説明

Fターム[3F048CC01]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出対象(搬送中又は移動中の物品に特有なもの)(その他) (2,021) | 物品の通過、到来(有無、位置) (1,554)

Fターム[3F048CC01]の下位に属するFターム

Fターム[3F048CC01]に分類される特許

141 - 160 / 374


【課題】本発明は、省エネルギー性と耐久性に優れ、且つ高速にシートの横ずれ量の検出を可能としたシート搬送装置を提供する。
【解決手段】横ずれ検知センサユニット104にシートSが到達したときのセンサ104A〜104Cの全てがシートSを検知したか又は検知しなかった場合、シートSの側端部に最も近いセンサ(104A又は104C)が選択される。一方、センサ104A〜104Cの少なくとも1つがシートSを検知した場合、シートSの側端部に最も近いシートSを検知したセンサとシートSの即端部に最も近いシートSを検知していない他のセンサのいずれか一方が選択される。そして、CPU401は、選択されたセンサに通電し、選択されなかったセンサには通電しない制御を行う。 (もっと読む)


【課題】原稿を読取部側に搬送するための給送部に、原稿に接触する検出片を有する検出手段を設けた場合であっても、原稿の紙詰まり等のトラブルを防止して原稿を確実に搬送する。
【解決手段】原稿を搬送する給紙部10における原稿載置台14の一部に、平面視で重なり且つ原稿に当接するように配置され、原稿を1枚ずつ分離して読取部側へ搬送するように駆動される分離ローラ30と、原稿載置台14に設けられた穴部22に対して出没可能な検出片41を有し分離ローラ30で搬送される原稿を検出する検出手段40と、分離ローラ30の少なくとも上面側を覆い且つ分離ローラ30を原稿載置台14側に露出させる開口部33を有しているカバー体32と、が備えられている。そして、検出片41は、平面視でカバー体32の内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】搬送中のシートの有無を検出する部品や機器を作動させるための電力の供給を画像形成装置側の電源に依存せず、束線などの配線を這い回して給電する従前の構造が不要となるシート検出装置を提供する。
【解決手段】シートPが通過中(図2参照)、シートPの当接によって検出手段を構成する部材の1つである可動片8が反動によってセンサ軸7上で回動し、検出手段の他の部材のセンサフラグ1が同方向に回動して変位してフォトインタラプタ2の光路を遮光する。同時に、センサ軸7上の誘電体4が誘電コイル3(発電手段)に入り込み、シートPが通過後は誘電コイル3から逃げる。その挿脱運動を繰り返して電磁誘導し、電力を発生させる。一方、通過中のシートPによってセンサフラグ1が光路を遮光したことのシート「有り」信号は無線発信装置5から画像形成装置側の制御手段に送信される。すなわち、検出信号を従前の束線など這い回した配線を用いず、電波信号として制御手段に送信する。 (もっと読む)


【課題】 搬送関連の消耗部品(給紙ローラ、搬送ローラ等)の寿命に起因するジャム発生時のダウンタイムの低減を図る。給紙ローラが寿命に達しても、しばらくの間、遅延ジャムが発生することなく稼動し続けることができるようにする。
【解決手段】 一定区間の搬送時間を測定し、遅延時間が設定値を越えると、ジャムマージンの多いシーケンスに切り替える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の有無の誤検出によって、排出動作が途中で停止してしまうことを抑制することを目的とする。
【解決手段】記録媒体に画像を記録する記録ヘッドと、前記記録媒体を搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送される前記記録媒体を検出する検出部と、前記記録媒体が一方向に搬送される給送動作と、搬送された前記記録媒体が前記一方向と反対方向に搬送される排出動作とを制御する制御部と、前記給送動作による給送搬送量Aと、前記給送動作の後に実行される前記排出動作による排出搬送量Mとをカウントするカウント部と、を備え、前記制御部は、前記排出動作を実行中に前記検出部により前記記録媒体が検出されない場合に、前記排出搬送量Mが前記給送搬送量A以下であるか否かの判定を行い、前記排出搬送量Mが前記給送搬送量A以下であるときは、前記排出動作を継続する。 (もっと読む)


【課題】 装置が大型化し、搬送路が長くなった場合であっても複数CPUによる搬送監視可能な紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】 本実施例では、M1コントロールCPU10(CPU10)とM2コントロールCPU20(CPU20)はLAN50によって接続されており、M1の検知部による紙葉類Pの検知結果に基づく集積箇所情報及びM1の最後に配置されたセンサPC14の券長情報送がCPU10からM2のCPU20に送信される。この結果を、センサPC21及びセンサPC22によって測定された券長及び到達時間と比較することによりモジュール間の移動に伴う券欠落、券詰まりなどの搬送異状が検知される。また、M2のCPU20が直近上流のM1の搬送監視センサにアクセスすることにより、センサPC14、PC21間の距離が短い場合であっても複数CPUによる搬送監視が1個のCPUによる搬送監視と同一の効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送状態を確実に、かつ短時間で検知することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送ローラ対3,4の搬送従動ローラ3を、搬送ローラ対3,4にシートが到達した後、定着部52のシート搬送速度で回転するように構成する。そして、検知手段により検知された搬送ローラ対3,4にシートが到達した後の、搬送従動ローラ3の回転速度に基づいて定着部52と搬送ローラ対3,4との間のシートの搬送状態を検知する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、搬送路に沿って配置される光学センサの検知面への紙粉の付着を防止して、紙粉汚れによるメンテナンスの効率化を図り、装置の稼働率の向上を図ったシート部材搬送装置とこれを用いた原稿自動読取り装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送路Fと、原稿搬送方向に沿って配置され検知面で検知光を受光し原稿搬送路F上の原稿Gの有無を検出する複数の光学センサSNと、搬送ローラ7と、原稿Gの搬送動作を制御する制御部101とを備えた原稿自動搬送装置1において、光学センサSNの検知面への検知光が透過可能な透過部材からなる無端ベルト150を原稿搬送路Fに沿って該原稿搬送路Fと光学センサSNとの間に配置し、無端ベルト150を搬送駆動する無端ベルト駆動手段152と無端ベルト150の表面の汚れを除去する清掃手段160とを備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送カウント数に拘わらず、発光部の光量を調整でき、これにより、経時変化に伴うセンサの誤検知を確実に防止できるシート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置は、シートPを所定の搬送方向Xに搬送するためのシート搬送路40,104と、シート搬送路40,104に搬送されるシートPに発光部Saからの照射光Laを反射させて該シートPからの反射光Lbを受光部Sbにて受光して該シートPの有無を検出する反射型光学センサSと、発光部Saの光量を調整する照射光調整部61と、制御部50とを備え、制御部50は、搬送されるシートPの少なくとも非画像領域P0へ発光部Saから光照射し、該非画像領域P0から受光部Sbにて受光した反射光Lbを測定し、該測定による測定値に基づき照射光調整部61を制御して発光部Saの光量を調整する。 (もっと読む)


【課題】センサ異常によるシステムダウン防止に有効な制御システムを用いた紙葉類処理装置を提供すること。
【解決手段】紙葉類処理装置に適用される制御システムを構成する上位制御装置は、センサ異常検出に基づき異常センサからのセンサ信号をサンプリング対象から除外し、所定の正常センサからのセンサ信号のサンプリング周期を変更し、変更されたサンプリング周期に基づいて、複数センサ信号の中から各送信フレームに含めるセンサ信号を選択するための選択指示を決定し、前記制御システムを構成するユニット制御装置に対して前記選択指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】複雑な構成や制御を必要とすることなく、外来光等の影響による誤検出を防止して、記録媒体の有無を正確に判別することができる記録媒体検出装置を提供する。
【解決手段】発光部と前記発光部からの出力光を検出する受光部を備えた反射型フォトセンサと、収容部に配置された前記反射型フォトセンサの出力に基づいて前記収容部の記録媒体の有無を判別する記録媒体判別部とからなる記録媒体検出装置で、前記発光部の駆動タイミングの前後の前記受光部の出力変化に基づいて前記記録媒体の有無を判別するように前記記録媒体判別部を構成する。 (もっと読む)


【課題】紙幣投入ブロックを任意の側面パネルに取り付けることができる紙幣搬送装置を提供すること。
【解決手段】所定寸法に設定され、上下に対向させて配設された横断面形状が同一である型材と前記型材の両側面に装着された複数の側面パネルと前記側面パネルにローラブロックと紙幣投入ブロックを選択的に取り付けて形成された搬送路要素を長手方向に複数個接続して形成された搬送路内に引張側が挿通された無端丸ベルトによって紙幣を搬送する紙幣搬送装置であって、前記側面パネルは一側に伸び、隣の側面パネルと重なる舌状片を備えており、前記型材に取り付けた際に搬送する紙幣の側面を案内するので紙幣投入ブロックを任意の側面パネルに取り付けることができ、玉貸機の位置を自由に設定することができる。また、少ない部品点数で紙幣搬送路を構成できるので、在庫管理が容易であるとともに、コストの削減を達成できる。 (もっと読む)


【課題】用紙の有無を検知する検知部材への静電気放電を有効に防止できるとともに用紙を確実に搬送させ、且つ構造の複雑化やコストアップを伴うことのない構造を有する用紙供給ユニット、及びそれを備えた画像形成装置、及びそれを備えた画像形成システムを提供する。
【解決手段】用紙供給ユニット40は、用紙を搬送する第1搬送路43を形成する第1搬送部材41と、第1搬送路43に向けて露出した筐体50eに内装される基板50dを有し第1搬送路43中の用紙Pの有無を検知する検知部材50と、金属製の接地部材63と、接地部材63に電気的に結合される導電性部材60とを備える。導電性部材60は、線材からなる屈曲体で形成され、該線材の一端側が接地部材63に取り付けられ、該線材の他端側のガイド部60c及び伸長部60dが筐体50eを囲む。 (もっと読む)


【課題】画像形成後の転写紙を作業者に容易にファイリングさせることができる画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムを得ること。
【解決手段】転写紙へ画像を形成する画像形成装置において、書き込みCLKやカウンタのカウント結果を用いて転写紙のサイズを検出するサイズ検出部と、サイズ検出部が検出した転写紙のサイズに基づいて、転写紙上の所定の位置を算出する中心位置算出部1と、中心位置算出部1が算出した転写紙上の所定の位置に、転写紙をファイリングする際に用いる所定の印を印字する印字部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】未達や滞留等の軽微な搬送不良が発生した場合に、回復処理を容易にした画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の搬送経路上で記録媒体を搬送する搬送手段と、搬送経路上に配設され記録媒体を検知する検知手段と、検知手段による記録媒体の検知状況に応じて搬送手段による搬送制御を行なう制御手段と、搬送経路外に設けられ記録媒体を収容する収容手段を備え、制御手段は、検知手段があらかじめ決められたタイミングで記録媒体を検知しなかった場合にも搬送手段による記録媒体の搬送を継続し、搬送経路上の記録媒体を前記収容手段に排出する。 (もっと読む)


【課題】主としてシート状のワーク(シート状に折り畳まれたカートンなどを含む)に対する印字やラベル貼付などの各種処理を搬送経路上で自動的に行うのに好適な搬送処理装置を提供する。
【解決手段】カートンKを搬送経路1上に移載するカートン供給手段3、移載されたカートンを搬送経路1に沿って搬送するコンベヤ47、及び搬送経路1上の所定位置に達したカートンに対して所定の処理を行う処理手段(レーザーマーカー6など)を備えた搬送処理装置において、前記コンベヤ47が、表裏間で貫通する通気小孔を備えたコンベヤ用平ベルト47aと、搬送経路1上にある前記平ベルト47aの裏面側に配設された吸気用チャンバー53を備え、搬送経路1上のカートンKを前記平ベルト47aの表面に吸着状態で搬送する構成。 (もっと読む)


【課題】検知手段を削減しながら、サイズの異なる原稿の両面の画像を読み取る生産性の高い画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿Gを反転搬送する反転経路40aと画像読取部11を有する第1搬送経路40と、第1搬送経路40を搬送した原稿Gをスイッチバック搬送して反転経路40aに搬送する第2搬送経路50と、原稿Gのサイズと搬送位置検知機能を兼ねた検知部を有し、第1面を上にして給紙した原稿Gを第1搬送経路40に搬送するとともに検知部がサイズ検知をする第1搬送行程と、第1搬送行程を経た原稿Gをスイッチバック搬送し検知部が搬送位置検知をするとともに画像読取部11が第2面の画像を読み取る第2搬送行程と、第2搬送行程を経た原稿Gをスイッチバック搬送し検知部が搬送位置を検知するとともに画像読取部11が第1面の画像を読み取る第3搬送行程とを行うことで両面の画像読取を行う画像読取装置100とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力が小さく、モータの小型化による低コスト化が可能である静電吸着方式のシート搬送装置を提供する。
【解決手段】誘電体層17で覆われた固定電極16は印刷ヘッドと相対しない位置に配置される。搬送ベルト10は導電体11が負電位で表面が誘電体層12であり貫通孔13,14 を有する。シート位置検出手段が検知したシートの位置に対応する固定電極に正の電位が与えられる。固定電極の誘電体層からの電気力線が孔を通って搬送ベルトの誘電体層12に載せられたシートSと該誘電体層12を分極するので、孔近傍においてシートは搬送ベルトに静電吸着される。固定電極に沿って搬送ベルトを移動させれば、シートは搬送ベルトに静電吸着された状態で搬送されていく。 (もっと読む)


【課題】重送の再発を防止することができるシート給送装置、該シート給送装置を備えた画像読取装置及び画像形成装置の提供。
【解決手段】重送が発生した場合、反転ローラ235の作用により反転ローラ235側のシートを手差トレイ230に退避させる。手差トレイ230に退避させた用紙P1を再度搬送する際は、ピックアップローラ232を間欠駆動することにより、退避させた用紙P1の下側に積載されている用紙P2を搬送方向の下流側へ送り出し、退避させた用紙P1を適性な位置、すなわち、ピックアップローラ232の給紙ポイントまで運ぶ。次いで、ピックアップローラ232を連続駆動することで用紙P1の搬送を行う。 (もっと読む)


【課題】より低コストに先行する記録媒体と再給送された記録媒体との間に所定の距離を確保することができる画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 記録紙Pに画像形成する画像形成部と、画像形成部への記録紙Pの供給を制御する給紙搬送制御部202と、表面に画像形成された記録紙Pの裏面に画像形成するために記録紙Pを画像形成部に再供給する両面ユニット140と、給紙搬送制御部202の指示に応じて記録紙Pの再供給を制御する両面ユニット制御部300と、を備え、記録紙Pの裏面に画像形成を行う場合、給紙搬送制御部202は、先行する記録紙Pが画像形成部に到達すると、記録紙Pの再供給を指示するタイミングを算出し、該タイミングとなった時点で両面ユニット140の再給紙待機位置に再供給される記録紙Pが到達していない場合には、所定時間ウェイトした後に両面ユニット制御部300に再供給を指示する画像形成装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 374