説明

Fターム[3F048BD07]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 目的、効果(構造)(その他) (657) | 不良発生を防止するもの (373)

Fターム[3F048BD07]に分類される特許

61 - 80 / 373


【課題】精度の高いエリアセンサと時間分解能の高いエンコーダセンサを併用しつつも、高精度で搬送時間の変動を抑えた高速な搬送制御を実現可能な記録装置および記録媒体の搬送制御方法を提供する。
【解決手段】通常の搬送制御を時間分解能の高いエンコーダセンサで行っておきながら、精度の高いエリアセンサを用いての搬送量測定も行う。そして、エリアセンサから得られた搬送量とエンコーダセンサから得られた搬送量の差分より、エンコーダセンサの搬送誤差を取得する。1回の搬送は高速搬送と低速搬送を含んでおり、高速搬送による搬送量と低速搬送による搬送量の両方を変更することにより、上記搬送誤差を補正する。 (もっと読む)


【課題】印刷に際し、記録媒体をその幅方向において位置精度良く送ることができる画像記録装置を提供することである。
【解決手段】媒体送り経路Lに沿って記録媒体Aを送る媒体送り機構31と、送られてゆく記録媒体Aに臨み、記録媒体Aに印刷を行う記録ヘッド61と、記録ヘッド61より上流側の媒体送り経路Lに臨み、送られてゆく記録媒体Aの縁端を記録ヘッド61の印刷基準位置に合わせ込むステアリングユニット13と、記録ヘッドより下流側の媒体送り経路Lに臨み、記録媒体Aの幅方向の縁端位置を検出する検査ユニット23と、検査ユニット23の検出結果に基づいて、ステアリングユニット13を制御する制御装置4と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】超音波受信強度が最大となるタイミングが変動したとしても、安定した重送判定が可能とすること。
【解決手段】CPU102Aは、超音波発信部103による超音波の発信タイミング(T0)に基づく複数のタイミング(超音波受信強度が最大となると予測されるタイミング(TA)を含む前後複数のタイミング(TA,TB,TC))で超音波受信部104から出力される超音波受信信号をサンプリングして超音波受信信号の振幅情報を取得し、該複数のタイミングでサンプリングされた前記超音波受信信号の振幅情報と所定の閾値とに基づいて前記シート状部材が重送されたか否かを判断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写材に形成される画像の依存性を少なくとも軽減して撓み量検出を行い、撓み量検知の精度向上を達成すること。
【解決手段】二次転写部20と定着部34との間に配置され、転写材30に照射した光の反射光を検知することにより転写材30のループ量を検知するループ量検知センサ50と、一次転写ローラ4により中間転写ベルト10に一次転写されたトナー画像の濃度を検知する濃度検知センサ40と、濃度検知センサ40により検知したトナー画像の濃度と、ループ量検知センサ50により検知したループ量と、に基づき転写材30のループ量を制御するループ制御部610とを備える。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置において、シートの有無を検知する検知部材によるシートの損傷を防止する。
【解決手段】開閉可能なカバー50を備え、前記開閉可能なカバーに、取っ手52と、シートの有無を検知する検知部材(フィラー)51とを設けたシート搬送装置において、前記カバー50を閉じる過程で、前記取っ手52と連動して前記検知部材51が回動するように構成した。すなわち本発明のシート搬送装置では、カバー50を閉じる過程で、取っ手52と連動してフィラー(検知部材)51が回動することにより、フィラー(検知部材)51によるシート1の損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷完了までの時間を短縮しつつ、ジャムの被害を低減できる印刷装置を提供する。
【解決手段】両面印刷装置1は、印刷用紙PAを給紙する給紙部2と、印刷用紙PAの搬送経路上に配置されて、印刷用紙PAを検出して検出信号を出力する複数の用紙センサ26、27、34、44、52と、給紙部2を制御するとともに、用紙センサ26、27、34、44、52から入力される検出信号に基づいて、印刷用紙PAのジャムを判定する制御部9とを備え、制御部9は、ジャムの発生数に基づいて、用紙センサ26、27、34、44、52のジャムレベルLvnを設定してジャムテーブルを記憶するとともに、ジャムレベルLvnの最も高い用紙センサ26、27、34、44、52によって印刷用紙PAが検出されたと判定すると、給紙部2を制御して次の印刷用紙PAを給紙するインターバルモードを有する。 (もっと読む)


【課題】無給紙ジャムの発生を抑えるとともに、一度に積載できる用紙束や原稿束での厚さが、機械本来に搭載できる用紙束や原稿束の厚さよりも薄くなることを防ぐ。
【解決手段】給紙装置、原稿搬送装置、画像形成装置は、用紙載置台11と、上下方向に移動可能であり、回転して用紙載置台11から用紙を送り出す回転体12と、用紙載置検知部82と、回転体12が上限位置にあることを検知する上限検知部83と、搬送検知部81と、用紙載置台11に用紙がセットされた際の上限検知部83の検知状態によらず、給紙を行わせ、搬送検知部81が用紙の到達を検知できない場合に無給紙ジャムが発生したと判断し、再度、用紙載置台11に用紙がセットされたとき、上限検知部83によって回転体12が上限位置にあると検知されれば、給紙制限を行うべき状態である給紙制限実行状態になったと判断し、回転体12を回転させない制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙積載装置の積載上面をセンサで検知する際などに、他のセンサの発光光による誤動作を防止する。
【解決手段】昇降動作が可能な積載トレイ2と、積載トレイ2の幅方向に沿って発光部3aと受光部3bが対向配置される第1光透過型センサ3と、第1光透過型センサ3とは逆向きに発光部4aと受光部4bが対向配置される第2光透過型センサ4と、第1光透過型センサ3および第2光透過型センサ4の発光部の発光を制御するとともに第1光透過型センサ3または第2光透過型センサ4の出力を受けて積載トレイ2の状態を検知判定する制御部を備え、制御部は第1光透過型センサ3による検知判定が必要なときに第2光透過型センサ4の発光部4aを一時的に消灯する制御が可能であるので、第2光透過型センサ4の発光によって第1光透過型センサ3が誤検知するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でありながら、チケット等の排出エラーを低減し、確実に排出可能な券類取出し装置を提供する。
【解決手段】 カード状の券類であるチケットPをその内部に積層して収容する収容箱10と、チケットを吸着保持する吸着子24と、吸着子24を支持するアーム23と、アーム23の昇降機構20とを備える。吸着子24と、アーム23と、収容箱10に収容されているチケットPの表面に吸着子24を吸着させる吸着位置と待機位置との間でアーム23を移動可能にする昇降機構20は、取出し手段を構成する。 (もっと読む)


【課題】シート材搬送方向上流部に配置された検知部材によるシート材の検知精度を向上させることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】整流板366に設けられた長孔372の形状を調整(設定)することで、上流側風道部材354の上面に生じる吸着力が、下流側風道部材356の上面に生じる吸着力より大きくなるようになっている。つまり、同一のファン390を用いた上で無端ベルト334のシート材搬送方向上流部に生じる吸着力を無端ベルト334のシート材搬送方向下流部に生じる吸着力より大きくして、シート材搬送方向上流部に配置された検知部材側に記録媒体Pが引き付けられる。検知部材398に搬送される記録媒体Pが引き付けられることで、検知部材による記録媒体Pの検知精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイが満杯になる前に運転を停止する等の満杯処理を、レバー式センサを使用することなく高い精度で行う。
【手段】排紙トレイ8の内壁8bのうち、排紙ローラ7と干渉せずにしかもできるだけ用紙排出口19に近い高さに位置に中間高さセンサ20が配置されている。画像形成装置は紙厚センサ17のような紙厚検知手段を有する。中間高さセンサ20がONになったら後続の用紙Pの厚さを積算(合算)していき、積算寸法H3が基準高さH1以降の追加可能寸法H2を超えたら(或いは超える1枚手前になったら)、新たな送り停止等の満杯処理を行う。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送方向の長さを迅速且つ正確に検出し、媒体の搬送不可が発生しない媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】媒体Pを搬送路2に吸入した直後に、スキュー検出センサ18、19により媒体Pの斜行角度αを求め、スキュー検出センサ18または19の検知信号と媒体検知センサ30の検知信号により媒体Pの搬送方向の長さLBを算出し、算出した搬送方向の長さLBをフォードローラ7a、7bとフィードローラ11a、11bとの間の距離Lpと比較する。これによりフィードローラ7a、7bにより媒体Pをクランプしている状態で媒体Pを吸入できるか否かの判断をすることが可能となり、フィードローラ間距離Lpより短い長さの媒体の吸入後の搬送不可を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】二重印刷の発生を防止でき、さらに印刷用紙の先端を高精度に把握でき、より一層紙資源の節約と省エネルギー化との効果の向上が図られた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の用紙検知装置30は、撮像素子センサであるCCDセンサ31と、所定の色または模様が塗装、描画された第1指示部34dがCCDセンサ31で撮像可能な箇所に設けられ、用紙搬送路に突出して印刷用紙Pが当接することにより変位する用紙検知片34と、を備える。用紙検知片34は、用紙当接前に第1指示部34dがCCDセンサ31に映る姿勢を保持し、印刷用紙Pの移動とともに用紙検知片34に当接する印刷用紙Pの先端、用紙の印刷を行う面の順にCCDセンサ31に印刷用紙Pが映るよう変位する。制御部20は、CCDセンサ31が撮像した用紙の印刷を行う面が印刷済の状態であるとき、画像形成動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシートの厚さを判別することができるシート厚さ判別装置を提供する。
【解決手段】シートPの先端を搬送ローラ間に導くガイド50と、ガイドから導かれたシートを所定の方向に搬送する一対の搬送ローラと、シートの先端を検出する検出手段60とを有し、搬送ローラは、軸線上に二つ以上配置され、検出手段60を、シートPが搬送される川上側且つ搬送ローラ同士が接触する位置の近傍、またはシートPが搬送される川上側且つシートPを介して搬送ローラ同士が接触する位置の近傍に配置され、検出手段60は、搬送ローラ対に突き当てた時のシートP先端の検出結果により、シートPの厚さを判別する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置について、回収された紙粉を収容する回収箱とは異なる部材から搬送中の記録紙に紙粉を転移させることに起因する異常画像に関する異常前段状態になったことを判定する。
【解決手段】回収トレイ82における第1、2、3、4トレイの紙粉増加量をそれぞれ個別に算出する第1処理、各トレイについて紙粉増加量の統計的ばらつき値をそれぞれ個別に算出する第2処理、各トレイ間における紙粉増加量のばらつきを示す値である収集位置間ばらつき値を算出する第3処理、それら値について、正常であるか否かをそれぞれ個別に判別するための複数の弱判別値を、予め記憶している弱判別アルゴリズムによってそれぞれ個別に算出する第4処理、それぞれの前記弱判別値に対して固有の重み付け値を乗算する第5処理、及び、それぞれの乗算結果に基づいて異常前段状態であるか否かを判定するための指標値を算出する第6処理を実施する算出手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の移動方向と直行する被記録媒体の幅と幅方向に沿った厚さとが均一でない被記録媒体であっても、良好な転写性を得ることができる被記録媒体検出装置、画像形成装置、及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】光源と、光源からの光を被記録媒体上に搬送方向と垂直な方向に偏向走査する走査光学段と、被記録媒体を透過した光を受光して電気信号に変換する変換手段と、変換手段からの電気信号に基づいて被記録媒体の厚さ及び幅を検出する検出手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】用紙等の物体の通過タイミングの検知精度を低下させることなく、また、外乱光の影響を最小限に抑えつつ、用紙等の先端や後端を精度良く検知できるようにする。
【解決手段】トナー画像を所定の用紙Pに転写する転写部42と、レジストローラ66aを有して転写部42に用紙Pを搬送する用紙搬送部60と、転写部42とレジストローラ66aとの間に所定の間隔を有して直列に配設され、所定の線速で搬送される用紙Pの先端を順次検知して先端検知情報を出力する4個の反射型のセンサSa,Sb,Sc,Sdと、これらから出力される先端検知情報に基づいて用紙Pの搬送速度を調整するように用紙搬送部60を制御する演算装置32とを備える。演算装置32は、各々の発光素子へ供給される所定の周波数の発光制御信号をセンサSa等の配置情報及び用紙Pの搬送速度の情報に基づいて変調制御する。 (もっと読む)


【課題】 ロール紙を単票紙の搬送路に誤装填した場合であっても、ロール紙を不必要に引き出してしまうことを防止することができるプリンターおよびプリンターのエラー対応動作方法を提供すること。
【解決手段】 プリンター1は、印刷用紙としてロール紙RPおよび単票紙SPを装填可能であり、単票紙SPが装填される単票紙装填部である用紙ガイド6に単票紙SPが存在するか否かを検出する単票紙検出センサー19と、ロール紙RPが巻回されるロール体RTの回転を検出するロール体回転センサーであるロータリーエンコーダー23とを備え、単票紙検出センサー19により単票紙SPの存在が検出され、かつ、ロール体回転センサーとしてのロータリーエンコーダー23によりロール体RTの回転が検出された場合には、所定のエラー対応動作を行う構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 キャリッジの往復駆動及び搬送ローラで記録媒体の搬送を実施することで記録媒体への印刷を実現する記録装置において、記録媒体詰まりにより発生するジャムが原因で記録装置へ影響を与えることがある。
【解決手段】 キャリッジが駆動できなくなる記録媒体詰まりが発生する前に記録媒体詰まりの要因を検出し、記録媒体詰まりの要因を検出したときに、キャリッジを突入方向とは異なる方向に駆動し、記録媒体上から退避させる。
次に、搬送ローラにより、記録媒体詰まりの要因を排出することにより、記録媒体の乱れに起因するジャムにより記録装置へ与える影響を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】折り加工に関する条件に対応した最適なスタック性を実現できるシート折り装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】受け入れたシート部材を折りローラ対に挟持することで予め指定された折り加工を施し、排紙ローラによって排紙するシート折り装置において、予め決定された折り加工に関する条件(例えば、折りの種類、シート部材のサイズ、シート部材のスタック時の開き方向、スタックされるシート部材の枚数、スタック精度など)と、条件毎に対応して予め設定されているパラメータとに応じて、排紙ローラの搬送速度を制御する制御部を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 373