説明

Fターム[3F049DA12]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 装置の組合せ、シートの挟持搬送 (3,754) | ローラとローラとで挟持 (2,524)

Fターム[3F049DA12]の下位に属するFターム

Fターム[3F049DA12]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,519


【課題】 搬送される被記録媒体の先端、又は、後端の突入時、又は、抜け出る時にローラ対の位置で発生する急激な負荷変動の作用力の発生とその伝播を抑えて位置誤差、プレ転写、転写チリ等の発生を防止して高品質の記録画像の形成が行われるようにする被記録媒体搬送装置、及び、その被記録媒体搬送装置を具備する転写装置、並びに、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ローラ対に被記録媒体Pを搬送する上流側に設けられた最も近い搬送ローラ対1と、搬送ローラ対1を一体で保持する搬送ローラユニット2と、搬送ローラユニット2を被記録媒体Pの搬送方向Xと反対方向に退避可能に保持する搬送ローラ対退避手段3を具備する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類に備えられたスレッド等を正確に検知するとともに、各ローラによる紙葉類の巻き込みを防止することができる紙葉類厚み検出装置を提供する。
【解決手段】紙葉類200が搬送される搬送経路100に対して上方には、複数の検知ローラ1を軸方向に配設し、下方には複数の基準ローラ2を軸方向に配設する。各検知ローラ1の間隔Dおよび各基準ローラ2の間隔Dは、搬送される紙葉類に施されているスレッド等の局所的な厚み相違部の前記軸方向の幅よりも狭く設定する。検知ローラ1の紙葉類搬入側と搬出側とには、検知ローラ1に対して所定押圧力で軸方向へ線接触するガイド31,32を設置する。基準ローラ2の紙葉類搬入側と搬出側とには、基準ローラ2に対して所定押圧力で軸方向へ線接触するガイド41,42を設置する。 (もっと読む)


【課題】 従動ローラの組立て作業、およびメンテナンス作業が行い易い用紙搬送装置、およびこの用紙搬送装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ローラ軸81には、軸支持部92に対向する所定位置に平面部81aが形成される。軸収容部93には、ローラ軸81をガイド面91側から挿入するための開口部93aが設けられる。軸支持部92は、平面部81aに当接してローラ軸81をガイド面91側に付勢する付勢手段94と、開口部93aに形成された抜止部95とを備え、ローラ軸81は、軸収容部93において、付勢手段94により付勢された状態で、抜止部95により軸収容部93から抜けないように規制されている。 (もっと読む)


【課題】ギアの状態変化による駆動伝達速度の変化を検知する駆動伝達装置を提供する。
【解決手段】ギア1〜ギア7は所定方向に直列に配置され、それぞれ隣り合うギア同士の歯は係合している。先頭のギア1は駆動源に直接接続する回転軸91に固定接続されており、この回転軸91にはエンコーダ21が固定接続されている。末端のギア7は回転軸97に固定接続されており、この回転軸97にはエンコーダ22が固定接続されている。エンコーダ21,22はそれぞれ駆動状態検出部25に接続しており、エンコーダ21から入力されるギア1および回転軸91の状態に応じた信号と、エンコーダ22から入力されるギア7および回転軸97の状態に応じた信号と、により駆動伝達状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】原稿のイメージを読み取るスキャナー及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿が積載される原稿給紙台と、原稿の背面を読み取るイメージセンサーと、背面が読み取られた原稿を逆方向C状経路に沿って方向転換して排紙口から排紙する複数の排紙ローラと、原稿給紙台上に位置し、排紙された原稿が積載される原稿排紙台と、を備え、複数の排紙ローラは原稿給紙台に対して垂直方向に隣接して同じ方向に回転し、各排紙ローラは、回転中心となるシャフトと、シャフトの長手方向に離隔された複数のローラボディを備え、一排紙ローラのローラボディは、隣接した他の排紙ローラのローラボディと接触しないように配列され、隣接した排紙ローラのシャフト間の距離は、一排紙ローラのローラボディの半径と隣接した他の排紙ローラのローラボディの半径とを合わせた距離より短い。 (もっと読む)


【課題】給送ローラを小さくしても、給送経路の屈曲程度を大きな給送ローラの場合と同等にすることでシート材の屈曲負荷の増大を防ぎ、それによって、設置面積を増加させることなく装置の高さを低減して薄型化及び小型化を実現できるシート材給送装置を提供する。
【解決手段】積載されたシート材2を給送する第1給送ローラ3と、第1の給送ローラによって給送されるシート材をさらに同方向へ給送する第2給送ローラ4と、第2給送ローラに従動回転する分離ローラ8と、を備え、第1給送ローラの半径と第2給送ローラの半径の和を、第1給送ローラと第2給送ローラの間の軸間距離より大きくし、第1給送ローラと第2給送ローラによるシート材の給送経路は略円弧状にする。 (もっと読む)


【課題】 搬送力が作用している状態で用紙を停止させておいても、給紙性能を安定して行える給紙装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも一方のローラ23が他方のローラ13に対して接離自在に設けられ、両者が接触状態となることで両者の間に用紙搬送手段37によって搬送される用紙P1を給紙するローラ対を備えた給紙装置であって、ローラ対のニップ部Nよりも用紙搬送方向の下流側に、搬送力が与えられている用紙P1の先端P1aが当接する用紙位置決め部材24を設け、この部材の用紙との当接面側に、用紙P1の座屈の防止する座屈防止部280を設けた。 (もっと読む)


【課題】 プラテンガラスの上流側のローラ対を原稿の後端が抜けるときのショックを回避すること目的とする。
【解決手段】 上流側リードローラー対103を原稿の後端が抜ける前に上流側リードローラー対103の挟持圧を低圧にする。また、上流側リードローラー対103と下流側リードローラー対に両方で原稿を搬送しているときは、上流側リードローラー対103と下流側リードローラー対118のうちの挟持圧が高い方のローラー対の周速度を読取速度と一致させる。 (もっと読む)


【課題】低出力・小型のデスキューモータを使用可能にする。
【解決手段】シート236をその移送経路に沿って動かすアセンブリ204、その長さがシート236の移送経路幅ほぼ全体に亘るアセンブリ206、シート236の横オフセットを補正するためシート移送経路をほぼまっすぐに横断する方向240沿いにアセンブリ206の位置をずらすアセンブリ202、並びに、シート236のスキューを補正するためピボット226の軸周りでアセンブリ202及び206(或いは更に204)をピボットさせるアセンブリ200を、相互に連結してシート位置合わせシステム118を構成する。ピボット226を、その軸がアセンブリ202(及び204)近傍にてシート236に交差例えば直交するよう配置することで、その軸周りでのアセンブリ202(及び204)特にそのモータ228(及び242)の慣性モーメントを抑える。 (もっと読む)


【課題】 部品数の増加を抑制し、かつ原稿の腰付けを行うことのできる自動原稿搬送装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】 画像読取装置100に搭載された自動原稿搬送装置200に、片面読み取り後の原稿又は両面読み取り後の原稿1を出口ローラ対10、10aの下流へ搬送する排紙ローラ対11、11aと、片面読み取り後の原稿1又は両面読み取り後の原稿1をスタックする排紙トレイ14と、両面読み取り対象でかつ片面読み取り後の原稿1を第3搬送路Rへ搬送する反転ローラ対15、15aと、排紙ローラ対11、11aによる搬送方向を排紙トレイ14側又は反転ローラ対15、15a側に切り換える切換爪13及び切換爪ソレノイド130と、を備え、切換爪13の初期位置Bで排紙下従動ローラ11aと切換爪13の櫛歯部がオーバラップし、原稿1の腰付けを行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な機械的構造でメンテナンス作業時の拍車21bによるノイズをなくする。
【解決手段】 キャリッジをメンテナンス位置にて停止させると、キャリッジにおける後端面で、当接レバー59を図8(b)の矢印E方向に押した状態となり、作用軸56を図8(b)において反時計廻りに回動させる。これにより、押し上げ作用部58が当接体55を押し上げ、コイルバネの付勢力に抗して拍車ホルダ53が図8(b)において時計廻りに上向きに回動し、すべての拍車21bが排紙ローラ21aの上面から離れるので、排紙ローラ21aが回転駆動していても、拍車21bの外周端が排紙ローラ21aにこすれるときのノイズが発生しない。
(もっと読む)


【課題】 搬送方向に連続的に配置されるローラ対によって印画紙が圧接される際に、搬送方向に沿って形成される圧接跡を抑制することが可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】 用紙搬送機構70では、第1ローラ部63と第2ローラ部66とを対とする搬送ローラ59が、搬送方向Yに複数設けられている。搬送ローラ59は、第2ローラ部66と、第2ローラ部66との間においてプリント用紙Pを圧接して搬送するために第2ローラ部66と対向する位置に設けられた第1ローラ部63とを備えている。第1ローラ部63は、プリント用紙Pと当接する外周面端部の幅方向の位置が周方向に対して変化し、幅方向Xに複数のローラ60a〜60cを有している。 (もっと読む)


【課題】 名刺・カード等の小サイズ紙を搬送可能なUターンパスの装置で、A4等の大サイズ紙の連送タイミングを早くし、スループットを向上する記録装置の提供。
【解決手段】 用紙サイズが一定サイズ以上の場合には、小サイズ搬送用のローラ対を離間させて、はやめに次ページの給紙を行えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】外部給紙装置からの用紙を正常に搬送する。
【解決手段】画像形成装置システムは、給紙装置から給紙された記録材を画像形成装置へ搬送する搬送ローラと、給紙装置から搬送された記録材を画像形成装置の画像形成部に搬送するレジストローラと、記録材をレジストローラ部で停止した状態で、記録材の種類を検出する用紙種類検出センサと、用紙種類検出センサの検出結果に基づいて、画像形成装置の画像形成部に記録材を搬送する際の搬送速度を決定し、決定した搬送速度で記録材を搬送するエンジン制御部と、搬送ローラで記録材を搬送する速度を制御する給紙装置制御部とを有し、給紙装置制御部は、給紙装置から給紙された記録材がレジストローラ部に到達するまでは、記録材を予め設定された第1搬送速度で搬送させ、記録材がレジストローラ部に到達した後は、記録材をエンジン制御部が決定した第2搬送速度で搬送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 搬送部材に溝や段差を設けず、また、ばねを係止させるための部品を減らし、加工工数削減やコストダウンを実現することが可能な記録装置を提供すること。
【解決手段】 ばね性部材が長軸状の搬送部材に圧入された駆動ギアとシャーシの間に狭持され、前記搬送部材の一方の端部を前記シャーシ以外の部材へ当接させることによって位置を規制され、前記搬送部材の前記ばね性部材を固定するための溝部や段差部が形成されていないことを特徴とする記録装置。 (もっと読む)


【課題】サイズの異なるシートを搬送する場合でも正確に搬送する。
【解決手段】搬送ローラ5及び補助ローラ6と、これらよりもシートの搬送経路の下流側に位置するピンチローラ9A及びキャプスタン10Aと、搬送ローラ5及び補助ローラ6とピンチローラ9A及びキャプスタン10Aとの間に設けられ、シートを挟持する位置と挟持しない退避位置とに位置することが可能なローラ7及びピックアップローラ8と、搬送されるシートのサイズを読み取るICタグ読取り装置23とを備え、シートが大きいサイズであると読み取られたときは、ピックアップローラ8を、シートを挟持しない位置に移動させ、シートが小さいサイズであると読み取られたときは、ローラ7及びピックアップローラ8によりシートを挟持するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 生産性の優れたインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】 インクジェットプリンタは、被印刷物の搬送経路においてインクジェットヘッドによってインクが吐出される位置より下流側に配置されたシート押え部材1と、シート押え部材1に対向するように配置された対向ローラとを備える。シート押え部材1は、支持基板2と、円柱状に形成された複数のスターホイール4と、スターホイール4の円柱状の軸方向に、スターホイール4を貫通するように配置されたコイルスプリング5とを含む。コイルスプリング5は、複数のスターホイール4を挿通するように形成され、コイルスプリング5は、複数のスターホイール4同士の間において、スプリング固定部材6によって支持基板2に固定されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、且つ簡単な構造で両面画像記録できるようにした画像記録装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 記録ヘッドを備えた記録部ユニットと給紙カセット5との上下間に、Uターン搬送路9と、これにより搬送される用紙Pを支持するための用紙支持部を配置し、用紙支持部は、搬送方向上流側の副支持部材46と搬送方向下流側の主支持部材45とに分割する。その副支持部材46もしくは主支持部材45のいずれか一方もしくは双方を傾動させることにより、片面画像記録済の用紙Pを逆送りするときのみ開口する開口部50が形成され、主支持部材45よりも搬送方向下流側に配置された排紙ローラ対21を逆転させることにより、前記片面画像記録済の用紙Pを反転搬送手段48に向かって逆送し、Uターン搬送路9に導入して、片面画像記録済の用紙Pを画像記録手段の方向に再送する。
(もっと読む)


【課題】
用紙進行方向の用紙長が長く、シフト搬送ローラで用紙シフト中に、上流に位置する複数の搬送ローラでも挟持し、用紙が十分にシフトできない場合においても、用紙不揃い或いは用紙ジャムを発生させずに整理積載することが可能な排紙装置を提供する。
【解決手段】
用紙長が長く十分にシフトできない用紙の際には、シフト搬送ローラの搬送方向をオペレータ側或いは反オペレータ側のいずれにも傾けずに用紙シフトを無くし、ストレート方向に搬送し整理積載させる。 (もっと読む)


【課題】車いすに座った状態の作業者等が容易に紙詰まりを視認できるように、自動原稿搬送装置の前側から搬送路内を見ることができるようにする。
【解決手段】原稿トレイ4上の原稿Pの送り出し方向に直交する方向の一方側で且つ作業者に対面する側に位置する前側板12と、前側板12と対向する側に位置する後側板13とを有している。また、前側板12と後側板13との間に位置する中間搬送ユニット32は、そのフレーム外壁面37が原稿の搬送路の下側ガイド面となる。前側板12の外縁部33は、フレーム外壁面37上の原稿Pが、原稿Pの送り出し方向に直交する方向から作業者によって視認されるように、フレーム外壁面37と同一高さか、又はフレーム外壁面37よりも低く形成されている。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,519