷物を水平に押出し又は牽引することのできる小型の荷役車両を提供する。
【解決手段】荷役車両4は、車台2を水平に横切る進退方向にスライドヘッド5を進退させる第1押出手段6と、第1押出手段6を支持する押出スライダ7を進退させる第2押出手段8と、第1押出手段6及び第2押出手段8を荷物1に対して昇降させる昇降手段とを備える。荷役車両4は、荷物1を車台2から持ち上げる動作を全く行わないので、例えば熱処理炉の狭い炉口へ荷物1を真っ直ぐに進入させられる。 (もっと読む)


【課題】停止位置のバラツキを少なくすることのできる荷移載用フォークの位置制御装置及び位置制御方法の提供にある。
【解決手段】固定されたロアフォーク11とロアフォーク11に対して進退可能なミドルフォーク12を備え、駆動モータ14と同軸に設けられたエンコーダ17によりミドルフォーク12の位置制御を行うスライドフォーク10の位置制御装置において、ミドルフォーク12が定常速度V1で移動する領域にミドルフォーク12の移動位置を検出する検出器としてのセンサ21、22とドグ20を設け、センサ21、22がドグ20を検出することによりミドルフォーク12の実際の移動位置を検出し、この実際の位置情報に基づき予め制御部23に記憶されているミドルフォーク12の位置情報の補正を行う。
(もっと読む)


【課題】 レトルトパウチ、輸液バッグのような物品を熱処理する設備システムを簡略にし、設置スペースを縮小し、熱処理品質を向上させる物品移載装置、物品移載システム、物品移載方法を提供する。
【解決手段】 上下多段にトレイ20を定ストロークで出し入れ可能に収納したトレイ引出式の熱処理用筐体30と、筐体30から引き出されるトレイ20に対して熱処理済みの物品3bをトレイ20から搬出するアンローディングと、筐体30に入れ戻されるトレイ20に対して未熱処理の物品3aをローディングする、両機能を備えた物品移載装置F1を筐体30のトレイ出し入れ側に併設する。 (もっと読む)


【課題】駆動索が局所的に摩耗して伸びが生じ、この駆動索の伸びが摺動部材の停止精度を劣化させる要因となっていた。また、カーブドチェーンベルトのサイズが大きくなるとスプロケット径も大きくなり、その結果フォークの出厚も大きくなっていた。
【解決手段】駆動索3の一端3cを形成するチェーンベルトC2・C3と、該駆動索3の他端3aを形成し前記一端3cを形成するチェーンベルトC2・C3の幅方向両外側にそれぞれ配置される少なくとも2列以上のチェーンベルトC1・C4とを、共に折り曲げて交差させ、該他端3aを形成するチェーンベルトC1・C4間に前記一端3cを形成するチェーンベルトC2・C3を配設した。 (もっと読む)


【課題】 発塵の拡散防止と上下方向の棚間のデッドスペースの縮小とを実現することのできる移載装置を提供する。
【解決手段】 本移載装置は、昇降台10上に設けられた固定軸21を介して縦方向に回動可能に一端を支持した第1アーム20と、第1アームの他端において第1従動軸22(31)を介して縦方向に回動可能に一端を支持した第2アーム30とを含むアーム機構を一対備える。これら一対のアーム機構は昇降台上に所定間隔を置いて互いに平行に設置される。一対の第1アームにはそれぞれ、該第1のアームを回動させるための駆動源を設けるとともに、該第1のアームの回動を第2アームに伝達するための第1伝達手段を設ける。一対の第2アームにおいてはそれぞれ、その他端に第2従動軸を設けるとともに、該第2従動軸を介して搭載物受け部を回動可能に設け、更に該第2アームの回動を前記搭載物受け部に伝達するための第2伝達手段を設け、一対の搭載物受け部が同じ高さ位置で常に上下方向に延びるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 28