説明

Fターム[3F022MM15]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 作業の効率化 (1,368) | 機械稼動率の向上 (94)

Fターム[3F022MM15]に分類される特許

81 - 94 / 94


【課題】自動調剤機30への搬器21供給に加えて供給用搬器21を医薬品運搬用手押車20から取り込む作業も自動で行えるように、搬器供給装置10を改良する。
【解決手段】自動調剤機30の隣接設置側に搬器供給口18が形成され医薬品運搬用手押車20の隣接寄合側に搬器取入口14が形成された筐体11と、この筐体内に設けられ搬器取入口14を介して医薬品運搬用手押車20から搬器21を取り込んで搬器供給口18を介して搬器21を自動調剤機30に供給する移載機構13とを備える。また、医薬品運搬用手押車20に付された情報担体22から搬器配置特定可能情報を読み取る情報読取部15と、その情報に基づいて移載機構13の搬器取込動作の制御を行うとともに搬器有無の確認処理を行う制御部12も備える。 (もっと読む)


【課題】設備装置において過去に発生した異常事象及びその復旧手順を、その後の当該装置の異常発生時に活用することにより、装置の異常発生時に、短時間で確実に装置の復旧を行うことができるようにした設備装置の作業支援システムを提供すること。
【解決手段】設備装置の異常発生時に、発生した異常事象をデータベースに蓄積するとともに、当該異常事象の復旧手順を併せてデータベースに蓄積し、それ以降の当該装置の異常発生時に、データベースに蓄積されている異常事象及びその復旧手順を作業手順書として提供する。 (もっと読む)


【課題】 高周波電源設備の電力供給能力を有効に活用することができる搬送システムを提供する。
【解決手段】 上位コントローラ6からの運行指令により、運行制御装置5は、搬送車の昇降動作を指示する際に、記憶部53に記憶してある換算情報(532)に基づいて、各搬送車で消費する消費電力の合計を合計搬送車換算値として算出し、算出した合計搬送車換算値と許容電力に対応する許容換算値とを比較する。合計搬送車換算値が許容換算値よりも小さい場合には、運行制御装置5は、搬送車へ昇行指示する。合計搬送車換算値が許容換算値よりも小さくない場合には、運行制御装置5は、搬送車へ昇行指示を行わない。 (もっと読む)


【課題】常に稼働し続けることができる収納棚用搬送機構およびその制御方法を提供する。
【解決手段】収納棚13a、13bに区画されるセル14に対してアクセスの指示を受け取ると、第1自走搬送機19に組み込まれる動力源に基づき第1自走搬送機19を駆動する。このとき、第1自走搬送機19で障害が検出されると、第2自走搬送機21の動作に基づき第1自走搬送機19を駆動する。こういった制御方法によれば、たとえ第1自走搬送機19に障害が発生しても、第2自走搬送機21の動作に基づき第1自走搬送機19は駆動することができる。例えば第2自走搬送機21の可動範囲から第1自走搬送機19は退去することができる。こうして第2自走搬送機21の可動範囲は確保される。第2自走搬送機21は稼働し続けることができる。収納棚用搬送機構18の動作は継続される。 (もっと読む)


【課題】ロケーションを変更できるピッキングシステムの提供。
【解決手段】コンピュータ20は車載端末16に対して、ピッキングする物品のIDと個数のリストを入力する。IDのリストから作業者はどの棚の列に物品がありそうかを判断して、カートを押してその方向へと進む。この時車載端末16は、物品のIDをRFIDリーダライタ52から、周囲へ向かってブロードキャストする。バケットのIDタグ14は自己が収納している物品のIDを受信すると、自己の棚番地を出力する。車載端末16は棚番地を受信すると、これを表示部53に表示する。表示画面を57として示すと、地図54のデータを用いて、棚や通路の配置を示し、カートの現在位置を位置認識手段のデータにより求めて表示し、受信した棚番地の位置を周囲と区別できるように表示する。通信部55は、コンピュータ20と車載端末16間の通信を行い、手入力部56は、データを修正する。 (もっと読む)


【課題】搬送カセットの搬送を複数の処理工程に対して行う搬送装置において、適切に搬送順序を定める方法を提案する。
【解決手段】各処理工程のそれぞれから投入情報、回収情報、入庫要求及び出庫要求を取得する取得ステップS1、S4、S7、S9と、投入情報が取得された場合には投入予約数以下であるか否かを判断し、回収庫待ち情報が取得された場合には回収予約数以下であるか否かを判断する判断ステップS2、S5と、投入予約数以下及び回収予約数以下の場合に、搬送予約を登録する予約登録ステップS3、S6と、搬送装置の搬送準備が整ったときS13に、入庫要求及び出庫要求の中から登録された順が最も早い搬送予約に対応する要求に対する搬送を開始させる順序決定ステップS14とを含む。 (もっと読む)


【課題】常に稼働することができる収納棚用搬送機構およびその制御方法並びにその制御プログラムを提供する。
【解決手段】第1制御回路42は第1自走搬送機19に組み込まれる動力源に接続される。第2制御回路56は第2自走搬送機21に組み込まれる動力源に接続されると同時に、第1自走搬送機19の動力源に接続される。たとえ第1制御回路に障害が発生しても、第2制御回路56の働きで第1自走搬送機19と任意の障害物との接触は排除される。第1自走搬送機19の移動は確保される。第2自走搬送機21の移動経路から第1自走搬送機19は退去することができる。こうして第2自走搬送機21の移動経路は確保される。第2制御回路56の制御下で第2自走搬送機21は稼働し続けることができる。収納棚用搬送機構の動作は継続される。 (もっと読む)


【解決手段】ロードポート12,14の付近を特定エリア26,28とし、天井走行車6のバックを認める。後続の天井走行車が特定エリア26,28へ進入するには、確認エリア27,29で、特定エリア26,28が空であることを確認した後にする。曲線部22に袋小路区間24を設けて、ロードポート12dの設置を可能にし、特定エリアとして扱う。
【効果】天井走行車が空荷で走行する区間が減り、また曲線部にもロードポートを設けることができるので、壁際のデッドスペースなどを有効利用できる。 (もっと読む)


【課題】マガジンの位置ずれや落下異物の付着によるワーク汚染を防止することができるワーク供給装置およびワーク供給方法ならびにワーク収納装置およびワーク収納方法を提供することを目的とする。
【解決手段】マガジン14に垂直方向に多段収納された板状の第1ワーク15を下流側装置に供給し、また上流側装置から受け取ってマガジン14に収納するワーク供給・収納装置において、ワーク供給動作においては第2載置部12Bから取り出したマガジン14を供給位置に移動させ、マガジン14に収納された複数の第1ワーク15を下段側から上段側に向かって順次送り出し、ワーク収納動作においては、第1載置部12Aから取り出したマガジン14を受取位置に移動させ、上流側装置から受け取った第1ワーク15をマガジン14の下段側から上段側に向かって順次収納する。 (もっと読む)


【課題】 荷のはみ出しを無くして荷が固定設備に接触ないし衝突するのを防止し、且つ迂回ルートを経ずに直接搬送先まで走行し、また、迂回ルートを介さないことで、サイクルタイムを短縮させ、もって稼働率を向上を図り、省エネルギー化を図ること。更には、迂回ルートのスペースを不要とし、スペースの有効利用を図ること。
【解決手段】 ステーションST1からルート2を経て荷15bの搬送先のステーションST2の途中に壁、柱、制御盤等の固定設備53、54が配されている。ステーションST1で無人搬送車20が車体幅よりはみ出す荷15bを受け取った場合、前方の固定設備53の反対側にクリアランスがある場合には該クリアランス側に荷15bを移動させる。また、固定設備53を通過後、固定設備54の反対側にクリアランスがある場合には該クリアランス側に荷15bを移動させて走行する。 (もっと読む)


【課題】装置占有面積を減少させることができるワーク供給装置およびワーク供給方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ダイボンディング装置に板状のワークを供給するワーク供給装置において、第1ワークを多段収納し第1載置部12Bに載置されたマガジンをチャック機構3によって挟持して移動させて下流側装置への供給位置に位置合わせし、空のマガジンを第1載置部12Aに載置することにより第1ワークを供給するとともに、ワーク治具に積層状態で収納された板状の第2ワークを対象とする場合には、第2載置部12B上に着脱自在に装着されたワーク治具からワーク移載ヘッド6によって第2のワークを吸着保持して下流側装置への供給位置まで移動させる。これにより、単一のワーク供給装置によって、供給形態の異なるワークを供給することができる。 (もっと読む)


【課題】 動作の迅速化に加え省スペース化を実現できる搬送装置、及び搬送方法を提
供する。
【解決手段】 搬送装置1は、搬入出する荷物wを一時的に載置するためのステーショ
ン2と、ステーション2の近傍に敷設された軌道3と、フォーク4をステーション2へ向
けて水平方向に前進又は後退させる進退動作、及びフォーク4をステーション2に対して
上昇又は下降させる昇降動作を行うスタッカークレーン5と、荷受部6を所定の行程(ス
トローク)yで昇降させるステーションリフタ7と、操作パネルからの入出庫指令に応じ
てスタッカークレーン5及びステーションリフタ7の動作を制御する制御装置とを備える

(もっと読む)


【課題】要求される搬送経路及び搬送能力に基づいて行った搬送装置の設計と、その設備の能力検証との間の乖離をなくし、設計段階から実稼働段階に円滑に移行することができるようにし、さらに、実稼働段階の装置の運用変更、装置台数変更、レイアウト変更等の影響を推定、評価することができるようにした搬送装置の設計支援システムを提供すること。
【解決手段】要求される搬送経路及び搬送能力に基づいて設計した仮想の搬送装置に、製造した実機の性能のテスト結果及び実稼働環境における実機の性能のテスト結果を順次反映させ、これに基づいて実稼働工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】 複数台の物品搬送台車にて効率よく物品の搬送を行うこと。
【解決手段】 制御手段は、複数の物品移載箇所1のうちから移載対象の物品移載箇所1aを指示する搬送要求情報に基づいて、複数台の物品搬送台車3のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車を移載対象の物品移載箇所1aに走行させるように構成され、現在搬送処理中の物品搬送台車3aが存在する状態で搬送要求情報が発生したときには、その搬送要求情報に基づいて選択する搬送処理用の物品搬送台車3bの走行範囲Sが、現在搬送処理中の物品搬送台車3aに対応する移載対象の物品移載箇所1Aを起点として、軌道の長手方向に沿う設定長さの干渉範囲Kに対して、干渉しないことを条件として、その選択した搬送処理用の物品搬送台車3bを移載対象の物品移載箇所1aに走行させるように構成されている。 (もっと読む)


81 - 94 / 94